1
時々お見かけして気になっていた移動販売のワゴン。オフィスにやってくるお弁当屋さんのような手押しワゴンで、駅近くで、独りで歩いている主婦とおぼしき女性に声をかけ、「お菓子の移動販売なんですけど…20秒でいいので、どんな商品か見るだけ見てもらえませんか?」と。不思議とみなさん足が止まるのは、おねーさんの感じがよいからか、断れない性分なのか…そんな光景を見かけるのは、昼休みを終えてオフィスに戻るタイミング。やっぱり時間のありそうな主婦と、午後の仕事までにオフィスに戻らねばならぬOLさんは、ひとめで見分けがつくのでしょう、私に声がかかることはなく、ワゴンの中のお菓子がちょっと気になっていました(笑)そして、先日、近所へ買物に出かけたタイミングで声がかかりました!タイミングは平日のお昼時、確かに服も雰囲気も「ちょっと近所までお買い物モード」ですから、声をかけやすかったのでしょうね…(笑)お取り寄せで話題になっている全国のおいしいお菓子を紹介している移動販売なんですって。この日は、岡山のクリームパン、北海道のチーズケーキ、などでした。せっかくなので、生クリームミニクロワッサンをおやつに♪岡山のパン屋さん、清水屋の生クリームミニクロワッサン。クロワッサンではないクリームパンもありましたが、クロワッサン好きなので、迷わずこちらに!ミニサイズのクロワッサンはふかふかの軽い食感。中には、クリームがたっぷり!このクリームの量を考えると、ミニサイズで十分満足です(笑) 生クリームは甘すぎずミルキー、カスタードと生クリームが半々くらいの感じで、ぺろりと食べられます。空気を多く含んでいるのか、軽めの食感。チョコレートはカカオのコクがあり、生クリームに比べるとみっちりと濃厚なチョコレートクリームでした。冷凍状態でアイスクリーム感覚で、半解凍、解凍、と溶けぐあいによって味わいや食感が変わるそうですが、すでに解凍状態だったので、冷蔵庫で冷やした状態でいただきました。アイスクリーム好きとしては、冷凍状態の食感が気になりますね~どちらもひとつ280円。楽天なら送料無料で10個2280円。移動販売の方が割高なんだろうなぁ~と想像はしていましたが、予想通り(笑)駅ナカや高速のサービスエリアなどの催事では200円で販売されていることが多いようです。お取り寄せしてまでリピするかと問われれば…定番リピはないけれど、デイリーなおやつとして冷凍庫にストックがあるとちょっとテンションがあがるかな(笑)お取り寄せのクリームパンといえば、八天堂が有名ですよね。こちらは駅ナカの催事で時々お見かけしています。洋服を試着しても「今回はごめんなさい」ときっちりお断りできるスキルを活かして(?)、お菓子をみて高かったらお断りしようと思っていましたが、まんまと敗北…昼食前で空腹だったのが敗因です…(笑)やはり買物に出かける前にはちゃんと腹ごしらえをしていかなくては!!あとはディズニーランドのキャストも顔負けの明るい対応をしてくれたおねーさん。おしつけがましくなくて、説明も上手だったのもプラス要因かな。どんなにおいしそうでも、売らんかなモード全開の販売員さんや、逆にもっさりした販売員さんからは買う気持ちにならないですもんね。感じがよかったので、いろいろ聞いてみたら、あれこれ教えていただけました♪・上野にある会社で、全国のおいしいお菓子を紹介している・販売場所は不定期巡回・扱うお菓子は不定期に更新人気があるお菓子は教えてくれますが、どんな味なのか、おいしさの説明はぼんやりとしていたのが、唯一残念(笑)おいしさを伝える食レポが上手だったら、もっと買ってしまっていたかも…(^_^;)商売うまいな~と思ったのは、運んでいる商品の価格帯。・生クリームパン → 280円・チーズケーキ → 1000円・バームクーヘン → 1600円断るのが悪いな~と感じる人、ひとり暮らしなど少人数の家庭には、生クリームパン。1~2個買ってワンコイン前後、コンビニスイーツを買うことを考えたら、お財布をあけるハードルはかなり下りそう(笑)こどもがいたり、スイーツ好きなら、チーズケーキ。突然声をかけられて買うにはなかなか強気なお値段ですが、生クリームパンを家族4人分買うよりも、ホールのチーズケーキを切り分けた方がお得ですよね。相手によってオススメを使い分けるんだろうな~(笑)ググッてみると、お菓子の移動販売は全国各地に出没しており、販売員はおにーさんorおねーさん。(おじさん、おばさんはいない様子…)扱うお菓子はいろいろ。年配の方が多いエリアなら和菓子中心、若者が多いエリアなら洋菓子中心、とターゲットにあわせてチョイスされているようです。「お菓子を20秒だけみてもらえませんか?」と声をかけるところや、商品の価格帯の幅があるところは、共通しているようです。そういう販売マニュアルなのかな。ツイッターで、「お菓子」「移動販売」 でたくさんヒットしますので、気になる方、声をかけられたことがある方は、ぜひ一度見てみてください(笑)ちなみに、正しくは「移動販売」ではなく、「訪問販売」でした。渡された手書きの領収書の裏面には…クーリングオフの説明が長々と…!!この説明をよくよく読むと、クーリングオフの条件は、3000円以上の取引で、領収書の日付から8日以内。…この訪問販売で3000円以上のお菓子を買う人ってまずいないよね…??うーん、これまたうまいことを考えられていますねーキッチンカーや屋台などの「移動販売」だと保健所の営業許可が必要ですが、「訪問販売」ならば許可不要!なるほど~!!逆にいうと、駅前などに台車を止めてお客さんを呼び込むことはNGで、常に台車を押しながら練り歩いているわけですね(笑)訪問販売というよりも、キャッチ販売ですけどね…(^_^;)個人的には、おいしいものは好きだけれど何をどこで買ってよいかわからない…そんなシニア世代には需要があるのではないかと。サービス付きケア住宅やサークル活動をしているような、比較的元気にシニアが集まるようなところを「訪問」する方が効率がいいと思うんだけどなー(笑)みんなでお茶しながら食べてもらえそうだし…ね★ おうちカフェ ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2018.05.13
閲覧総数 162124
2
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています**野菜スキーの我が家の食卓、サラダは欠かせません(笑)ドレッシングに、マリネに、アレンジ自在のレモン酢があるうちに…【うちレシピ】レモン酢とマスタードのコールスローサラダ | 毎日もぐもぐ・うまうま - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/北海道産のにんじんがお買い得だったので、レモン酢+粒マスタードでマリネに♪最近ヘビロテ中の“しっとりきんぴら”と同じく、炒め煮でマリネにしてみました★【うちレシピ】にんじんのしっとりきんぴら | 毎日もぐもぐ・うまうま - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/手軽さはレンジ調理にかないませんが、しっとりと柔らかく仕上がり、翌日以降もおいしくいただけるので、ひと手間かけるのもアリです♪すぐに食べたいときも、漬け込み時間いらずの“炒め煮”マリネはオススメです(^o^)bレシピはこちら ↓↓にんじんのしっとりレモンマスタードマリネ 楽天レシピ:yunachi■材料(2~4人分)にんじん / 中1本(160g目安)オリーブオイル / 大さじ1/2にんにく(みじん切り) / 1片塩 / ひとつまみ水 / 大さじ2レモン酢 / 大さじ2粒マスタード / 大さじ1/2~1■作り方レモン酢は【覚えやすい★基本のレモン酢】レシピID:19677009にんじんは千切りにする。※斜め薄切りにしてから、細く切る。フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火を点ける。温まってきたら、にんじんと塩を入れ、中火でざっと炒める。全体に油がまわったら水を入れ、ふたをする。弱めの中火で2~3分。レモン酢を入れて炒め、水気がなくなってきたら粒マスタードも加え、全体をざっとひとまぜして全体にいきわたったら完成。■レシピを考えた人のコメント最初に少量の水で炒め蒸しにしてしっとり食感になるよう火を通してから、レモンマスタード味に。炒め煮にするので、漬け込み時間なしですぐに食べられます♪詳細を楽天レシピで見る→━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…北海道の野菜といえば、玉ねぎ・じゃがいもが定番ですが、にんじんも甘くておいしいのです♪ ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2024.11.26
閲覧総数 24
3
私のパソコンライフにはもったいないくらいの「デキる」ノートパソコン、XPS 13 2-in-1。デル・アンバサダー・プログラムのXPS体験モニターに参加中です♪フリースタイルノートパソコンのある暮らしのレポはこちら → ★サクサク快適なスペックのレポはこちら → ★今回はスタイラスペンを使うシーンのお話です。パソコンにスタイラスペンがあると何が便利なの?…今回初めてスタイラスペンを手にするまでは、そう思っていました。パソコンの画面にサラサラと手書きで書き込むコマーシャルを見ても、絵を描くわけでもなし、何がどう便利なのか、いまひとつピンと来ませんでしたが、実際に触ってみて「これ、使い方によっては便利かも!」と期待がふくらみました!ちょっと高級なボールペンくらいの重さで、長さも太さも普通の筆記具と変わらず、持ちやすく、書きやすいスタイラスペン。ペン先も細く、どのソフトでも手書きと同じ感覚でさらさらと書けることに感動!タッチペンって登場したての頃は、感度は悪いし、手書きの感覚ではヘタ文字になるし、使いにくかった印象がありましたが、進化していますね~!!ノートパソコンに内蔵されているマグネットにくっついて落ちにくくなっています。 うっかりすると落としたり、なくしたりしそうだなと心配だったので、これはありがたい(笑)このスタイラスペン、みなさんどうやって持ち歩いているのでしょうか??私は手帳用のボールペンと一緒にして持ち歩きましたが、パソコンと一緒にうまく持ち歩くアイデアがあるのかなぁ??ノートパソコン本体に内蔵スペースがあれば、移動中も安心なんですけどね…(^_^;)ブラウザを印刷せずに書き込みをして保存できるので便利!ブラウザEdgeで開いた画面は、アイコンをポチっとするだけで、書き込みモードに変わります。メモを書き込んだペーシはデータとして保存できるので、メールに添付したり、いろいろな使い方ができそうでしょ?? これまで紙に印刷してペンで書き込んでいた作業がディスプレイの中で完結するということですよね。個人的には、イベントに参加するときに、日時や持ち物を書き込んだ会場の地図をスケジュールアプリに入れておきたい!今は、メールアプリを開く↓参加案内のメールを開く↓ブラウザで地図を開く…と詳細を確認するのに2つの画面を開いています。地図に書き込んで保存&スケジュールアプリに保存しておけばスケジュールアプリを開く↓保存していた地図データを開く…とこれだけで、会場も持ち物も確認できるようになります。最初に書き込んだり、保存する一手間がかかるデメリットと、外出先での操作がラクになるメリット。どちらを優先するかにもよりますが…。一時的なメモとしては便利そうだけど、保存するとなると、整理・分類のルールをよく考えないと、ただただデータが増えるばかりで、活用しきれない危険性も気になるところではあります。これはデジタルスキルではなく、整理整頓のスキルの問題ですかね…(^_^;)「画面スケッチ」ならブラウザがchromeでも手書きOK!ブラウザをEdgeではなくchromeを使っている場合は、ペンのアイコン→画面スケッチ の順にタッチ。 ペンアプリの起動に一手間かかりますが、chromeの画面も同じように、手書きで書き込みが可能です。…が、これだけなら、もっと便利で使いやすいchromeの拡張機能がありそうな気もします…(^_^;)便利そうな場面としては…・範囲指定を伴う切り抜き作業 タッチパッドだとうまく範囲指定できないこと…ありませんか?? スタイラスペンなら画面上で範囲指定できるのでかんたんです♪・フリマアプリに出品する際に、傷みのある場所の説明やコメントを写真に書き込む マウスだとうまくかけない矢印や文字も、スタイラスペンなら楽勝でした(^o^)v他にもパソコンやスマホでイラッとしていた作業がラクになること、ありそうですよね♪紙のメモ帳は不要!パソコンの付箋に手書きでメモできますブラウザで表示した情報に書き込む他にも、紙のメモの代わりにさっと使うと便利な場面がいろいろありそうです★ペンのアイコン → 付箋 をクリックすれば、紙のメモ帳代わりにもなります♪実際に使った調味料の分量を付箋にメモしておけば、レシピ投稿するときに便利そうですが… 手が汚れたり、ふさがりがちな調理中は、ペンよりも、AIスピーカーの出番かな(笑)「付箋にメモして、日本酒 大さじ2…」と口にするだけで、デスクトップの付箋に調味料の分量が記録されるなら便利ですよね~!キーワードだけをメモしたり、イラストでメモしたいときには、スタイラスペン+付箋の出番になりそうです♪Onenoteで、いつでもどこでもネタ帳作りいまひとつ使いこなせずにいたOnenote。スタイラスペンで手書きにすれば、アイデアまとめに便利そう! A4サイズの紙にサラサラと書く感覚で使えます。今は手帳のフリーページを活用しています。パッと開いて、パラパラと見返せるところは気に入っていますが、スペースが小さくて書ききれないときがしばしば。そんなストレスは解消されそうです♪ペンの色や太さを変えたり、大きく描いてから範囲指定して縮小したり、手書きではめんどうな作業がサクサクとできるのも魅力的。スマホでの入力が苦手なので、インプットはキーボード派でしたが、手書きもありかも…と感じたスタイラスペン。これからますます便利に使える場面が増えそうな気がします。ふつーの主婦にはとっつきにくい玄人テイストのサポート情報日本のパソコンメーカーにありがちな付属ソフトいろいろ、もりだくさんの親切丁寧なマニュアルはサービス過剰と感じますが、付属していたマニュアル類がこれだけとなるともう少しサービスしてほしい気持ちになります(笑)パソコンの設定や管理、メンテナンスについて基本的な知識とスキルがあることが前提の商品なんでしょうね。スイッチを入れればすぐに使えるようにはなるけれど、困ったときにどうすればよいのかを知りたいときに、私の知識レベルではせっせと検索しなければならないことが想定されます…(^_^;)無線LANの設定やクラウドサービスのアカウント設定などは自力で大丈夫でしたが、実はスタイラスペンが使えるようになるまでに一苦労でした(笑)スタイラスペンの説明書は同梱されておらず、サポートページのPDFマニュアルもこんな簡単なものだけ。スタイラスペンに触るのも初めてなので、トラブルシューティングのための検索にハマりそうなキーワードもなかなかヒットせず…結論は電池切れ!今回初めて単6電池の存在を知りました。しかも品揃えのいいお店じゃないと扱いがないんですね…でも、電池切れだったのが単6でよかった~!!もうひとつの豆粒みたいな電池はミニチュアすぎて電池の規格も現物では確認不能、商品ページの規格を見なければわからないし、これこそどこで買えるのか…(^_^;)使える状態のものがモニター機として届くと思い込んでいたので、電池切れを疑うことなく、あれこれ調べていたわけですが、紙にはこだわらないので、トラブル時に参考になるマニュアルやQ&Aは欲しいなぁ…と切実に感じました。スタイラスペンは右クリック・左クリックにも対応するようですが、これも設定が必要なのか、対応するソフトが限定されているのかよくわからず…うまく使いこなせないまま、モニター期間を終了することになりそうです…(涙)DELLは個人向けよりも法人向け、というイメージはこんなところからくるのかもしれません。結論:ふつーの主婦の毎日にフリースタイルノートパソコンは超・便利!まもなく体験期間終了で返却しなければならないXPS13。手放したくない気持ちでいっぱいです…(涙)…とはいえ、私の使い方には贅沢すぎるスペックで、これを買うならその前にまもなく20年選手になりそうなオーブンレンジを買い替えなくては…(笑)メール、ネットを中心とした使い方なら、Corei5、メモリ8GB、256GBSSDで十分。Dell XPS 13 2-in-1 ノートパソコン プレミアム・FHDタッチパネル価格:169538円(税込、送料無料) (2017/11/18時点)…が、Corei7、メモリ16GB、512SSDとスペックをあげてもこの価格差なら、ハイスペックにしておいた方が長く使えそうな気もします。Dell XPS 13 2-in-1 ノートパソコン プラチナハイエンド・QHD+タッチパネル価格:212738円(税込、送料無料) (2017/11/18時点)楽天市場店もありますが、公式サイトのセールやクーポンを利用するともっとオトクに買えるチャンスがあるようです★モニター機をお安く譲ってもらえるなら、大好きなホワイトの外観を諦めて、迷わず手を挙げるのに…(笑) ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.11.21
閲覧総数 14120
4
■<4:3:3>レシピとは…4月に楽天レシピのキャンペーンで、ダイエットレシピコンテストがあり、わかりやすく、実践しやすいコンセプトだな~と興味深く見ていました♪カロリーベースで、炭水化物:たんぱく質:脂質=4:3:3…にそろえることで、ダイエットはもちろん、健康面からも理想的に食事をとることができるというもの。めんどうなカロリー計算をしなくても、見た目で、主食:たんぱく質:野菜=1:2:3…にすれぱよいというのも、わかりやすくていいですよね!■<4:3:3>レシピの見た目イメージは…ワンプレート、お弁当、ジャーサラダ、など器ごとのイメージはこんな感じ。主食:主菜(たんぱく質):副菜(野菜)=1:2:3器の半分は、副菜(野菜)残りの半分のうち、2/3を、主菜(たんぱく質)1/3を、主食 …と考えればOKということですね♪私はいろいろな味が混ざるワンプレートがあまり好きではないので、お弁当で実践中★【左】ごはんを減らしたけれど、主菜:副菜=1:1 ですよね~(^_^;)【右】さらに主食:ごはんを減らして、主菜:副菜=2:3 には近づいたような…? 厳密に、主食:主菜(たんぱく質):副菜(野菜)=1:2:3 を守ろうとすると、ごはんはもっと少なくしなければダメなんですよね~。お弁当箱1段分の半分くらいにしなければならないとは…きびしーっ!!そうなると、必然的におかずを増やさなければならないので、作り置きや常備菜のやりくりを増やしています★ それでも、理想の割合には至りませんが、主食を減らしても物足りなさはないので、もう少しごはんを減らして副菜を増やしたいところ★■ダイエットに効果があったのは、<4:3:3>レシピ? MEC食?お弁当はこんな感じで、ゆるゆると気を遣っていますが、血液検査で「低たんぱく」と出ることが多く、お医者さんによると「気にするほどではないけれど、わかりやすく言えば栄養失調です」こんなに食べているのに、栄養失調って…(^_^;)お肉を食べたからといって、低たんぱくが解消されるわけではないとも言われましたが、野菜を食べることは意識しても、お肉をきちんと食べることは意識していなかったな~と反省し、夕食はタンパク質多めのメニューしたところ、なんとなくやせてきたからビックリ\(◎o◎)/むしろビールの酒量は増えているし、特に運動もしていないのに、ピーク時と比べると2kgほどスッキリ!やっぱり私は“肉食”なのかも…と思っていたら、MEC食という食事法を知らず知らずのうちに実践していたようです(笑)長くなったので、MEC食については、次の記事で。 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2015.05.30
閲覧総数 556
5
ベランダでは、この寒さの中まだトマトを収穫中です。水耕栽培で育てているのですが、先日うっかり液肥切れさせてしまい、一部は撤収することに。青い実をこんなにたくさん収穫したので、ピクルスにしてみました。他にも落果したものも合わせてかなりの量があり、どんな味に仕上がるのか不安もあったので、保険をかけて2つの漬け方にしてみました(笑)青トマトのピクルス★らっきょう代りにも♪料理名:青トマトのピクルス作者:yunachi■材料(6~8人分)青トマト(ミニトマト) / 300g★酢 / 200cc★砂糖 / 大さじ3★塩 / 少々★ピックリングスパイス / 小さじ1/2■作り方1.★の調味料を鍋に入れて、一煮立ちさせ、粗熱を取り、冷ます。2.ミニトマトを2等分して保存容器に入れる。3.【1】のピクルス液を保存容器に注ぎ入れる。 2日後くらいから食べられますが、酸味が気になる方は1週間後くらいがオススメです。■レシピを考えた人のコメント自宅で育てたミニトマトが青いままたくさん残っていたので、シンプルなピクルスにしてみました。酸味が利いた味わいです。写真付で手順を紹介中★詳細を楽天レシピで見る☆漬けこみ2日後に試食してみたら、まだ酸味が尖っていましたが、カレーのときにらっきょう代りにもよさそうな、さっぱりとした仕上がりです。青トマトのかたい食感もいい感じ♪青トマトのカレーピクルス料理名:青トマトのカレーピクルス作者:yunachi■材料(8~10人分)青トマト(直径2~3cmのミディトマト) / 400g玉ねぎ / 1/2個(150g)塩 / 大さじ1.5★酢 / 300ml★砂糖 / 150g★カレー粉 / 6g★ローリエ / 2枚★乾燥鷹の爪(種は除く) / 2本★クローブ / 3個★黒コショウ(ホール) / 6粒★カラフルペパー / 10粒★ナツメグ / 少々★(あれば)セージ / 2枚■作り方1.★の調味料を全て鍋に入れて、一煮立ちさせ、粗熱を取って冷ましておく。2.ミニトマトは2等分~3等分の輪切りにする。 玉ねぎは、半月切りにする。3.保存容器に、玉ねぎ→塩→トマト→塩→玉ねぎ・・・と繰り返し重ねていき、30分ほど置く。4.【1】で冷ましておいたピクルス液を保存容器に注ぎ入れる。 2日後くらいから食べられますが、酸味がまろやかになる1週間くらい後の方が美味しい食べ頃です。■レシピを考えた人のコメント自宅の家庭菜園で育てたミニトマトが青いままたくさん残っていたので、カレーピクルスにしてみました。ほんのりカレー風味、シャキシャキとした食感がいい感じです♪写真付で手順を紹介中★詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…このカレーピクルスは、カレー粉に火を通さないので辛さは強くありませんが、ほどよいアクセントで、シンプルなピクルスとはまた違う味わいで美味しかったです。こちらも1週間くらいおくと味がなじんで、酸味もまろやかになりそうです。あ、こちらのカレーピクルスは、水耕栽培の師匠(と勝手に呼ばせていただいている)yaefit1500さんのレシピを参考にさせていただきました。青トマトのピクルスの味がなじんできた頃に、赤やオレンジのミニトマトも追加で漬けこんで、1~2日すれば、彩りはもちろん、味も食感も異なる【ミックストマトのピクルス】になりそう♪パーティメニューの箸休めにもよさそうです。問題は、自分で栽培している人じゃないと青トマトなんてなかなか手に入らないということ。しかも、こんな寒い季節にトマトなんてねぇ(笑)ちなみに、我が家のトマトは、スーパーで買ってきたカンパリトマトをカットしたときにまな板にこぼれたタネをまいてみたら収穫にいたったという超エコなリサイクルものです(^_^;)まさかこんなピクルスにするほど大量収穫できるとは予想もしていませんでした(笑)★カンパリトマトの栽培記録は、ブログ別館【おうちサラダ】 にあります。トマト栽培は、ぐんぐん伸びて、実が大きなり、色づいていく変化を見ているといとおしくなります♪来年は、苗を買うべきか、食べて美味しかったトマトで食べまきにしようか、今から悩み中(笑)極高糖度!葉かび病耐病性をもつ中玉トマト【中玉トマト種子】フルティカ 小袋(20粒)(タキイ種苗)利き酒ならぬ利きトマトセット!4種類のトマトの味の違いを味わえるセットです!販売開始!【今なら送料無料】平成21年 緑白綬有功章受賞 合谷木孝雄のミニトマト&ミディトマト食べ比べセット!500g×4種類で2kg!*北海道・九州への配送には300円、沖縄への配送には1000円かかります。 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2012.12.18
閲覧総数 407
6
我が家にやってきたオシャレ家電。これ、何に見えますか??±0(プラスマイナスゼロ)の スチーム式加湿器Z210 をお試し中です♪インテリアになじむデザインとカラーインテリアになじみやすいベージュに近いスモーキーなブラウン。白がいい!と思っていたけれど、我が家の場合は、白よりもインテリアに溶け込む感じで、悪目立ちせずいい感じ♪上からみると吹出口があるだけ。ますます加湿器らしからぬ風貌ですよね(笑)シンプルな構造でお手入れもラクラクコンパクトだけどたっぷり入るタンクフタを外すと中にタンクがあります。タンクの容量は約2リットル。水を入れて持ち運びするのも苦にならない重さで、タンクの凹凸が取っ手として持ちやすい!適用畳数は、木造/和室 6畳 プレハブ/洋室 10畳寝室用などの個室にピッタリのサイズです。本体の中もお手入れしやすいシンプルな構造凹凸はあるけれど、お手入れもしやすそうなシンプルな構造です。アロマオイルも楽しめるので、お肌も心も潤います(笑)蒸気ダクトにアロマポをセットすれば、アロマオイルも楽しめます♪ お手入れもかんたんなパーツをプラスするだけで、アロマオイルも楽しめるのはいいですね~!小さなフィルターは2枚重ね、水洗いもラクラク♪蒸気ダクトの下には小さなフィルターが2枚。加湿の仕組みはスチーム式。タンクの水をヒーターで加熱して、フィルターを通して、蒸気ダクトから湯気で加湿します。加熱+フィルターで雑菌をシャットアウト!衛生的な蒸気が出るのがメリットですが、フィルターはカルキがついてゴワゴワしてくるので、時々柔らかくなるまで揉み洗いが必要です。…が、小さなフィルターだし、タンクに水を補給するついでに取り出して洗うだけなので、ものぐさ女王でも、これは楽勝(^o^)v別売りのフィルターは16枚セットで1000円+税。楽天の買い回りにピッタリ(笑)こういう消耗品こそメール便送料無料で買えるとありがたいんですけどねー(^_^;)定期的なクエン酸洗浄は欠かせません我が家の水道水はカルキが多いので、2週間ほどの使用でカルキの塊が…(涙) タンクや蒸気ダクトもこまめに洗って、クエン酸洗浄も定期的にしなければいけないのはちょっと気が重いけれど、大事にならないうちに対処するように心がけます…(^_^;)スイッチひとつ、運転モードはふたつ運転スイッチを押すと、標準モードで運転開始(ランプが2つ点灯)。もう一度運転スイッチを押すと、長時間モード(ランプが1つ点灯)に。 これなら機械オンチの相方でも、説明不要で使えます!(笑)乾燥がひどいときは標準モードで。寝室を朝まで加湿したいときは、途中で水切れにならないように長時間モードで。まだまだ乾燥が気になるので、日中はリビングで、夜は寝室で、とほぼ一日中使用しています。設置場所は周囲に注意!これまでの乾燥対策は“わざと部屋干し”で生活感まるだしでしたが、オシャレな加湿器のおかげでお部屋の中もスッキリ!(笑)テレビボードの上を定位置にしようと思っていましたが…背面から30cm以上離さなければいけないので、設置場所が限定されるのが想定外でした…(^_^;)リビングではソファの背面が定位置に。ソファから30cm離れていませんが、蒸気がかかってもソファのカバーは布なので多少湿っても問題なし、ソファの端に座らなければキケンな少ないかな、と。熱い蒸気が出ることを考慮した制限だと思うので、小さなお子様やペットのいるご家庭では、設置場所もよく考えてから購入しないと失敗した!と思うケースもありそう…転倒対策はすぐに外れるマグネットプラグ電源コードはマグネットプラグ。万が一コードをひっかけてもすぐに外れるので、加湿器をひっくり返す心配が少なく安心です。 オマケ★いろいろな加湿方式の特徴・メリット・デメリット、自分にピッタリの加湿器はどのタイプ??加湿方式による違い、メリット・デメリットも調べてみた結果、少ないお手入れで衛生的に使えるスチーム式の加湿器は、ものぐさ女王的にはベストチョイスでした(笑)スチーム式超音波式ハイブリッド式気化式例えるならストーブにやかん霧吹きドライヤー部屋干し+扇風機仕組み加熱・蒸発した湯気で加湿霧状の水を放出して加湿水を浸透させたフィルターに温風で気化・加湿水を浸透させたフィルターに風をあてて気化・加湿ヒーターあり-あり-ファン--ありあり電気代高い安い高い安い加湿スピード遅い速い遅いやや遅いメリット衛生的静か・小型衛生的衛生的デメリット吹出口が熱くなる水中の雑菌が空気中に放出されるフィルターのお手入れが必要運転音・大型サクッとまとめるとヒーターを必要とするスチーム式・ハイブリッド式は、衛生的だけど電気代がかかる。ファンを必要とするハイブリッド式・気化式は、フィルターのお手入れや運転音がデメリット。超音波式は、小型で手頃な価格のものが多いが、水中の雑菌が蒸気に混ざるリスクが高い。 …というところでしょうか?個人的には、衛生面・お手入れを重視してスチーム式がイチオシです。ただし、小さなお子様やペットがいる設置場所を確保が難しいこの場合には、安全に使うことを優先して、他のタイプも検討の余地ありかと。スチーム式のデメリットの電気代も、長時間モードで運転していることが多いせいか、ビックリするような金額にはならず、一安心。まとめ:シンプルでスタイリッシュなデザインとカンタンなお手入れで衛生的に使えるスチーム式加湿器Z210梅雨時期になったら水抜きをして、お手入れをしたら、オブジェとしてテレビボードの上を定位置にして、乾燥する季節まで眺めて過ごそうと思います(笑)秋になって乾燥が気になり始めたらすぐに使えるのも、ものぐさ女王には大きなメリットですからね!(笑)±0暮らしのレポーター*********この記事は プラマイゼロ✕レシピブログよりいただいたモニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2019.04.01
閲覧総数 508
7
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています**北海道へ帰るたびにチェックしていた生ノースマン昭和の北海道土産としては、白い恋人に並ぶ定番商品でもある『千秋庵』の『ノースマン』に生クリームをプラスした新商品!パイ生地+あんこで安定のおいしさのノースマンに、生クリームを入れちゃうなんておいしいに決まっているでしょう!!発売当初は、札幌大丸限定の販売で開店前から大行列!…ハードルが高くて、参戦前から諦めモード。話題・人気になるのも早いけれど、流行が去るのも早いことを、札幌っこは知っている…(笑)平日なら並ばずとも買える新千歳空港で販売スタート!…と、帰省するたびに、ハードルはさがっていきましたが、夜のフライトだと空港でも売り切れでなかなかタイミングが合わずにいたのです…ようやく流行も一段落したのか、空港売店の閉店間際でも十分な量が店頭に並んでいました(^o^)v「ザ・昭和」のお菓子の代表選手のイメージだった「千秋庵」の印象を覆すオシャレなパッケージ♪念願の生ノースマンは、予想以上のおいしさで、うっとりする至福のコーヒータイム(笑)これからしばらくは、空港土産は生ノースマンでキマリ!(笑)賞味期限が短くて、まとめ買いできないのが残念です…ふるさと納税で冷凍品をゲットするのもアリだな(^m^) おうちカフェ ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2024.04.08
閲覧総数 114
8
築地本願寺にお参りへ。ちょうどティータイムの時間帯、敷地の一角にあるオシャレカフェ、築地本願寺カフェ Tsumugiへお邪魔しました。平日の午後は人も少なめ、週末は激混みのカフェも10分弱で座席に案内されました。大きなガラス張りの窓際は荘厳な本堂を眺めながら、ゆっくりと過ごせる丸テーブル。(西陽が入る時間帯はまぶしい&暑いですが…)天井も高く、開放感があります。オーダーしたのは、紬-つむぎ-セット1760円+税ドリンクとケーキが選べます。抹茶テリーヌと親鸞聖人好みというブレンド茶をチョイス。竹籠には、小皿にかわいい盛り合わせがズラリ。豆菓子やおこしなどの銘菓抹茶アイスクリーム串団子わらび餅里芋田楽甘味と塩味を交互にエンドレスに楽しめる盛り合わせその合間に、濃厚な抹茶テリーヌをひとくち、ふたくち久しぶりに会った親戚と近況報告を交わしながら、ゆったりのんびりと過ごすことができました。籠の中にはかわいい献立表もセットされていました。食後に眺めながら、いただいたものを思い返していたところ…カステラがなかったことが判明…(^^;) 私達はゆっくりと過ごさせていただきましたが、店員の皆さんは終始忙しそうにしていたので、まぁ、こういうこともあろうかと。こちらのカフェは以前より気になっていたものの、週末は予約必須の18品目の朝ごはん、ランチ~ティータイムも順番待ちのお客様が多すぎて、長居するのは申し訳ない感じでしたが、平日ならゆっくりと過ごせそうです。次回もお参りは平日にして、カフェでランチもいいかな♪築地本願寺カフェ Tsumugi (カフェ / 築地駅、新富町駅、東銀座駅)昼総合点★★★★☆ 4.0 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2024.09.07
閲覧総数 91
9
使ってみてよかったよ~というブログネタが多いけれど、便利そう!とウキウキしてチャレンジしたものの大失敗というモノも多々ありまして…(^_^;)今回の失敗は、洗濯機のくずとりネット。写真は8年ほど使用した正規品。時々洗って漂白していましたが、カビとおもわれる黒ずみがとれなくなってきたので、そろそろ交換したいな~と思っていたタイミングで発見したのが、ダイソーのくずとりネット!交換するならメール送料無料で2個セットの正規品、お買い物マラソンのタイミンクで…と思っていました。…が、100円で3枚分なら、まずはこちらを試してからでしょ~!!(笑)しかし、そこは100円。使用にはひと手間かけねばなりません…(^_^;)8年がんばってもらった正規品のフィルターがこちら。接着剤で一体化した枠とフィルターをカッターで分離。新しいネットを枠の中央の穴からくぐらせて…口ゴムの部分をくるりとひっくり返して完成!…ですが、どう見ても違うでしょう~(^_^;)枠の大きさに対して、口ゴムの直径が小さすぎる!!なるべく口ゴムが広がる位置で枠をセットしてみましたが…洗濯している間にズレていくし、くずとりフィルターとして機能しているのかもアヤしい状態です(^_^;)それでもあきらめきれず、試行錯誤することしばし。枠の突起にひっくり返したネットがかかった状態で、口ゴムだけをもう一度折り返して重ねることで、ひとまず落ち着きました。正規品よりくずとりフィルターのサイズが小さくなるけれど、こまめにホコリを捨てれば問題なし♪正規品よりもとれるホコリも少ないような気もしますが、洗濯物にホコリが残っていることはなく。ひとまずしばらくはこれで様子見かな。ファスナーが壊れた洗濯ネットを、くずとりネットとして再生できないかしら…と考えていたけれど、ちょっと難しそうです…ダイソーのくずとりネットもあと2回分、8年も頑張ってくれている洗濯機の寿命を考えると、洗濯物にホコリがつかなければ、もうこのままでいいような…(^_^;) 100円商品☆ 100円ショップ 100円ショップ!ダイソー☆大創! ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2019.06.14
閲覧総数 836
10
少し前になりますが、OisixのKit Oisixに、笠原シェフのラー油鍋が登場していたので即ポチ!焼いて香ばしくなった鶏手羽先と、和風だしがベースのピリ辛ラー油ダレで、ビールにピッタリの鍋なんです♪辛いんだけどだしのきいた奥深いおいしさも味わえて、辛いものが苦手な私でも、やめられないとまらない…(笑)毎年1~2回は注文しているお気に入りの鍋セット。以前は単品で好きなときに購入できたのですが、最近は頒布会方式では見かけるものの、単品ではお見かけしなくなっていたので、KitOisixで発見したときは、貴重な機会を見逃すことなくポチ★(笑)〆の中華めんは、キットに入っていた黒酢をちょい足しして、酸辣湯麺風に変身させていただきます♪〆の中華めんまで全ての材料がオールインワンでセットになっているので、これさえあればあとはな~んにもいらない便利な鍋セット!特製スープはもちろん、黒酢もセットになっています。 写真入りのわかりやすい作り方もついてくるので、安心です♪切る野菜は、ニラ、エノキ、マイタケの3つだけ! 白菜とネギはカット済みで届きます。おかげで、鍋を火にかけるまでの時間が短くて済みます!!手羽先をフライパンで焼いて焼き目をつけて、野菜と一緒に特製スープで煮込んで、あっというまに完成~!! いつもの鍋よりもおいしそうに見えるのは、作り方の写真を盛り付けの参考にしているから(笑) 黒酢をちょい足しして、酸辣湯麺風にして最後までおいしく食べる工夫まで提案してくれる親切なオールインワンキット。冬の間はいつでも単品で買える定番になってほしい鍋セットです★年末年始のごちそうセットにもぴったりなんだけどなーオールインワンのセットではありませんが、特製スープのみの購入は可能になっています♪570円(税抜)→558円(税抜)ラー油鍋の素:1袋(120g) に 水:700ml を加えるとありますが、薄味好みの我が家には少々しょっぱくて、水も野菜も1.5倍量くらいまでイケました。4~5人分くらいにはなるのではないでしょうか?人気の鍋セット3種類のミニ頒布会は、12/4まで申し込み可能!こちらも手頃な価格で、おいしそう!何かと忙しい年末年始に、この鍋セットがあればかんたんにごちそうができるので、助かることまちがいなし!自宅ではなかなか作れない特製スープの鍋セットで、冬のお楽しみの鍋生活を満喫したいと思います(^m^) おうちごはん ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2016.12.01
閲覧総数 914
11
どんだけものぐさなんだ…と呆れられることまちがいなしですが、洗濯グッズのピンチハンガーが苦手です…洗濯バサミで止めて干す洗濯バサミを外して取り込むこの“洗濯バサミ”の作業がめんどくさい!!…というわけで、我が家の洗濯グッズは、“洗濯バサミ”作業不要のパラソルハンガーとハンガー。あれこれと試してきましたが、このたびニトリで買い替えたパラソルハンガーが自分史上最強のヒットでした!!これまで使用していたのは、ダイソーのパラソルハンガー。【オススメ】ダイソーで理想のパラソルハンガー発見!! | 毎日もぐもぐ・うまうま - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/ほぼほぼ私の希望をかなえてくれて100円とコスパ最強♪…ですが、100円だからしょうがないよね…と目をつぶっていた不満はあったわけです。これがニトリのパラソルハンガーですべて解決\(^o^)/いちばんの違いは、アームの本数と耐荷重!ニトリのパラソルハンガーは、アーム20本、耐荷重10kg。 ダイソーのパラソルハンガーは、アームも細く、華奢なアームは使うにつれて少しずつ歪んできていました。ニトリのアーム20本 vs ダイソーのアーム10本。 こうして上から見ると、アームの頑丈さの違いは一目瞭然!アームの本数が倍増、干せる洗濯物の量も倍増♪数日分をまとめて洗うことが多いので、これはうれしい!アームの間隔が狭くなるので、風通しが悪くなり、乾きにくいというデメリットも発生しますが。そして、ベランダの低い竿に下げてみると、ニトリの方がアームの位置が竿に近い♪なんと、ニトリのパラソルハンガーは、アームの位置をスライドできるんです!アームの下にあるボタンを押しながら、アームを上げ下げできます。 コツを掴むまでは、このボタンを押す力加減が難しいのは残念。アームの位置を上げると、バスタオルなど丈のあるものも、ベランダの低い竿でも楽勝♪大量に干したときや曇りの日は、乾ききらないうちに夕方になることもありますが、そのまま室内干しにも便利なんです(^o^)b室内では、アームを下げて室内ドアにかければOK♪我が家はドア枠に渡した突っ張り棒に。あいにくの天気の日は、このスタイルで室内干し。収納時もスッキリと収まる工夫がありました!アームを固定する円盤状の板(?)が固定されているので、たたんだアームがピタっとおさまりやすい♪アームがバラバラと開くことなく、閉じた状態がキープされるように、アームの根元にあるツメをひっかけて収納する設計になっています。 ちなみに、ダイソーのパラソルハンガーは、アームホルダーが上下に自由に動くことに加えて、アームの根元がグラグラするので、アームホルダーは機能しません…(涙) 100円でパラソルハンガーが買えるなんてスゴイ!…と思っていましたが、さすがニトリ、お値段以上に偽りなし!!ついでに洗濯用ハンガーもリニューアル♪洗濯物をたたむのがめんどうなので、アイテム数を減らして、全てクローゼットに吊るす収納にしようと計画中。このハンガーならそのままクローゼットに入れてもいいかな、と。それにはまずクローゼットに空きスペースを作るところから始めなければいけないのですが…(^_^;)衣替えも兼ねて洋服も断捨離しまーす!! ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2020.04.02
閲覧総数 8096
12
放送からずいぶん時間がたってしまいましたが、テレビ番組「ソロモン流」で行正り香さんが登場していたときに、番組内で紹介されていた「よし子のハンバーグ」。ずっと作ってみたいな~と思っていながら、なかなかチャンスがありませんでしたが、ようやく味わうことができました!レシピは、番組ホームページで紹介されているので、こちらからどうぞ♪→★行正り香さんのお母様の「よし子」さんのハンバーグレシピだそうで、なかなかユニーク★教科書的な作り方で言うならば、ハンバーグのつなぎのパン粉は牛乳を加えて柔らかくしますが、このレシピでは牛乳は入れません。焼き目をつけて裏返してから弱火で13分という焼き時間も長い!そして、焼きあがったハンバーグの上に、ケチャップと中濃ソースを半々になるようにのせて、たっぷりめの赤ワインを回しかけてから、ハンバーグを裏返し、グツグツしてきたら、再度裏返すというソースもユニーク!一般的には、ハンバーグをお皿に取り出してからソースを作り、ハンバーグの上からソースをかけるレシピが多いですよね。「よし子のハンバーグ」は、肉の両面にしっかりソースが絡むので、美味しく感じましたよ♪他にも、牛挽肉と豚ひき肉は、2;1の割合にするなどこだわりも多い一方で、玉ねぎはレンジでチン、ビニル袋に入れてタネを混ぜればボールを洗わずに済むなど、合理的なアイデアもいっぱい詰まっているレシピでした★味は、もちろん美味しく、しばらくはハンバーグと言えばこのレシピになりそうです(笑)ごちそうさまでした★行正り香さんのレシピ本は、タイトルがキャッチ―なものが多いですよね★さすが広告代理店出身、最初のつかみがうまい!と思ってしまいます(笑)ひとり分のごはんなんてめんどう…と思う私でも、かんたんにできるのではないかしら?かんたんなら作ってみようかな?と、本を手に取ってパラパラとめくってみたくなりますもん(^_^;)【送料無料】19時から作るごはん [ 行正り香 ]【送料無料】行正り香の自分定食 [ 行正り香 ]【送料無料】行正り香の一皿から始めよう! [ 行正り香 ]【送料無料】行正り香のはじめよう!ひとりごはん生活 [ 行正り香 ] ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2013.10.11
閲覧総数 2195
13
<4:3:3>レシピでダイエットからの続きです♪■<4:3:3>MEC食とは…肉(MEAT)、卵(EGG)、チーズ(Cheese)を中心とした食事を中心に体質改善をはかるもので、その頭文字をとってMEC(メック)食と呼ばれています。↓↓参考書はこちらを読みましたMEC食は1日に、・肉200g →夕食で150gは摂るようにしています。あとはお弁当で…・たまご3個 →これは難易度が高い!朝食で1個、お弁当で1個、計2個は食べています。・チーズ120g →お酒を飲みながらチーズは毎日食べていますが、120gはさすがに…(笑)経済的にも負担が大きいですよね。・ひと口30回、よく噛んで食べる →これもムリ!(笑) 一口で含む量を少なくして、よく噛んで食べるようにしたところ、食事時間が長くなり、結果的に少量でも満腹感を感じるようになった気がします。・たんぱく質と脂質を豊富に含む食品(肉・卵・チーズ)をたっぷり食べる・炭水化物(糖質)であるご飯・パン、麺類などを控える →大好きなパンは週末のみ解禁、夕食は基本的にごはんは食べない、など努力はしていますが、ビールも飲むし、あくまでも、今までよりは控えているというくらいです…(^_^;)・糖質の多い果物、野菜なども控える。→でも、じゃがいも、かぼちゃ、など糖質の多い野菜も好きなんですよね~(笑)とはいえ、じゃがいもやかぼちゃも毎日食べるものではないので、あまり意識せずにフツーに食べています(笑)テキスト通り、きっちりはなかなかできませんが、自分の食べ物好みからすると、肉・卵・チーズはお腹いっぱいたべてよし、それでも足りない分は、糖質を摂ってもいいですよ★という考え方は、続けやすいです(笑)■身体によい油、諸説いろいろ★MEC食は、現代の健康な食事のセオリーの真逆をいく考え方ですが、もうひとつ真逆をいく考え方の本も面白かったです★「オリーブオイル・サラダ油は今すぐやめなさい!」とは扇情的なタイトルではありますが…著者・奥山治美先生のオススメは、ラード、バターなどの動物性のもの。植物性なら、エゴマ油・シソ油、アマニ油。健康によいと言われるα-リノレン酸を多く含む油を摂ると同時に、リノール酸を多く含む油は避けるべきと書かれています。リノール酸の含有が多い油は、紅花油、ひまわり油、ごま油、グレープシード油、大豆油、コーン油など。トランス脂肪酸系の油も避けるべき油。マーガリンやショートニングに含まれています。生殖機能への影響やアトピーなどのアレルギーにも言及しており、ホルモンの代謝に影響するので避けるべしというのが奥山先生の主張ですが、脳の60%は油(油脂)でできているという山田豊文先生の著書も考え方としては近いものがありますね。<4:3:3>レシピの効果なのか、MEC食の効果なのかはわかりませんが、どちらもゆるゆる実践していただけですが、食事を意識するきっかけになったのはよかったのかなぁ…食事に気を付けるだけで、ベスト体重まであと一息というところまでくるとは感慨深い!とりあえず、洋服が着られなくなる心配はなくなりました(笑)今年の正月太りはかな~りキテいましたからね…(^_^;)ストイックに実践するつもりはないけれど(したくてもできないけれど(笑))、なにごともほどほどにバランスよく、自分の身体にいいことは、自分の身体にききながら、続けていこうと思います★ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2015.05.30
閲覧総数 531
14
平日はゆる糖質オフのため、パンは自主規制中。週末はパンケーキでブランチにすることが多いのですが、今回は卵白消費のためにふわふわ系のパンケーキに挑戦!軽い食感だから2枚ぺろりと食べられてしまいますが、しっかりと泡だてた卵白でかさましするから、いつものパンケーキよりも小麦粉は控えめです(^m^)クイジナートの スリム&ライトマルチハンドブレンダー をお試しさせていただき、メレンゲなんて泡立てのハードルが高そうなレシピに挑戦することができました(笑)ブレンダー、チョッパー、ビーター(泡立て器)、専用カップ がセットになっていて、料理にもお菓子作りにもヘビロテまちがいなしのフルセットです。卵白の泡立てはビーターを使うとあっというまでした!専用カップに卵白を入れて、ビーターで撹拌するとあれよあれよというまにきめこまかなメレンゲがあらわれました!女性の手でもしっかり握れるスリムサイズで、スピードはダイヤル式で調整、スイッチは押すだけ、とシンプルでハンドブレンダーが初めてでも使い方に迷うことはありません。「泡立て」を含むレシピはめんどうで避けてきましたが、このビーターのおかげで「泡立て」のハードルが下がりそうです(^m^)レシピはこちら ↓↓卵白消費★ホケミで簡単ふわふわパンケーキ 楽天レシピ:yunachi■材料(1人分)卵白 / 2個砂糖 / 大さじ1/2ホットケーキミックス / 30g牛乳 / 30gサラダ油 / 少々■作り方卵白に砂糖を加えて、固めに泡立てる。(ハンドミキサー推奨、低速でスタート、とろみがついてきたら高速に)別のボールに、ホットケーキミックスと牛乳を入れ、ヘラでよく混ぜ合わせる。【2】に、卵白の1/3を入れて、よく混ぜる。残りの2/3は、加えたら泡をつぶさないように切るように混ぜる。フライパンにサラダ油をうすくひき、キッチンペーパーで全体に塗り広げ、余分な油は拭き、中火でフライパンを温める。フライパンが温まったら、ぬれ布巾の上にフライパンを置き、一度さましてから、2枚分の生地を山高に並べて、弱火で10分焼く。裏返して、フタをして3分焼いて完成。お好みで、ジャムやはちみつ、メープルシロップ、ホイップクリームなどを添えてどうぞ。 ■レシピを考えた人のコメント冷凍保存していた卵白の消費に!少なめの粉で糖質オフでちょっぴりヘルシー!?卵白をしっかり泡立て&弱火で焼くのがポイント♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…つぶす&混ぜる、切る&刻む、泡立てる、と1台3役結婚祝いにいただいたハンディブレンダーを使い続け、気がつけば20年。当時はブレンダーが珍しく、自分で買うには高価なのでお祝いにリクエストしていただきましたが、軽くて使い勝手もよいフルセットが、このお値段で買える時代になったんですね…(^_^;)道具好きとしては、新しいブレンダーがやってきたので、あれこれ試してみたくて、ワクワクしています(笑)レシピブログの「ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト」参加中♪↓↓ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト*********この記事はクイジナート✕レシピブログよりいただいたモニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* おうちカフェ ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2018.12.17
閲覧総数 41278
15
日中は家中の窓を開けて過ごすと風が通りぬけてさわやか!…ですが、夕方になると砂とホコリで床はザラザラでゆううつに…(涙)そんなわけで、ほぼ毎日ロボット掃除機が働いている我が家ですが、このたびアイロボット ファンプログラムのアイロボット30周年企画でブラーバのモニターに参加させていただくことになりました!届いたのは、床拭きロボット ブラーバジェットm6過去にはブラーバ380jをモニターさせていただきました。【お試しレポ】隅々までホコリがスッキリ!床拭きロボット掃除機・ブラーバ380jがやってきた! by アイロボット | 毎日もぐもぐ・うまうま - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/【お試しレポ】床がサラサラだと気持ちいい♪ 素足+床暖房フローリング生活にオススメの床拭きロボットブラーバ380のウェットモード by アイロボット | 毎日もぐもぐ・うまうま - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/【お試しレポ】床拭きロボットを使ってみてよかったこと・気になったこと ブラーバ380j by アイロボット | 毎日もぐもぐ・うまうま - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/拭き掃除の実力は満点評価でしたが、気になったこともいくつか。水拭きは使い捨てシート未対応だったことホームベースに自動で戻る機能はなく、お掃除開始地点に戻るだけ正確な位置情報を把握するはずの「NorthStarキューブ」を使っても、掃除範囲にムラがあるこうした不満点が解決するなら、即買い!!です(笑)窓をあけて過ごしても、手間なく(←ここ大事!!)、ピカピカ・サラサラの床で過ごせる…はず!から拭きと水拭きの両刀遣い、理想の王子サマに違いないと信じて、これから約1ヶ月、お世話になります(^m^)お掃除開始前の準備編まずは中身を確認してみると…今回説明書が入っていませんでしたが、説明書いらずで使えるくらいカンタン…ということなのかしら??手探りで準備開始です(笑)ホームベースでまずは充電充電ステーションとなるホームベースは、裏側に電源コードを巻きつけて隠せるデザイン。電源コードも白、これは見た目がスッキリしていいですね♪ホームベースとセパレートしているドリップトレイは、掃除がしやすいように…ということかな。実際に使用している間にドリップトレイが汚れてきたので、外して水洗いしました。 ジャブジャブと水洗いできるのは、お手入れがラクチンでいいですね(笑)充電スタート!充電中をお知らせする赤いランプが点滅します(^o^)b種類豊富な専用パッド、いろいろ充電している間に、いろいろな種類の専用パッドを確認。見分けるポイントは、パッド中央のプレート部分の色でした!から拭き用のプレートはホワイト、水拭き用のプレートはブルー。 滴のアイコンも目印になります。洗濯可能なドライパッド。 毛足の長いマイクロファイバークロスのような感じです。これならホコリも砂も髪の毛もしっかりと絡め取ってくれそうだけど、それを洗うことを思うと…(^_^;)洗濯がめんどうなら、使い捨てのドライパッド、という選択肢もあります。 …が、毎日使うには高い!4632820 ドライパッド(7枚)【日本正規品】価格:968円(税別、送料別)(2020/5/17時点)楽天で購入もったいなくて、真っ黒に汚れるまで数日間使い続けてしまいそうです…(^_^;)水拭き用のパッドも、洗濯可能なタイプと使い捨てタイプの2種類。洗濯可能なウェットパッドは、毛足の短いマイクロファイバークロスのような感じ。 使い捨てのウェットパッドは、吸水性のあるふかふかのクッション性のあるシートが、波形にキルティングされています。 こちらも掃除後は真っ黒になること必須!!洗濯可能なタイプよりも使い捨てを選びたいところですが、水拭き用のパッドこそ、1回で使い捨てor使ったらすぐに洗濯したいよねぇ…4634175 ウェットパッド(7枚)【日本正規品】価格:968円(税別、送料別)(2020/5/17時点)楽天で購入手間をはぶくか、コスパを優先させるか…それぞれの使い勝手を確認してから考えることにします…(^_^;)水拭きの実力はいかに!?なんといっても気になるのは、水拭きの実力!使い捨てのウェットタイプのフローリングシートでさささ~っと拭く程度の日頃の掃除に比べれば、間違いなくキレイにしてくれると信じていますが…しっかり拭いてくれる??拭き残しなく、隅から隅まで拭いてくれる??ジェットスプレーで水を噴射したら、床が水浸しになるのでは??イロイロ気になります(^_^;)タンクに給水、ウェットパッドをセットしたら、スイッチを押すだけでスタート!ブラーバの中央のフタを開けた中には、水を入れるタンクが♪ハンドル付きで取り出しもラクラク、キャップを外すだけで給水もラクラク♪ フタの裏側には、タンクのセット方法が描かれていました。これはわかりやすい!説明書なしでも問題なし(笑)スイッチを押すだけでスタート!洗濯可能なウェットパッドをセットすると、自動的に水拭きがスタートします。パッドにあわせて、から拭きor水拭きを自動的に選んでくれるなんてかしこい~!!パッドの装着もカンタン♪ パッド中央のプレートを、本体底面のガイド部分に差し込むだけでセット完了。コンパクトなキューブ型、細かい動きでせまいところも隅々までスイスイ壁際をスイスイスイ~っと♪家具の下にもスルスル~っと♪椅子の足回りも丁寧にクルクル~っと♪拭いてすぐは、拭き跡が残っていますが、あっというまに乾くので、水浸しになったり、靴下が濡れて歩けない…なんていうことはありませんでした(笑)キッチンの床で何かをこぼしたまま残っていたような汚れは取りきれませんでした。これはブラーバの実力不足ではなく、こぼしたまま掃除をしなかった私が悪い…(笑)裸足ですごしたくなるサッパリ&さらさらの拭きあがりには大満足です!!広い部屋は苦手…??我が家は、玄関→LDK→寝室→クローゼット→洋室→廊下→そして玄関へ戻ることができる『回遊』タイプ(?)の間取り。これをくまなくお掃除してくれるのが理想ですが、どうやらブラーバ単体では間取りを把握してれないようで、たびたび迷走しています…(^_^;)リビングだけを拭いて、ダイニング・キッチンスペースに来ることなく、ホームベースに戻ったり。ドアを閉めてLDKのみ、寝室のみ、と部屋ごとに稼働させると、隅から隅まできっちりと働いてくれました。相方が連日在宅勤務なので、・・仕事に使う部屋は就寝中に、・・それ以外の部屋は日中に、…と在室するタイミングにあわせて働いてもらうといい感じ♪ジェトスプレーの稼働音(ジィ~コォ~…スィ~と規則的な音で働いていることをアピールしてきます(笑))は聞こえますが、テレビを観たり、音楽を聴くのに邪魔になるほどではないので、部屋でくつろいでいても、就寝中でも、働いてもらうのに問題なし。よくよく仕様を確認すると、水拭きモードで複数の部屋、60畳までの広さを対応するためには、アプリが必要なんですね。iRobot HOME アプリアプリでできることは…家中の間取りを学習・記憶し、清掃する部屋を指定したり、進入禁止エリアを指定したり、ジェットスプレーの水量調節したり……賢い! 便利!!これは確かに便利に違いない!!モニター終了までにアプリを入れて、家中ぐるりと水拭きしてもらうぞ~!!パッドはせっせと手洗い…やっぱりめんどう汚れたままおいておくのはイヤなので、掃除後はすぐに手洗いしています。洗濯機もOKだそうですが、8kgの洗濯機でパッド1枚洗うのも…ねぇ(^_^;)毎日寝る前にスイッチ・オンで、キッチンの床を水拭きしてもらえるなら、手洗いする甲斐もあるというもの!?手洗いを面倒に思わなくなるほど、使いまくりたいと思います!!(笑)*********アイロボット ファンプログラムのアイロボット30周年企画でブラーバのモニターに参加しています。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2020.05.05
閲覧総数 1361
16
ホワイトソースの熱々グラタンもいいけれど、ひき肉たっぷりのミートソースでラザニアも大好き♪クリーミィなミートソースたっぷり、チーズがとろ~りとからんで、文句なしの美味しさ(笑)ラザニアはめんどう…と思っていましたが、“ナポリ風”ならかんたんなんですね♪諸説あるようですが、ホワイトソースを使わないのが、ナポリ風。ホワイトソースとミートソースを使うのは、エミリア風。私の中で、ラザニアはエミリア風がスタンダードでしたが、ソースが2種類となると作るのがめんどうで、大好きなんだけど、なかなか作ることはなかったメニューのひとつ。今回は、ミートソースのみを使うナポリ風、そして、便利なセットのお世話になりました(笑)◆ オーマイ ラザニエッテ用意するのは挽き肉だけ!パスタは下ゆで不要!フライパンで炒めて、トースターで焼き上げたら、出来上がり♪商品について詳しくはコチラ→http://www.nippn.co.jp/products/other/lasagnette/detail/1209611_4519.htmlこれならカンタンにラザニアが作れますね~♪挽き肉入りのミートソースではなく、挽き肉を自分で用意するのもポイント高し!レトルトソースの挽き肉が少なくてガッカリ…というとき、ありませんか?挽き肉たっぷりのラザニアにしたくて、パッケージに書かれていた『挽き肉 200g』の1.5倍、300gの挽き肉を用意して作りましたよ(笑)挽き肉を炒めて~♪一口サイズのシート状のパスタと水を入れて~♪煮ること5分で、パスタにも火が通ります♪レトルトのソースを入れて全体を混ぜて~♪耐熱皿に入れます♪トマトソースやデミグラスソースのような色を想像していたら、レトルトのソースを開けた瞬間、予想と違うオレンジ色のソースにドキッとしましたが、シュレッドチーズとパルメザンチーズを乗せて、トースターで焼くこと5分!おぉ~、いい感じ♪オーマイ ラザニエッテは、1箱3~4皿分ですが…夫婦二人で、1回で完食でした~(笑)ちなみに、ラザニア(100g)+ソース(100g)で450kcal。1箱(ラザニア120g+ソース200g)では、614kcal。2人でシェアしたのだから、ひとりあたり307kcal。こんなにたくさん食べたのにヘルシーじゃん!…と瞬間喜びましたが、ひき肉のカロリーが含まれていないからですよね(^_^;)挽き肉300g≒670kcal挽き肉ましまし、ミート感たっぷりで贅沢でおいしいラザニアでしたが、ふたりで1284kcal完食…そうだよね、こんなに濃厚でおいしいメニューが低カロリーなわけがない!(笑)エミリア風なら、青の洞窟のラザニアセットがあります★青の洞窟 ラザニア・エミリアーナ / 青の洞窟★税抜1900円以上で送料無料★青の洞窟 ラザニア・エミリアーナ(2人前)【青の洞窟】オーマイ ラザニエッテは、値段も手頃だし、フライパンひとつでできるのがありがたい★包丁もまな板も使わないので、本当にフライパンひとつ洗えばいいなんて嬉しい限り!オーマイ ラザニエッテ / オーマイ★税抜1900円以上で送料無料★オーマイ ラザニエッテ(320g)【オーマイ】クリスマスやパーティメニューにピッタリのゴージャスなメニューが、かんたんに作れるラザニエッテ、オススメです!!さっそくストックしておこうと近所のスーパーに買いに行ったら…ない!! 置いていないとは!!これは美味しい!と思うものに限って、近所のスーパーにないのはなぜなんだろう…(^_^;)日本製粉株式会社のファンサイトファンサイト参加中オーマイ ラザニエッテ 320g ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.12.12
閲覧総数 39171
17
たま~に突然食べたいブームがやってくるオレオ。クリームましましでボリュームアップさせてみました(笑)冷蔵庫にちょっぴり残っていた生クリームをはさんで、凍らせてアイスサンドにしています(^m^)かために泡立て凍らせた生クリームを、アイスクリーム感覚で食べる秘密のおやつ(笑) ずぼら飯ならぬ、ずぼらスイーツですが、アイス好きさんならこのおいしさをわかってくれるはず!!しばらくアイスクリームは買いませーん(笑)ちょうどバレンタインで手作りスイーツに挑戦して、生クリームが残っている…という方はぜひお試しを♪レシピはこちら ↓↓生クリーム消費に★アイスサンド・オレオ 楽天レシピ:yunachi■材料(9個分)オレオ / 9個生クリーム / 50cc砂糖 / 小さじ2■作り方生クリームに砂糖を加えて、しっかりとツノがたつまで泡立てる。オレオをナイフを差し入れてそ~っとはがし、生クリームをサンドし、ラップで包み、冷凍庫で凍らせて完成。■レシピを考えた人のコメント少しだけ残った生クリームをオレオではさんで冷凍するだけ♪オレオのアイスサンドが完成~★詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ほろ苦~いココア生地のビスケットがなんともいえずおいしく、かわいいビジュアルでおなじみのオレオ。今回はスイーツ作りのモニターとしてお試しさせていただきました。モニターのテーマは「シェアして楽しい!バレンタインオレオ」ですが、アイスサンドってシェアしにくいですね…(^_^;)まぁ、残った生クリームをおいしく「シェア」するということでお許しを…(笑)「シェアして楽しい!バレンタインオレオ」モニター参加中↓↓バレンタインオレオの料理レシピみなさん、アイデアがスゴい!見ているだけでシアワセな気持ちになれます…(笑)いつもブログの応援ありがとうございます!私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中です♪バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります♪まだ登録していない方は、この機会にぜひ!*********この記事はOREO×レシピブログよりいただいたモニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* おうちカフェ ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2019.02.12
閲覧総数 838
18
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています**浴室の排水口問題。TOTOのユニットバスのヘアキャッチャーは、髪の毛がまとまってポイっと捨てられるという触れ込みでしたが、石鹸カスやら、ヘアトリートメントなどと絡み合った髪の毛を捨てるのはなかなかタイヘンで…排水ネット、髪の毛をつまむピンセット、などなどいろいろ試しながら、お掃除がラクになる便利グッズを探し求めて10年以上!何を試しても一長一短、コレ!!というグッズに出会えずにいましたが…このたびようやく念願のグッズがやってきました!!ステンレス ネットホルダー(ユニットバス用) です♪ヘアキャッチャーのメッシュ部分はなく、ステンレスの枠だけという潔いデザイン(笑)これにキッチンの排水ネット(浅型)をセットして使います。キッチンの排水口で使っている水切りネットホルダー【オススメ】Magicfour 排水口 水切りネットホルダー | 毎日もぐもぐ・うまうま - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/これと同じようにステンレスの枠だけというのを探していましたが、なかなかサイズや規格があうものがなく…ようやく出会えました!!ステンレスの枠は置くだけで、固定されていないのに、意外にずれないのがスゴイ!!シャワーを流しながら使う分にはほとんどズレません。洗い桶の水やバケツの水など、大量の水を一気に流す時は要注意。勢いよく流してしまうと水量に負けてズレることもありますが、排水ネットの中心部分をめがけて流せばずれません。排水ネットで髪の毛をしっかりとキャッチしてそのまま捨てられるので、お手入れのストレスは激減!!ただ、排水ネットが触れた部分にぬるつきや汚れが残りがちなので、排水ネットを超浅型にするべく、ぬめり防止のためにアルミホイルを丸めたものを入れてネットを縛ります。アルミホイルが上にくるようにセットすれば、さらにお手入れラクラク♪超浅型にするとすぐに髪の毛がいっぱいになるため、交換頻度はあがりますが、そのぶんキレイをキープできていると思えば問題なし。排水口を覆うサイズであることを確認して購入しましたが、スキマから髪の毛が流れている様子もなく、ちゃんと排水ネットに髪の毛が流れていく絶妙な角度。同じタイプの排水口のおうちに激推しです(笑)元々のヘアキャッチャーは、ツマミを持って取り付け・取り外し、排水口の突起にひっかけて固定する設計です。10年以上の使用でかなり変色したので、潔く処分。…のつもりが、心配性な性格ゆえ、メーカー部品もお取り寄せしていたりします(^_^;)メーカー部品が製造終了する可能性もあるので、念のため…ね(笑)約200円ほど。先日のタオル掛けに比べると、純正部品なのにリーズナブル!【お買い物】毎日使う&長く使うから、メーカー公式のタオルハンガー♪ | 毎日もぐもぐ・うまうま - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/そうと知っていれば、一年に一回は新品に交換して、洗ったり、漂白したりする手間を省いてもよかったかも(笑)最後の強敵は、洗面所の排水口…先月注文済のこちらのヘアキャッチャーが12月下旬には届く予定排水口のお掃除ストレスを解消して、新年を迎える予定です! ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2024.11.25
閲覧総数 34
19
ここまでのお試しレポはコチラ《作り方編》→★《キッチン編》→★プリン状石けんを、綿棒が入っていたプラスチックケースにスプーンと一緒に入れて、洗面所に置きました。 ・流れ落ちずに貼り付けられるので、凹凸のあるところにピッタリ・水で洗い流せるところなら、後始末がラクチン…そんなプリン状石けんのよいところを活かせるのは、洗面所・浴室のお掃除です(笑)洗面所編プリン状石けんを洗面台全体に塗り広げて、シャワーで洗い流すとピッカピカ&ツルッツル! ヘアスタイリング剤や化粧品などの汚れもスッキリ!水で洗い流したいので、プリン状石けんは少なめに、塗り広げる感じで使いましたが、十分キレイになりました♪浴室編浴室のカウンターと壁の境目の目地にプリン状石けんを貼りつけて… 古歯ブラシで目地をこすり、残ったプリン状石けんでカウンターを洗えば、無駄なくスッキリ!なかなか毎回は掃除できない棚。取外しできる底板はプリン状せっけんを塗り広げてしばし放置してから、こすり洗いをすればスッキリ! 棚の底板にプリン状石けんを塗っている間に、棚の枠の部分も、プリン状石けん+古歯ブラシでキレイにしました♪ プリン状石けんだけで、掃除をさぼって溜め込んだ汚れもキレイになるとわかったので、浴室内も徹底的に!(笑)浴槽のフタやドア枠にもプリン状石けんを塗り広げてしばし放置。 浴槽内で、フタをこすり、余ったプリン状石けんで浴槽もこすり洗いして、シャワーで洗い流せば、これまた無駄なくスッキリ!!スッキリはしますが、フタや浴槽など面積の広いものは、プリン状石けんを塗り広げるのに、ちょっと体力が必要です(笑)面積が広いものは、スプレータイプの方が便利は便利です(^_^;)使う場所によって洗剤を使い分けるのがよいかもしれません。洗濯編それでもまだまだ残っているプリン状石けん。シャツの襟袖汚れに塗りつけて、そのまま洗濯機に投入♪固形石鹸を塗りつけていましたが、泡立てる必要ももなく、すぐに柔らかく塗り広げられるプリン状石けんの方が便利ですね♪今回はお試しできませんでしたが、プリン状石けんは、床や網戸掃除にも使えるそうですよ(^o^)bキッチンで食器洗いなどに使う場合は、無香料の粉石けんがベターですが、しっかり洗い流せばそれほど神経質にならなくてもいいような… あくまでも自己責任ですが…概ね満足の今回のお試しモニターですが、唯一にして最大の問題がコチラ。みなさん、粉せっけんって、どこに、どのように保管しているのでしょうか??コンパクト洗剤は保管場所に困らないのもメリットですが、2.1kgの粉せっけん。毎回使うたびに、この紙袋から計量スプーンで取り出すのでしょうか??小分けにして、都度補充するの? めんどうじゃないですか…??粉石けん専用の入れ物も必要だよね?毎回洗濯に使うなら、取り出しやすくないとストレスですよね…??粉せっけんで洗うと、ふわふわに仕上るタオルの感触が大好きで、タオルやリネン類は粉石けんで洗っていますが、お風呂の残り湯があるときは粉せっけんを使うチャンス!洗濯石けん『やさしいせんたく。せっけん』のモニター記事はコチラ→《前編》《後編》ふわっふわのタオルをご覧ください♪このとき以来、粉せっけんの洗い上がりには納得&満足していますが、忙しいときはついコンパクト洗剤+すすぎ1回で怠けることもしばしば…(^_^;)このときも保管場所は悩みのタネで、その後よいアイデアもないまま今に至っています。保管問題が解決すれば、洗濯石けんの評価もぐぐっとアップすること間違いなしですが…(^_^;)粉石けんの保管法をググってみようと思います(笑)なにはともあれ、モニターのおかげで大掃除も気になる部分はほぼ終了です♪暮らしに安心|ミヨシ石鹸ファンサイトファンサイト参加中ミヨシ石鹸株式会社そよ風 2.16kg ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2015.12.18
閲覧総数 2267
20
包丁が苦手な私の強力な助っ人、ピーラー。浮気することなく同じものを使い続けていましたが、今回ご縁があって、貝印のSELECT100 T型ピーラー をお試しさせていただきました♪ピカピカのステンレスにテンションがあがります!人間生活工学を考えたというハンドルは、しっくりと手になじみます。ウェーブがついているおかげで、ギュッと握りやすい!ハンドルに対して刃が斜めについています。これまで使っていたピーラーは少し斜めになっているものの水平に近いので、比べてみると角度がずいぶん違います。 今までのピーラーよりも、ハンドルが長くて持ちやすい!ずっとお世話になってきたのは、ritterのピーラー。長く使っていても、切れ味が落ちることなく、重宝していました♪切れ味に不満を感じたことはありませんでしたが…貝印 SELECT100 T型ピーラーは、軽く引くだけでスイスイ切れます!繊維質の多いさつまいもやレンコンの皮むきもスムーズでした~!!切れ味を追及した刃の形状のおかげで、切り離れがよい動きに感動~!刃は10度の斜め設定。これが、切り始めがスムーズでなめらかに切れる秘密だそうですよ★小さなじゃがいもの皮むき、うっかりすると刃で手を切ってしまいそうなことが多かったのですが、貝印のT型ピーラーは刃が手に当たらず、いつもよりも手早く皮がむけました!ステンレスU字型の芽取り。ぐるっと回すようにすると、するっと芽が取れました♪今まで使っていたピーラーと比べると…刃幅も広くなり、ガイド部分も高さがあるおかげで、食材の表面がデコボコしていても、安定してスムーズに、均一にむけます!ちょっとした違いですが、使い勝手が全然違いました!!刃のガイド部分が幅広なおかげで、洗いやすい!ハンドルの中央のブランドロゴ。洗いにくそうだなぁ~と思っていましたが、今のところ意外と気になりません。 …が、長く使っていると、付け根のあたりが黒ずんできますよね、きっと…でも、刃も本体もステンレスなので、過炭酸ナトリウムでのお手入れが可能! 定期的に、フキンや食器を漂白するついでに、過炭酸ナトリウムでお手入れしておけば、キレイが長持ちするのではないかと期待しています♪過炭酸ナトリウムのお試しレポはこちら→★かわいいラッピングで届けていただきました♪こうやってみると、プチギフトにも喜ばれそうですよね!50mmのワイドな刃幅は、小ぶりなジャガイモのスライスにピッタリ♪きゅうりなどのスライスも、スライサーいらずになりそうです!ピーラーなしでは作れないポテトチップス。電子レンジで作るので、ノンフライでヘルシー!おつまみによし、サラダやカレーのトッピングによし、と我が家の定番レシピですが、カリカリに仕上げるポイントは、均一な厚み。軽い力で均一の厚みにむけるピーラーのおかげで、ますますおいしさアップ♪やはりキッチングッズは大切ですね!レシピはこちら ↓↓電子レンジでノンオイル☆ヘルシーポテトチップス 楽天レシピ:yunachi ■材料(1~2人分)じゃがいも / 1個塩・胡椒 / 適量お好みでスパイスやハーブソルトもオススメ / ex.燻製風塩コショー / 適量ex.塩・胡椒・クミン / 適量ex.香りソルトイタリアンハーブミックス / 適量■作り方1.じゃがいもは皮をむき、ピーラーで薄切りにする。2.クッキングシートにスライスしたじゃがいもを重ならないように並べ、塩・胡椒で味付けする。3.電子レンジ500wで5~6分加熱する。表面に少し焦げ目がついたら完成!■レシピを考えた人のコメント電子レンジでチンするだけで完成するノンフライのヘルシーポテトチップス。チンする前に、味をつけるのがポイント!詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…貝印株式会社の運営する「Club KAI」のモニタークラブにて、お試しさせていただきました。 おうちごはん ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2016.10.02
閲覧総数 219
21
おすそわけでいただいたカステラでティータイム。福砂屋さんのキューブカステラ、お年賀パッケージにテンションがあがりました!檸檬カステラは限定フレーバーでしょうか??定番のキューブカステラもカラフルなパッケージで女子ウケまちがいなし♪きめ細かなカステラ生地のおいしさといったら…♪並べてしまうと見た目では違いはわかりませんが、檸檬カステラは、ふわっと軽い生地からほのかに檸檬の香り。時折レモンピールも顔を出します。ふんわり系がお好みなら檸檬カステラ。しっとり系がお好みならプレーンカステラ。…をオススメします(^o^)bごちそうさまでした★ おうちカフェ ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2021.01.04
閲覧総数 317
22
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています**つくりおきの副菜を盛り合わせて、一日の締め括りの乾杯♪酸っぱいものスキの我が家に欠かせない調味料、自家製かんたん酢。市販品もいろいろ試しましたが、どれも甘くて…(笑)市販品よりも甘さ控えめの味付けで手作りしています。市販品には“だし”も入っていましたが、ものぐさ女王の作る“自家製”なので、もちろん省略(^_^;)だし代わり&砂糖代わりにみりんをプラスしてみました★先日のお買い得品、ちびっこ蓮根は薄切りにして、自家製かんたん酢を回しかけて…シリコンスチーマーの底にうっすらと残るくらいの量で、全体に絡めます。あとはレンジ3分で蒸し煮にして完成!お酢のおかげでキレイな色をキープ♪レンジで作るピクルスですが、この方法だと、漬け込み不要&かんたん酢も少量でOKといいことづくめ(^o^)v半端に残った玉ねぎもごく薄切りにして、自家製かんたん酢に浸けておいてサラダに混ぜても◎お酢はなんでもOKですが、甘さ控えめのレシピなので、フルーティな純りんご酢を使うことが多いかな。純りんご酢はすこしばかりお高いけれど、酸味がまろやかなので、甘さ控えめでもやさしい味わいに仕上がるのがよき♪レシピはこちら ↓↓自家製★かんたん酢 楽天レシピ:yunachi■材料(400cc人分)みりん / 200cc砂糖 / 大さじ1塩 / 小さじ1酢 / 200cc■作り方小鍋にみりんを入れて弱めの中火にかけ、沸騰したら弱火にして3分ほど加熱する。火を止めて、砂糖・塩を入れて、よくかき混ぜて溶かす。砂糖・塩が完全に溶けたら、酢を入れて混ぜ合わせる。再度中火で加熱、ひと煮立ちさせたら完成。粗熱がとれたら清潔な保存容器に入れて冷蔵庫保管。※1週間程度を目安に使い切ることをオススメします。■レシピを考えた人のコメントみりんのやさしい甘さの自家製「かんたん酢」ピクルスや甘酢漬けに、ドレッシングのベースに、とアレンジ自在で便利です★詳細を楽天レシピで見る→━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ピクルスや炒め煮の調味料に使うとあっというまになくなるので、買うならこのサイズ!…と思っていましたが、冷蔵庫のドアポケットの場所を取るのも悩ましくて断念…作りおきを切らしたときのためにストックしておくなら、使い切りタイプの方が便利かも。今のところ、自家製かんたん酢で落ち着いていますが、おいしいお酢、便利なお酢探しの旅はまだまだ続く…(笑) おうちごはん お酒大好き ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2024.03.25
閲覧総数 632
23
先日リメイクでスッキリさせたランドリーボックスを、バージョンアップしました。過去記事はコチラ → ★…いや、この書き方は正しくないな。母にジャストサイズにの籐の籠を編んでもらい、バージョンアップさせてもらいました(笑)内側の布カバーも母のお手製。母がストックしていた生地の中からサイズがまにあいそうなものをピックアップし、その中から選ばせてもらいました。一体何を作るつもりで、母がこの布を買ったのかが気になります(笑)そもそもいつ買った布なんだろう…多分30年以上前のものではないかと。メインのバスケットは、大きめ&深め。奥行きめいっぱいのサイズでたっぷり入ります。分け洗い用のバスケットは、メインの籠に比べると幅も狭く、不思議な形ですが…洗面台下の配管をよけるためにこの形になりました。 最初は配管をよけるために、奥行きの浅い籠を作ってもらうつもりでしたが、そうすると、小さくて深さのある籠になり、中身が取り出しにくそうだし、容量も少なくなってしまうので、この形になりました。市販の籠を探しても、このサイズとデザインはないから、ありがたいです★底には小さなキャスターをつけたので、出し入れもスムーズで快適♪ こうなると、右端のゴミ箱の存在感が気になりますが、水廻りのゴミ箱は洗える方が何かと使いやすいので、ひとまずこのままで…(^_^;)取っ手部分も網目が揃っていて美しい仕上がり♪ 補強芯を入れたたり、巻き方をいくつか試したり、このスタイルに落ち着くまで、半日がかりで試行錯誤したと苦労話を打ち明けられ、申し訳ないやら、ありがたいやら…(^_^;)同じ籠が手元にあれば作れるという母に、実物を見せることなく、イメージだけで作ってもらったので、FAXと電話、写真を活用して説明するのが一苦労でしたが、おかげでイメージ通りのバスケットが届き、感激でした!我が家の洗面にジャストサイズのランドリーバスケット、大切に使います!!さて、またまた使いみちがなくなった籠。どうしようかな…ついでなので、食器棚用の籠も追加でお願いしていました。食器棚の上段。扉の框に隠れていますが…実は真ん中は、ちょうどよいサイズのものが見つからず、ダンボール箱でした…(^_^;)ジャストサイズの籠をオーダーしてスッキリ!並べてみても、編み方や取っ手の仕上げ、内側の布カバーも違いますが、違和感なし♪元々持っていた籠(左)は角ばっていますが、オーダーした籠(右)は丸みをおびたシルエット。母こだわりの取っ手の仕上げは、やはり母の作った籠の方がビシっと揃って美しい!内側の布カバーは、前回帰省したときに100均で購入して、母に預けておいたもの。記憶を頼りにチョイスした「生成りっぽい生地」ですが、並べてみてもそれほど違和感がなく、一安心♪母に作ってもらった籠は底面が100均で購入した桐の板なので、材料の籐と編む時間の節約になっています(笑)これまた100均で買えるフェルトの保護シートを貼ってあるので、取り出しもスムーズ♪ちなみにこの籠の中身は、割り箸や使い捨てのペーパーカップなどの買い置きを保管しています。暑さに負けて、断捨離も収納の見直しもお休み中ですが、ステキな籠が届いたおかげで、モチベーションも復活!ピッタリのサイズ感ってテンションあがりますね(笑)「ピッタリ」のサイズ感が、私の収納の萌えポイントのようです…(^_^;) ハンドメイドのある暮らし。 インテリア・雑貨・ハンドメイド大好き♪ ハンドメイド大好き。 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.07.14
閲覧総数 3372
24
路地裏を歩くと、レトロかわいい外観のお店を発見。金・土・日と週末の3日間のみ開店するパン屋さんでした。お店の中には入れるのは一組だけ、タイミングにより外にお客さんが並んでいることも。この日はラッキーなことに、待つことなく店内へ入ることができました。ドアをあけるとショーケースに、パンと焼き菓子がズラリ!パンはハード系が多く、甘いパンからお食事パンまで幅広い品ぞろえ。焼き菓子も選べるとなると…迷う…迷う…決められない!(笑)翌朝のパンを買うつもりが、急遽予定変更!今日のおやつを買って帰ることにしました(笑)…というのも、マロンバターケイクの栗の大きさに目が釘付けになってしまったから(笑)バターが香るふんわり生地×栗の渋皮煮お味もビジュアルも堪能させていただきました♪もうひとつ迷いに迷って選んだショコラマロンこちらの栗もまんなかにどっしりといらっしゃいました(笑)濃厚なチョコレート、しっとりした生地、柑橘系の香りもほのかにあって、栗の渋皮煮との相性もバッチリどちらもおいしくて、秋の味覚を満喫するコーヒータイムになりました♪今度はパンを買いに行こうと思います。ごちそうさまでした★ル プチ パン イ・ウ (パン / 西荻窪駅)テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2024.11.23
閲覧総数 33
25
給料日前の節約週間に登場する野菜スティック(笑)なるべく細く切って(スティックの本数を増やす!)、キレイに並べると(ビジュアルで誤魔化す!)、節約料理からオシャレ料理に変身(笑)…と自分に言い聞かせながら食卓に並べています(^_^;)添えてあるのは、最近ハマっているディップ、“みそケチャ”です♪味噌とケチャップを同量と、砂糖と油を少々プラスして混ぜるだけのかんたんディップですが、これがウマい!!おみそとケチャップって??…と半信半疑でしたが、おみその旨みとケチャップの甘み・酸味がいい感じにまとまって、和洋折衷の不思議なディップになります。このみそケチャ、『賛否両論』の笠原さんのレシピなんです♪無添加味噌「円熟こうじみそ」と、みそを楽しむためのレシピ集のセットをお試しさせていただきました★無添加味噌「円熟こうじみそ」は、「みそ味は塩っ辛い」と敬遠しがちな相方も食べやすいみたいで、みそケチャもすっかりお気に入り(笑)無添加で、麹の割合が多く、甘みや風味がよいおかげですね♪他にもおいしそうなレシピがいろいろ載っているので、作ったらレポしていきたいと思いま~す!みそケチャの他にもうひとつ添えていたディップは、セゾンファクトリーのマスカルポーネ・チーズ・ディップ。セゾンファクトリーのギフトセットに入っていたものです。【10/24 10:00~11/7 9:59】クーポン取得で400円オフ〈セゾンファクトリー〉リッチな朝食セットSRB-50R【RCP】_Y140409200053_0_0_0新しい味や知らない味が苦手な義母からの横流し品(^m^)「どうやって食べたらいいかわからなくて…」と言われたけれど、私も野菜スティックにつけて食べるくらいしか…(笑)おいしいバケットに、生ハムやスモークサーモンと一緒にのせてカナッペにしてもおいしいだろうな~…食べ方としては、ごくごく当たり前の食べ方ですが(笑)こういう珍しいモノをもらうと義母は憂鬱になるようですが、いただきものじゃないと味わえないので、私は大歓迎です(^m^)みそケチャ、義母に勧めても食べないだろうな~(^_^;)ひかり味噌ファンサイトファンサイト参加中あの有名料理人のレシピでみそ料理を作って頂ける方募集! ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.10.28
閲覧総数 124
26
windowsアップデート、更新するたびに、あれこれ不具合に見舞われているのは私だけではないはず…!!先日、Windows10、バージョン1803 の機能更新プログラム をインストールしたら…デジカメ→PC へ無線LAN経由でのデータ送信ができなくなりました…(涙)USBケーブルでつなぐか、デジカメからPCへSDカードを入れ替えれば、データは移動できるけれど、無線の便利さに慣れた身にはめんどうすぎる…実はこの不具合に見舞われるのは2回め。前回どうやって復旧したのか記憶があいまいなせいで悪戦苦闘したので、今後に備えて解決の記録を残します。…いや、今後また同じ不具合に見舞われないことをなにより願っていますけどね…(^_^;)デジカメから転送できない原因:アップデートで、データを書き込む共有フォルダへのアクセス許可が、書き換えられた対処法:共有フォルダのアクセス許可を、読み書き可能な設定に戻す参考サイト:繋がらない!Windows10で共有フォルダにアクセスできない時の対処法こうやって書くと簡単ですが、実際に解決するまでは一苦労。無線LANにはつながるのに、書き込むタイミングでエラーになるので、書き込み先のPCの問題だ、というところまでは、早いタイミングで気づきました。書き込み先のフォルダのプロパティ→セキュリティと確認すると、フルコントロールのアクセスが許可されているのは、システムと管理者のみ。無線LAN経由でアクセスするデジカメは、ユーザー名 Everyone に該当するはずですが、『書き込み』に許可のチェックがない!デジカメから直接このフォルダに書き込みをするためには、ユーザー名 Everyone の『書き込み』アクセスを許可すればOKというところまでは、参考サイトのおかげで簡単にわかったのですが、いざ変更しようとすると、アクセスできませんというエラーが…(涙)このエラーを解消するための参考サイト:・Windows 10で「フォルダにアクセスする許可がありません」と言われた時の対処法・フォルダのアクセス権を初期化するローカルアカウント(管理者権限)でwindowsにサインインしているのだから変更できるはずですが、なぜか変更できません。フォルダの所有権が影響している可能性もありますが、所有権を変更しようにも、こちらも同じエラーが出て変更できず…ゴールが見えたと思ったら、さらなる迷宮に迷い込むハメに…(涙)アクセス許可を変更できない原因(推測):今回のアクセス許可の変更は、ローカルアカウントの管理者権限では変更できない対処法:アカウント『administrator』でサインインすると、共有フォルダのアクセス許可を変更できた。参考サイト:・Windows10でAdministrator(ビルトイン)アカウントを有効または無効にする方法・Windows10で管理者としてコマンドプロンプトを開く方法Windows10 Home では、デフォルトでは『administrator』は隠れアカウントになっています。このアカウントを有効にして、Windowsにサインインして……と、いくつかの手順が追加になりましたが、共有フォルダのアクセス許可を変更することができました!セキュリティ面から考えれば、我が家の無線LANのネットワークへの侵入者は、書き込みができる…というキケンな状態であることは認識していますが、デジカメからPCの共有フォルダにデータを転送するためには『書き込み』だけは許可せざるをえませんからね…解決法がわかっても、新たなエラーが発生したり、追加作業が発生したり、でずいぶん遠回りした感は否めませんが、この作業時間と苦労がムダになることなく、解決できてよかったです(笑)結論:アカウント『administrator』でWindowsにサインインし、共有フォルダのアクセス許可を変更するエラーの解消に参考になりそうな情報をググっていたときに、フォルダのアクセス許可を変更するためには、フォルダの所有権の変更も必要かも…と覚悟しましたが、全能なアカウント『administrator』でサインインすることで、一発解決でした。いつものローカルアカウントも『管理者』ではあるけれど、全能ではなかったんですね…私はローカルアカウントでWindowsにサインインしていますが、マイクロソフトアカウントでサインインしているとまた状況は異なるかもしれません。こうして、無線LAN経由でデジカメからPCへデータを転送できるようになり、便利さを失わずに済んだわけですが、新機能の恩恵を受けるはずのアップデートで今現在の利便性を失うのはいかがなものか…おまけ:これまでのWindowsアップデートに伴う不具合あれこれこれまでにあった不具合あれこれも、念のため記録しておきます。Googleのバックアップと同期 がエラーになり、同期されないこちらは、前回のアップデート後の不具合。解決を試みるも挫けて、ある程度データがたまったら手動でアップロードすることで妥協していましたが、今回のアップデート後は再び自動で同期されるようになり、勝手に解決していました!助かるけれど、なんだったんだろう…(^_^;)スピーカから音がでないこちらは、前々回くらいかな?実家PCのSOSで発覚しました。参考サイト:Windows10 にしたら音(オーディオ)が出ない場合の解決策こちらは、スピーカーのドライバーを再インストールしてすぐに解決♪それにしても、アップデートは油断ならないですね~デジカメから転送できる=書き込みできるように許可しておいたものを、なぜアップデートで勝手に書き換えるのか…せめて書き換える前に「書き換えますよ」と予告するとか、許可を求めるようにしてくれないものか…転送できなくなって、勝手に書き換えられていたことが発覚するってヒドくないですか??モヤモヤする気持ちはおさまりませんが、自分で対処するしかないし、パソコンを使わないという選択はないわけで…(^_^;)ハラハラ・ドキドキのアップデートはこれからも続くんだろうなぁ… ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2018.06.02
