全23件 (23件中 1-23件目)
1

8月最後の日8月が終わると、どんなに暑くても、やっぱり夏が終わる気がするなぁ今年の夏は色んなところに行ったなぁ~海に山に川にプールに初めての電車もあたしもすごく楽しかったたっくさん素敵な思い出がいっぱいできましたそして、旦那っちに感謝旦那っちが一生懸命働いてくれるおかげで、あたしとたいちゃんは、美味しいものを食べて色んなところに出かけれて、楽しい思い出が増えるまだまだ暑い中、毎日お仕事お疲れ様体壊さないように、がんばってねさぁて、夏最後の日はWelcome Autumn 新サンマ~~さんま豚と野菜の蒸しポンふろふき大根お味噌汁&ご飯たいちゃんも離乳食のころから異様にサンマが好きだったたいちゃん今年も大好きでしたすんごい勢いで、さんま完食美味しいよね~さんま安いし(笑)今年もたっくさん登場しそう~秋は美味しいしなぁ楽しみ~~今年の夏も最高でしたまた来年までグッバイ
2010年08月31日
コメント(0)

今日はトミ家にファミリーでお邪魔『第1回ファミリー懇親タコパ』の開催~イエーーーたいちゃんはトミ家が大好きなので、着くなり…自分ちのように遊びだします(笑)トミ家にいる時のたいちゃんは、奇跡的に手のかからない良い子です(笑)さぁて…myクルクルを持つ、大阪人のトミさん直伝トミタコ完成~おだしの味がめっちゃきいてて、うまうま~~たいちゃんもトミタコを堪能し、ご満悦ふうさんとプラレールに夢中鉄男やなぁ(笑)ワインもあけて、ご機嫌なあたしにトミファミリーから、さらに嬉しいサプライズトミファミリーからバースデイケーキがもう、ほんまに感動~ウルウルありがとうトミファミリーしかも、までめっちゃ素敵なウォールディスプレイ飾ったら、またUPする~めっちゃカワイイほんまにありがとうさらに~たいちゃんをお風呂にまで入れてくれましたふうさんと初のお風呂2人ですっぽんぽんでちゃぽんカワイイ~しかし…お風呂嫌いのたいちゃん大泣きでしたふうさんも唖然なほどに…水遊びとお風呂は何が違うんや…おかげでお家に帰ってすぐ寝れたよ~トミファミリーほんま何から何までありがとうめっちゃ楽しかったーご馳走様でしたやっぱり、いつ会ってもトミ家は素敵なファミリーですでも、食べて&飲んでばっかりで、散らかすばっかりの動かん2人でごめんよこんな、たいファミリーやけど、仲良くしてなぁトミさん旦那っちめっちゃ人見知りやけど、よろしくなぁ~次は我が家にも遊びに来てなぁめっちゃ狭い&汚い&うるさいけど(笑)
2010年08月29日
コメント(16)

先日、お義母さんのお誕生やったので、たいちゃんとこっそりお祝いに行ってきましたプレゼント思い浮かばず、花&ケーキで女の人は花もらって嫌な人なんていないしね~かわいいブーケになりましたケーキは喜んでくれてよかったぁでも・・・あたし達がお祝いに行ったはずやのに・・・『ばぁばありがとう』たいちゃんにおもちゃとTシャツをお義母さんありがとうさらに、帰り際、お土産にって抹茶とチョコのケーキをもらいましたしかも、今日こうちゃんママからファミーユのまっ黒チーズケーキもらったんで、我が家・・・ケーキだらけ太る~~でも、まっ黒チーズケーキやっと食べれたよ~なかなか自分じゃ買う機会ないもんな(笑)めっちゃ美味しいこうちゃんママありがとう~今日は旦那っち年に1度の東京出張でおらんし、夜ご飯は、たいちゃんは作り置き冷凍物で、あたしはケーキをたらふく食べたいと思いますそうそう今日スーパーで普通にコショウ探してたら・・・桃ラー発見今まで食べるラー油って食べたことなかったんでどんなもんか買ってみましたとりあえず2個GET桃ラー手に入らないって聞いてたけど、もう普通に買えるようになったんですね~でもでも、食べるラー油って食べ方分からん(笑)研究せんと~
2010年08月27日
コメント(14)

たいちゃんついにカメラにポーズをとれるようになりました機嫌のいい時限定ですが(笑)ハイチーズ食事中やったんで、口元も服もダクダクたいちゃん的には、きっとWピース(笑)めっちゃかわいい~~でも・・・旦那っちと感動して、何度も何度も『たいちゃんハイチーズ』って連呼してたらしなくなった…涙明日もできるんやろうかできますように今日の夜ご飯串カツマグロのカルパッチョきのこポン酢カボチャのスープガーリックトースト実は今日・・・ご飯できたし、さぁ食べようって炊飯器開けたらご飯炊いてなかったぁよくあることやなドンマイ~なので、急きょパンたいちゃんもたいちゃんの串カツはソーセージ版今日は串カツとスープ少ししか食べず…最近甘いものをおぼえてフルーツとお菓子とジュースばっかりご飯全然食べんあかんわどっかで断たんと
2010年08月26日
コメント(0)

今日はため込んだ仕事の〆切が間に合いそうになかったのですっごく楽しみにしていた予定をキャンセルなんとか、〆切に間に合ったぁ~ふぅ~疲れた。。。久しぶりに頭をフルで使ってヘトヘトそして、劇的に腹ヘリ今日は、cafe風のワンプレートに憧れて、ワンプレートデビューしてみたけど...チャーハン鶏チリナスの中華煮キャベツのクリームスープなんか変作ったのは中華やし、ワンプレートしやすい食器もないし、何より盛るセンスゼロ(笑)どんなんやったけ~最近cafeご飯してないしなぁもう少しがんばろう~たいちゃんもスープは気にいってくれておかわりまででも、他は全く食べず…
2010年08月25日
コメント(4)

今日はじゅんちゃん親子とランチずっと前からアメリカンなハンバーガーを食べようってお店を決めていたのに、なんと定休日~ガガーーーーンあえなく居酒屋ランチに変更~でも、広い個室貸切で、子供&ベビ連れにはいいかもねあたしは日替わり御膳ヘルシーメニューで体に優しいしかも700円とリーズナブルたいちゃんはお子様ランチたいちゃんポテトとジュースとデザートしか食べずいかにも冷凍物なハンバーグはやっぱりお嫌いグルメな舌だことランチを完食しても食べたりないあたし達(笑)場所を変えてスイーツRODANでチョコバナナワッフルとMIXジュースさすがにお腹いっぱいいっぱい話せたし、めっちゃ楽しかったぁそれにしてもYOUの成長はすごいね会うたび大きくなるって分かってはいるものの、ほんま毎回ビックリさせられる成長の速さってすごいじゅんちゃんとも言ってったけど、たいちゃんが生まれてから、1日1日経つのは遅いのに、1週間、1カ月経つのが異様に早いこの前1歳になったばっかり…いやいや生まれたばかりと思ってたら、もうギャーギャー言うて走りまわるほどにほんま早い~そして、YOUに会うたびこれくらい小さい時のたいちゃん可愛かったなぁ~と、しみじみ思い出します今もめっちゃかわいいけどねでも、前にツッチーが言ってた下の子が生まれると、上の子をもっともっと愛せるってこういうことなんやろうなぁと思うなぁいつか2人目が生まれたら、その子が1つ成長するたびに、旦那っちとたいちゃんはあーだったよなぁこーだったよなぁってニヤニヤしながら話せる話しながら、もっと愛しさが増す子沢山ファミリーは大変そうやけどみんな幸せそうなんってこういうことなんかなぁ子沢山までとは行かなくても、2人目欲しいなぁいつか授かりますようにそして、今の成長もここ1週間でしゃべれる単語が増えましたないなぁあったなにあおった(終わった)なんなん(怒り)みーった(見いつけた)そして、異様におかあさんといっしょが好きになりましたファミリーコンサートと集まれ土曜日がかなりお気に入りそして、初めて何を歌ってるのか分かる歌ができました『アイアイ』これもおかあさんといっしょで覚えましたまだまだ掛け合いはできませんが、たいちゃんの初めてソングです
2010年08月24日
コメント(8)

最近、たいちゃんが魚を食べなくなったって話をらくだちゃんとしてたら『ムニエルにしたら食べるよ~』って教えてくれたので、早速してみたぁ鮭のムニエル風マカロニサラダもやしポン酢コンソメスープトウモロコシご飯なんか…見た目…普通の焼き鮭っぽい(笑)もちろん、たいちゃんもらくだちゃんありがとうたいちゃん完食しかも普段はおやきでしか食べんほうれん草まで完食バターじゃなくてマーガリンで作ってみたけど、それでも気に入ってくれたみたい大成功
2010年08月23日
コメント(0)

朝イチ、チェルちゃんをお風呂に入れました水も滴るイイワンコチェルちゃんをお風呂に入れている間、あたしがいないので探しに来たたいちゃんあたしとチェルちゃんが2人でお風呂に入ってるのを目撃するや『オレも仲間に入れてやぁ』と、服のままザーザーでも、なんか可愛くてそのまますっぽんぽんに3人で仲良くお風呂タイムでした昼からはファミリーで久しぶりに街に三越周辺をウロウロしてると、必ず30分は立ち止まらないといけなくなるスポットがココ『今日はオレの独壇場やん』いつも休日は子供でむらがるこの不思議アートベンチも、この暑さで出かけるファミリーは少ないのかたいちゃんのほぼ貸し切り状態でしたまぁ楽しいならいいんやけどね~でも、見守る親はダクダクよね~さてはたいちゃんのママを思う心暑さで買い物意欲喪失旦那っちももう帰ろうと言うので、帰宅不思議アートベンチで遊んだだけの一日でした(笑)
2010年08月22日
コメント(6)

今日は旦那っち地元のお祭りでした小さい街ですが、お祭りとなると、どこからともなく人が集まり会場の海沿いは大変なことになってました幸い、あたしたちは旦那っち実家から歩いて行けるので渋滞地獄とは無縁阿波踊りの時よりも歩きやすいはずやのにたいちゃん全く歩かずでも、光るアヒルちゃんすくいでは…プールのお水ひっくり返しそうなくらいビシャビシャそれにしてもたいちゃん汗ダク(笑)お祭りには、ウルトラマンも来ていましたショーの後、ウルトラマンとの撮影会もあるらしいのですが、あまりの人の多さにあたしたちは断念することになんたって暑いしね~なので、汗かきファミリーのあたしたちは早々に帰って、クーラーの着いた部屋で涼みましたとさ(笑)9時からは花火大会~花火って撮るの難しい~撮れるのはほぼ暗闇ばかり(苦笑)あたしのシャッターが遅いのか、カメラがぼろいのか。。。間近で花火を見るのが初めてのたいちゃんビビるかなぁと思っていましたが、眠気の方が勝ってしまい、最後まで眠気をこらえつつじ~~~~っとガン見肩にもたれかかったまま花火終了たいちゃんにはどんな風に、花火は映ったんやろキラキラのお花かなぁそれとも…ただの爆弾かなぁ(笑)来年聞いてみよ
2010年08月21日
コメント(1)

本日はウキウキワクワクのスペシャルDAYおニューの帽子をイキッて嬉しげにかぶり、向かった先は・・・高松駅~さすがはお楽しみ満載のスペシャルDAYだけあって、高松駅では、スペシャルなお出迎え映画きな子の、ほんまもんの『きな子』~きな子ショットがなかったので、らくだちゃんブロから拝借ごめんよ~!最初からテンションあがるわぁ~さぁて、お楽しみは今から6時起きでがんばって用意して、やってきたのはこの子のタメアンパンマントロッコイエーすごい~ほんまにトロッコやし窓半分しかないしめっちゃ景色&風楽しめるやんそんなアンパンマントロッコに興奮なのはたいちゃんよりあたし(笑)いざ乗車~中はもちろんアンパンマン一色ミュージックもアンパンマン窓は子供目線やし、恐ーい恐ーい覗き窓に、プチアンパンマン展覧会までか~わいい~~しかーーーし出発から5分、たいちゃんぐずり始め、電車が怖いのかと思えば・・・ただの寝グズZZZ…ZZZ...なんとたいちゃん一番楽しい瀬戸内海を渡る手前でご就寝ひょえーーーーこんなことって~~こんなにも景色はビューティホーなのに子供ってのは思い通りにはいかないものですねたいちゃん寝てても、あたしはめっちゃ楽しかったよ~そして、楽しいトロッコの旅は終了無事、岡山到着&たいちゃん起床次に向かった先は・・・岡山まで来たら絶対見たかったもの新幹線を見に、Let's Go『オレ新幹線初めてやん』せやね~でも、感受性の高いたいちゃん初めての新幹線に抱っこ抱っこ~病が…しゃぁないね次は楽しめるよでもでも、いっぱい新幹線見たよ~新幹線乗り場にいたのは、ものの数十分やけど、次々新幹線来るんやもんやっぱり日本スゴイ~カッコよかったよ~今日見た電車&新幹線たち高松駅で、めずらしい電車に遭遇サンライズエキスプレスこの前getしたプラレールDVDにも映ってたし、感動~新幹線はN700系のぞみと、500系300系うーーーんどちらかのひかりこだまも見たよヒュイーーーーーーンビュワーーーーーーンってカッコよかったぁ~次は乗ってみたいね~たいちゃん電車を堪能したあたしたちはせっかく本土に上陸したので久々ショッピング~しかも今日のたいちゃん奇跡のレンタルのベビーカーでお昼寝ふうさんもめでたくお昼寝おかげであたしたちはゆっくりお買い物できました起床後のブレイクは、岡山ならでは白桃100%のフレッシュジュース『コレめちゃうまですやん』無言でチューチューな2人(笑)そりゃぁそうよ~その場で生の白桃をザクザクガガガーってめっちゃ美味しい~トロッコは楽しかったし、新幹線は見れたし、美味しいもの食べて、お買い物もできて、岡山を満喫ほんまに楽しい1日になりましたらくだちゃん誘ってくれてありがとう~またプチ旅に出ようね
2010年08月20日
コメント(18)

たいちゃんが復活して1発目の夜ご飯は…たいちゃんの大大大好きなハッシュドビーフにしましたそして、お熱の時に大好きになったコンソメスープも大人たちは・・・旦那っちへ愛をこめて、今日はライスをハートにしてみましたうふふでも、お腹が空きすぎてどうしてもガッツリ食べたかったあたしは、旦那っちと別メニューガッツリ盛り盛りオムハヤシ~でで~~~~~~~んお皿から落ちるくらいのボリューミー満プク~
2010年08月18日
コメント(0)

たいちゃんめいぼの上に、お熱です相当お盆の疲れがたまってたのかかなり辛そうでしたでも、1日半ですっかり元気でもでも、グズグズやったのであたしはグッタリこんな時は・・・盛るだけご飯海鮮丼~~それにしても、親が近くにいないと、たいちゃんが病気になってもスーパーとか一緒に連れて行かないといけないのがイヤやなぁ~旦那っち待ってたら、とっくに夜ご飯終わるし、薬も飲ませなきゃやし、フルーツ食べさせてあげたいしなんで我が家は、ネット宅配、圏外なんやろ・・・悲しすぎ・・・
2010年08月17日
コメント(0)

徳島の夏と言えば・・・阿波踊り~~たいちゃんのめいぼは気になりますが、やはりここは徳島県人この夏のビッグイベントを見過ごすことはできません徳島市内の阿波踊りは、半端ない人の多さなのでまだまだたいちゃんには無理今年もあたしの地元の阿波踊りへやっぱり、この囃子を聞くと、血が騒ぐ小さい町の阿波踊りですが、それでも結構楽しめるんですたいちゃんは去年に続き2回目半分は徳島県人の血が入ってるせいか、手振ったり、ウオッって言ったり、じ~~~っと食い入るように見てましたたいちゃんのDNAにこのリズムはしっかりと刻み込まれているはずやで早く市内のでっかいお阿波踊り見たいなぁ~でも来年もまだ無理かなぁ~たいちゃん。。。つぶされるでもでも、地元の阿波踊りでも十分楽しかったなぁやっとさ~やっとさ~同じアホなら踊らにゃ損ソン阿波踊り最高~
2010年08月15日
コメント(17)

徳島に帰ってきて、2日目の朝たいちゃんに異変が右目めっちゃ腫れてるやん昨日からうっすら腫れてて、気になっていたけど、みんなが虫刺されって言うからそのままにしてたら今日になって巨大化これってめいぼめいぼって、こんな小さい子もなるん幸い、近所の眼科がお盆中もやっていたのですぐ連れて行きましたやっぱり、めいぼだそうです早い段階なので、目薬で直るみたいですよかったぁめいぼめいぼと言っていますが、ものもらいのことです(笑)徳島の人間はめいぼと言いますこんなの見つけました全国のものもらい図鑑さぁて、たいちゃんのめいぼで予定がガラリと川遊びができなくなったので、お昼は実家の事務所の前で、灼熱のファミリーBBQね~右目腫れてる写真じゃ微妙ですが、実際は赤~くぷっくりでした川の変わりはプーール前回のクジラのかわいいプールはやはり外国製のせいか、壊れてしまいました(笑)今回買ってもらったのは、ベタにディズニーでも、たいちゃんはこっちの方がお気に入りでしたキャーキャー言うて、楽しく水遊びおにぎりも、大人サイズを3つも食べてお腹プクプク大人たちも食べて食べて食べまくったぁやっぱり実家って太る3食ガッツリな上に、家事もしないから、ゴロゴロばっかりやし危険やぁ~たいちゃんは次の日もプーールに本日はすっぽんぽん(笑)しかも、さらに右目が腫れて、イボまで出てきて、お岩さんみたいにうぅぅ痛そうかわいそう先生この目薬でほんまに大丈夫めちゃ腫れてますけど当の本人は、あまり気にならないのかいつも通りですが…このすっぽんぽんショットなにげにお気に入りもちろん帰省にはこのお方も一緒『オレの事忘れるなよ』チェルちゃんファミリーはいつも一緒やそれにしても、たいちゃんのめいぼ1日も早く治りますように
2010年08月14日
コメント(4)

