2023年12月01日
XML
# 2791



実家から帰った翌日の
昼ごはん。

うなぎだ。






行った日の朝、
おかんが近所の川魚屋さんで
買っといてくれたのだ。
それを持たせてくれた。

大きいの2尾。


鮒元川魚店(ふなもと)






贅沢にも
一本ずつだ。


ゆで卵の皿にあるのは
ブリのあら煮。

(うなぎの付け合せに魚て…)


これは実家の近所の
スーパーのやつ。
これまたもらってきた。






うなぎは香ばしくて
やわらかくて
脂が乗ってて
最高。

味もしっかりついてて
たれはいらないかな
とも思ったけど、

つけたらつけたで
やっぱりおいしい。


ブリのあら煮も
とろんとして、うま。


普段は玄米に豆とか
麦とか混ぜたものを
炊いているから
うちに白米はない

のだけれど、

スパイスカレー用に
ジャスミンライス(タイ米)
ならある。

ということで
それを炊いた。

インディカ米のおいしさに
開眼して以来、
ジャスミンライスやら
バスマティライス(インド米)
なんかを常備している。

意外と和食にも合うのだ。

うなぎと食べても
おいしかった。






くーちゃんにも
うなぎとゆで卵の黄身を
取り分け。

食べるかわからないから
とりあえず少しだけ。






においくんくん。

おいしそうなので
おすわりして
待ってみる。






うなぎも、ゆで卵も
好物ではあるんだけど

ここのところ
お昼には
お気に入りのフードが
あって、
それを楽しみにしてるから

これはどうかなー。






とりあえず食べた。

でもやっぱり
「いつものアレ欲しい」
ということで

うなぎは少しで十分
だったようです。



- - - - - - - - - -


さてー。

2年前の1歳くーちゃん。

おかえり403日目。




 → ラグとひざかけ


座ってた場所を乗っ取ったくーちゃん。






ヒーターに当たってぬくぬく。






席を返してくれないくーちゃん。



2021年12月1日の写真。


- - - - - - - - - -


おっきいくーちゃん。

今日は、2008年。
2008年12月1日の写真。




 → 豚ハツソテーごはん 【猫ごはん】


くつしたの晩ごはん。
中身は、豚ハツ、春菊、
ちりめんじゃこ、卵黄、ひじき、
作り置きごはん。






おすわりするくつした。






勢いよく食べるくつした。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE SUZURI


買ったものと欲しいもの
楽天ROOM






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年12月01日 18時29分58秒
コメントを書く
[ちっさいくーちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: