おんな自転車ひとり旅

おんな自転車ひとり旅

PR

Calendar

Profile

サイボーグ・007

サイボーグ・007

Comments

半袖おとこ@ Re[2]:秋の支笏湖(09/28) サイボーグ・007さんへ 旅行中も宿でお酒…
サイボーグ・007 @ Re[1]:秋の支笏湖(09/28) 半袖おとこさんへ 三星利用者がいた!(^…
半袖おとこ@ Re:秋の支笏湖(09/28) 最近ウトナイ湖では道の駅ではなく、三星…
半袖おとこ@ Re[2]:寿の都(09/15) サイボーグ・007さんへ 9月12日から9月20…
サイボーグ・007 @ Re[1]:寿の都(09/15) 半袖おとこwさんへ コメントに気づくの遅…
半袖おとこw@ Re:寿の都(09/15) 私は現在大船渡にいます。 今日はイノシシ…
南部孝志@ Re:富良野桜めぐりリベンジ(05/11) 東山郵便局前のカフェニリンさん、落ち着…
サイボーグ・007 @ Re[1]:美味しい和菓子とピザ(04/06) ○○超さんへ 日曜日働くおじさん、お疲れさ…
○○超@ お久しぶりです。 あの時間、あの場所でお目にかかりました…
サイボーグ・007 @ Re[1]:鵡川だけ春なの⁉︎(02/02) 齋藤電鉄ryuさんへ 大雪の日にぶち当たっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.06.20
XML
南のほうが雨上がりが早そう

雨上がりを見越してゆっくりスタートでいいかな
とういわけで、南へ向かっていたら
岩内あたりで晴れてきた
よしよし、乗れそうだな
海岸線を過ぎて寿都の風車が見えてきた頃
空が景色が真っ白になり
もう雨模様


とりあえず車のまますずやさんで買い物
開店と同時に入ったが目的の苺求肥残4つ
4つ全部お買い上げ
あとから来る方ごめんなさい
どうやら電話予約が多いみたいよ

黒松内道の駅まで来てみたけどやっぱり雨
ニセコへ行ってもダメそう
山は無理っぽい
そうか、では晴れていた岩内へ戻るか


岩内道の駅
嘘のように晴れている


小さくてかわいいがおひとつ280円


ああうまいねぇ
ここの食べたら他のは物足りなく感じちゃうのよねー
では、自転車乗りましょか
どこへ向かうか

もうスタートの時間が遅くなったし…
積丹とか無理だし根性ない
泊あたりをぷらぷら走って帰ってくるか
昼はここで焼き魚定食にすることにしよう

岩内の海側の道を行ってみる


きれいな広場的なここは、昔のフェリー乗り場らしい
ん?街灯が…
街灯がめちゃくちゃカッコよくないか?

ステキじゃないか〜
夜に火が灯ったところを見たいわねえ

国道299号線
なんか、先週も走ったな
2週続いちゃったよ




とまりん館は休館中でーす


トンネルを避けて海側に来たら通行止め
北電さんの施設だった
釣り人は多くて景色はきれい





神恵内村に入ったところ
はい、先週と全く同じアングルの写真です
ではここで折り返しましましょう
岩内のランチに間に合わないとイヤだしね








羊蹄山がちょっとだけ見えた

はい、戻りました
13時
今日は45キロ
では、いつもの銀ダラカマ定食を!
待たずに座れた〜


いつものことですが
骨までしゃぶります
身がプリップリよ
脂がうまい
ごちそうさまでした

さあて、来週の日曜日のお天気はどうかな〜







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.20 21:30:42
コメント(2) | コメントを書く
[日帰りサイクリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: