PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
火曜日に春の外仕事の最終週が始まった。ここまで来たら、流れに合わせて締めていくしかないので、あまり仕上がり具合を意識せずに進めて行くしかない。火曜日の最終回の外仕事を終えて、翌日の水曜日に備えてカプセルホテル「サウナ&カプセル アムザ」のデラックスカプセルに宿泊した。チェックインして、しばらく休憩してから、サウナと温泉を90分ほど繰りかえした。その後、休憩スペースでマンガや雑誌を読みながら過して、眠くなってきたのでカプセルに入って眠りについた。充分に眠れたので、疲労感は余り残っていない。館内で朝食後、再び朝風呂を30分ほどして、再びカプセルで寝てしまった。デラックスカプセルルームはチェックアウトが使い料金無しで12時になっているので、ギリギリまで休む事が出来た。
12時にチェックアウトし昼ご飯を食べてから、水曜日の外仕事先に移動した。こちらも今回は最終回だった。今年度が初めての外仕事先で慣れないことも多かったが、何とか乗り切れた。こちらも終了後、この先の打合せを行った。来月ももう少し続くが、自宅でできる仕事なので秋までここに出向く事は無い予定である。
土産を購入後、帰宅した。駅からは父が車で迎えに来てくれた。
翌日木曜日は一段落して緊張が解けたのか、ほぼ一日寝て休んでいた。回復は午後になった。父が出来ていない浴室のシャワーのホースの交換を行った。メーカー独自の規格で市販のホースが付けられなかったが、ホースメーカーがアダプタを販売していたので、それをAmazonで購入して外仕事に出ている間に届いていた。願いながらアダプターと浴室の栓にねじ込んでみたらちゃんと装着できた。これで市販のシャワーヘッドに自由に交換出来る。
昨日金曜日はほぼ回復できた。雨のシーズンになる前に布団を干して部屋の掃除を行った。在宅ワークでのデータ入力も出来た。期限を過ぎた卵があったから、ホットサンドメーカーで玉子焼を作ってみた。指先で裏返したり、巻いたりせずに作れて、卵焼き器より手間は少ないような気がするが、そんなに楽になる感じでも無い。けど、焦げ具合は良い感じなのでハム弥チーズを乗せて焼くには良いのかもしれない。
日曜日は家庭教師も休みなので、今週はしっかりと休んで、来週からは家のことにもう少し体力を使えそうである。3週続いて休みの週だったが、来週から父の抗ガン剤治療の通院がまた始まる。
今月は要支援1で母のデイサービスが入る。ケアマネの意見で、区分変更の申請を行ったので、今月再び調査が入る予定である。デイサービスに行き慣れてきたみたいである。活動量も増えて受け答えも少ししっかりしてきた気がする。ただ、物忘れは相変わらず酷い。デイサービスから帰宅後、入浴したことを忘れて、お風呂入っていないと言い張る。使用済みのタオルや交換日記など入った証拠を見せても、納得しない。昨日のことだといったり、日曜日で家に居た昨日も入っていないと言い張って不穏になる。けど、いつの間にかそれも忘れて何事もなかったように過しているから、あまり気にしない方が良いのかもしれない。
あとは体力や家の都合で外仕事が難しくなった時に備えて地域での仕事を見つけたいな。
秋の外仕事を乗り切った 2025.11.14
秋の外仕事のピークを乗り越えられた 2025.10.31
大変だと思った事態も終わってみれば大し… 2025.10.02