閲覧総数 29861
27
最近ハマっている小松菜のナムル。先日の食卓にも登場しています★Oisixの小松菜がシャキシャキでおいしくて、毎週注文していますが、毎週ナムルになっています(笑)味付けは、香味ペースト1本!チューブ入りで使いやすい中華だしですが、にんにくも効いているので、これにゴマ油を加えて、ゆでた小松菜を和えるだけでウマウマのナムルが完成です(^o^)v香味ペースト、おススメです♪レシピはこちら ↓↓小松菜のナムル★香味ペーストで簡単 楽天レシピ:yunachi■材料(2人分)小松菜 / 1パック香味ペースト / 小さじ1弱ごま油 / 小さじ2(トッピング用)いりごま / 適量■作り方1.鍋に湯を沸かす。小松菜の根元に十字の切れ込みを入れ、熱湯に根元を入れ30秒位後に葉まで沈め、上下を返してから冷水にとる。2.水気をよく絞り、3cm長さに切る。3.ボールに、香味ペーストとごま油を入れてよく混ぜ、小松菜を和える。 器にもりつけて、いりごまをふって完成♪■レシピを考えた人のコメント香味ペースト(チューブ入りの中華だし)だけで味がキマります!たっぷりの小松菜がおいしく食べられます♪お弁当にも◎詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…もやしも同じ味付けでナムルになります♪冷蔵庫に残っていたニラをプラスしてみたら、これもイケました!(笑)レシピはこちら ↓↓もやしとニラのナムル★香味ペーストで簡単 楽天レシピ:yunachi■材料(2~3人分)もやし / 1袋酒 / 小さじ1ニラ / 1/4~1/2袋香味ペースト / 小さじ1ごま油 / 小さじ2(トッピング用)いりごま / 少々■作り方1.鍋に洗ったもやしと、ひたひたになるくらいの水と酒を入れ、フタをして中火にかける。2.沸騰したら弱火にし2~3分蒸し煮にし、2cm長さに切ったニラも加え、全体を混ぜ、ニラの色が変わったらザルにとる。3.ボールに香味ペーストとごま油を混ぜ合わせ、水気を切ったもやしとニラを加えてあえ、器にもりつけたら、いりごまをふって完成■レシピを考えた人のコメントもやしとニラを一緒にさっとゆでて、香味ペースト(チューブ入り中華だし)で和えるだけの簡単ナムル♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…缶入りで使いにくそうだな~と思っていた味覇(ウェイパァー) や創味シャンタンもチューブ入りが出ていますね! チューブ入りだと使う分だけをかんたんに出せるし、保存場所も取らないし、便利ですよね♪少々割高ですが、夫婦二人暮らしなら新鮮なうちな使い切れる方が、結果的にはリーブなブルな気がします。 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2016.07.19
閲覧総数 678
28
サンプル百貨店 RSP60 の参加レポです♪ワインと一緒に楽しんだバケットがかたくなってきたので、フレンチトーストに♪たっぷりのバターがとろ~り(*^^*)【明治】の【明治スプレッタブル バターの新しいおいしさ】をお試しさせていただきました♪商品のメーカーサイトはコチラ→★ふつーのバターとひと味ちがうコクのあるおいしさが新鮮!おいしさの秘密は、バターをメインに、クリームチーズ・なたね油・塩だけをブレンドしていること!ほどよいやわらかさのテクスチャーで、アレンジバターを作るのもかんたん♪RSPの試食では、プレーン、イチゴジャムをプラスしたアレンジバター、と2種類をいただきました。 イチゴジャムのアレンジバター、ほんのりあまいバターが新鮮!個人的には、塩気のきいた味わいをストレートにいただくほうが好みでした(笑)バターの油っぽさはなく、クリームチーズのおかげでさっぱりとしながらも、コクのある味わいです♪やわらかな新食感を紹介したCM、ご覧になった方もいらっしゃるのでは??冷蔵庫から取り出してすぐだと、CMのようにス~っとうすくぬることはできませんでしたが、かちかちのバターよりは断然使いやすい!やわらかさでいうと、マーガリン < スプレッタブル < バター…ですね。唯一残念だったのは、バターナイフをセットしたまましまおうとすると、フタが浮いてしまうこと。マーガリンのケースには必ずある切れ込みが見当たりません。バターナイフをつけたまま冷蔵庫にしまわない方がいいのでしょうか??キッチンバサミで切れ込みを入れて、問題解決(笑)ケースの使い勝手は★ひとつマイナスですが、パンのある生活が楽しみになる新しいおいしさでした!#RSP60 #サンプル百貨店 #明治 #明治スプレッタブル*********この記事はサンプル百貨店よりいただいたモニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* サンプル百貨店 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.12.29
閲覧総数 1157
29
この日のおうち居酒屋は、中華料理店風(笑)中華料理にビール…まちがいなし!(^m^)…というわけで、テーブルにビールが樽でドーンと登場しました!!(笑)ドイツ直輸入クロンバッハー・ドラフト・ケグ(樽生5リットル)です♪本体にビールとガスを内蔵しているので、特別な機材や電源不要。フレッシュなおいしいビールがおうちで楽しめるというすぐれもの!おうちだけではなく、アウトドアでのお花見・バーベキュー・キャンプ等でも活躍してくれることまちがいなし♪どうやって冷やすのかと不思議でしたが、冷蔵庫にちゃんと入りました(笑)セッティングも簡単♪樽にふたつのパーツをカチッとハメるだけ! 最初にタップ(レバーハンドル)をセットしてから、ノズルを取り付ければ、準備完了~! 樽本体に書かれた説明はドイツ語ですが、丁寧に日本語で書かれた説明書もついてくるのでご安心を(笑) タップを手前に倒して、ノズルから出てくるビールをグラスに注いで… おいしく飲む目安は、指2本分の泡だそうですよん★お店で飲むようなシルキーできめ細かい泡に感動~!!スッキリとしながら、ほどよい苦味の飲みやすいピルスナービール。中華料理など油っぽい料理との相性はバッチリ★おいしく飲むコツは、 冷蔵庫で10時間以上よく冷やす冷蔵庫からテーブルに運び出したらしばし待つ(ガスを落ち着かせるため)グラスを傾けて、グラスに沿うようにノズルをつけてそっと注ぐタップは勢い良く手前に倒さずに、そぉ~っとやさしく倒して、少しずつ注ぐ泡だらけになるという口コミもあり、うまく注げるのかドキドキものでしたが、飲み始めはどうしても泡が多くなるものの、よ~く冷やしてそぉ~っと注げば大丈夫!樽が大きいせいか、缶ビールよりもぬるくなりにくいので、テーブルに出しっぱなしでも、冷たくておいしいビールが飲めました♪いくらビール好きとはいえ、5リットルをいっぺんには飲めません…(^_^;)飲み残した分は、ノズルを外して、再び冷蔵庫へ。一度開栓した後も、横向きで冷やしてもこぼれません!残念なことに、我が家の冷蔵庫は、棚をひとつ外さなければならず、横にするよりも立てて収納しないと、他の食品が保存できませんでしたが…(^_^;)賞味期限は1ヶ月なので、ゆっくりと楽しむことができるのもうれしいポイント!飲みたいだけ飲んで、残りはおいしく保管できるということは、お腹一杯だけどもったいないから…と缶ビールを飲み干すよりも、お財布にも健康にもよいかもしれません(笑)唯一残念だっのが、ノズルから滴るビール…(^_^;)とりあえず、ノズルの下にビールを受けるミニグラスを置いています。製品の構造上、やむをえないようですが、ちょっと残念ですよね~それでも、おいしいビールが冷えている!と思うと、仕事終わりが待ち遠しく、あては何を作ろうかと考えるだけでワクワクします(笑)*********asagakeで体験https://asagake.com/02624********* お酒大好き ビール ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2018.02.08
閲覧総数 573
30
在宅勤務の相方とのランチタイムは、ささっと作れて、スルスルっと食べられる麺類が定番化しています。この日は目先を変えて、えびだしで作るねぎ鶏塩ラーメン。えびだしは、茅乃舎の札幌限定商品。おいしそうだけど、どうやって使うの??と店頭で購入を迷っていたけれど、掲載されているレシピがどれもおいしそうで、即購入決定!!(笑)だし用に冷凍保存しておいたエビのお頭も入れてエビ味マシマシ♪パンチのあるエビだしなので、仕上げのごま油と粗挽きブラックペッパーはたっぷりと♪想像通りのおいしさに大満足!他にもおいしそうなレシピで、あっというまに食べ尽くしてしまいそうです(笑)茅乃舎のだし地域限定シリーズ。他の地域限定もどれもおいしそう!商品のご紹介 | 久原本家 茅乃舎(かやのや)https://www.kayanoya.com/地域限定・数量限定のようですが、次回帰省することができたらリピできますように…♪ おうちごはん ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2021.01.08
閲覧総数 1528
31
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています**毎日めんどくさいな~と思いながらも、惰性で続けていることのなんと多いことか!便利グッズを試してみても、それでもまだストレスが完全解消していなかったトイレブラシのオハナシです★今日の一捨て◆流せるトイレブラシの専用ブラシホルダー専用ホルダーとセットのスタンド狭いトイレで場所をとるし、ホコリがたまるのも、ストレスでした…トイレブラシを流せるタイプに替えたときに、商品とセットになっていた専用アイテム。スクラビングバブル 流せるトイレブラシ フローラルソープの香り 本体+替(1セット)【スクラビングバブル】[トイレ洗剤 トイレ掃除 洗浄 使い捨て セット] 楽天で購入 なんの疑問もなくセットで使用していました。洗剤つきのブラシは汚れ落ちもよく、毎回使い捨てにできるので、ブラシのお手入れから解放されて大満足!専用ブラシホルダーなので、取り付けもワンタッチでストレスフリーでしたが…専用ブラシホルダーのここが残念!便器の奥までジャブジャブ突っ込んだブラシホルダーは、洗って乾燥させないと気持ち悪くて。そうなるとトイレブラシのお手入れは残るわけで。ブラシ部分はそのまま流せるという触れ込みですが、排水詰まりがコワイマンション暮らしなので、流さずにビニルに入れてゴミとして捨てています。切り花を一輪いただくときのビニル袋は厚みもあって、とても丈夫!ちょっとしたゴミ袋にちょうどよいんです♪…このビニール袋に使用済のブラシを入れるときにふとひらめきました。使い捨てのビニール手袋代わりに洗剤付きブラシをつかんで便器をゴシゴシ。あら、ブラシよりも小回りがきいて、隅々まで洗いやすい♪そのままギュッと水分を絞って、ビニール袋をくるりと裏返せばブラシホルダーなしでお掃除終了~!手洗い下の収納は、替えブラシとビニル袋をストックすることに。これで、トイレブラシのお手入れから完全解放されました\(^o^)/ブラシホルダーとスタンドを置いていたスペースも開放されて、狭いトイレもスッキリ!今日の教訓お手入れが必要な道具は、ものぐさ女王にはストレス源。便利グッズも一般的な使い方にはこだわらず、サッと手にとって、そのまま処分する使い方を考えること。 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2024.09.30
閲覧総数 47
32
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています**とある秋晴れの日。青梅までお出かけしてきました!目的は、相方の金沢出張のおみやげの引き取りです(笑)出張帰りに疲れ果てて電車の網棚に忘れてきたおみやげ。問い合わせたところ、青梅駅で保管されていることがわかり、ぶらり電車の旅に行ってきました(笑)無事に回収~!おみやげを買う習慣がない人が、わざわざ買ってきてくれたおみやげ。これは遠くても取りに行かねばなりますまい(笑)金沢ショコラサンド[能登塩サブレ×キャラメル]塩×キャラメルこれ、絶対おいしいコンビではないですか!!サブレにサンドされたチョコレートチョコレートの中にはキャラメルソース♪食感のバランスもよい感じでサクホロっとしたサブレパリッとしたミルクチョコレートトローリとしたキャラメルソースの三重奏♪小旅行の甲斐がありました(笑)もうひとつのおみやげは、加賀 棒ほうじ茶ときな粉の和パフェサンドクッキーほうじ茶ときな粉の和テイスト、熱々のほうじ茶と一緒にいただます★出張、お疲れ様でした(笑) ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2024.11.22
閲覧総数 46