全15件 (15件中 1-15件目)
1

去年年末から咲いて楽しませてくれたデンドロビューム2種最後の花が咲いてます☆*ゆっか*☆さんからのDen.ナガサキヒノマル 最後の1輪 ジュメさんからのDen.さぁちゃん(仮称) 最後の4輪 また、今年の年末に会えますようにDen.スペシオ キンギアナム やっと蕾が顔を出しました去年ジュメさんから沢山花芽が付いた株を頂いたのに、早く咲いて欲しくて~花芽がこの位の時にリビングに移動したら全滅した苦い思い出がなので今回は、リカステ、低温性セロジネと同じ場所の我家で1番寒い仕事部屋で開花を待ちたいですsirokurousagiさんから頂いた、3種のキンギアナムは~ 名無しさん花芽から蕾が出て来そうです Den.ベリーらしき は1つしか芽が無かったのに・・・高芽でした軽石に付いてる子は、水が足りなすぎたか花芽が出てません今期は注意して、乾きすぎないようにしたいと思いますホームセンターでは、もう開花株が沢山売られてましたDen.kingianum キンギアナムDen.kingianum v. silcockii キンギアナム v.シルコッキーデンドロビューム苗Den.(Oriental Smile x Happy Girl)‘Fancy Cat’‘ファンシーキャット’template design *ann 金曜日に、バラの植え替えに必要な土を頼んだのですが・・・土、日が休みの所で買ってしまって今日、いくつかでも植え替えようと思ってたのにあ~また伸び伸びだぁ~
2010.01.31
コメント(10)

2日程ベランダチェックしてなかったら~あらま、開きかけ ssクリームイエロー ピコティ ダークネクタリー フラッシュ 長~い名前になってますが 去年と同じに咲くかなブラックでないブラックシェードは今期3輪目の花が咲いてました 1個、色づいてない蕾が有りますね~これは咲けない蕾でしょうね この前咲いた今期2輪目のブラックシェードは咲き進んでます前回は1番に咲いたのに蕾発見出来てなかったセミダブルのピンク やっとお出ましです このような花芽は5芽あるので 最低でも5輪はお花見れそうですダブルのピンクの蕾もやっと開きかけて来て このダブル、葉の大きさも高さも小さくて、お花も小輪 でも多花性の様な感じです~、蕾を数えたらまだ小さいのも 入れて20個は有りました 鉢も6号スリットなのに、小柄で沢山咲いてくれるのは有り難いです最後はクリームホワイトフラッシュ 蕾は現在5個ですがまだもうちょっとだけ増えそうです花付き一点ものクリスマスローズクリスマスローズ開花株 アシュードコレクションtys-0116-005”シングル イエロー系 レッドフラッシュ系”5寸鉢花付き一点ものクリスマスローズクリスマスローズ開花株 アシュードコレクションfs1228-008-ash ”シングル ピンク・グレープリバース・カップ咲き系”5寸鉢花付き一点ものクリスマスローズクリスマスローズ開花株 アシュードコレクションtyd0126-007 ”ダブル 濃イエロー・グリーン系”5寸鉢花付き一点ものクリスマスローズクリスマスローズ開花株 アシュードコレクションtyd0123-008 ”ダブル ホワイトグレープリバースフラッシュ系”5寸鉢花付き一点ものクリスマスローズクリスマスローズ開花株 アシュードコレクションtysd0109-004 ”セミダブル レッドネクタリー系”5寸鉢template design *ann 今日は相方も休みで、11時頃から近所の極楽湯にお風呂入りに行きました~2時間程ゆっくり入って、疲れが随分とれたように思います帰りに、直ぐ近くのホームセンターへクリロー見に行きましたが・・ダブルは2種だけ、でも糸ビコダブルが有って可愛かったんですが~グッと堪えましたまた沢山クリーを扱ってる園芸店に、目の保養に行きたいと思います
2010.01.29
コメント(16)

咲くのに時間が掛かりすぎるカトレヤ、1/25に載せた Lc.サンヨーエンジェルの蕾が1個黄色くなってました 昨日はなってなかったのに 今朝見て泣けた~~~~ なぁ~~ンにもしてないのに~~~~ 温度も大丈夫、場所も動かしてない、湿度も60%切らないように してるのに この株から10cmだけ離れたレモンパイは何とも無いんですがね。 時間が掛かりすぎるとシケそうって悪い予感してたんですが~。 あぁ~~あ~~ッて感じですぅミニカトレヤの蕾2個出て来そうです Den.アメジストグロッサムの花芽もゆっくりですが伸びてます~ 花数は少なそうですがデンドロ ノビル系で、我家で初めてかも1花芽から 蕾が5個 4個はありますが、5個はビックリ~、でも天辺のが小さいので 咲かずに枯れてしまいそうですネ 花付きのいい品種なので、5個は当たり前なのかもしれませんが 送料無料櫻井農園の農場直送ミニカトレア ピンク、ラベンダー系 3輪付き以上【送料込み ミニ洋ラン】プレゼントにもぴったり・・・お家のどこに置くか迷ってしまいそうなテーブルサイズの2鉢セット10P_0106 ミニカトレア&青風蘭 リビングオーキッドデンドロビューム アメジストグロッサムDendrobium amethystoglossumtemplate design *ann 昨日は夜8時半に帰宅でした~疲れた~。。。 今日も色々と仕事で先ほどまで・・・明日はゆっくりしたいです~。 白身魚フライ弁当
2010.01.28
コメント(12)

我家で2年目となる、ポット苗のままの サンサシア グァバ 少しづつ花数が増えて来ました 去年から咲き続けている宿根ネメシア、頑張ってます ベランダの型板ガラスで直射日光は全く当たらないのに、 有り難いです去年の初夏頃から育てている、ニコチアナ ライムグリーン ずっと蕾を付けて咲いてますが・・・1年中咲くつもりかしら 放ったらかしなのに、いい子ですね~今から植えて大きくしよう 『サンサシア クリーム 1株』今から植えて大きくしようサンサシア ブラックベリー 1株今から植えて大きくしようサンサシア ピーチ 1株template design *ann これからお仕事行って来ます~♪
2010.01.27
コメント(16)

あ~じれったいですぅ(>___
2010.01.25
コメント(14)

この前咲き出した、Den.ヒメザクラ フジッコ 笑ってるみたいに咲いてます でも・・・蕾半分近くシケました 何故か毎年シケる子です この前から載せようと思いながら・・・ジュメさんが載せてらした ので 我家のデンドロ ノビル系軍団 Den.スプリングドリーム アポロン やっと蕾が出掛かって ジュメさんからのDen.ケヤ(仮称)の蕾 ガストルキスさんのはもう咲いてるDen.ファーストレディウインク まだ花芽のままで、蕾が出て来てないです~ デンドロノビル系置き場~花芽が出ているのは25種確認しましたが、 今期は遅いのです~開花も遅れそう でももう新芽が出て来てるのも有るんですよ花芽の出てるギンギアナム3種はまだこんなん 寒い部屋にいます Den.アフィラムはプックリが出て来そうです~ バルブがとても長く伸びたので、どのくらい咲いてくれるかドキドキですデンドロビューム苗Den.Oriental Gem‘Red Sun’BM/JOGAオリエンタルゼム‘レッドサン’デンドロビューム苗Den. Oriental Smile‘Fantasy’AD/AOSオリエンタルスマイル‘ファンタジー’デンドロビューム苗Den.(White Rabbit x Matterhorn)‘Honey Love’‘ハニーラブ’template design *ann 今日もお仕事頑張りました~朝9時から夜う9時まで10時間 図面は2枚ほぼ出来てます~あと3枚書かなくては~。。。 明日と明後日でなんとかしたいです~ で、昨日のコメントのお返事、今日は出来そうに有りません~お腹空きました~ まだ相方もカエルコールが無いし・・・相方も凄く忙しいのです~。 例年は冬はヒマなはずなのにね~。。。 じゃこ&高菜チャーハン弁当
2010.01.21
コメント(18)

09.12/14の寄植えリース経過です~代わり映えしてませんが 作ったときとは逆さまに吊るしてます こちらのハンギングバスケットも作ったときと代わり映えして ませんネ ビオラがポチポチ咲き出してるので~頑張って欲しいですこれからは、外でまだ咲いてるシリーズでっす アズーロコンパクト 葉っぱに埋もれながら咲いてます アブチロン 初恋と~ アブチロン チロリアンランプ もまだ咲こうと蕾を付けたりしてます 斑入りブルーデージーも、ベランダのガラス壁にへばりついて 咲いてました~ビックリ 何年も育てていますが、この時期に咲いてるのは初めてですピーチ色の濃淡のある バラ咲きジュリアン! ばら咲きジュリアン プリムラ ピーチフロマージュ3鉢☆一番売れてる定番アイテム!使い易いハンギングバスケットの決定版☆伊藤商事 スリットバスケット SLT-25【壁掛け】【プランター】【バスケット】【伊藤商事】【期間限定10%OFF】ハンギングバスケット【SALE10%OFF】■ハンギングリース■メッシュリース リング 麻ライナーつきStemplate design *ann 今日はブログ開設4周年でした 2006年1/20に開設し、今現在241735 アクセス頂き、皆様のお陰で 続ける事が出来ました 有り難うございましたm(_ _)m 今後共、宜しくお願い申し上げます 昨日は打ち合わせのあと、もう一件急な打ち合わせが入り・・・ 特急の店舗設計の仕事です 色々事情が有り、日にちが無くて でも、紹介してくれてる所が徹夜してでも頑張って仕事取りたいと 言うので断る訳にもいかず 明日から第6回 関西らんフェスタが有るのに行けそうも 有りません 去年も行けなかったのによりに寄ってこの時期に~ 蘭を買わずに一心不乱に仕事しろ~って事なのかな ハンバーグ弁当
2010.01.20
コメント(6)

やっとです~Onc.トゥインクルが咲き出しました でも、蕾ポロポロ落ちてます~何気に見ていたら・・・去年2月ガストルキスさんからお迎えした アスコセントラム クリステンソニアナムに何かが~ 花芽?新芽?新根? どれだか分かりませんが 去年2月の花芽画像 去年3月から葉は4枚増えただけ 取り込むまでは褐色になっていた葉も、取り込んでから緑に~ 日照足りないかも こちらもアスコセントラム のミニアタム 昨年5月にGustav_Messerschmittさんより頂きましたが、こちらは 取り込んでから葉の斑点が無くなってしまって プラ鉢+水苔だったのをプラ鉢+バークに植え替えたんですが、 葉は一枚しか増えてません ミニアタムは今年咲かないでしょうね~ こちらはフウランですが、冬は水を極端に減らすと本には書いて いますが~ 新根が出ているので、どうした物か 部屋に取り込んでます ネオスティリス ルー スネアリー(フウラン×リンコスティリス) も冬は水を減らすそうですが、新根 アスコフィネチア トウィンクル (アスコセントラム・ミニアタムxフウラン) も元気 葉が一枚しか増えてないアスコセントラム・ミニアタム x フウラン x= =アスコフィネチア トウィンクル です 交配親2種と交配種、こうして見ると面白いですね【ポイント10倍】ふんわり香る トゥインクル珍しい洋蘭でプレゼントなどにお勧め是非いちどお試しくださいフェスティバル花0118x10アスコセントラム ミニアタムAscocentrum miniatum風蘭 風ラン フウラン 白く可憐な花 独特の甘い香りも魅力!template design *ann 今日は午前中にずっと気になっていたスイセン、ヒヤシンス、 フリージアの掘り上げ球根をやっと植えました もう皆芽が出て来ていたのに・・・今頃~。 咲いてくれるでしょうか 咲いてもかなり遅れての開花でしょうね
2010.01.17
コメント(24)

去年11/14に一輪だけ早くに咲いた、黒く無いブラックシェードが 咲きました やはり黒くは咲かないのですが・・・仕方無いですね 横顔なんて、赤いですよ~ 蕾も赤い でも、今の所あと11個ツボミが有りますなかなか咲かない~ピンクのダブル、頑張れ~ こちらはツボミ6個くらい有りますSSクリームイエローピコ、DNフラッシュの蕾、もうピコってます (ジュメさん~、ウチのは花芽一個で蕾が4つなんですよ)SSアイボリーフラッシュもツボミが2個確認出来ました 花付き一点ものクリスマスローズクリスマスローズ開花株 アシュードコレクションtyd-109-13”ダブル ダークパープル系”5寸鉢クリスマスローズ■宿根草■松村園芸さんのクリスマスローズダブル レッドパープル系開花株 5号鉢限定1鉢!【NO.141】樋口交配 クリスマスローズ■宿根草■【ウィンターシンフォニー】クリスマスローズダブル チェリーピンク系開花株 4.5号ロング鉢限定1鉢!【NO.68】【現品販売】クリスマスローズ 開花株 ダブル(5号)CRMISO5-W6花付き一点ものクリスマスローズクリスマスローズ開花株 アシュードコレクションtys-1229-032 ”シングル ブラック系”5寸鉢クリスマスローズ■宿根草■松村園芸さんのクリスマスローズダブル ブラック・ダークパープル系開花株 5号鉢限定1鉢!【NO.40 】template design *ann ちょっと元気になりました~ご心配頂いてありがとうございました
2010.01.16
コメント(16)

我が家のベランダで、まだフランネルフラワーが咲いています(^O^)/ チョボチョボですが、秋からずっと途切れなく咲いてます(^_-)☆ 確か、耐寒温度は5℃程度だったはずですが(#^-^#) 意外と寒さに強いみたいですね~(^O^)/ *** 仕事で疲れてます~(;_;) 毎日、気がつくと暗くなっていて… 昨日は朝から打ち合わせと現場で寒いさむい! 夕方帰って来て、変更になったのを修正して疲れがピークに(><;) 今日は起きてからずっと体が重くて、寝転びながら更新してます('-^*)/ 明日には元気になるかな~? また調子が上がったら、訪問させてくださいねm(_ _)m
2010.01.15
コメント(14)

一昨年の春ジュメさんより頂きましたデンドロキラム コッビアナム 2月咲き2本目が一気に咲き出しました 慌てて咲き出した感じで~先端は蕾になってません でも、良い香りです~ 咲いてくれてありがとうsirokurousagiさんから頂いたDen.クニコは、花芽が蕾になって 何か、あとからポツポツと蕾の上下にも花芽が~ 一気には咲いてくれなさそうですデンドロビューム カピリペスDen.capilipesデンドロビューム苗Den. Yasuko Sugiyama‘Parade’ヤスコスギヤマ‘パレード’特選デンドロビューム 4.5号鉢 ラブメモリー‘フィズ’template design *ann あ~、今日の仕事のノルマは達成しました でもまだまだ~。。。。 PCの調子も悪いので~怖いけど今からCDから立ち上げて、ディスクの修復して見ます~。。。。 おぉ~こわ~ 追加:今、修復かけてみましたが~問題ないって~。。。 それとも、修復出来ないのかな~。。。 でも、先ほどよりサクサク動いてる様な?しっかりしてよぉ~Macさん! 鮭&からあげ弁当
2010.01.11
コメント(17)

今日も多肉です~ 多肉のリースがやっとこ紅葉して来ました 12/5のリース 殆ど緑だったのが~ 今日のリースです 紅葉は紅葉祭り、火祭り、赤鬼城、虹の玉、久米の里など グラウクムは子が出来て大きくなって来てます 綺麗な星美人と~~~ チワワエンシス ビアーホップやオーロラに囲まれて小さなグリーンネックレスに 蕾が(青丸) 寒い中でも賑やかなリースになりそうですモケモケのかわいいレモータ、紅葉前グリーンだったのが 今日のレモータ 赤みが出て紫っぽくなってます~ 白い産毛が良いですね~多肉植物久米の里 6cm鉢タニクのチワワも可愛いやつです。[多肉植物]cube pot x チワワエンシスEcheveria chihuahuaensis多肉植物レモータ 7.5cm硬質ポットtemplate design *ann パソコン、昨日はそのまま終了せずに電源入れっぱなしのまんまに しました~。 今日動かないととても困るので・・・。 なので動いてます ちょっと休憩~で更新して見ました オムライス弁当
2010.01.10
コメント(16)

我家の殆どの多肉は1年中ベランダで過ごしていますが~ ベランダに置きっぱなしでも大丈夫なんですが、一部寒いの苦手な子 だけは室内に入れてます まずは子持ち蓮華~ 10月にランナーの赤ちゃんを植えた時はこんな感じだったですが 寒さでギュッと小さくなっている今日の子持ち蓮華 可愛そうなので、今日室内に入れてやりましたそして、sirokurousagiさんから頂いた、カランコエ属らしき多肉の 蕾付きもなかなか咲かないので室内に今日入れました もうちょっとで開きそうなのも有って~早く咲いて欲しいな 多分、西日本ではカランコエ属は雨に当てなければ外でも大丈夫だと 思います・・・写真撮ってませんが白銀の舞(カランコエ・プミラ) も去年ずっと外で大丈夫でお花も咲きましたが~とっても遅い時期に 咲いたんです~。。。 なので室内に入れちゃいました あと~ジュメさんに頂いたハオルチアもずっと家の中 外でも大丈夫でしょうけど・・・月兎耳と一緒に植えてしまってる ので~、月兎耳はヒョロヒョロの徒長しまくりです ハオルチアの窓(白っぽいちょっと透明感がある)を見るのが 好きです多肉カランコエ プミラハオルチア オブツーサ トゥルンカータ 素焼き鉢(1鉢)ウサギのお耳みたいな人気品種の多肉「月兎耳・ツキトジ・多肉植物2号黒ポット」template design *ann あ~、今日はもう最悪~ 数日前からPCの調子が悪くて、立ち上がらなかったり、立ち上がって もすぐ固まって・・・リセットボタンで再起動させても立ち上がらず の繰り返し 朝から、そんなこんなで電源抜いて暫く置いたりして~ やっと15:00頃に動いてくれました そしたら打ち合わせの?が掛かって長引いて・・・ もう仕事する気無し~ 暫く置いたりしてる間に、水やりしたりしてたけど・・ デンドロの仕立て直しをしてなかった鉢を仕立てたりして~。 もう明日と明後日で頑張ろう~
2010.01.09
コメント(16)

イ2007年3/10に近所で開花株を500円で購入した (Blc.ラブサウンドxSc.カリプソ) ’レモンパイ’ですが~ やっとシースに蕾が入ったようです~3年間シースは出ても空シース ばかりでした ガストルキスさんは当然ですが毎年咲かせてらっしゃるのにね シースが割れ掛かって来てるので、これからがまたドキドキです 去年8月にGustav_Messerschmittさんより頂いた Slc.タマカズラ ツズミのシースにも蕾らしき発見です ジュメさんより頂きましたデンドロキラム コッビアナム2月咲き 2本目の花穂は まだこんな感じで~一本目はお花終わってしまいました同じくジュメさんからのマキシラリア ポロフィロステレは 新芽?花芽? 新芽かな~新芽っぽいガストルキスさんより2度頂いて2度とも夏に枯らした エルステデラ セントラデニア、3度目もくださって~やっと夏越し 出来ましたが・・・花芽付きませんでした 咲いていたのと同じ位の大きさになったんですが・・・でも新根が 5個で出してるので~元気そうですよ~マキシラリア デンサMax.densaマキシラリア テヌイフォリアMax.tenuifoliaマキシラリア ソフロニチスMax.sophronitistemplate design *ann 相方は今年前厄で~、5日に清荒神へ厄払いのお札を貰いに行き~ 同じ宝塚市なので帰りにいつもの「あいあいパーク」で10数種の 蘭を見たけどイマイチで 「陽春園」はまだお休みだった~残念 6日から仕事初めて~昨日は打ち合わせに朝から出突っ張り 明日からの3連休も家でですが仕事です~。 ハムカツ弁当
2010.01.08
コメント(16)

年が明けて4日も経ちますが~あけましておめでとうございます 今年もどうぞ宜しくお願いします31日から開き出していたDen.Himezakura‘Fujikko’ ヒメザクラ フジッコ この部分の蕾だけ早く咲いちゃいました 今期3番目の開花デンちゃんです 他の蕾はまだ固いですカトレヤの蕾、なんとか頑張ってます カタセタムの花芽はここ数日で一気に伸びて~ お手てを広げ出しましたセロジネ インターメディアの花芽はまだまだ小さいです デンドロビューム苗Den.Himezakura‘Fujikko’ヒメザクラ‘フジッコ’クロウェシア レベッカノーザン ‘ミッカビ’Clowesia Rebecca Northern ‘Mikkabi’セロジネ インターメディアtemplate design *ann 年末の大掃除、お餅つきで疲れていたのですが~元旦は毎年恒例の 信貴山 朝護孫子寺へ初詣に行きました 寅がシンボルになっているので、寅年の相方父が毎年行くので 今年は相方母と叔母さん、其の孫と6人で行きましたが流石寅年~ 警察が規制をかける程の人ごみでした 其の後、相方実家でおせちを頂き~帰って眠くて速攻に寝て 2日は朝から祖母のお家に行って~20人程集まりました 其の後相方実家に寄って、2種のお鍋を頂いて~甥っ子ちゃん達と 麻雀大会 私は1度だけ跳満(12000点)を取り気持よかった~ 夜中12時半まで続いて~帰宅は1時 昨日は一日ダラダラしてました
2010.01.04
コメント(18)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


