御三家中のきょうだい(2023&2025)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.07.18
XML
カテゴリ: 中受


姫の大本命の1つに女子校がある。
王子の時は気に掛ける暇さえなかったから
今回が女子校の説明会は初めて。

まず思ったのは、面接があるのか!!!


とドキドキ。
緊張するタイプではないから大丈夫だろうけど・・・
その対策もするのかぁ、大変だなぁと思うなど。
たしか、これはSで対策をしてくれたはずだから
来年になったら動きを注視しよう。




中学3年間でやりたいことを確定させて
それをやることのできる高校を見つけて
親を説得できる、
そこまで15歳で考えて実行する力が備わる。
それだけで実りある中学3年間が送れるということが想像できた。

気になっていた毎日の宿題だったり長期休みの間の課題は多いそうです。
よいと思う(笑


とにもかくにも合格できなければ始まらない!
とにかくS60がボーダーってことだけはわかった!!

試験内容も少しお話があって・・・

●算数
とにかく基礎を!
そして解答スタイルは問題用紙に直接書き込んでいくもの。

問題用紙にそのまま答えを書くスタイルを取っている学校はざっと調べたところ、
女子校でも何校かあるみたい。


   学習院女子中等科 


   鴎友学園女子中学校


   女子学院


   東洋英和女学院中学部


   フェリス女学院中学校


●国語
記述が多いんだよぅ
40分でこの量・・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.19 11:37:55
[中受] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: