2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
ジョニー・デップ主演の パイレーツ・オブ・カリビアン2 を観てきました。「1」は観たのでバッチリ!と思っていたら・・なんだか忘れているショック!でも意外と そういう人多いみたいほっ・・この映画にはポップコーンとコーラが似合う感じ、と言って 大きな紙コップに入っていたポップコーンをペロリとたいらげてしまった自分がこわい・・手が止まらなかったのです。スリルの中に笑いありのとっても楽しい映画でした。最後は、早く続きが観たい!という終わり方だったけど「3」が上映されるのは来年みたいなのでその頃には「1」と「2」をすっかり忘れていることでしょうから「1」と「2」をしっかり観てから「3」を観に行きたいと思います。先日 ビデオやさんに行ったら「パイレーツ・オブ・カリビアン1」が貸し出し中で なかったので 「チャングムの誓い」のこれからテレビで放映される何話かをまとめて観たかったので(じれったいから)借りようと思ったらこれも貸し出し中結局ハリーポッターをまとめて借りて 娘と観ました
2006.08.30
コメント(6)
高校野球決勝戦、駒大苫小牧VS早実延長15回 引き分け再試合になりましたね~。すごい試合でした。駒大苫小牧の田中投手と早実の斉藤投手は どちらも譲らない強気の投手でした。田中投手は自信に満ちあふれた顔で 投げていましたが その所々で顔の表情が変わるのが こどもらしくてかわいかったです。斉藤投手はポーカーフェイスで かっこよく淡々と投げていて人気がでそうな感じですね。どちらのチームも引き締まっていて さすが決勝戦という感じでした。明日の再試合はどうなるか楽しみです。明日は仕事が休みなので 甲子園に駆けつけたい気分ですが・・ゆっくりテレビ観戦したいと思います
2006.08.20
コメント(4)

昨日の朝 起きたら なんとお天気~夜中まで雷が鳴っていたのに・・お天気が悪いと思って出かけるのをあきらめていたのですが もったいない! ということで 仕事が休みだった主人と日帰り茨城の温泉に 出かけようということになりました。 常磐自動車道で那珂ICで降りて 約40キロ。家を九時過ぎに出て 混むこともなく 快適なドライブでした久慈川でちょっと一休み。こんな穏やかな川でも 増水したらすごいのでしょうね・・。数年前にキャンプをしたこともあります。大子(だいご)温泉にある「森の温泉(いでゆ)」あまりにもお天気で露天風呂が 日に焼けそうで長く入れませんでした。「袋田の滝」に向かう途中に見えた きれいな赤い橋。 袋田の滝 滝は音が豪快でなんとも言えず好きです。ここに来たのは二回目です。大雨が降った後なので 水も多いかと思ったのですが 比較的少なかったです。夕方も常磐道は混むこともなく家路へ。ジムに行って ラテンエアロにまで出て へとへとになりました。身体も疲れていたけど 頭はもっと疲れていたようで 覚えられずついていけず がっくり でした・・。でも・・久々に お天気で 気持ちのよい一日でした。
2006.08.19
コメント(6)

精霊馬(しょうりょううま)=キュウリとナスキュウリとナスビに割り箸をさして 馬と牛に見立てます。キュウリは馬に例えられ少しでも早く迎えられるよう、ナスは牛でお盆が終わって帰る時はゆっくりとという意味があるそうです。今日は主人の実家と私の実家のお墓参りに行きました。両方のお墓が 偶然近かった為 行くときは両方に行きます。お盆の入りだけあって 車で来る人たちで大変込み合いました。お墓をきれいにして 花を飾り お線香をあげて 手を合せました。とても心が落ち着きました。お参りの後はいつものように宴会で盛り上がりました。さっきテレビで 昨日の成田空港の映像がうつっていました。イギリスに留学するお嬢さんを成田空港に送りに行った家族がインタビューを受けていました。あっ、友達の家族じゃん!!インタビューを受けたとは聞いていましたが ドアップでばっちり!もっと化粧しておけばよかった、と友達。しかし・・・今の時期 本当に心配ですね・・。明日からお盆休みの人も多いと思いますが・・私はずっと仕事です今週一週間も がんばりましょう!!ふぁいと~!!
2006.08.13
コメント(6)

昨夜 江戸川で行われている松戸の花火大会に行ってきました。午前中は仕事だったため 午後からのあの猛暑の中、一瞬出かけることを躊躇しましたが・・元気を振り絞って(なんでここまで?)夕方になってしまいましたが行ってきました。江戸川の土手沿いには シートがびっしり敷かれていましたが ダンナと二人分のシートだったので うまく打ち上げ場所の真ん前に座ることができましたビールを飲んで おつまみを食べて・・写真は私のもっているデジカメと私の腕では これが限界隅田川の花火大会よりも さえぎるものがなかったので たくさんの人が観易かったのではないでしょうか。夏はいいですね~~!
2006.08.06
コメント(11)

最近 スーパーでも盛んに果実酢が売られていますが ちょっとテレビで見たものを 家でも 一ヶ月くらい前から作って飲んでいます。 バナナ酢 バナナ 100g(適当に切る) 黒砂糖 100g 黒酢 200g 容器に材料を入れ 電子レンジで600Wで30秒(熟成を速める) 一晩置いて できあがり。牛乳に入れたりとか 色々な飲み方はあるようですが我家では コップ1杯の水に バナナ酢大さじ1杯を加えて飲んでいます。冷たくして飲むとさっぱりしているのですけど 黒酢、黒砂糖をつかっているので味はまろやかです。その他 色々な果実を使って 果実酢を作れるようですけど バナナ酢はお薦めで~す!! カルピス ビネガードリンクギフト<3000>【おいしいフルーツ酢】3種類500ml×3本入りお試しセット!明日は江戸川、松戸、手賀沼の花火大会です!どこに行こうかな~と迷っています。よい週末を!!
2006.08.04
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()