全327件 (327件中 1-50件目)
風呂に入って、歯を磨いて、寝る支度は万全です。これであとは「JIN最終回」を見ます。ゆっくり、きっちり見ますよ〜!はじまりはじまり〜!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.30
コメント(0)
今日のテレビ時間はかなり長いな・・・・俺。みんなで晩ご飯を食べてから、JINの続きを見ていました。あっという間に10話が終わってしまったぁ〜・・・坂本龍馬が逝き、仁先生の脳腫瘍の発作がひどくなってきました。ん〜・・・・もう、最終回か・・・今から風呂に入って、さっさとでて、それから見るかな・・・!もうきっちり幕を引いておいた方がいいな、やっぱり、今日で。よし!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.30
コメント(0)
温泉同好会の「一芸シリーズ」。なかなか今回は面白いですね。次男坊と末娘が大受けしています。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.30
コメント(0)
腹へったぁ〜!今夜は「そぼろごはん」です。いただきまーす!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.30
コメント(0)
お腹が空きましたが、まだ晩ご飯の号令はかかりません。こうなったら「JIN 完結編 第9話」を見ましょう〜!大政奉還が行われ、坂本龍馬は命を狙われる立場に。それを知らせるべく、仁先生が龍馬を追いかけます。急げ、仁先生!!さあ、どうなるのでしょう!?*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.30
コメント(0)
銀ちゃんをぶっ飛ばして帰ってきました〜!いやぁ〜・・・雨が降り始めるとは思っても見ませんでした。ちゃんと天気予報を見ておけばよかったな・・・紀ノ川の道の駅で休憩していたら、ちょっとだけポツポツッと雨が降ってきました。まあにわか雨だろうと無視。そしてまた峠を越えていたらポツポツッと。まあ、大阪に入れば大丈夫だろうと無視。そしたら、ポツポツポツポツ・・・・パチパチパチパチ・・・・!だんだんとヘルメットに当たる雨の量と大きさがひどくなってきて・・・・自宅に到着した時にはしっかりと降っていました・・・・・うううううう。早く帰ってくればよかったと悔やむちちおにんです・・・・・(涙)。(1度は行ってみたかった、紀ノ川沿いの道の駅。ようやく本日初訪問です!)(物産は農産物を中心に、今の季節のものが置いてありました)(開けた川の土手に位置しています。結構気分的には開放感に浸れる場所がたくさんあります)(春に来たらきっと気持ちいいだろうなぁ〜)このときにすぐに引き返しておけばよかったなぁ〜・・・とほほほ。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.30
コメント(0)
お昼ごはんを食べ終わり、さてと・・・・それでは走ってきますか!できるだけ混まない道を選びながら。それでは行ってきます!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.30
コメント(0)
のどかに晴れている11月最終日。3時間に上る講習会を終えて、ようやく小学校から帰ってきました。その道中はのんびりチャリンコで。うららかなお天気で、ん〜、こりゃもう「走る」しかないな。昼御飯を食べて、それから旅に出る準備をしましょう〜!(喜)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.30
コメント(0)
今日は小学校の体育館で講習会があります。子供会の会長として参加しなければいけません。外はとってもいい天気・・・なのですが、体育館で3時間みっちりとお話を聞いてきます。さあ、それではまいりましょう。行ってきまーす!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.30
コメント(0)
こんこんと寝ていました。9時半から小学校に行かなければいけません。講習会かぁ〜・・・・まずは朝ごはんから。出発の支度です。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.30
コメント(0)
救急蘇生の講習会があるとのことで、明日の9時半から小学校に行かなければいけません。そして昼過ぎまで3時間も話があるようです。ううう・・・・せっかくの日曜なのに・・・・それでも子供会会長として参加しなくちゃ・・・しっかり寝ておきます。それではみなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.29
コメント(0)
早くから購入していたリアボックス。まだリアキャリアが完成していませんから取り付けられません。でも、全体のバランスを見たくて試しに乗っけてみました。ちょっと「色味」が違ってしまいましたが、まずまずの感じです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.29
コメント(0)
今日はテレビばかり見ている私。まあ、こんな日があってもいいですね〜途中やめになっていた「千と千尋の神隠し」。家族みんなで最後まで見終わりました。やっぱりいいですね〜、宮崎ワールド。千尋の成長が丁寧に描かれています。何度見ても心温まりますね。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.29
コメント(0)
もうこれは止まらんな・・・仁の動画サイトを見つけてしまって、そのままばんばん見ています。今見ても惹きつけられる、よく出来たドラマですね。ん〜、すごい。今日はもうこれで終わりそうです・・・・はははは。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.29
コメント(0)
以前も、この回を見ながら大泣きした覚えがあります。歌舞伎役者の吉十郎が鉛中毒になって動けなくなり、仁先生が診察に当たります。ある程度のところまでは回復させることに成功しますが、結局、吉十郎は最後の舞台に立つことは出来ませんでした。落胆するみんな・・・・そこに仁先生が差し出すサポーター。それを装着する吉十郎・・・・。そして、吉十郎は残りの命をかけて、息子の目の前で自らの役を演じ始めます。そのシーンが感動的で感動的で・・・・その姿に、今まで口を開かなかった息子がかけた言葉・・・・「いよっ、日本一ぃ〜!!」もう、どわぁ〜〜〜〜〜〜っと涙があふれてしまいます。息子と父親が初めて心をかわしたその瞬間・・・その一瞬にすべてが凝縮されているのでした・・・・。世の営みを越えて伝えるもの・・・それが何なのか・・・・仁先生が気付くこのシーン。このシリーズの中でも最も印象的なシーンで、私も大好きなシーンです。(大和屋ぁ〜!いよぉ、日本一ぃ〜!!!)(手足が麻痺した父親は、それでも歌舞伎の最後の決めポーズを息子の目の前で決めてやるのでした・・・!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.29
コメント(0)
ぐるりと一周隣町まで回って帰ってきました。途中、安産のお寺の駐車場に白かぶを駐めて、缶コーヒーで一息してきました。まだ路面は濡れており、しっとりとした駐車場。そこに白かぶを駐めて、もうすぐ日の入りの西日を浴びていました。暖かいなぁ〜、今日は。ちょっとした時間をバイクと過ごせるようになった幸せ。ん〜、いいなぁ〜・・・ほんと。ますます外に出るチャンスが増えそうですね、ははははは。(ここは桜が綺麗なお寺です。今は葉っぱが散り、黒々とした幹と枝が剥き出しになっています)(白い車体なので、西日を浴びて黄昏色に染まる白かぶちゃんです)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.29
コメント(0)
今日の作業はもうやめました〜ははははは。ちょっとブラブラ走ってきます!行くぞ、白かぶちゃん!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.29
コメント(0)
午前中にかなり飛ばしたせいで、ちょっとグッタリしているちちおにんです。今日はひとりでお留守番。みんな出払っているので、昼御飯も自分の好きな時間に食べられます〜のんびり今から食べるかな・・・!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.29
コメント(0)
今年最後となる「たい肥」の漬け込み作業が終わりました。先日の雨と風で散ってしまったわが家のもみじと桜の葉っぱ。それが庭に散乱していましたので、それを集めて二つあるたい肥ボックスに入れていきます。その際に水分を足したり、従来のたい肥と混和したり・・・・この作業が以外に難しくて大変です。去年は失敗で全然分解されなかったり、一昨年は大成功でフカフカのたい肥ができたり・・・その違いがいまだによくわかりません。とりあえずは試行錯誤。今年は水分をやや多めに入れながら漬け込んでみました。さあ、来年の春が楽しみですよ〜〜(笑)(池に舞い落ちた大量の葉っぱや・・・・・)(池の脇にも大量の桜の葉っぱが黄色に敷き詰められて・・・・)(もみじの葉っぱも真っ赤に染まって落ちたので・・・・・)(こうしてたい肥ボックスに入れると、黄色と赤とで結構綺麗なんですよね〜!!)(そして畑から、これらのたい肥で作った無農薬野菜のサラダ水菜と小松菜の間引き菜を収穫しました〜!なんかいい感じ〜!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.29
コメント(0)
雨が上がっている大阪・山の中です。今週の雨で、庭のもみじも桜も葉っぱが散ってしまいました。その葉っぱを集めて「たい肥作り」をしようと思います。野菜作りは土作り。来年の畑作りに使うための「たい肥」。さあ、いまからがんばりましょう〜!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.29
コメント(0)
おはようございます。当直明けの金曜日から一夜明けての土曜日。こたつで寝てしまった先週と違い、今週はきっちりと当直疲れも取れて元気なちちおにんです。もう一つ元気なのは、昨日のこと。白かぶちゃんのリアキャリアーの溶接し直しを受け付けてくれる「溶接業者さん」を見つけることができたことも、元気な理由です。日頃の仕事に加えて、「飛び込み」で業務が入ってくることを私たちもよく経験します。その時の「対応」で、その方の人柄や技術などは判断できると私は考えています。どの程度気持ちと技能に「許容能力」を持っているか、それはとても重要なことで、キャパシティーのない人は成長の「伸びしろ」が形成されないですから自ずと技術も向上しないのです。昨日私が持ち込んだ溶接業者さん。まったくジャンルの違う、リアキャリアのステーの付け替え。電話で話をしてみると「ちょっと見せてみて」と前向きな返事。持って行って、ここをこうして、ああして・・・と私が説明すると「ここをこうしたらいいんやな。それで?」とどんどん話を進めてくれます。年の頃は同年代。大きな溶接業者さんではありませんが、社長とみんなから呼ばれているその方の「包容力」と「前向きな言葉」から、この方にまかせられるという確かな確証を感じた私です。あとは祈るのみ・・・・来週、完成したら電話すると言ってもらえました。よろしくお願いします〜〜〜!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.29
コメント(0)
JINを見ながら寝ます。この二日間、よくぞ働きました・・・・はははは。しっかり寝て疲れをとりましょう。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.28
