すっきりしない神経難病CIDP

すっきりしない神経難病CIDP

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こんぽらぴんな日々の人

こんぽらぴんな日々の人

カレンダー

コメント新着

t0730k @ Re[5]:外仕事再開(10/03) こんぽらぴんな日々の人さんへ 個人差がす…
こんぽらぴんな日々の人 @ Re[4]:外仕事再開(10/03) t0730kさんへ 2006年に2回目の免疫グロブ…
t0730k @ Re[2]:外仕事再開(10/03) こんぽらぴんな日々の人さんへ けっこう昔…
t0730k @ Re[2]:外仕事再開(10/03) こんぽらぴんな日々の人さんへ けっこう昔…
こんぽらぴんな日々の人 @ Re[1]:外仕事再開(10/03) t0730kさんへ はじめまして。 発症は1992…

フリーページ

2025.09.06
XML
カテゴリ: 仕事


今週は月曜日は母をデイサービスの迎えを待って送り出して、部屋の掃除、布団干し、床掃除などの掃除をした。父は抗ガン剤治療で仕事に向かい姉と共に通院に朝早く出ていった。

 火曜日も草刈りや溝の掃除などを行った。父は抗ガン剤の副作用でしんどく動きにくい事が多いので、食事の準備、ゴミ出しなどは私がする。腫瘍マーカーの値は下がっているので、効果は出続けいるみたいだ。

 母は4月からデイサービスに通い出して、5ヶ月になる。見当識の弱さや物忘れの多さは相変わらずだが、表情が明るくなり受け答えが多くなり、少し活動的になったように感じる。

 動きすぎたのか、ザワザワした感じ出て休んでも落ち着かなくなった。木曜日は外仕事があるので、休息を多めに過した。

 木曜日は外仕事が10時からなので、家を8時半に出た。台風が接近していたけど大丈夫だろうと思ったが、駅に着くまで局地的な大雨に遭ってずぶ濡れになってしまった。その後、外仕事を終えて雨に遭うことも無く、スーパーで買い物をして帰宅できた。外仕事の学生達から、次回は弁当を持ってきて一緒に食べましょうと誘われて少し嬉しくなった。こんな私でも誘われるのは感謝した方が良さそうだ。

 金曜日は、天気も悪く疲れていたので、ほとんど休んでいた。台風が去った土曜日の今朝は20℃と秋らしさを感じた。

 この前の日曜日に家庭教師の最終回を終えた。家族から感謝のメッセージや御礼の高級ブドウを頂いて感謝するしか無かった。通信制の高校に進学してPCを扱うことが多くなるから、再び関わることになるかも知れない。

 この先の仕事が減った時の事を意識して、クラウドワークスとココナラに登録してみた。クラウドワークスにデータ入力作業の募集があったので、登録したら契約になった。普段、やっている仕事と似ているのでルールを覚えるまで時間がかかりそうだが、出来そうだ。好きなときに出来る作業で良いので、まずはこれでクラウドワークスに慣れるようにしよう。作業に使える時間が増えて慣れれば、外の仕事にも挑戦したい。一気に全ての心配事を解決することはできないが、出来る事からやっていこう。

 小さな事にも感謝できることが多い。自分が正しいと思っていることも、ただの執着に過ぎないと気づくこともある。この事に気づいたら少し楽なった。
 現状を受容して、前向きに生活することで、メンタル面や体調を維持しようと、動画で知った樺沢先生の書籍を購入して読んでみた。
 出来る限り実践している。自分の正しいと思っていることが執着かも知れない。今、正しいことがずっと正しいとは限らない。物事は変わっていく。それに合わせて、出来る事をやっていくしかないと御芽瑠用になって、少し楽になった気がする。言っていることの本質はどれも大差ないが、とても分かりやすく解説しているので、認知の歪みに気づくのにとても役だったと思う。

朝夜3分、書くだけで癒やされる 書き込み式 写文セラピー練習帳 [ 樺沢 紫苑 ]


感謝脳 [ 樺沢紫苑 ]

 ​
言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える [ 樺沢 紫苑 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.06 06:04:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: