2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
最近はまってるスクランブルエッグトーストですモーニングカップは私の定番です。行きつけのお店には女性誌があんまり置いてないのが残念ですー。店長さん、もっとファッション誌を置いて~
2009年04月27日
コメント(0)
ここ最近、風の強い日が続いていますねすっかり寒さも戻って、みなさん風邪など引いてないですか?伊良湖のポイントで一眼レフを構えたおじさんが写真を撮っていたので、きっとここはお薦めスポットだろうと思って撮ったら、まぁまぁ、上手に撮れました豊橋は春のこの時期、菜の花でも有名です菜の花コロッケはお薦めですよ
2009年04月26日
コメント(0)
見てきました、レッドクリフ2!手に汗握って私も一緒に戦ってる気分で2時間半はあっという間でした!デブ助と友達の心が通い合うシーンにホロリ(T_T)です。敵国の人間同士でも出会い方一つで違った関係になれるんだなぁ。あれって友情であり恋だったのかな。三国志って孫悟空とか出てくるやつ~?とか言ってたバカな私ですが、すっかり、歴史を知った気分です♪金城さんって何ヶ国語話せるんでしょう。中国語ペラペラでしたポップコーンはいっつも塩味派でしたが、キャラメル味も美味しかったよ~。(・・・って何の話だ?)
2009年04月25日
コメント(0)
今日は近くの温水プールに泳ぎに行ってきました2年ぶりにプール通いを始めてみました。ごみ焼却炉の熱を利用した市の温水プールのため、300円で入れます。競泳水着に、赤い帽子を被った姿はまさにマッチ棒・・・均整整った引き締まった体型と健康作りが最大の目的でございます。さすがに水着姿はUPできませんが週一のバドミントンと、これからきっとつづくであろう(本当か?)プール通いできっと、ナイスバディになることでしょぅ~。平泳ぎならいつまでも泳ぎ続けられるって言う人がいましたが、私は平泳ぎ苦手です。なんか、進まない感じ・・。なんちゃってアスリート爆進中(笑)いつまで続くか自分でも楽しみなのだ
2009年04月23日
コメント(2)
2週間に一度のペースでMARK先生との英会話続いてます♪スタバでLESSONしていたんですが、最近、ドトールに場所を変えました。今日はVerb & Phrasel Verbをお勉強似たような意味の動詞と句動詞ですが、それぞれニュアンスが違うんです。Come acrossは偶然、期待しないで何かを見つけた時に使うそうです。Discardは冷蔵庫やソファなどを大きな物を捨てる時に使えるそう。逆にThrow awayはポイッと投げれるような物を捨てる時に使うそう。これらが使いこなせるようになれれば、また一歩前進ですVerb Phrasel verb 和訳Choose Pick put 選ぶDie Pass away 死ぬExercise Work out トレーニングするRecollect Look back on 思い出すAdmire Look up to 憧れるHappen Take place 起きるFind Come across 見つけるResemble Look like 似ている Explode Blow up 爆発するCreate Make up 作るCancel Call off キャンセルするDiscard Throw away 捨てるOmit Leave out うっかり忘れるPostphone Put off 延期するContinue Carry on 続けるRecover Get over 乗り越えるWait Hold on 待つBully Pick on いじめる
2009年04月22日
コメント(0)
三重県伊賀市にあるモクモクファームに遊びに行ってきました。その前に…陶芸がしたいという私のたっての希望で、滋賀県甲賀市信楽町にあります”大小屋”さんに寄リ道してきました。陶芸を是非、やりたかったのですが、モクモクでの体験教室の時間に遅れそうだったので、泣く泣く断念(T_T)外に出ると森林からの涼しい風と時折聞こえるうぐいすの声に癒され、既に来たかいがあったな~と。。ロクロ回しは次回来た時のお楽しみにとっときます(^_-)-☆大小屋さてさて、モクモクは、名古屋から車で2時間のロケーション。4月のモクモク体験はイチゴ狩り(STRAWBERRY PICK)から始まるシフォンケーキ作りでしたが、人気で予約満員のため、こちらは諦め、通年開催されているソーセージ作りを体験してきました。羊の腸に豚肉を詰めたものがソーセージって知りませんでした~。豚肉に氷を入れガシガシ混ぜて、用意された粉末を入れまたガシガシ混ぜる!器具に詰めて、カッチャンカッチャンするだけで、先端に付けた羊の腸に豚肉がニュ~っと入る仕組みです(かなり説明はしょってます(笑)一人1,500円程度で体験が楽しめ、お土産にボイルしたソーセージも持って帰れるし、これはまた来たい♪♪だって、美味しかったんだもんカップルから家族連れまで、もちろん私たちみたいなお友達同士も多いに楽しめて◎です!入園料が500円っていうのも魅力的あとあと、シフォンケーキ!お土産で買って帰りましたが、フワッフワッで美味しかったです。想像以上にフワッフワッETC車の高速料金が1,000円になったことから、GW中は激しく混みそうですね。伊賀の里手作りモクモクファーム
2009年04月18日
コメント(0)
山崎川の桜初めて見ました。超~キレイ!淡いピンクの桜がズラーっと川沿いに咲き誇っていました。1週間くらいで散ってしまうのがもったいないけど、春の短い間だけ咲く花だからこそ桜の花と共に「春が来た~(^^♪」って侘びさびを感じる瞬間でもあります♪昼は山崎川沿いを散策。夜は五条川の桜を見ながら桜のハシゴがお勧めです~。いや、本当は屋台のイカ焼きが本命だったりして。花よりイカ焼き。。
2009年04月08日
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1