2025年08月07日
XML
# 3349 (7/19)
京都行き つづき




今回も土山の
サービスエリアで休憩。


まわりは山ばっかり。
ちょっと涼しい。
雲すごい。






くーちゃんには
いつものように
扇風機をセットして
ちょっと待っててもらう。






土山たぬき、
今日は特に装飾なしか。


こないだは
子供の日バージョン


→ 土山たぬきと扇風機くーちゃん







ごあいさつしてる
かわいい光景。






あれ。
黄色いたぬきは
何か着けてる。






このアイマスク
みたいなやつは
もしやゴーグルで、

たすきみたいなのは
もしやもしや
浮き輪なのでは。

夏の海水浴スタイルか。

いや、
土山は滋賀だから
琵琶湖、
湖水浴だな。






てことは、
青いたぬきも?

と、よく見たら
ちゃんと着けてた。
ゴーグルと浮き輪。

どっちも青で
保護色すぎて
わからんかった。


去年は赤だった


→ 土山のたぬき見て京都着







くーちゃんは
同じ場所で
扇風機に当たって
待っていた。






また出発。


ところどころ
ただの上り坂で
ちょっと渋滞気味。






トンネルいくつも
くぐったけど、

今回はくーちゃん
全然 出てこなかった。

もう飽きたかな。






京都市内へ入る。

特に混むこともなく
スイスイと進む。

日差しが強い。
観光客もそれほど
出歩いていない印象。






マンションへ着いた。

すぐソファー下へ
行こうとするのを
「まぁまぁ、
まずはごあいさつ」
と引き止める。






「ども。」
ぐらいの軽いあいさつで
すぐソファーの下へ
もぐりに行った。



つづく




= = = = = = = = = =



さてー、


2年前の2歳くーちゃん。

おかえり1017日目。






 → 前屈の戸棚部屋


お尻から収まっているくーちゃん。







 → まるまりからうでのばし


マットレスでねむねむくーちゃん。







 → 顔ゆるめ


顔の筋肉ゆるゆるくーちゃん。


2023年8月7日の写真。



= = = = = = = = = =



おっきいくーちゃん。

今日は、2009年。

2009年8月7日の写真。




 → 豚炒めと蒸し野菜ごはん 【猫ごはん】


くつしたの晩ごはん。
中身は、豚肩肉、ブロッコリ、
にんじん、削り節、青のり、
牛とコーンの作り置きごはん。






大人は、焼きそば、
蒸し野菜、など。






おいしいとこだけ食べたいくつした。






混ざってるからどこもおいしかった。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE SUZURI

買ったものと欲しいもの
楽天ROOM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年08月07日 19時02分59秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: