美と健康のブログ

美と健康のブログ

PR

プロフィール

Fitness Queen

Fitness Queen

カレンダー

バックナンバー

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.10.03
XML

「脊柱管狭窄症でつらい思いをしていますが、ピラティスで対応できますか?」

という質問が最近またありました。

脊柱管狭窄症とは背骨の脊柱管という管に神経や血管が通っているのですが、その管が狭くなることで循環を悪くして脚にしびれが出たり、痛くて歩けなくなって回復するまで座ったりが必要(間欠跛行)などの症状が出ます。



ユニバーサルピラティスではこれまで脊柱管狭窄症と診断された方にピラティスを提供してきています。

同じこの病気でも、個人により状態や症状の程度がかなり違うため、ピラティスの効果がどのように出るかはその人によるところが大きいという印象があります。

しかし、 背骨に近い筋肉(コアーマッソル)や足腰の筋力を保つか向上させることはとても大切だといわれています。
ピラティスのリフォーマーとチェアーは写真のように仰向けやすわって筋力を鍛えることができるので、立つとしびれの出ることの多い狭窄症の場合にはしびれも出ないのでいい方法だと感じています。




ピラティスで安全に筋力を上げることができるのはメリットだと思います。

ただ、それが症状の改善に役立つ場合と一進一退という場合があるように経験上思います。


また、ピラティスのような運動などの保存療法だけでなく手術を検討する場合もあるでしょう。

手術については研究結果が以下のようにあります。

腰部脊柱管狭窄症、手術 VS 保存療法
結果として、LSS(脊柱管狭窄症)に対して手術療法と保存療法のどちらが有効かははっきりしていないが、合併症の率は手術療法において高かった。


引用終わり

ということで、手術の合併症についてのリスクをよく考えて決める必要があることがわかります。

引用の文献は 英文の論文 を日本語翻訳してあり専門的ですが、手術について知りたい人には一つのいい知識だと思います。


名古屋・星が丘のピラティススタジオ「ユニバーサル」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.03 15:08:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: