全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
初めて石けんを作ったのは昨年の秋ですが、前田京子さんの本に出会ったのはもう何年も前のことでしたもともと石けんが好きだったので、すぐに飛びつきましたそれから、色々石けんの本を見かけるようになりましたがこの3冊が私にとっての先生ですお風呂の愉しみ はじめての手作り石けんオリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る-お風呂の愉しみテキストブック最初は、レシピの通りに作ったオリーブ石けん本当にきれいな乳白色の石けんが出来て、また一つ違う世界が開けたような清々しい気持ちになりましたそれからぼちぼち作っています
2008.10.31
コメント(0)

型から出して休んでいた石けんが使えるようになりました香りはちょっときつめだけど、好きな香りなので、いつも通る場所に置いてふっと香るのを楽しんだりしていますお風呂で使ってももちろん大丈夫でしたパチュリの風というブレンドエッセンシャルオイルが少しだけ残っていたので、さらにラベンダーなどを加えたのが多すぎたみたいです手作り石けん-お風呂の愉しみstoreパチュリの風・ブレンドエッセンシャルオイル5ml森の木陰・ブレンドエッセンシャルオイル5ml石けんの型にもちょっと悩まされていて今回は、豆乳のパックシリコンモールドもどれが良いか迷っているところです さて、チョコはいつ眠りから覚めるでしょうかラベンダーとカモミールのお酢石けんシャンプー後のリンスに
2008.10.30
コメント(0)

バルコニーで ガーデンシクラメンの葉がこんなに出て来ました植木鉢の土だけしか見えなかったのにね眠ってたんですね~ バルコニーはまた、デッキパネルを取り寄せてきれいになったので、チョコが寝そべっても気になりませんお昼寝に最適だよ花の鉢も置きたいな~
2008.10.19
コメント(0)

朝の散歩は、少し寒くなってきました今年は暑い日が続いていたので、衣替えも出来ていなくて、薄い物を重ね着して、何とかしのいでいます チョコも少し寒くなってきたかな?只今お休み中の石けんたちです 今回は、エッセンシャルオイルが多すぎたみたいで、ちょっと香りが強くなってしまいましたちらほら混ざっているのはカレンデュラです
2008.10.17
コメント(0)

5月にローズファームで買ってきたラプソディインブルーが、また咲き始めました。花は小さいけど色は、くっきりしています。もう一つ ローブリッターの方は、花は咲きませんがどんどん伸びています来年が楽しみ~
2008.10.08
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1