全29件 (29件中 1-29件目)
1

ムーミン : 今日はブログお休みするらしいよーママ : あらま そうなの?じゃ明日またねにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 29, 2016
コメント(3)

描きました-chikako noguchi先生デザインから-わんちゃん達のお雛様ですお内裏様とお雛様3人官女5人囃子5人囃子の中にはちっちゃいわんちゃんがいますのでお見逃し無くですあっちゅうまに2月も終わりますねーバラやチューリップの新芽も顔を出していますあったかーーい春よこいっ花粉くるなーーーっいい季節なんだか嫌な季節なんだか・・・にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 28, 2016
コメント(5)

3人の女の子のお孫ちゃんにお雛様を描きたいと生徒さん3枚目の作品が昨日仕上がりましたよかったー間に合いました1週間は飾れますねいえ3月いっぱいは飾っていただきましょうよ♪まだまだ初心者さんですが頑張られましたお孫ちゃんきっと喜んでくれますね~私も今お雛様制作中です午後には最終仕上げに取り掛かろうと思っていますので仕上がりましたら明日にでも・・あえてプレッシャー(笑) にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 27, 2016
コメント(3)

ずっとずーーーーーっと気になってたストレッチポールを先日購入いたしました楽天のお買い物かごにもずっと入れっぱなしだったけれどスポーツ店を何件か回り結局HCで購入という・・値段の幅もありどう違うのかもよくわかりませんがちょっとリーズナブルな方にいっちゃったので中身が発泡スチロールという・・(笑)でもほかのものが発泡スチロールか否かもわかりませんのとりあえずこれで体幹を鍛えてみたいと思います今年は健康体を作るべく日々マイペースに←おーいやっていきますにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますちょっと見てみたら上の張り付けたポールは強度と粘性にこだわった低密度発泡オレフィンとかいういいやつを使ってるようですわ。でもそんなにお値段変わらないのよねー。失敗したかなー。いーえっ、くったくたになるまで使ってだめになったらいいのを買ってみることにいたしましょう。部屋の隅に立てかけられ忘れられた存在にならぬようにせねば。
Feb 26, 2016
コメント(2)

先日大阪に出張に行った夫のお土産ですがとっても可愛いパッケージ抹茶味と紅茶味のクッキーです中身はこんなほろっとほぐれそうな風貌本日のお教室で皆さんといただきましょう♪今回もありがとう話は変わりますが本日から当地デパートで大九州展が企画されていますこんなとかこんなとかー行けるといいなぁにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 25, 2016
コメント(4)

セリアでテーブル・イス脚カバー ワイド 太い脚用 を買いましたこれを使うのはテーブルでも椅子でもなくこれです夫愛用スーツケースのキャスター部分いろんな場所をコロコロしてきてるから拭きあげてもなんとな~くカバーしちゃいたいこれ!ナイスアイデアじゃないですか?すっごく「いい事思いついた~♪」感で満たされています 私むふふにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 24, 2016
コメント(4)

みなさまのご家庭では体温計はどのくらいの年月使ってらっしゃいますか?わが家のテルモちゃんよーーーーーく見るとねH9.12.10購入 と記載もうかれこれ18年強使用・・いつ貼ったのかも忘れてるけどドラえもんシール貼ってます(笑)不具合を感じることはないのですがもしかしたら正確性にかけてきているやもしれぬと思いこのたび新調することにいたしました薬局で見ても結構いろいろあって少々悩みましたが同じテルモちゃんに決定早速計ってみると36.5℃となんともお手本的な体温を表示(笑)20秒計測はっやーーーーーい!今まで使ってたのは1分半くらいでした新旧テルモちゃんそろい踏みです娘 20秒とか早すぎて信用できないと・・(;一_一)私 : 「なんかね体温上昇データをテルモ独自のアルゴリズムで解析・演算して実測検温を10分以上かかる平衡温を予測して平均20秒でしっかり測れるそうよ」娘 : 「意味わからーん」えぇ 技術を信用いたしましょうにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます先日すっかり忘れたブログネタ これでしたあのあとテーブルの上にある体温計を片付けようとして「はっ」
Feb 23, 2016
コメント(2)
![]()
こちら薬の県として有名ですがわが家も定期的に点検してくれる家庭配置薬を置いています配置薬会社の担当者さんが3か月に1度来訪してチェックし使ったお薬の分だけお金を払うという仕組みあまり使うことはないのですがいざというときには便利です先日担当者さん : 「くぅ家の皆さんはインフルエンザは大丈夫ですか?」私 : 「はい、みんな元気です」担当者さん : 「幼稚園や小学校 ほんとに流行っています!うかがうお宅の方も高確率でかかっていらっしゃいます」私 : ・・・担当者さん : 「訪ねてきておいてなんですけど私が帰った後は手洗いとうがいをお願いします」・・・え~うつったらどうしてくれるの~~~みなさんもお気をつけあそばせね にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 22, 2016
コメント(6)

まったくもって思い出せない今日のブログ書こうと思ってたことがあったはずなのにそこからいろいろ広げられるとまで思っていたのに思い出した時にまた・・ん?いーのいーの思い出した時に(笑)なんかねぜーんぜんたいした話じゃなかった気だけ確実にする昨日の夜マツコさんの番組でお肉を食べてるの見てから今日のお昼はお肉がいいと思っていましたそしてステーキ丼食べてきました~満足・・ご飯食べきれず残しましたが・・にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 21, 2016
コメント(4)

先日数か月ぶりに会った友達から「報告がある」と切り出され今ご主人と別居しているとのこといずれは書面的にもちゃんとするということでした別居してからは家の中にいい新鮮な風が吹いている気がするって・・夫婦や家族のことはその当人しかわからないことで友達の色々な話を「よく今まで頑張ったね」という気持ちで聞きましたシングルになってる友達が割といてでもみんな前向きにいい方向に向かっているそれぞれの幸せはいろんな形があるなぁと思います楽しく過ごさなきゃねあ私は今幸せですあえて書くとなんか変(笑)にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 20, 2016
コメント(4)

ふと去年の今頃はどうしてただろうと・・でもブログを振り返ることはできません昨日夢を見ました列に並んでいる自分がいてその列が何の列なのかわかっていないでも少しずつ進んでいくと並んでいる人に一匹ずつ連れて帰るわんちゃんが渡されることがわかり動揺そんな覚悟ができていないのにどうしよう順番に見ると私のところにはダックスちゃんでしたどうしようどうしよう順番に進んでみんな新しい飼い主さんのもとへ何だかその辺から場面がうやむやになってわんちゃんもあちこちお散歩しだして私のもとに来るはずだった子にも巡り会えずなんとなく切ない夢で・・でもそのダックスちゃんはcooではなかったですもうすぐ一年が経ちますまだcooは夢に出てきてくれませんでもねいつも一緒に居ます 気持ちはねあらやだしんみりしないでねここが落ち着く(笑) 娘のリュックにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 19, 2016
コメント(4)

巷ではゲームでも「イケメン」流行り?でこんなところにも「イケメン」物が!おもしろいもの発見イケメン付箋「オツカレ☆今夜は飲みにいこ?」「お疲れ様無理しすぎないでね」いつもありがとうございまーっス!ここまで文章が書いてあったらもうその内容限定ね使いきれるのかしらそういうこと気にしてるような人は買わないわねきっととっても大きな本屋さんがオープンしたので見に行ったらいろ~~んなものがあって楽しかったですうちの近くにも「一日過ごせる本屋さん」をめざして改装する本屋さんがありますタリーズはすでに入ってるけど食事もできる感じになるんじゃなかったかなぁ本屋さんも進化しますねぇにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますこのシュール感・・つぼ! もしや !あの付箋は一番上にだけ文字が書いてあるようなパッケージだったのかしら?そんな気がしてきた
Feb 18, 2016
コメント(3)
![]()
今日はこもって「出来ていなかった作品」を描いちゃおう!とやる気満々で取り組み・・・そういえば・・こっちのテレビのHDDにはどんな録画してあったっけ?・・・♪あ~~~なつかし~~~~~・・・いかんいかん 描かねばお茶飲もーーっとあお湯が足りないから沸かさなくちゃ・・・テスト勉強しないといけない時妙に部屋を片付けたくなるっていうあれねえぇ そんなタイプそしてお昼ご飯を食べ終わりさぁ描こうかしらというところでPC前へ(笑)これが終ったら描きますとも!昨日のブログとおんなじね学習できてないったら外は雪にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますアフィリ載せる画面変わったねー
Feb 17, 2016
コメント(6)

