香ばしい日々

香ばしい日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

工事が確定しました! New! kororin912さん

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

11月3日の御礼 タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004 @ Re:太陽が恋しくなる季節(10/30) こんにちは 太陽の光を浴びて気持ちのい…
ねこみちクー @ Re[1]:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
やすじ2004 @ Re:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) こんにちは ハタオリマチフェスティバル…
ねこみちクー @ Re[1]:キンモクセイ香る(10/07) やすじ2004さんへ 10月に入ってもまだま…
やすじ2004 @ Re:キンモクセイ香る(10/07) こんにちは!! 今日は落ち着いた天気でし…
2006.11.01
XML
カテゴリ: ビーズ
今日はHさんのお家にお呼ばれして…。
一緒にビーズ遊び。

作っていたのは…

ビーズのラガーシャツ正面

このラガーシャツ。

Hさんの息子さんは、中学でラグビー部に所属しています。
先輩のお母さんが持っていたのが、このビーズのラガーシャツのキーホルダー。

実際の服のように立体で、背中には背番号もはいっています。
聞いたところ、先輩のお母さん自作とのこと!


ですが…。
立体のモチーフはビーズ初心者にはちょっと難易度が高い。


そこで、助っ人として私がHさんの作業のお手伝いに。

お昼ご飯もおやつもいただいて、一日、ビーズでゆったり遊べる幸せ…。

背番号はちょっと難しかったけれど、なんとかクリアしました。
込み入った図案を美しく仕上げられた時の達成感といったら…。


ビーズのラガーシャツ後ろ


12番、くっきりと浮かびあがりました~。



スワロフスキーをたっぷり使ったゴージャスなラガーシャツ。

画像ではきれいに撮れませんでしたが、キラキラきれい。
ガラスビーズの重みがずっしりと伝わってくるキーホルダーとなりました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.01 23:50:38
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


立体?!  
キョウコ55  さん
ラガーシャツがちゃんと立体になっているんですか?!

すごいですね~。

しかもサイズは小さいわけですよね。

う~ん、細かい・・・。

こういうものもビーズで作れちゃうんですね。
ビーズにしても、カルトナージュ(ミイラの棺?!)にしても、その手法は発想次第でいろいろなものが作れるんですね。

ミイラ展、東京のあとは神戸にくるそうなので、ちょっとのぞいてみようかな~って思います。 (2006.11.02 11:04:02)

Re:ビーズのラガーシャツ(11/01)  
ゆきふみ さん
スワロの3mm使っているんでしょう?
かなりの個数だね。
色もいいし、衿もナンバーもおしゃれだわ。

私も呼ばれて一緒に作業した~い。


(2006.11.02 19:11:32)

Re:ビーズのラガーシャツ(11/01)  
はな5259  さん
え~!!すごい~!!
ビーズで立体ラガーシャツのキーホルダー、しかも背番号入り・・・って気が遠くなりそう・・・。
というか、イライラしそう・・・。
ねこみちさん、やっぱり器用でいらっしゃるわ~と感動でした☆

そしてお昼御飯におやつ付きなのが羨ましい~!と思っていた私でした(笑)。
(2006.11.02 21:31:19)

Re:立体?!(11/01)  
キョウコ55さん

あまり立体のマスコットモチーフを作ることがないので、楽しい作業でした~。

4ミリのビーズで作ったのでわりと大きめです。

ビーズって、変幻自在なところが面白いですね。
糸(これはテグスですが)の通し具合で、どんな風にも形を変えるのがやっぱりおもしろい!

ミイラ展、機会があったらぜひ~。
(2006.11.02 22:40:19)

Re[1]:ビーズのラガーシャツ(11/01)  
ゆきふみさん

これはスワロの4ミリです。
手書きレシピにはただビーズ、としか書いてなくて…。

お友達は携帯ストラップにしたい、と言っていたのですが、はじめての人がこれだけの編み込みをするには小さいビーズでは大変か、と…。
一緒に作りながら教えることになったので、スワロのそろばん型の4ミリにしました。

今まで、私が作ったことがないくらいのスワロを一度に使わせてもらい、至福のひとときでした。
ちなみに約500個使っています。

ほんと、ゆきふみさんもご近所だったら一緒に作業したいところです。

(2006.11.02 22:46:45)

Re[1]:ビーズのラガーシャツ(11/01)  
はな5259さん

立体は、ある程度、形ができるまでが「これでいいの?」の連続なのですが、できあがったときの喜びはひとしおです。

お昼ご飯におやつ付きで、ず~っと作業できて本当に充実!
お友達に感謝、です。
子どもが大きくなるとこうしてまとまった時間がとれるので、趣味に没頭できてありがたいです。
(2006.11.02 22:50:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: