全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
お久しぶりです☆なかなか、ブログの時間がとれないでいます(涙)うちの子・・・要求が厳しくて・・・お子に背を向けてパソコンをしていると、怒って割り込んでくるんです(笑)そして、私にもやらせろ!とボンボン、バンバンとまあ・・・(苦笑)なので、お子の寝ている間しか、自由になれないのであります。お子もだんだんしゃべるようになりました。ママ、パパに始まり、ねんね、まんま、ぱいぱい、バイバイ、ワンワン、にゃんにゃん、ぶーぶ、ぴょん、ぐるぐるどかーん、いないいないばあ、ピヨピヨ、パン、おいち、くっく、あとは理解不能な言葉多数。ママ↑ママ↑と言いながら、トイレまで追っかけてくる姿には完敗です~(>_
2009年02月27日
コメント(4)
![]()
ず~~~っと、お揃いの服がほしかったわたし。いろいろ探したけど、なかなか思ったものが見つからない~うん!でもこれなら!!!かわいいし、春らしい~遂に、お揃いを入手!色はオフホワイトにしたよ~ママサイズは品薄~(>_
2009年02月24日
コメント(2)
![]()
お子は絵本が大~好き!特に最近は、せなけいこさんの絵本に釘付けデス。ねないこだれだちいさなたまねぎさんルルちゃんのくつしたおばけのてんぷら他にもこんなに面白そうな絵本が満載!いやだいやだもじゃもじゃうさぎシリーズは全部揃えたいところ。おばけが登場する絵本も多く、興味を引きます。めがねうさぎめがねうさぎのクリスマスったらクリスマスめがねうさぎのうみぼうずがでる!!おばけいしゃぼくのはさみ読んでいる私も楽しいんですから、お子も楽しいですd(*^ω^*)ネッ!今日は、ヤマハの音楽教室の体験に行ってきました!奥は友人のお子。すっかりわんぱくになっていました☆もうそろそろ、お子も集団での体験もさせてあげたいので・・・まあ、やる事は何でもいいんです。今日のヤマハは、終わってからの勧誘がすごくて・・・実際引いた(^^ゞ旦那さんが遅い今日は~友達とデザートバイキングまで楽しんで、たっぷりと遊んできました!お子も疲れたのか・・・今日は8時に就寝(-ω- )…zzZZZ
2009年02月05日
コメント(4)
![]()
少し前から気になっていた、ホームベーカリー♪ほしい~ほしい~ほし~~~~~い!!!(また始まった・・・)お子も小麦粉のアレルギーは大丈夫なようなので、おやつにパンを時々食べさせています。が・・・パンって以外と添加物や、砂糖バターなどの高カロリー材料が入っているんですよねぇ・・・なので、なるべく余計なものが入っていないパンを選んで食べさせてはいますが、経済的ではないんだな・・・それに、近所に理想のパン屋がない・・・そんな事もあり、活躍を期待するのが、このホームベーカリー♪*焼きたて いつも焼きたてのパンが食べられるなんて~幸せ!*安全・安心 材料は自分で選ぶし無添加、砂糖やバターも量を調整できますしね!*経済的!? これは使う材料によっても違ってくるので、一概には言えませんが いろんなサイトを見ると、100円~150円が材料費、20円前後が電気代 となっており、一斤200円以内で作れそうです。 これって、お得!?では!?*手間なし パンって作るの大変(^^ゞ でもこれなら~作ってくれるもんねぇ~うん!いいこと尽くし!候補は、MKの一斤用。MKは安いけど、焼き上がりは良くて、評判がいいみたい。各工程が独立しているので、パンのアレンジもできるようです。(アレンジまでいけるか!?)【あす楽対応_関東】【パン切りナイフ付】エムケー精工 ホームベーカリー ふっくらパン屋さん HB-100(1斤・天然酵母・温泉タマゴ機能)もう一つ迷うのが、パナソニックの一斤用。こちらは、レーズンやくるみを自動投入する機能がある。ってことは・・・MKは途中で自分で投入するって事か・・・タイマーで朝焼きあがるようにする時は、レーズンパンは作れないのね。といっても、食事は基本的にご飯なので、いっか~パナソニック 新モデルホームベーカリー(1.0斤) SD-BH102 【送料無料】【あす楽対応_関東】迷うけど、どんだけ使うかまだわからないし、安くて、評判のいいMKにしよっかな~タンスの肥やしにならないように~活用します!
2009年02月04日
コメント(6)

節分ですね!何年ぶりでしょうか!?節分で鬼が登場するのは・・・こういう行事ものって、何故か子供の頃の記憶に、残っているものです。日本の行事を、絶やさないためにも(大げさ(^^ゞ)行事は、出来るだけやっていきたいな~さてさて、本日の節分。数日前に豆まき用の豆を、旦那に買ってきてもらった時の事。豆に入っていた、鬼のお面を見て、号泣(-_-;)だよねだよね・・・怖いよね・・・はい、もちろんデス!本日も終始、号泣(^^ゞ号泣のくせに、食いしん坊のお子は、この豆が食べ物だとわかったらしく泣きながら食べ始めます(笑)硬くない!?これには、私も大笑い!上手に指でつまんで、一つずつ食べ進めるお子。余裕で年の数以上、たいらげたのでした!それよりも、肝心な豆まき!!!!と、お子をうながしても、豆をまく気配はなく、食べるいっぽう。豆まきならぬ、豆食いd(-∀-。)アハハこんなもん、こんなもん(-_-;)夕食は~節分にちなんで、■のり巻き(恵方巻きというのでしょうか!?)■いわしの甘辛煮(西日本では節分にいわしを食べる習慣があるそうです)■いわしのつみれ汁(骨まで食べれるので健康的!)■豚キムチ(節分とは無関係・・・そうビールのつまみ)そして、少々のビール♪さあ~来月は、桃の節句d(-ω・。)ネッ!☆
2009年02月03日
コメント(4)

フリーマーケットに出店してきました~!過去にも2度出店しているので、3度目デス。もう会社を退職したので、オフィス系の服の処分のため。なんか、フリマって好きなんだよね~(出店するのが・・・)今回の収穫は、姉と二人で13,000円ほど。出展料を差し引いても、10,000円の売り上げでした~☆(少ない!?)いつもは、出店するだけで、購入した事はありませんでした。正直、あまり興味がなかった・・・(^^ゞそれが今回、いろいろと収穫があったのです!★収穫1★セミプロのハンドメイドのお店でかわいいお花のモチーフのヘアピン♪なんと=200円!わたくし今年は、かぎ針編みをやりたいと意気込んでいたのですが、なかなか実現していません・・・将来、ハンドメイド品をこうやって売れたら、楽しいだろうな~(独り言)春になる前に、一作品は完成させたいところですが・・・なにしろ、「初」なので練習で終わってしまうかもしれません(>_
2009年02月01日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