昨日は雪で庭の木はこんな感じに今日はお日様が出てるので青空で~気温は低いけど正直このくらいの方が自分としては過ごしやすいと言いますか・・・中途半端にあったかいとね~基本薄着の自分はそこのへんの調整がうまくできずあったかいならもっと薄着となってしまいなんだか変な肌寒さを感じたり過ごしづら~いのでありますのじゃあ着ればいいじゃんでもね すぐほっかほっかしちゃったりさぁえぇ半世紀も生きてるならそこのところうまく調整しなさいって感じですが学習できず・・・庭の木は雪をかぶっていますが道路に雪はありません端っこには少々ね話は変わりますが先日ディーラーさんからもらったチョコがかわいかったので~缶もチョコもね にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます担担麺好き♪
Feb 16, 2016
コメント(3)

去年新しく生徒さんになられた方の作品ハッピーイースターほらすごいでしょお素晴らしいでしょお経験者というのもありますがお上手なんですぅこの辺寂しいのでお花足しちゃっていいですか?とかアレンジもすいすい~っとね頼もしいです^^今年の作品展はまた生徒さんのいろんな「色」が華やかに展示できるのが楽しみですにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます本日雪が降っておりますこの気温差・・つらいわー
Feb 15, 2016
コメント(3)

Valentine's Day (出口先生デザインアレンジ)今日の最高気温は18度夜も暖かくて・・というかもう暑くてお布団パフパフしたり足を投げ出してみたり寝苦しい夜でしたそしてなんだか変な夢見ちゃうしな~とっても真面目な企画会議みたいなのをしつつ結構真剣にお仕事に取り組んでいた時ジローラモさんとか出てきてねちょっと口説かれそうだったよけど逃げた(爆)寝苦しい夜でしたにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 14, 2016
コメント(4)

「信長協奏曲」観てきました何だかねとーってもきもちよくてちょいちょい睡魔が・・・(笑)終わって出るとき途中ちょっと寝てしまったと夫も言っていましたあおもしろかったですよすみません こんなで・・・説得力ないねにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 13, 2016
コメント(5)

3人目のお孫ちゃんを迎えられた生徒さんに頼まれ赤ちゃんのプレートを描きましたほんとはご自分で描きたかったと思われますがとにかくお忙しい方でいつも仕事のお昼休みを利用して嵐のようにやってきて嵐のように去って行かれるのです(笑)自身のお子さんも男の子で2人のお孫ちゃんも男の子で今回初めて女の子だということでこれまた喜びもひとしおピンクのお布団玄関の扉にかけたいとのご要望でしたので・・赤ちゃんのパパもママもとっても喜んでくれたと連絡がありました~よかった~♡にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 12, 2016
コメント(6)

ようやく買ってみました前にポニョちゃんが紹介してた「乳酸菌ショコラ」なんかねぇいいお腹ポコポコしてくる感じ乳酸菌が効いてるようなね(個人的感想)乳酸菌と言うのでヨーグルトっぽいお味がするのかと思いきや普通においしいミルクチョコレートで私は一日に1~2枚食べています 〇秘の方試してみるのもいいかもしれません生きた乳酸菌が100倍とどくんですってよLOTTEのまわしものではありません(笑)にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 11, 2016
コメント(7)

昨日は母のこと ご心配をおかけしました何とか無理せず出来るだけのフォローをしつつ見守りたいと思っていますさて生徒さんの作品をご紹介~素敵ですテーブルクロスにレースペーパーを使いフレームにレースのリボン繊細で美しい作品ですさすがっす今日は久々ランチ共通の友をなくしてからもっと会ってないとダメだねと年に数回ランチを共にすることにしていますしばらく連絡してなかったらお仕事を始めたという・・2時半までっつうことで近くのタリーズへ行ってきますタリーズのパスタ気になってた~にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 10, 2016
コメント(4)
![]()
母 また転んじゃいましてお医者に行ってきました・・はぁ~無理しちゃうんですよねこのあったかい冬がじっとしていられなくしてるのー畑にね~行っちゃって転んだんですって骨に異常はないようですが打撲そして膝に水がたまっていたらしく抜いてもらったようです今日は冷たいみぞれが降っていてthe 冬あったかーくしてじっとしときまひょにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 9, 2016
コメント(4)

以前に作家さんをしているお友達からプレゼントしていただいた手作りのカードケース私をイメージして作ってくれたのだそう♪ずっと使っていてお気に入りですかわいい~♡ え?私をイメージ? かわいい=私? きゃーー _| ̄|○、;'.・・・イ、イタイリネンのキルティング生地に黒のレース中は黒のギンガムチェック縁かがりも凝ってる~中に入ってるカードは保険証とほぼ診察券というかわいくない状況ですが受付でカードケースを出すときに気持ち上がりますにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 8, 2016
コメント(7)
![]()
先日近くのSCでいい感じのコートを見つけました定価は14,000円となっていましたが計算してみたら83%offくらいになっていました何度も着てみていい感じだな~と思いながらも悩み・・やめてきました実は次の日も行きました(笑)悩むほどではないoffっぷりで~売れてなかったら買ってこようかなと思って行きましたあった場所から少しずれたところに移動しててあーやっぱり売れちゃったかーとちょいと焦りましたがよく見たら残っていました着てみました・・・とってもお買い得だし買っとく?でもなんだかそこに行きつかない感じで悩んでる自分って・・今必要じゃない気がすると思ってやめました大人になったなー(笑)いまごろ?にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます 軽量どんぶり気になる
Feb 7, 2016
コメント(6)

お気に入りのネックレスあすでに気になるところも写っちゃっていますが切れました・・・不吉?瞬間接着剤とかで中に突っ込んじゃえば?とか思った?この金具ギリギリのところで切れたので中には詰まっていますずいぶん前に夫がたしか・・SFの空港だったか・・で買ってきてくれたものでブランドもちょっとわからないので同じものはあきらめていますがこんなレザーコードのネックレスがないものかと楽天ちらっと見てみても探し出せなくてもうどうしてもなかったらレザーコードを買って首の後ろで結んで使うってことになっちゃうかレザーコードじゃなくチェーンにしちゃうかなんだけど出来れば留め具がついてるレザーコードが欲しい・・でもそうなるとハートの中を突き抜けなくてはならないので留め具部も細いものになってしまうのですよーあこの金具だけ買うとか?あるかなそしたら接着剤でつっこむ!いやーでもこのコード自体結構年数たってるからいつまた切れるかもわからないしなーあーーすみませんひとりでごちゃごちゃつぶやいていますもう少し考えてみますにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますminne
Feb 6, 2016
コメント(3)

あまりのひどい髪に朝から白髪染めをしましたえぇ 白髪染めつかれた・・・午後からお教室頑張りますにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 5, 2016
コメント(3)

昨日はお試しトール体験にお二人いらっしゃいましたまったく初めての挑戦ということでとても緊張されていて手も震わせながら描いていらっしゃいました初体験は何をするにも恐る恐るな感じというのはとてもよくわかります変なふうになっちゃったなと思っても乾く前ならすぐ消せますから~大丈夫大丈夫っいろんな楽しいお話をしながらこんなに素敵に仕上がりましたよバックの色を変えるだけで雰囲気の違った作品になりましたお二人のイメージにぴったり♪にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 4, 2016
コメント(6)

節分の朝食卓に大豆(袋入り)を置いておいたけれどみんなあまり関心示さず・・夫に向けて投げてみました(笑)「俺は鬼か」娘は「持ってっていい?」と職場に持っていきましたかわいいやつめ福は~うち~福よ来いお豆を買ったら小さなお面がついてきました今日新聞に入ってきたチラシは見事に「恵方巻き」オンパレード南南東?食べ終わるまで無言?そこまでしないのあやかって食べようかなくらいで福よ来いとか・・・ずうずうしいか気持ちよね ハハハにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 3, 2016
コメント(4)

先日完成しました生徒さんの作品をご紹介しまーすなんと素敵に仕上がったんでしょうトール歴が一番浅い生徒さんです花びらや葉っぱの陰影がとてもきれいです次回からはお孫ちゃん用に「お雛さま」を描き始められますそれが終わったら男の子のお孫ちゃん用に「こいのぼり」に挑戦ですってスイミングに通われたりとてもアクティブな生徒さん私より20ちょいオーバーな年齢のお姉さまですがこんな風に歳を重ねられたらいいなと思いますね~さて今日はこれから母の病院送迎に行ってまいります雪がちらちら降ってますよ~ひどくなりませんようににほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます 毎日お米と一緒に炊きこんでいます香ばしくてgood
Feb 2, 2016
コメント(5)

今月はお花にしましょう-出口先生デザインから-寒さに弱い夫が言いました今月我慢すれば・・・暖冬でいつもの年よりあったかい日が多いけれど寒い日は寒い←名言っ明日の朝は氷点下予想もうひと息の辛抱ねにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Feb 1, 2016
コメント(4)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