コメント(0)
毎週金曜日の夜、当直明けで疲れ果てて寝落ちするパターン。先週はそれで風邪を引いてしまいました。それがようやく治りかけた今日、再び失敗するわけにはいきません。まずはちゃんと風呂に入って体を温め、そして汗を流してスッキリしました。あとはベッドに移動して、いつ寝落ちしてもいい状況を整えます。よし、もう一息だ!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.28
コメント(0)
ビフォアーアフターを見終わりました。まだこんな時間か・・・撃沈する前に風呂に入っておくのも手だな・・・それからゆっくり見ようかな。いつも金曜日は撃沈して体調を崩すので。たはははは・・・。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.28
コメント(0)
久しぶりに録画していた「ビフォアーアフター」を見ましょう。今夜は「雨に濡れながら冷蔵庫を開ける家」です。面白そうだなぁ〜・・・!はじまりはじまり〜!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.28
コメント(0)
専修できなかったオイル交換。なんとかやることが出来て、スッキリした気持ちで帰ってきました。オイルが汚れていたり足りなくなっていたりするとやっぱり嫌ですよね〜私はメカには弱いので、せめて出来ることといえばオイル交換を忘れずにしてあげることくらいかな。これで25000kmまでは大丈夫そうです。ふぅ〜、よかったよかった・・・!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.28
コメント(0)
時間がせっかく空きました。先週行けなかったオイル交換に行ってきます!行くぜ、銀ちゃん!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.28
コメント(0)
ただいま帰ってきました。職場からの帰り道、あらかじめ探しておいた近隣の溶接業者さんに電話をかけて、依頼内容を話して、やっていただけそうな業者さんを見つけてはそこに行って説明する・・・・。2件目に行った業者さんの社長さん。「こうしてああして、これして・・・・そんなんでいいんやな?!」「は、はい・・・!あのう、やっていただけるんですか?」「おお。来週できたら電話するから。ここに名前と電話番号を書いて」「あ、ありがとうございます。あとお値段は・・・・?」「まあ2000〜2500円くらいかな?」「ありがとうございます。助かります!」前に電話したバイクカスタムショップでは1日2万円と聞かされていた私。びっくり仰天しましたが、今回のリーズナブルなお値段にホッとしました。引き受けていただいたことに何度も御礼を言って戻ってきたちちおにんです。もちろん仕上がりを見るまでは安心は出来ませんが、もともと取り付けられないもの・・・・だったわけですから、それを善処していただけると胃ってもらっただけで嬉しい気持ちのちちおにんなのでした。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.28
コメント(0)
とりあえずメシを食いましょう。それから「鍛冶屋めぐり」です。いくぞ〜〜〜〜!!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.28
コメント(0)
ラスト4時間となりました。これを無難に乗りきらなくちゃ・・・「午前の部」に臨みます。それでは。今日も一日がんばりましょう!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.28
コメント(0)
仕事がしんどければしんどいほど、遊びへの欲求が高まりますね。とりあえず急ぎの書類を書き上げました。次の行程に移りますが、頭の中はリアキャリアの溶接のことでいっぱいです(笑)。どうやって溶接業者さんに話を持って行くか・・・・やってくれるのかくれないのか・・・・全くの飛び込みでどの程度立ち回れるかわかりませんが、面白い「交渉事」になるのは間違いありません。 こういう自分でも「未開拓な分野」への挑戦・・・ドキドキしますね。考えるだけでも笑えてきます(笑)。(これが規格外のリアキャリア。3900円しましたから、溶接代はそれより安い方がいいですね〜〜〜)(この白かぶちゃんにリアキャリアーを無理矢理くっつけます。強度の高いものを)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.28
コメント(0)
2時に仮眠室に倒れ込み、5時半に電話でたたき起こされ、やっと1件片づけてきたらもうこんな時間です。やべ〜〜〜・・・「苦手の事務処理」がまだ山積みです。あと1時間半で片づけなくちゃ・・・・クラクラしますね・・・今日も。でもあと6時間しか手持ちがありません。急がなくちゃ・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.28
コメント(0)
ようやくデスクに戻ってきました。やっと今から自分の仕事の「事務処理」開始です。山のようにある仕事を片づけていきましょう。明日の昼にバイクのことで動き回れるように・・・・心おきなく。さあ、やるぞ。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.27
コメント(0)
非情な電話がかかってきました。泣けるぜ〜・・・・・・行ってきます。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.27
コメント(0)
頭がオーバーヒートしてしまい何にも考えられない状態なので、クールダウンに楽しいことを考えています。今日、クルマに「リアキャリア」を積んできました。その目的は明日、当直明けに「溶接業者めぐり」をしようと思っているからです。この近辺の「溶接業者」をネット検索。出来るだけ小規模の業者さんをピックアップしました。あとは飛び込みで溶接が可能かどうかを聞いてみようと思っています。かれこれ7事業所が挙がってますから、1件くらいでもやってくれたらラッキーと考えています。こういうことは当たって砕けろ、ですね。また新しい分野を開拓できると面白いなと思っています。さあ、どうなることでしょう??今から楽しみなちちおにんです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.27
コメント(0)
やっと「夜の部」が終わったと思ったら、臨時の面談が2立てで入ってきました。それをやっとの事でこなしたら、もうこんな時間です。疲れたなぁ〜・・・でも今からもう事務処理をしなくちゃ・・・めちゃくちゃたまっています・・・とほほほ。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.27
コメント(0)
思うようには進みません・・・が、お腹は空きますね。こんな時はメシです。腹が減ったら何も考えられないので。ちゃんとメシを食って落ち着くところから始めましょう。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.27
コメント(0)
やっとデスクに戻ってこれました・・・・でももう5時か・・・・。何にも自分の仕事が出来ませんでした。ううううう・・・・・まいった・・・・本当にまいりました。あと1時間したらまた「夜の部」です。そこで新たな担当業務が入ってきたら・・・もうパンクだな。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.27
コメント(0)
激しく電話があちこちの部署からかかってきて、ちょっとぶち切れそうだな・・・あのね、体は一つなの。踏ん張れるところは踏ん張ってくれよな・・・・遊んでるわけじゃないんだから・・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.27
コメント(0)
もうすでに午前の部で2件も担当業務が増えてしまいました。まずいです・・・このペース。事務処理が追いつきません。まずは昼メシだな・・・それからフルパワーで処理するしかありません。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.27
コメント(0)
あらかじめ調べた内容を元に、フライングスタートで今から業務に入ります。長い2日間・・・ふんばらなくちゃ・・・それでは、まずは。今日も一日がんばりましょう!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.27
コメント(0)
今朝はクルマでやってきました。昨日の雨の影響で残念ながら今日もクルマ出勤のちちおにんです。でも「次」につなげるために、白かぶのリアキャリアをクルマに積み込んでやってきました。明日の当直明け。帰り道に「鍛冶屋さん巡り」をしてみようと思っています。溶接をやってくれる業者さんを探すのです。自分では出来ませんから、出来る方を探すしかない・・・・明日の当直明けのひと仕事ですね(笑)。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.27
コメント(0)
もう出発です。29時間連続業務に向けて、出陣です!行ってきまーす!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.27
コメント(0)
木曜日がやってくるのが早いですね〜今週は月曜日が休みだったので余計にそう感じます。明日は朝がフライングスタートで、金曜日の昼過ぎまでですので29〜30時間連続業務になりそうです。事務処理もたまっていますし、結構きついよなぁ〜・・・・もう寝てパワーを蓄積しなくちゃ・・・それでは寝ます。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.26
コメント(0)
まずは疲れを洗い流してきます。肩もこっているし、背中もこっています。ん〜・・・疲労度「大」だな・・・・温まってきます!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.26
コメント(0)
ようやく今日の業務をすべて完了して戻ってきました。これから見回りをして、そのまま帰ります。疲れたなぁ〜・・・でももうひとがんばりです。ふぃ〜・・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.26
コメント(0)
いそげいそげ〜!!6時には到着しておかなければいけません。タクシーを飛ばして出発です!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.26
コメント(0)
5時には出発して、この地区の同業者たちが集まる合同フォーラムに出席しなければいけません。なんとかそれまでに予約業務が終わってくれました。あとは事務処理を急がなくちゃ・・・いそげいそげ〜!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.26
コメント(0)
トップの方の部屋に行ってきました。そして斬られて帰ってきました〜プシュ〜〜〜〜〜って血柱が上がっています。いたたたたた・・・さあ、気を取り直して午後からの業務です。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.26
コメント(0)
いそげいそげ〜!!1時まであと30分・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2014.11.26
コメント(0)
全327件 (327件中 1-50件目)