chobiと愉快な仲間たち
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
無事、ベビを出産しました~。予定日より5日早く産まれ、3月19日(金)22時21分、体重3290g、身長51.5cm。男の子です。出産の流れはというと、、、3月18日に高位破水があり病院へ行く。陣痛がきてないので自然に陣痛がくるのを待ちましょう、と一旦家に帰ることに。24時間経っても陣痛がこなかったら入院の用意をして病院にまた来るよう言われたのだが、陣痛なんてまったくこなく、結局翌日19日の朝7時に病院へ行き、陣痛誘発で出産に挑むことになる。まず自然分娩でやってみて、痛みに耐えられなくなったらエピデュアル(無痛分娩)にしたいと希望を伝える。さっそく陣痛誘発後、シャワーや笑気ガスを使いうまく痛みを和らいでいたのだが、陣痛促進をしている分痛みが強く、誘発開始4時間後にエピデュアルを頼むことに。でもエピデュアルの麻酔をうつ麻酔師の到着が2時間もかかり、麻酔師が到着したら一発グーで殴ろうかと誓ったくらい痛みがすごく、旦那も助産婦もみんなグルになって私に麻酔をしないつもりだなと疑い、もう誰のかけ声にも応じず、もうママは死にベビだけ誕生するんだと妄想まで出てくるくらい痛みと戦うはめに。(無痛分娩の意味ないっちゅーの。)途中からは「切ってくれ~。エピデュアルはいいから帝王切開で切ってくれ~」と叫んでいた。そして鼻歌まじりでやってきた麻酔師に(殴りたかったが力出ず)麻酔を打たれ、痛みがなくなり、やっと普通に話せるようになり、これであとはベビを産むだけと思っていたのだが、なんと何時間経っても子宮口が8cmから開かない。そしてその状態が長く続き、ベビが衰弱していくことと私がすでに発熱をしていて、母子ともに危険な状態になるということで、最後の最後で緊急帝王切開に切り替わる。(陣痛の痛みを味わって帝王切開かい!)ま、無事出産できて何よりなんだけどね。陣痛の痛みが想像以上に痛く、こんな痛みがこの世にあるんかいなというくらいの痛みでした。陣痛中、「もう二人目はいらん。女の子はあきらめる。とにかくこの子を出してくれ~!」と叫びまくり。だが出産も終えたその日から、ベビの育児(母乳あたえて、おむつ替えて、寝かしつける)がこんなに大変だとは。。特に最初の2、3週間はきつく、投げ出したくなることも。。ホルモンのせいですぐ泣いたしね。。4週目からやっと慣れてきたという感じ。明日でベビも5 weeks oldになります。こんなに育児が大変だとはつゆにも思っていなかったよ。あっという間に5週間たった感じ。世のママはすげーや!っていうのが感想。へとへとです。(wそして、日本から母がお世話にやってきているのだが、5週間の滞在はあっと言う間。4日後には日本に戻ってしまいます。寂しいです。そしてどうもありがとう。Day 2. ベビとおばあちゃんDay 5. まだ顔がむくんでいるDay 7. お七夜Day 16. 左のぬいぐるみは姉が作ってくれたもの。右のおさるさんは友達からのプレゼント1 month old. 3日前。まだまだアジアンなベビ。本当にハーフになるのか?
2010年04月22日
コメント(20)