2025年09月18日
XML
# 3386 (9/6)



荷物の箱に入っている
緩衝材の紙。

片付けるために
しわをのばしていると、

そのガサガサいう音に
引き寄せられて
くーちゃんが見に来る。






おもちゃにどうぞ。
と、渡すと

叩いたり
派手に突っ込んだりして
気の済むまで遊んでいた。






それで
飽きたようなので

じゃあ
違う遊び方をしてみよう!

と、猫じゃらしを
紙の下に隠して
中で小さく動かした。






こういうのは
もう間違いなく
興味を示す。


少しの間は
じっと観察していたけど

だんだん触りたくなって、

パシ!パシッ!と
エモノのいそうなところを
叩き始めた。





紙の上から
エモノをつかまえにかかる
くーちゃん。






紙の上から
押さえてたのでは
全然つかまえられない!

と、紙をめくり始める
くーちゃん。






口も使って持ち上げて
ビリビリと
破ったりするのだった。





エモノを引き出すために
紙と格闘するくーちゃん。



 + + +


何てことはない
買い物ドライブ。





まるの仕事中の
熱中症対策として
「塩と黒糖のタブレット」
という商品を愛用している。






それが近所のスギ薬局で
売られていて
いつも買うのだけど、
ここのところ品薄なのか
陳列棚が空白。






他の店舗ならあるかも
と、スギ薬局めぐりを
したのだった。

名古屋、ちょっと行けば
すぐスギ薬局に当たる。






しかし どの店にもなく
あきらめて
割高だけどネットで買うことに。

そしてヨシヅヤへ。
これは普通の買い物。






それにしても
見事な快晴だった。
暑い。




= = = = = = = = = =



さてー、


2年前の2歳くーちゃん。

おかえり1059日目。







 → マットと床の午後


あっちこっちでごろごろくーちゃん。


2023年9月18日の写真。



= = = = = = = = = =



おっきいくーちゃん。

今日は、2009年。

2009年9月18日の写真。




 → 9月の作り置きごはん(2) 【猫ごはん】


くつしたの晩ごはん。
出来立て作り置きごはん。

中身は、タラ、鶏ムネ肉、
玄米、かぼちゃ、
にんじん、青じそ。







大人は、
もやし人参炒め、
鶏皮とじゃがいもの煮物、
タラの香草焼き、
牛肉ピーマン炒め、など。






無難に食べ始めるくつした。






ゆっくり食べるくつした。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE SUZURI

買ったものと欲しいもの
楽天ROOM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月18日 16時32分57秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: