2025年11月03日
XML
# 3426 (10/13)



平和堂では
揚げパンも買ってきた。

これも滋賀県産の
「近江金色」という
小麦粉を使っている
というもの。


「近江金色」は
近江八幡のイカリファーム
という農家(農業法人)の
生産らしい。






そんなことはさておき、

パンの入った
袋の口をパリパリ
噛んでみるくーちゃん。






これは何かいな?

と、調査中。






口にくっついてくる!

ペッペッ。






何の味もしなかった。

おやつでは
ないのか。






においも
してこない。






うーん。

おやつタイムだと
思って、
参加しに来たのに。






パンの調査に飽きて
ぼんやりする
くーちゃん。






とりあえず座って
おやつタイムが
始まるかもしれないと
待機する。






袋を開けたら
待ってましたと
ばかりに
立ち上がった。

でも揚げパンには
やっぱり興味が
わかなかったので

くーちゃんは
ポリポリをもらった。






食べたあと
なぜか
棚に収まっていた。






あら、
めずらしいですね。
そんなとこに。






空いていたので
何となく
入ってみた。






落ち着くというほどの
狭さではないし

ゴロンとするほどの
広さもないけど






とりあえず
ちょっと
ここで過ごしてみる
くーちゃん。





夜はキャットホイール。
肉球ポインターめがけて
走るくーちゃん。




= = = = = = = = = =



さてー、


2年前の3歳くーちゃん。

おかえり1105日目。







 → また天竜川ドライブ


あご乗せくーちゃん。








 → ガタガタ河原ばしり


揺られながら寝るくーちゃん。








 → 河原に立つ、しかも二足で。


風に吹かれて立つくーちゃん。








 → 風が強いので、腕の穴もぐり


もぐりたがりくーちゃん。








 → 小脇に抱えられてみる


ぷらんと持たれるくーちゃん。








 → 記念撮影したらもういいでしょ。


早く車に戻りたいくーちゃん。







 → 車の外あっちこっちチェック


外を見つめるくーちゃん。








 → 草だんご揚げ団子と夜の道の駅


暗がりでそわそわくーちゃん。


2023年11月3日の写真。



= = = = = = = = = =



おっきいくーちゃん。

今日は、2005年。

2005年11月3日の写真。





ゆでピーナツの殻が気になるくつした。






1コ持って下りたくつした。






食べるものではなかった。






どうでもよくなったくつした。






もう1個チャレンジするくつした。






すき間をのぞくくつした。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE SUZURI

買ったものと欲しいもの
楽天ROOM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月04日 07時13分11秒
コメントを書く
[ちっさいくーちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: