全379件 (379件中 1-50件目)
無事に子供会の遠足が終わって、そっちの方でホッとした疲れが出たようです。眠気がかなり襲ってきていて、もう寝るしかありません。明日からまた忙しいぞ・・・・それでは寝ます。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.31
コメント(0)
風呂から上がってサッパリしました。日焼けをしてしまい、顔もごわごわこわばっています。ん〜、こわばるこわばる・・・・外に出て涼んできます〜!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.31
コメント(0)
睡魔の波が襲ってきています。今日は荷物持ち、見張り番などなど・・・引率者としてしっかり働きました。なのでちょっと熱中症気味かな??頭が痛いなぁ。風呂に入って早く寝たほうがよさそうです。行ってきまーす!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.31
コメント(0)
帰ったとたん、コテッと寝てしまいました。まあ、はしゃいでましたからね〜、ははははは。しっかり寝なさい。おつかれさん!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.31
コメント(0)
昨日、大幅に濾過槽のシステムを改良した「第1池」。まさに大勝負にでたという感じです。その結果を評価するために、水質検査をやっていました。そして、その結果は・・・・アンモニア「ゼロ」!やった・・・!濾過槽のロールブラシの位置や、その掃除を大きく変更しましたが、それが吉と出たようです。久しぶりのアンモニアゼロ・・・よかったぁ〜これで濾過槽の掃除の仕方や管理の仕方が、また一歩前進したような気がします。よっしゃぁ〜!(試薬を垂らした池の水の色が黄色のままというのが一番いい結果です。久しぶりの黄色です)(エサの量を増やしてやることができそうです。楽しみにしてろ、コイさんたち!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.31
コメント(0)
透明度がアップして、5匹の銀鱗プラチナがくっきりと見えるようになっています。エサをねだって水面を泳ぐ姿も、結構「さま」になってきました。体格がしっかりして、コイらしくなってきたなぁとつくづく思います。第2池はこの調子だな。池のほとりにはササユリも咲いていい雰囲気になっています。よしっ!(5匹の魚影がくっきりと見えるようになりました)(池のほとりに咲くササユリ。きれいです〜!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.31
コメント(0)
今日はバタバタしていたので生き物を観察するどころではありませんでした。今からちょっと見てくるか!外に行ってきます!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.31
コメント(0)
夏休み最終日とあって、多かったぁ〜・・・プールは芋の子を洗うようでした。ははははは。でもまあ、子どもたちは喜んでいましたからよかったです。それに天気がよくて助かりました。雨よりはやっぱり晴れがいいですよね、遠足は。無事に行ってこられて、会長としてもホッとしています。ちょっと休みましょう。疲れました〜・・・はははは。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.31
コメント(0)
さあ、時間となりました。8時20分集合ですが、私は下準備が必要なので先に出発。末娘も今朝は一番に起き出して準備をしていますよ〜小学校最後の夏休みだね、キミも。最後の夏を満喫してきましょう。いざ、ひらパーに向けて出発です!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.31
コメント(0)
おはようございます。いつものように早起きして、まずは生き物のエサやりから始めます。今日は子どもたちの夏休み最終日。それに合わせて「子供会の遠足・ひらかたパーク」です。8時には集合場所で待ち受けなければいけませんから、早めに生き物の管理をしておきましょう。さあ、活動開始です!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.31
コメント(0)
いよいよ日が変わって8月31日になりました。夏休み最終日。8月最終日。そして、子供会のビッグイベント!遠足の日です。今年は去年と同様、「ひらかたパーク」に行くことになっています。しかもリベンジひらパー。去年は大雨、雷雨で、プールの入浴制限までかかってしまいました。今年も天気は今ひとつのようですが、去年よりはマシでしょう。さあ、しっかり寝ておかなくちゃ・・・子供会会長としての大仕事が待っています。それではみなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.31
コメント(0)
裏面印刷を終えて、ようやく今から宛名面です。明日は「子供会の遠足」が入っているため、なんとか今日中に印刷だけは済ませておきたいところです。いそげいそげ〜!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.30
コメント(0)
夏の仕事の一つに「残暑見舞いハガキ」があります。毎年毎年、作成しては送っています。今年も夏休みの写真を使ってレイアウトを決め、今から印刷開始です。プリンターが優秀になったので、かなり楽ちんになりました。さあ、90枚、一気に刷り上げましょう〜!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.30
コメント(0)
明日、子供会の遠足に行く末娘。しかーし!なんとまだ夏休みの宿題が残っているとのこと。おまえ、いけんのか?!そんなんで!!!参るよな〜・・・・(苦笑)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.30
コメント(0)
ただいまプチツーリングから帰ってきました。峠を越えて、隣の県に出て、そこから農道を走り、そしてまた峠を越えて戻ってくる。出発した時にはまだ明るかったですが、今はとっぷりと日が沈んでしまいました。今まで、あまり夕方に走ることはありませんでしたが、意外にいい感じだとわかりました。まずは「涼しい」。気温は20度くらいまで下がってきています。日中走るとまだまだ暑いですから、とても過ごしやすい。そして「夕暮れの風情」がこれまたいいんですよね〜結構ピッタリというか、しっくりというか、夕方の雰囲気が好きですね〜〜〜〜またまた新しい発見をして帰ってきたちちおにんです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.30
コメント(0)
明日は子供会の遠足があります。乗れるとしたら今日だけ。道を走るバイクの音に、私の衝動は抑えられませんね。ちょっと走ってきます!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.30
コメント(0)
2週間前も、そして去年のちょうど今ごろも、濾過槽の掃除で大失敗をしています。一歩間違えば命取り・・・濾過槽掃除をしてその日の夜から翌日に、どかんと痛手を食らってしまい、あとは2週間から1ヶ月コースで泣きを見ます。なので決して安心できないんですよね。試行錯誤の「池作り」。常に危険と背中合わせです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.30
コメント(0)
朝からせっせと第1池につきっきりで作業をしてきました。それは「濾過槽の改良」。この夏、わが家の第1池の濾過槽はダウンして以降、機能を回復してきていません。ひたすら復活を待っていたのですが、アンモニア処理能力は回復してきませんでした。そこで、濾過槽の中の水の流れをもう一度見直すとともに、今回は曝気(ばっき)の仕方も変更してみました。まず第1に、ロールブラシの固定場所を変更し、できる限り均等に水が流れるようにしてみました。そして第2に、エアレーションをロールブラシの内部に行うようにしました。これはまさに下水などの浄化処理に使われる方式そのものです。もうこの方法以上は思いつきません。去年や一昨年まで与えることができていたエサの量が与えられれば、もうそれで私も十分です。それを目指して・・・・。第1池の挑戦は続きます。(ロール濾材をできるだけ等間隔になるように吊り直ししました。そしてエアレーションを濾材の内部に行うようにしました)(ブクブクのの泡が微生物に酸素を供給し、余計な汚泥をはがしとります)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.30
コメント(0)
どうもエサ食いが悪い・・・・そう思って今日は久しぶりに第2池の水質検査をやってみました。その結果がこれです。やっぱり水質が悪化しています。アンモニア濃度0.25mg/dl。ん〜・・・・今年は第1池も第2池も調子がさらに悪いよなぁ〜・・・ふだんにも増して。これも天候不順のせいなのかなぁ〜・・・??(5匹の銀鱗プラチナが大きくは育っているのですが・・・ちょっと元気がありません。池の底に沈んでいます)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.30
コメント(0)
おはようございます。今朝はゆっくり起きて過ごしているちちおにんです。去年の今ごろは右手を骨折して、そこから2ヶ月間は家の作業も何もできず、本をひたすら読みまくったことを覚えています。今年は手の法は大丈夫ですが、天気が不順でなかなか外の作業ができにくいですね。今朝はかなり冷え込んだ大阪・山の中。寒いくらいでした。夏にならないうちに秋がやってきた・・・そんな印象ですね。8月最後の土曜日。さあ、活動開始です!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.30
コメント(0)
当直明けの電気屋めぐり3軒・・・結構歩いたよなぁ〜・・・そして状況の把握に時間がかかりました。でもおかげで考えもまとまり、結果としてはそれなりの値段で注文することができました。時期的にもちょうど新旧入れ替えの時期。定価の半額以下の値段で購入できたのはラッキーでした。あとは週明けに振り込めば、来週土曜日にやってきます。ふうぅ〜、疲れた。今日はもう寝ます。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.29
コメント(0)
今日は結構冷え込んでいます。気温はすでに20度しかありません。ひんやりとした冷気が窓から入ってきます。寒いくらいだな・・・・よし、お風呂です。今日は早く寝たいな・・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.29
コメント(0)
お腹空きました〜〜〜しっかり食べて、まずはパワーを補給です。なんか眠くなってきたぞ〜やばいやばい。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.29
コメント(0)
やっぱりネットは安いぜ〜!電気屋さんよりも5万円くらい安い。ん〜、すごいもんだ・・・・税込みだし、送料無料だし、設置料込みだし。値段がわかりやすいです。あとは古い冷蔵庫をどうするかですが・・・・またそれは後で考えましょう。これで注文完了。なんか肩の荷が下りたなぁ〜・・・はははは。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.29
コメント(0)
ただいま帰ってきました。本日、電気屋さん3軒目に行って、それから長男坊主を連れて帰ってきました。冷蔵庫を探してあちこち巡りましたが、確かに今が入れ替え時期に当たるようです。正確には来月が。なので旧商品の値引きが始まっていました。しかーし!やっぱり高いですね〜、ネット価格と比べると。しかも今の時期、旧商品のいいものはすでに売り切れていました。なのでネットで購入することを決意して帰ってきました。今からネットで探しましょう。商品は決まっています。あとはそれをいかに安く購入するか、ですね。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.29
コメント(0)
いきなり入ってきた「子どものお迎え」。やられたぁ〜でもちょうどいいか・・・今から電気屋にも行ってみましょう。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.29
コメント(0)
大手家電量販店2軒回って帰ってきました。が、お目当ての冷蔵庫がもうすでに置いてありませんでした。9月下旬に新製品が出回るとのこと。なのですでに新しい在庫は抱えない方針のようでした。なるほど〜〜〜〜〜〜・・・さあ、これからどうするか・・・・ネットで購入するしかなさそうですね〜〜〜〜〜*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.29
コメント(0)
当直明けではありますが、私の放浪の旅が始まります。冷蔵庫を探して三千里・・・。電気屋めぐりをしてきます!お疲れ様でした〜!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.29
コメント(0)
緊急飛び込み業務も含めて、すべての業務が終わりました。というか、事務処理は来週に回して。たはははは・・・。もう限界ですね、体力的に。ん〜、しんどいな・・・・・・メシ食って電気屋めぐりの準備です。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.29
コメント(0)
あちゃぁ〜・・・当直明けでこれです。まいったなぁ〜・・・予約業務を早く終わらせて突入しかありません。ん〜・・・まいったな。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.29
コメント(0)
そんな冷蔵庫を探してくるように、調査命令をあずかっている私。今日の昼に電気屋めぐりをする予定です。しかしなぁ〜・・・・そんな冷蔵庫、あるわけねーじゃん!!!たくさんのものを入れるためには、それだけの「器」が必要になるなんて、うちの女性陣にはイメージがわいてませんね・・・。ドラえもんのポケットみたいな冷蔵庫をイメージしてるようだなぁ・・・かみさんと末娘。そんな非現実的な命題を手に、電気屋で値引き交渉を繰り広げようと企てている私もかなりムリな路線ですね(苦笑)。新しいモデルとチェンジするこの時期が狙い目と考えていますが・・・さあ、どう切り込むか。頭を抱えるちちおにんです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.29
コメント(0)
てんこ盛りの事務処理を抱えた上に、寝過ごしてしまいました。致命的だな・・・こりゃ・・・必死でやっていますが、1時間経過。全然はかどらねーや、こりゃ。ん〜・・・冷蔵庫、選びに行かなくちゃいけないし・・・とにかく終わらせなくちゃ・・・あと6時間。今週の28時間連続業務も、厳しい終盤戦をしいられているちちおにんです。ううう・・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.29
コメント(0)
やべ〜!5時にセットしていた目覚ましを切って寝ていました。あかんかった〜事務処理を早起きしてする予定でしたが思わぬところでずっこけました。今から2時間。一気に集中です!!!!!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.29
コメント(0)
どうも疲れ果ててしまって、事務処理が進みません。少し仮眠を取って疲労を回復しないとダメだな・・・寝ます。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.28
コメント(0)
わが家の冷蔵庫もそろそろ具合が悪くなってきました。かれこれ20年経ってますから。かみさんにお願いされて、私も重い腰を上げることになりました。「冷蔵庫探険隊」。当直明けで電気屋巡りをすることに決定です。大型家電店を回って、お目当ての冷蔵庫を探します。うまく、安く、手に入れることができればいいのですが・・・・ん〜〜〜〜。値段交渉が大変だなぁ〜・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.28
コメント(0)
過酷な「夜の部」がようやく終わってくれました。思わぬところで仕事を拾ってしまい、今日の新規担当業務は3件・・・事務処理も3件です。うううう・・・・。それを今からこなさなければいけませんが、まずは晩ご飯。お腹ぺこぺこです。職員食堂に行ってきます・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.28
コメント(0)
「魔の木曜日・28時間連続業務」の第2部がスタートです。どんな感じになるのでしょう・・・・??先週もかなりハードでしたから、どきどきするな〜・・・それでは行ってきます!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.28
コメント(0)
やっと先ほどの緊急の電話の仕事を処理して戻ってきました。ふと週間天気予報を見て凍り付きました・・・・・なんと、日曜日の天気予報が変更されています。金曜日、土曜日は雨だったのにくもりに。そして晴れ時々くもりだった日曜日がくもりに格下げ・・・・なんということでしょう。日曜日は子供会の遠足です。みんなで「ひらかたパーク」に乗り込む予定でしたが・・・・寒いの?もしかして。プールに入ることを予定していたのですが、こりゃなんだか怪しげな雰囲気に・・・・大丈夫かな・・・・不安がよぎるちちおにんです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.28
コメント(0)
面談を終えて、せっせと事務処理をしていたら電話がかかってきました。しかも緊急で。泣けるぜ〜・・・また自分の仕事は中断です。なかなか事務処理が進みません・・・・うううう。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.28
コメント(0)
今日は2本立てです。気合いを入れて・・・・行ってきます。ん〜、噛みつかれると嫌だなぁ〜・・・・(苦笑)。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.28
コメント(0)
面談の始まる3時まで、残り時間1時間です。急いで片づけなくちゃ・・・・・お腹もいっぱいになったし、さあ、がんばるか!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.28
コメント(0)
お腹空きました〜〜〜まずはガソリン。それから次の仕事のことを考えましょう。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.28
コメント(0)
今週もやってきました「魔の木曜日・28時間連続業務」。どんな2日間が待ち受けているのでしょうか??ドキドキしますね。それでは、まずは。今日も一日がんばりましょう!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.28
コメント(0)
今もちょっと握りにくさが残っていますが、まずまず使えている右手。去年の今ごろは、もう骨折していて、でもそれに気がついてなくて・・・痛かったよなぁ〜、ははははは。あれから一年か・・・。早いもんだなぁ〜いろいろあったなぁ〜そんなことを考えながら、今日もクラちゃんで出発です。自動車は部品交換で調子がよくなってくれますから、昨日、オートテンショナー交換したばかりのクラちゃんは快調です。さあ、行こうぜ、クラちゃん!(わかりにくいですが、右手小指の中手骨骨折をしていました。とほほほ。)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.28
コメント(0)
夜から激しい雨音がしていた大阪・山の中。朝になっても雨脚は弱まりません。自転車通学をしている次男坊。バス停まで行くのに、この雨ではさすがに大変ですね。てなわけで次男坊を車に乗せて、バス停まで走ってきました。ちょうど去年の今日、私は右手を骨折しました。あれから一年経つなぁ〜としみじみ思いながら・・・。さあ、私も朝ごはんを食べて出発の準備です。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.28
コメント(0)
今日の仕事帰り、愛車クラウンを車屋さんに持っていきました。先日からハンドルを切り返すたびに聞こえてきていた異音。その原因がオートテンショナーという部品であることを診断してもらったのが、先週の土曜日のこと。そこから部品発注をしてもらい、今週中に交換という予定でした。駐車場での切り返しのたびに異音がするのでとにかく目立ちます。一日も早く直さなくちゃ・・・。そんなこんなで今日持っていったのでした。おかげで今日の帰り道からは静かそのもの。自宅での駐車も、ふだんの静かな淡々とした作業となりました。まだまだ現役続行です。頼むぜ、クラちゃん!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.27
コメント(0)
末娘とかみさんと、3人で残りを見ました・・・・が!意外にあっさりと終わってしまって、ん〜、ちょっと物足りなかったな・・・期待しすぎたかな・・・はははは。次回、こうご期待です。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.27
コメント(0)
やっと見られる状況になりました。よし、末娘、見るぞ!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.27
コメント(0)
天気予報が大幅に変わってきています。おいおい・・・というくらい。日曜日は晴れ時々くもり。よし、これで子供会の遠足はバッチリです。しかし。金曜日、土曜日は雨・・・・何もできないな・・・・でも何もしないのはもったいない・・・・さて・・・どうしようかな???*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.27
コメント(0)
勉強していましたが、そろそろ頭がオーバーヒートを起こしてきました。眠気も襲ってきています。よし、風呂だ!お風呂に入ってきます。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.08.27
コメント(0)
全379件 (379件中 1-50件目)