全10件 (10件中 1-10件目)
1
朝顔さんは花盛り。 なので、また、肥料を入れましたd(^-^) 土力アップです!
2012年08月25日
コメント(0)
ランチメニューは6種類。 私は鯖の味噌煮定食ですd(^-^) 美味しかった~☆
2012年08月24日
コメント(0)
出先で美味しそうなお店を見つけました。 ミュージックパブですね。 洋風のBGMで和みます♪
2012年08月24日
コメント(0)
漸く朝顔さんが、コンスタントに一つ二つと咲き始めました。 良かったd(^-^) また、栄養を足してあげようっと☆
2012年08月24日
コメント(0)
今朝も朝顔さんが二輪咲いていました☆ 今年は青色の種が発芽したようで、赤色は咲いていません。 ちょっぴり寂しいけれど、でも、涼しげで良いかもd(^-^)
2012年08月22日
コメント(0)
長年使い込んだトースターの調子が悪い。 いやいや、何年も前から温度調整が甘くなってたりタイマーが戻らなかったり、密やかに壊れつつありましたが、この度、掃除機が壊れたのを機に新しく購入し直しました☆ 何故、【掃除機が壊れたからトースター】なのか? それは、掃除機を探すついでにトースターもいっそ買い替えちゃおっか♪ となったからに他ならないんですけどね(笑) 同居人に頼まれて、新しい掃除機をネットでチェックしてましたら、トースターを調べてくれとミッションが追加されまして☆ 更には、今のトースターのように縦長なのが欲しい、との追加の要望を受けて、いつものサイトでチェック。殆んどが横長の中で、ん? 縦長なのがあるじゃないですか?! しかも、妙に見覚えのある形。見覚えのない配色。 むむむ。 詳細チェックをすると、メーカーはパナソニック。 とてとて我が家の使い込んだトースターを見に行くと、ナショナル。 ……………………………… をいをい、おんなじメーカーかいな?! 念のため、再びサイトチェック☆ クチコミが一つ。 なになに? 23年前のと同じのに買い替え………☆ うわうわぁ~(>_<) 同じ! 我が家のとやっぱり同じですよ!! 道理で色以外は全く一緒だと思いましたよ。 と、言うことで、早速、我が家も購入。ついさっき納品となりました。 いつもの場所に、いつもの形。落ち着きます。 まあ、配色だけは気に入らないんですがね~ 白にボタンだけ赤って( ̄▽ ̄;) チャチな感じで気に入りませんねorz 因みに、掃除機は、三菱電機の雷神・2.4Lにしました。形は武骨いけれど、その分、頼もしいヤツだとか(^o^)/ しかし、掃除機もデコるとか、おばさん、ついて行けないよ~(>_<)
2012年08月19日
コメント(0)
アシナガバチ★パニックからはや二週間。 何故か蜂は飛んでこなくなりましたε- (´ー`*) 今朝も水遣りに出たら、幾つか花が咲いていました。 おおっと、感動しつつも、小振りのお花。成長しない葉っぱ。蒔いた種の三分の一しか成長せず……… 三年目に入って、意外に土力が足りなかったな……とΣ( ̄ロ ̄lll) 朝顔さんには、御免なさいの年になってしまいました。 さっきの雷雨は、幅約1mのベランダも越えて吹き込んできたので、夜の水遣りはお休み。 よく耐えたよ!! 本当に激しい風と雨でしたから☆ まだまだ時間はあるので、少しでも長く朝顔さんが咲いてくれるように頑張ろうっと(^o^)/
2012年08月18日
コメント(0)
大雨です。 雷も鳴っています。 ふと、気付きました。 雨なら、蜂は飛んでこないやん! と、いうことで、久し振りにどうどうと水遣りを☆ 今朝はやや大きめの花が二輪咲いていました。 おお、頑張っておるな。 元気に咲いてくれたら、それで良いのですよ。 さて、出勤しますかぁ~(笑)
2012年08月14日
コメント(1)
スズメバチかと思ってたら、アシナガバチだった我が家の蜂事情★ 現在進行形で、ベランダ徘徊中です。 それで、怖くて、夜討ち朝駆けの水遣りを決行してはいるのですが、朝はなかなか夜明け前には起きることが出来ません(-_-;) なので、当然、花が咲いても観ることが出来ず…… 正直、夜の水遣りで、花が咲いてた! と知った時は哀しかったですね。 というわけで、今朝はこそこそと5時半に水遣り☆ ベランダの窓にへばりついて蜂の飛行音が聞こえないことを確認★ 素早く外に出て、しゃがみながら水遣り。その間も、今まで飛んできた方向に視線を向けて、警戒★★ そそっと移動して、またしゃがんで水遣り。視線はきょろきょろ。 よし☆ と、思ったのがいけなかったんでしょうか? ぶ~~~~~ん やって来ました★ しかも、今までは飛んでなかった背後から★ ぴったりと動きを止めて耳を澄ませます。 ぶーんぶーんと近付いてきますが、じっと我慢の子★ 羽音が聞こえなくなったのを確信しても、ギギギ……と錆び付いた人形のように周りを見回して窓の内側に待避☆ 漸く息をつけました(^_^;) そんな私の危機感を他所に、朝顔さんは元気に咲き始めてくれました(^o^)/ 決死の覚悟で、再び外に出ましたよd(^-^) 幸い、近くにはいませんでした。 良かった~(笑)
2012年08月09日
コメント(0)
一昨日から、我が家の蜂事情が活性化したことで、同居人が大活躍。 な、な、なんと! 足長蜂が、網戸の内側に居ったんですよ!!!! 同居人Aが素早くスプレー攻撃で撃退しました★ 因みに、今朝も水遣りに出たら、ベランダにも飛んできた(>_<) え~ん(涙) 折角、するすると朝顔さんが成長してくれてるというのに、るんるんと水遣りを始めたら、ぶぶ~んとやって来る。 お水があげられません(>_<) 同居人Bが巣を探してますが、この調子では、今年は自家受粉の必要はないと思われますね~(^_^;) 取り敢えず、駆除出来るまでは、夜討ち朝駆けの水遣り励行です。 待っててね、朝顔さん!!
2012年08月01日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

