全12件 (12件中 1-12件目)
1

今日もクリロでっすこの前、シベが無い花が咲いたクリームイエロー ピコティ ダークネクタリー フラッシュフラッシュがほとんど入らなかったけど。。。。。横顔の姿も派手です 前回のセミダブルもどんどん咲いて来てて、花茎もグンと伸びました昨晩の雨でうつむいてる花が、よけいにうつむいてて撮りづらいでもどんどん咲き出すと嬉しいものですね♪暖かいしベランダに出るのが楽しみな今日この頃です 去年12月中旬頃植えたチューリップ、何とか頑張って芽が伸びて来てます、3種類を1つにまとめて植えてます1月17日に植えた掘りあげ球根、枝咲きヒヤシンスの芽もどんどん出て一部にはもう花芽が有りました! かなり遅い植え込み時期だったのに、ビックリ~!同じ日に植えた掘り上げスイセン達も芽が出て花芽が有るものも! スイセンは多分7種類くらいが植わってます 全種類咲くかどうか分かりませんが、楽しみです**********また急ぎの仕事が入ってます。。。今日はちょっと頑張るつもりですが休憩がてら、夕方くらいには訪問させて戴きたいなと思ってます。伺えず、コメント出来なかったらゴメンなさい~
2010.02.28
コメント(14)

この前葉っぱがワサワサで載せたクリスマスローズ セミダブル ピンクが咲き出しましたここ数日の連日最高気温20℃のせいか、すぐにカパっと開いてネクタリーのあっぷ~、ピンクとグリーンが可愛いこれからどんどん開いて来そうですね去年の購入時画像↓この花が咲くと思ってたら咲いたのは↓植替え時にタグを差し間違えた様です~。。。花が終わり掛けの株を買ったので、画像が無い・・・上のアイボリーフラッシュと一緒に購入したんですが、花を切ると株がそっくりで挿し間違いですね~昨年花終わりでもアプリコット系のようだったので(ダグ無し開花株でした)購入しました購入時4号ロングだったのを3月に6号スリットに植替えたんですが~葉が少ないのも有るんです~他の蕾8コ有りますが、同じ感じです~なんだか普通の花で咲いちゃいましたこの前蕾が沢山だったダブル ピンクも一気に咲き出しましたよ去年4号の開花株を購入して、6号に鉢まししましたが、小輪で葉も株も小さいのに咲いてる花と蕾あわせると20くらいになってます~見えて無いですが、後に蕾が結構控えてます 一杯咲いてくれてうれしいなぁ *クリスマスローズ いろいろ* **********連日暖かで・・・でも、昨日今日と朝、暑くて目覚めました相変わらず無暖房の我が家ですが、羽毛ふとん1枚で汗かいて目覚めるなんて寝起きに悪い~でもまた少し寒くなるのでしょうね~。。。あまり目覚めが良く無かったので、パンチの効いたものが食べたくなってドライカレー作りました↓ドライカレー弁当人参、ピーマン、玉ねぎ、ソーセージ(お肉解凍するのが面倒で)をフードプロセッサーで3秒あっという間にみじん切り ラクチンでした
2010.02.25
コメント(12)

今年で2年目の八重咲きニオイスミレが咲いてましたとてもいい香りです~、甘い感じかな~砂糖漬けにしてお菓子にしたりするそうですネ開きかけは中心がコロンコロンで可愛いです~晩秋からずっと咲き続けてるサンサシア グァバ春に似合う色合いで沢山咲いてますが、放置なので伸びすぎ~何時も切り戻しのタイミングが分からないんですよ~。。。 sirokurousagiさんに頂いたオキザリス白花がまた咲き出してくれました葉の量にくらべると花が少ない気がしますが・・・鉢が小さすぎるかも知れません~。。。*八重咲きニオイすみれ* *サンサシア(宿根ネメシア)* *バラ苗 新製品* **********女子フィギア、真央ちゃん~頑張ってノーミスでしたね演技してる途中から、感動して涙が出て来ましたよ~ヨカッタ~明後日もミスなく頑張って欲しいです♪そうそう、ウチのパソコンの調子が悪かったのは・・・基盤の不具合で、もう販売されて無いので修理不可能でした~。。。あぁ~、同じレベルの中古でも探しましょうかね~かき揚げ弁当
2010.02.24
コメント(8)

今日はフォト蔵のメンテが13~16時までとなってたのに結局18時30分まであったのです~。まぁタダなので文句言えませんが。。。じれったいクリロの蕾~、ピンクのセミダブルです 去年秋から出た新しい葉ばかりですが相変わらずワッサワサ~。新しい葉は来年の花数に影響するらしい?ので間引いたりしてませんが。。。去年も凄い葉の量で、そのままにしておいたら花目の数が去年より倍になり6芽!今蕾みは16コ有ります~なので間引けませんダブルのピンクもゆっくりですが2輪目のお花が咲き出して一輪目の咲き進んだ花もどうにか健在蕾もまだまだ(^O^)/埋もれますが 赤いブラックシェードもどんどん咲いてますまだまだ蕾も有ります**********去年10月から手掛けていたお店がやっとこオープンするので開店祝いに↓注文しました観葉植物と胡蝶蘭の寄せ植え植物育てるの無理そうなスタッフ達に感じたのですが胡蝶蘭は枯らしても、観葉植物は生き残るかな?っと選んでみましたオムライス弁当
2010.02.22
コメント(10)

我が家のデンドロ ノビル系今期5種目の開花です 毎年ですが我が家のクミコはこの時期咲くとかなり淡くしかピンクが乗りませんが優しい感じが和みます 咲いたのは去年の咲残りで他の蕾はまだまだ時間かかります。 ジュメさんからいただいたDen.けや(仮称)は華やかな色合いで綺麗ですね('-^*)/ セロジネ?インターメディアは咲くのは来月になりそう。 今日のセロジネ、 フラクシダ?ラッキーボーイ*****良いお天気でお日様当たるとポカポカです(^O^)/今日の園芸作業は、もう芽や葉が出ているツルバラに有機肥料を置き肥しました!他のバラは3月になったら置き肥します('-^*)/ 高菜チャーハン弁当、コロッケ弁当
2010.02.21
コメント(8)

昨日、前に通りかかって新しく出来たお蕎麦屋さんに行ってみたら~火曜日定休日 宝塚のあいあいパークのすぐ近くなのでまた寄ってみました(^O^)/でもめぼしい物は無くがっかり 2/4に見た時には蕾だったアングレカムは咲いてました(^O^)/蕾からして大きかったですが、お花は10cm以上は有りました!名前書いてありましたが忘れた~ 肉厚でツヤツヤ、まるで造花みたいでした 2/4にあいあいパークで買ったセロジネ フラクシダ ラッキーボーイ花芽が垂れ下がってきました あいあいパークにあった他の鉢のはまだ伸びてなかったのですよ なんか嬉しい 花芽が伸びていたカタセタムは、蕾がポロポロ落ちて来てます 去年に続き、全滅しそう ***昨日も今日もお天気は良いですが風が凄くて寒い~。でも男子フィギュアスケートが始まる前にとバラの殺虫殺菌しました!石灰硫黄合剤を10倍に薄めて枝に筆で塗りました!30分ほどの作業でしたが、体は冷え冷え また月末にもう一度塗ります それはそうとフィギュア、男子ショートプログラム良かったですね~(^O^)/ フリーもこの調子で頑張って欲しいです パソコン不調の為、訪問コメントが出来ないかもです。でも、携帯から皆さんの日記は見せて頂き楽しませて頂いてます~申し訳ございません。
2010.02.17
コメント(18)

バラの植え変え、土曜日に残りのを全て終わらせましたでもまだお薬を枝に塗らなければ・・・ツルバラのミニバラ のぞみはもう芽が動いてる~っていうより葉が出てます こちらのミニバラは下から新芽が伸びてます オールドローズやハイブリッドティナども芽が延びだしていて・・・なんだか焦りますブルークローバーが1輪だけ咲いてました~カワイイ~夏越しガーデンシクラメンの蕾がやっと上がって来てます~遅!!でも、欲目かしら~とてもきれいに見えるんです~もうみなさんは見なれてますよね~青い花が目を引きます!■新鮮花壇苗■ブルークローバー9cmポットカロライナジャスミン 1株*****今日のMACさんは・・・一向に動きません仕方ないので、古い方で・・・でも容量が少なすぎでフォト蔵にアクセス出来ないんですよ~役立たず昨日のバレンタインは・・・夜に相方が帰って来てから渡しました~フォンダンショコラ作りましたが、オリンピンク見ながらまぜたらまぜ過ぎて~あまりふんわりしなかった材料と焼き上がり まぜるだけ簡単なんですよ~粉を入れたらまぜ過ぎたらダメなんです~。。。でも、食べるときにレンジで20秒、中からトロリとチョコが出て来ましたよ味はおいしかったので、善しとしますかテリヤキ弁当
2010.02.15
コメント(16)

ジュメさんよりいただきましたデンドロ達ですまずは~、一昨年いただいたDen けや(仮称)咲き出してくれました が~、花芽が高芽になったのが4つあったりで花が少ない~鉢の中は、植え込み材がもうほとんどなく根だらけです~植え替えしなければ新芽も5cmくらいに伸びているので植え替えて来期に備えますこちらは去年、株分け&植え付けてくださったDen.フィンブリアタムまだとても小さいプックリを発見わかります世界らん展日本大賞2010 で大賞はデンドロビューム フィンブリアタム? オクラタム ’ロングウェル’でしたね~立派な大株で花数凄くて綺麗でした~昨日テレビで見て、慌てていただいた我が家の株をじっくりと見ましたいただいた3号鉢のまま、リードバルブは10cmくらいは作上がってますそれから~一昨年頂いたDen.アフィラムは2本のリードにプックリが20個程~長くなったのに、少ないなぁ~ 今期はお花あきらめていたけど???去年頂いたDen.ピッテロゴールド ダイヤモンドリングに今頃プックリが花芽であってほしいですさてさて、ここからは我が家のオリエンタルスマイル3兄弟ファンタジーはまだ花芽の状態 オータムカラーズのツボミ トワイライトのツボミ 3種とも今期は少しだけの蕾です ワタボウシも数個の蕾??寂しいですが来年はもう少し数が増えるといいなデンドロビューム苗Den. Oriental Smile‘Fantasy’AD/AOSオリエンタルスマイル‘ファンタジー’ ***今日UPして…1時間くらいパソコン動かしただけで終了させたら、また起動しなくなった(;_;)もうなんなの~! 携帯だと、編集するのに5000文字しか受け付けてくれなくて、後半に書いた事を一部消しました(;_;) 午後にバレンタインのフォンダンショコラを作りました。
2010.02.14
コメント(12)

去年9月の下旬頃種まきしたビオラ・・・やっと咲きましたペニーマリーナ<まだこの品種だけしか咲き出してません・・・3株のみ 例年だと今頃はハンギングなどでお花沢山咲いてるのにやはり、まいた時期1ヶ月遅いとこんなにも遅れるんですね~。。。ポットのままのプリムラマラコイデス ほったらかしですがずっとモリモリです去年一昨年からの堀上げ球根たちは、芽が出てきてホッ 春の兆し~アジサイに新芽が出てきてます 八重咲き カロライナジャスミンもつぼみが なんとかパソコン動いてますが・・・完治って感じではないんですよね~。。。不安定なのでドキドキです。。。このところ、暖かく春の気候だったので、今日の寒さが凄く身にしみます
2010.02.11
コメント(12)

昨日の新入り蘭と一緒に…多肉さんも連れて帰りました 花月錦確か~金の成る木ですよね 私は大きいからイマイチでしたが…相方が珍しく欲しがりまして 花月錦 斑入りなのと葉の縁のピンクが可愛いって~ 置いてあった所に書いてあった育て方を暗記してましたが…それを私に伝えただけ 結局、私に世話は任せるってさ~ 困ったものです。 さてさて、多肉のバック型ハンギング経過です バック 伸びて間延びしてるのも有りますが、頑張ってます 紅司 と真黒法師 真黒法師は下葉がドンドン枯れてどうなることかとハラハラしてましたが、なんとか頑張ってます またまたですが、リースもちょこっと お日様に当たって、紅葉が鮮やかです **** 今日もあさから快晴 でも風があってベランダ寒かった~最高気温は10℃だったそうです でもバラの剪定は30種ほどの全鉢しまくりました いつも強剪定なので…凄くスッキリ!で、明日から植え替えします 狭いベランダでの植え替えなので、剪定してからの方がしやすいのです モッコウバラやツルバラはもう根を傷める植え替えには遅いので、植えてある鉢の土上から5cmを取り除いて…堆肥多目の土を足しました。それから適当に誘引 それから、パッションフルーツもやっと剪定…ボサボサに伸びてた草花達も切り戻し!秋から忙しくて放置してたので今日は頑張りました!あぁ~疲れた~
2010.02.06
コメント(8)

この前の火曜日は、3件園芸店を回って…いつも蘭を見に行く[あいあいパーク] にも行きました 関西らんフェアーに出展された蘭園さんが[あいあいパーク]に蘭を置いているので、品数少ないだろうなぁと期待薄でしたがやはり でも開花見本の香りに誘惑されて~ Coel.flaccida ‘Lucky Boy’ セロジネ フラクシダ ‘ラッキーボーイ’ お手頃価格で連れて帰りました 花芽は全部で4つ 無事に咲いてくれますように ****まだパソコンがご機嫌斜めで 先日からのコメントのお返事は1つのコメント欄のなかでそれぞれの方にさせてもらってますm(_ _)m 10年前の古いMacを借りて来てるのですが、ネット見るのにあまりに処理速度が遅くて、携帯のPCサイトビューアの方がまだマシです(;_;) でも、文字打つのは携帯だと疲れと時間が倍以上 親指が腱鞘炎になるかもねヾ(≧∇≦*)ゝ
2010.02.05
コメント(8)

ようやくダブルピンクが開きだしてお顔見れました(^O^)/ 上から見ると濃いピンクですが~ 中は白っぽいピンクなんですよ('-^*)/ 他のツボミも早く咲いて欲しいです(^O^)/ *この前、長い名前のお気に入りさんツボミを載せましたが なんと!雄しべが無い(>_
2010.02.03
コメント(7)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