我が家のお盆休みは13日から今日から2泊、徳島に帰りますその前に旦那っち実家で、お昼ごはんをご馳走にそして、たまたまゴミを捨てに立ち寄った休憩所で・・・アレ発見さぬき百景~2つ目GET青木海岸と、その島々です確かに上から見る景色はキレイですが、この百景の石が立ってるところは、草木がボーボー&駐車場前につき看板だらけという風情ゼロあと98個絶対制覇するよ~~この後、徳島へ旦那っち飲み過ぎて激チーーーン(笑)
2010年08月13日
コメント(0)

12日はスペシャル楽しみなお出かけ『ほんまもんのチャガーや』どこにいるかというと・・・高松駅~~YEAH~マリンライナー大学時代の大好きな友達が岡山に帰ってきたので、会いたくて会いたくて、会いに行ってきました~高速の運転は恐いので電車でということは…たいちゃん電車デビューもうすぐスペシャルビッグイベントもあるので、予行演習がてら、マリンで岡山へGOウキウキドキドキたいちゃんの反応はというと…『い、今・・・う、海の上やん・・・』ただただ、じーーーーーっと固まってました(笑)ま、寝起きやったんやけどね無事到着し、asamiと久々の感動の再会でも、何も変わってない(笑)でもでも、子供ちゃんたちは激変めっちゃ乙女やしカワイイ~~前に会ったときは、たいちゃんはまだお腹の中asamiはたいちゃんと初対面たいちゃんは電車ハイなのか、asamiに会えて楽しすぎるのか、最高にご機嫌がGOODあたしも嬉しい~~~まずは腹ごしらえ今日は久々の贅沢ランチボーノボーノというイタリアンの個室を予約してくれてました前菜にスープにサラダ牛ヘレステーキにぷりぷりエビのトマトクリームパスタ子供たちはハンバーグお子様ランチと、デザートのガトーショコラどれも美味しくぜーーんぶ完食子供たちはasami持参のDVDを、大人しく並んで鑑賞してくれたおかげで、あたしたちはゆっくり(!?)食べて、何よりお話に夢中やっぱりいいね~~asamiラブなあたし的に、いつ会っても、何年も空いた感覚がない(笑)昨日ぶりみたいな、落ち着く感じ大学時代、毎日一緒にいすぎたせい(笑)子供たちも、仲良く遊んでくれました踊りだすほどに(笑)『オレのステップどや』ホント久しぶりに会えて、いっぱい話せてめっちゃ楽しかったぁ離れていても、いつまでもフレンドやで実家に帰ってくるときは毎回会おうなぁそして、もう少し大きくなったら、東京にも遊びに行くからなぁ帰りは、旦那っちが迎えに来てくれました相当岡山に一緒について行きたかったみたいで、お盆休み前という事もあって、早めに仕事を終わらせ、ほんまに車で来てくれました帰りの瀬戸大橋~ほんまに楽しい一日でしたたいちゃんの電車デビュー、asamiに会え、美味しいご飯に、久々トークに、ほんまに最高~ウキウキワクワク~旦那っちも、迎えに来てくれてありがと~
2010年08月12日
コメント(1)

昨日の朝、病院へ行ってきましたま、結論から言うとどうしようもないそうです胃を抜けると大抵のものは、うんPで出てくるそうです今頃、快適な小腸の旅を過ごしていることでしょうって(笑)だいたいのものは1週間くらいで出てくるそうですてな訳で待つことに3cmくらいある釘とかでも出てくるんですってすごいなぁ人間てでも、病院行ってよかったです少し安心しましたそして、まだまだ小さいものには気をつけないと目をギラギラさせなきゃですね病院後は、用事で高松駅に行ってきました駅前の広場に海水の池があるのですが、たいちゃん入ろうと必死やめて~~~~入ったらあかんて最後まであきらめなかったたいちゃんなので、バスターミナル見学も早々に帰りましたそして、今日の朝うんPをパカッと割ったら…プラスチック発見無事うんPから出てきました~~よかったぁ発見した瞬間、思わず踊りました(笑)ほんまによかったぁごめんよたいちゃんこれからママめっちゃ気をつけるからね昨日の夜ご飯にんにくたっぷり長崎ちゃんぽん風中華めんじゃないよ!パリパリそうめんVer.(長っ)ゴーヤのオイスター炒めナスの中華煮カボチャのスープたいちゃんはにんにくなしの中華飯風~しかも、食べ始めて一言『おいちーねー』キャーーーーーーほんまに美味しいたいちゃんママは感激やぁ初めての『おいちーねー』ママは一生忘れません
2010年08月11日
コメント(14)

今日の夜ご飯自家製ミートスパ冷製コーンスープかぼちゃサラダとグリーンサラダたいちゃんもパスタの苦手なたいちゃんペンネにしてみたぁこれなら食べやすいらしく、完食栗原はるみさんが、ミートソースにピクルス入れると良いって前に行っていたので、今回入れてみたぁ確かに美味しい~ピクルスは嫌いやけど、これは全然大丈夫そして、、今日の夜たいちゃん初めて誤飲してしまいましたチェルちゃんが噛み砕いたヨーグルトの容器のかけら飲み込んだ瞬間むせたけど、すぐいつも通りに戻ったので、救急には行かず様子を見ることにでも、今さっき久しぶりにめっちゃ夜泣きをしたのでお腹で突き刺さってるのか、胃に引っ掛かってるんやないかとかなり心配ですプラスチック片は尖ってるはずやし。。。明日の朝、少し大きな病院に行ってこようもう、ほんまに反省気をつけないと調べると、もし胃に引っ掛かってたら、全身麻酔で内視鏡で取るとか…えーーーー嫌やどうか何事もありませんようにうんPで出てきますように最近あんまりなんでも口に入れなくなってきたから完璧油断してたんやと思う先日も…何気なく選んだこのモスのおもちゃ実は…小麦ねんどコレも今よく見れば、3歳以下の子供は使用しないでって書いてた粘土は誤飲で窒息するかもしれないからってなのに買った日に普通に遊ばせてたし気を引き締めないとそして。。。今日はセイハでしたやっぱりグズグズでした
2010年08月09日
コメント(12)

今日は大学時代の友人たちとランチ卒業してから、全く連絡とってなくて…お互い電話番号も変わって、ずーーっとずーーーっとどうしてるか分からなかったのにこうやってみんなでまた会えるようになりましたこれも、たいちゃんが生まれてきてくれたおかげたいちゃんが引き合わせてくれたんやと思う4ママ2キッズ2べビで、ワイワイランチもうね(笑)ずーーーーっとしゃべってたなぁ写真撮るのも忘れるくらい(笑)そして、またまた嬉しいサプライズ5日が誕生日だったあたしと、今日が誕生日だった涼ちゃんにバースデイケーキを用意してくれてましたほんまにありがとう~嬉しすぎ大好きなチョコのミルクレープで美味しすぎて、嬉しすぎてペロリ~みんなの誕生日も楽しみにしてて段取り悪いけど、何かしたいいや、させてたいちゃんも今日はすごくご機嫌で、モモちゃんとキャーキャー走り回ってました仲良く遊べてるやんすごいすごい楽しそうでよかったあたしもすごく楽しい一日になりましたまた集まろうね~今日はほんまにありがとう~~
2010年08月07日
コメント(12)

暑いから・・・短くバッサリCUTNEWヘアー今回ダミーモミーなしで、切ってもらいましたやっぱり必要やったかも…モミー生えてない…
2010年08月06日
コメント(2)

8月5日今日はあたしのお誕生日ですそして、今年は…記念すべき、30歳のお誕生日ですヒューヒューおめでとうあたしなにげに30歳って楽しみにしてたんです女の人って、肉体の美しさは20代前半がピークかもしれませんが女性としての美しさ、かわいさ、品とか、知性とか…そういうの全部ひっくるめて、30代が一番輝けるような気がしてならないそのためにはやっぱり努力が大事若さも老いも美しさも、これからはじぶんの努力次第なので、今年の目標は、毎日お風呂に入って寝ることです(笑)化粧落とさずしょっちゅう朝まで寝るのでお肌の曲がり角はとっくに過ぎてるというのにそして、たいちゃんに将来恥ずかしい思いをさせないためにも、来年からは初めて日焼け止めを塗りたいと思います今年はこんがりといってしまいましたシミが…さてさて、お誕生日のお祝いは、旦那っち、今とてつもなく忙しく、日曜日もお仕事なので、昨日のバースデイイブにしましたなので、2日間の出来事を残しますかなり長くなりますが…まずは8月4日バースデイイブお昼はじゅんちゃんちに遊びに行きました『手・・・小っちゃ』たいちゃんYOUの体をツンツンしたり、お手手にぎってみたり自分から触れ合いに行ったの初めてかもすごい~感動そしたら、ピンポーーーンチャイムが…もうね涙ですじゅんちゃんからのサプライズあたしが遊びに来ると知って、バースデイプレゼントを用意してくれたんですしかもばっちりのタイミングでしかもこのまえ遊んだときにあたしが欲しいって言ってた、ぺったんこサンダルカワイイ~~じゅんちゃんほんまありがとう出会ったときはお互いまだ18やったのに、気づけば30これからも、たいちゃんともどもよろしくね仲良くしよね大好きやで~ほんまにありがとう~じゅんちゃんサプライズで、ウキウキ気分のまま帰宅今日の夜はファミリーでバースディディナーにあたしのリクエストで中華付き合ってた時ぶりに華宮に行きましたそしたら、席に座ると、いきなりあたしの大好きなスパークリングワインがえーーー嬉しいーーー旦那っちありがとう忙しいのに早く上がってきてくれて、みんなでご飯行けるだけでも嬉しいのに、ほんまに感動~たいちゃんはリンゴジュース料理もいっぱい食べたよ~前菜3種盛りにあった中華クラゲの酢の物なぜかたいちゃんが気に入って完食『くらげ・・・うまうまや』こんな顔ですが、相当くらげが美味しいらしいのです(笑)ほんますごい勢いで平らげました他にもたいちゃん用のチャーハンも味付け薄めにしてくれて、子供にもやさしいお店やし、なんたって何食べても美味しい~~華宮はあたしが高松で一番好きな中華のお店ですあぁ~満プク~大満足幸せですが18時からスパークリングワインを開けた結果、21時に眠気がMAX寝てしまいました(笑)夜は我が家のメンズにお祝いしてもらい、あたしは最高に幸せなバースデイディナーでした旦那っち&たいちゃんありがとーそして、目覚めて5日お誕生日です今日は一転、最悪の一日でしたなんたって、朝イチ洗濯干してたら、部屋に虫が入り大パニックパニックのあたしを見てたいちゃんもギャン泣きどうにか運よく虫が窓から出て行き、あたしも冷静さを取り戻すも、たいちゃんの機嫌は戻らずよりによって今日はYAMAHAたいちゃん機嫌の悪さを引きずりレッスン中グッズグズYAMAHA後のみんなで行ったランチ中はなぜかテンションMAXで捕まえるのにクタクタ帰り道は眠たさの限界でグズグズの中なんとか就寝かと思えば家に着くと目覚めるたいちゃんの最悪な機嫌の中、せっかくMYバースデイなんやもんできれば夜ご飯くらい少し頑張りたいてな、思いでなんとか料理をし、完成~たいちゃんの夜ご飯はですが…これは…たいちゃんの食べるはずだった夜ご飯実は…食べれなかったんですたいちゃんと先に夜ご飯にしようと思って、カーテン閉めたら、朝の虫がブワッって。。。ギャーーーーーおにぎりつかんで、たいちゃん抱いて、カバン持って、チェル連れて家を出ましたそして、恐くて帰れなくなりましたとりあえずチェルちゃんのお散歩にでも30分が限界チェルちゃんも暑さでハァハァ言うてかわいそうなのでチェルだけお家に入れてあげ、あたしたちは旦那っちが帰ってくるまでウロウロすることにもうグッタリですせっかくつくったご飯はおにぎりしか食べれんし家には入れんし当たり前ですが、たいちゃん機嫌最悪やし20時旦那っち帰宅虫を退治してもらい、ようやく我が家へ入ることができましたですが・・・もはや、あたしの食欲は消え去りましたこれが食べるはずだった、誕生日ご飯ですもちろん旦那っちは全部食べてくれましたたいちゃんが寝た後、旦那っちがケーキでお祝いしてくれてやっと元気が出ましたなので、ホール半分食べました(笑)今日は虫に泣いた一日でしたが、旦那っち、たいちゃん、じゅんちゃん、YAMAHAフレンズお祝いしてくれてほんまにありがとあたし、幸せです30歳ステキママ目指してがんばります
2010年08月05日
コメント(25)

1歳6カ月検診に行ってきました激込のウワサだらけでちょっと心配でしたが、年末年始生まれは少ないのか、ガラガラ全く待たず、1時間で全部終わりました1歳6カ月のたいちゃん身長:81.0cm1/27から比べるとナント+6.4cm大きくなったぁ~体重:10.72kg1/27日から+0.98kgまぁこんなでしょでも、裸で測ってほしかった。。。どちらも成長曲線のド真ん中標準サイズです身長計も体重計も、普通の子供と一緒のになってて、ホントそれだけで感動でも、ワンワンと車の指差しは全くできずその後2度呼ばれトライするもできずしかも、部屋に入ったときから場所見知り全開幼児相談も、小児科の診察も、歯科検診も何言ってるか全く聞き取れずたいちゃんなだめるのに必死で、聞きたいことも全く聞けずたいちゃんの場所見知り特定の場所にだけ異様に拒絶するあたしの膝から降りられない首にしがみついて耳が痛いくらい大泣き帰るまでず~~~っとYAMAHA、セイハ、1歳半検診同じ反応でした共通するのは、すべて長方形の部屋ということだけたくさん知らない人がいても、キッズスペースやプール、公園や遊具のあるところでは全く場所見知りもなく、ご機嫌長方形の部屋で何があったんや…閉ざされた空間がダメなんかな謎ですさぁて、たいちゃんの成長の続き歯は上8本、下8本歯もきれいだし、しゃくれではないそうです断乳についてですが、一気に取り上げず、徐々に減らしてくださいとのことでしたう~~ん難しそう2歳をメドに頑張ってくださいとま、あと5か月もある(笑)言葉の成長ワンワン、ママ、パパ、チェル、じいじ、ばぁば、ピーポー、あっち、こっち、桃、何?、オー(掛け声)行く、イヤ、いる、こここれは確実に聞き取れる単語たちナナナ(バナナ)、JJ(トラック全般)、アッピー(HAPPY)あちぇーちぇー(開けて)、くっくうぃー(かっこいい)微妙な単語たちたまに語尾が付きますピーポーやね~ワンワンやね~くっくういーねー(かっこいいね)とか…我が家でねーねー言う人おらんのに、たいちゃんはねーねー言います体の成長足が大きくなった13cmのルコックが少しきつい気がするでんぐり返しができるようになったJUMPできるようになった右手を壁を支えにすれば、階段はほぼ一人で上り下りできるようになった走るスピード、回るスピードが格段にUPしたアルゴリズム体操が少しできるようになったあたし的に難易度の高い滑り台も、制覇するようになった食事の成長スプーンとフォークに抵抗がなくなってきたまだほぼ手づかみやけどコップで飲むのが上手になってきたおやつは食べ終わると、食器を持ってこれるようになったしぐさの成長ありがとうとごめんなさいはほぼ毎回できるようになった靴を自分で脱いだり履こうとするようになったおやつの袋やおむつを自分で捨てれるようになったお片付けもほぼできるようになった手拍子で乗れるようになったチェルちゃんがうんPすると教えてくれるようになったお家に帰るとまず洗面所に行くようになったきっと書き忘れてることはたくさんあると思いますが、たいちゃん確実に成長していますこれからもたいちゃんの成長が楽しみでたまりません次は何ができるようになるんやろ成長を一番近くで、一番最初に見れるのはあたしだけ幸せ者ですねうふふ『ママ、ドーナツお代わり』たいちゃん。。。口の周りドーナツのかすだらけやでそれにしても今日困ったことが一つ家を出るときに『コレ持っていく~』って離さないものが…コレ『コレでオレ探検するんや』たいちゃん。。。それ布団たたきーーーーしかも年期入りまくりーーーーー恥ずかしやぁ保健センター近くのコープで誇らしげに探検みんなに『ボクいいの持ってるね~』とまぁたいちゃんやから、何してもかわいいのですが(笑)
2010年08月03日
コメント(14)

たいちゃん念願の川デビューですKZファミリーと足を延ばして穴吹川へGOあたしは昨日の夜に貼りきって一人で準備なんたって旦那っち麻雀で寝たのは4時半らしいから(怒)それにしても、大人気の穴吹川この暑さと、週末と、川下り大会が開催されてて人だらけ&路駐だらけそれでも、少し上流でなんとか場所を確保し、たいちゃん初めての川遊び『川もサイコーーー』たいちゃん着いて早々テンションMAX奇声をあげて大暴れ(笑)そんなたいちゃんを見てあたしもテンション今日のお弁当は…じゃじゃ~~~~ん手前重箱2段が我が家作~今回はいつもの作りすぎの失敗を踏まえ、おにぎりは少なめにしてタッパーでやっぱり外で食べるとおいしいね~子供たちもたっくさん食べてくれましたたいちゃんはお気に入りらしい石に夢中ですが…(笑)今回もKZパパの手作りメニューも食べれたし、あたしたちは満プク~~はち切れそうなくらい(笑)しか~~~し、ここで残念な出来事が…ナント。。。旦那っちとあたし…。水着持ってきてなかったぁ~こんなに水キレイやのに泳げんてなんでやぁぁ朝、旦那っちが『水着は』ってあたしが『足首くらいまでしか水ないやろ~いらんやろ』って旦那っちが『そっか』って。。。なんで『持っていこう』って言うてくれんかったんてのはむちゃくちゃですが…『ママはこういうとこが抜けてるんや』せやなたいちゃん次は絶対一緒に泳ぐんや~遠くに見える赤いTシャツはKZパパですいいな穴吹川、聞いてはいたけど、水キレイ、浅い、流れも割と緩やか~大満足の川デビューになりましたホント楽しい1日になりましたまた行こうね~KZファミリー全員集合~
2010年08月01日
コメント(18)
全23件 (23件中 1-23件目)
1