コニコニにこにこ

コニコニにこにこ

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハリブウ

ハリブウ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

コメント新着

ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
ハリブウ @ Re[1]:妊婦健診<3人目13w3d>(06/26) まぁ1001さん こんにちは~ すごい、も…
まぁ1001 @ Re:妊婦健診<3人目13w3d>(06/26) こんにちは!はじめまして♪ 私も3人目妊…
ハリブウ @ Re[1]:最後のレッスン(03/22) 茶々@さん ありがとう、そしてわたぼう…
茶々@ @ Re:最後のレッスン(03/22) 遅くなりましたが、コニコニくん3歳のお誕…
2008年03月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
更新を放置している間に、

息子は3歳になった。

娘は6ヶ月になった。


今日は、息子の英語教室の最後の日だった。

4月からは幼稚園がはじまるので、まずは

それで生活が結構変化すると思い、とりあえず

一度おしまい。

1歳になってすぐの4月から丸2年間。

週に1度だけだったけれど、この教室通いは




最初のレッスンの日は、まだハイハイだった息子は、

最後のレッスンを終え、「Bye,see you!」と手を振り、

何事もなかったように自転車の後ろに乗っかった。

2年間、いろんな気持ちでいろんな季節をまたいで

育児のいろんな段階にいながら息子と二人で通った帰り道。

息子の調子のはずれた『どんぐりころころ』を聞きながら

せっせと自転車をこいでいたら、なんとも言えない気持ちになった。

それは断乳した日とどこか似ていて、なんだか少し泣けた。


4月からは、とうとう幼稚園。

また全然違う新しい、輝かしい世界がそこにきっと広がっている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月22日 19時46分36秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最後のレッスン(03/22)  
茶々@  さん
遅くなりましたが、コニコニくん3歳のお誕生日おめでとう!


この季節、切ないですよね~。
環境の変化、成長。。嬉しいことなんだけど、寂しい。
2年間も英語教室に通うのは、コニコニ君もハリブウさんも、大変でしたよね。しんどい時もあったと思いますが、いいことはもっとあったでしょうね。
お疲れ様でした。
4月からの幼稚園も、楽しく通えるといいですねえ。 (2008年03月29日 20時59分02秒)

Re[1]:最後のレッスン(03/22)  
ハリブウ  さん
茶々@さん

ありがとう、そしてわたぼうも3歳おめでとう!!
こちらPCの前に居る時間が激減ですが、そちらは?
でもでも、コニのときほど、とは難しくても、
もうちょっとこまめに今の娘の様子を残していくことはあとからきっと貴重になるよなぁと思って、
なんとかもっと更新ペースをあげたいところです。

自分のためにはじめたような英語教室でしたが、
なんだかんだ言いながら続けてきてよかったよ。
身についた英語そのものよりも、通った日々それ
自体が今となっては大事な思い出になりました。
4月始まりましたねぇ、お互い楽しみましょ!! (2008年04月01日 14時48分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: