全4件 (4件中 1-4件目)
1
ぶ~ちゃんが天国に逝き「最後」と言ったけど。昨日起きた不思議なお話をどうしても書きたくて「ネコのお話」です。ここしばらく鬼のように忙しくてボロボロだった私。ようやくオフが2日続き、癒しの時間や何もしない時間を楽しんでました。本を読んだりTVを見たり。コタツに座ってボ~っとしたり。気が付くと気絶するかのようにお昼寝してたり(笑)夕食を終え、娘MとTVを見てたら眠くなりそのままゴロンと午睡タイム何もしないで過ごす幸福な時間。で。今朝娘Mに「お母さん、昨日の事覚えてる?」と聞かれました。「昨日の事?」「うん」「お母さん『ぶ~ちゃんがお水飲んでる。おいで~』って言ってまた寝たんだけど・・・」「???」「覚えてない?」「・・・あ!!思い出した!そうぶ~ちゃんがお水飲んでる音したから抱っこしようと思っておいで~って・・・言った。寝ぼけてたのかな?」「実は・・・M起きてたけどMもその時聞こえたんだよね」って。二人で同じ音を聞いていたのです。でも全然怖くない(^^)きっと天国から「退屈ニャ。」「疲れてる母ちゃんをチョックラ癒して来るニャ」って遊びに来たんだと思う。ぶ~ちゃん、ありがとね。もう大丈夫だから。ゆっくり天国で遊んでてね
2010年10月16日
コメント(2)
確か・・・高校の授業料って「無料」になったんじゃなかったっけ?なのにね、何故か毎月引かれるのですよ、口座からで、聞いたのね。そしたら「学校運営費」ですって今までウチは母子家庭でしかも収入が低いから授業料は半額程度に免除されていたのね。PTA会費やスポーツ後援会費なんかは4月に口座から引かれるのが通年。だから、4月に引かれたのは「ソレ」と思ってたたのに、未だに毎月「学校運営費」なる項目で引かれ続けてるぶっちゃけ今までより負担が多いんですけど両親揃ってて収入が高い人も同じ金額。片親で歩合で必死で働いてる人も毎月引かれる。今まで授業料の中に含まれていたのじゃないの?学校運営費。だとしたらこの金額っておかしくない?授業料として引かれてた金額とほぼ同額よ?おかしくない?ボッタクリ?授業料無償化の恩恵なんてな~んにも無いんですけど( ̄∇ ̄)どっちかって~と負担が大きくて大変ですよ!菅さんこの怒りはドコへブツけたら良いの?
2010年10月15日
コメント(2)

舞台の前だっちゅーのに作っちまったよ( ̄∇ ̄;) だってフリースの生地が安かったんだもん(-3-)着分で980円だよ。ポンチョ買ったら2千円以上だしさ。本見たら「1時間半で出来るな」って感じの型紙だったからパジャマのまま(笑)作業開始で、読み通り1時間弱で作りました。フードも付いてて今の時期、重宝してます
2010年10月04日
コメント(2)
バレエに出る!とハッキリ決めたのは・・・いつだったっけ?(@_@;)何やら「いつの間にか」って感じでアレヨアレヨでございました。ぶっちゃけまだ迷っている感じだってリハのDVDを見たらバレエになってないんだもん何か・・・違う。バレエじゃないとは言えあと1週間で本番です迷いは捨てて、自分の踊りを踊るしかない!のです稽古続きで体力落ちて、風邪をひいてしまったけど根性で治すのです
2010年10月01日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1