2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
昨日、りこぴんママに応援に来てもらって、かなべーを見ていてもらい、りこぴんは、たけぴんを連れて、医者に診て貰いに行ってきました。食べても飲んでも、すぐに戻してしまったりするので、ホントに一口だけのポカリスエットを飲ませるだけで、たけぴんのお腹は、見る見るペッタンコに・・・。具合が悪く、お熱が高くても、たけぴんの食欲は衰えず、食べたり飲みたいと泣いて、それを我慢させる方が大変だった。そして、今日から、おかゆや流動食を少しずつ食べさせ始めたんだけど、足りないって怒って泣くし、梅干がイヤで泣くし、こっちも、一言で消化に良い物って言っても、何を食べさせたらいいのかわからず、バナナとかも繊維質があるとかヨーグルトは、酸味があるとか、お豆腐は、大豆だから、豆類はダメとか、油物はダメで、パンもバターやマーガリンもダメ、ジャムもイチゴやブルーベリーも消化に悪いって言われるし、ひたすら、おかゆとうどんで、おかずなんて、消化にいいものが浮かばなかったよ。そして、夕方、たけぴんが『ウンチ』っと言うので、オムツを替えるとなんと、血便・・・。薄い黄色い粘便の中に、ピンク色の筋がいくつも・・・。こ・・・コレって血便???っと思って、臭いを嗅いでみると、かすかに、鉄分の香りが・・・・・・・。( ̄□ ̄;)!! 慌てて時間を見ると、もう、6時40分、かかりつけの小児科は、6時半まで・・・。それでも、電話をしてみると、やっぱり、留守電に切り替わっていて、電話に出てもらえなかった。それで、すぐに、仲のいいシナモンヤミーさんに電話して、夜間やっている小児科を教えてもらって、ネットで、場所を確認し、おっとーに電話をした。おっとーは、そんなことが起こっているとは、思ってもみなくて、電話に出ると、ご機嫌で、口笛を吹いていた!!!(怒)おっとー「ピーピピピー♪」♪~(*´∀`*)~~(*´∀`*)~♪ラララ~りこぴん「もしもし???」おっとー「ピピーピー♪もしもし♪」りこぴん「今日、仕事忙しい???」おっとー「ん?今、鞄を出しているところ」りこぴん「???それは、もう、帰れるって事?」おっとー「んー、そうだね♪」りこぴん「実は、たけぴんが血便を出しちゃって、 すぐに病院に連れて行きたいから、 今すぐに帰って来て!!!」おっとー「え!!!血便???」そして、慌てておっとーに、帰ってきてもらい病院の位置をおっとーにも確認してもらって、9時ごろ家族で、教えてもらった24時間対応の小児科へ行って来た。ネットで血便を調べると、腸重責とかが、血便を出すと書いてあって、読むと、症状は、戻して、下痢をして、血便をだすと書いてあり、大体、1歳から2歳くらいの子供に起こるとかいてあるので、どれも当てはまり、血便が出て時間が経ってしまうと手術が必要と書いてあるので、おっとーと焦ってしまった。(;-ω-) (-ω-;)ウーン 先生に診てもらうと、腸の表面が、荒れてしまってそこからの出血だから、心配要らないと言われ、ホッとして帰ってきた・・・。たけぴん、早く、元気になってくれぇぇぇ!!!
2007年03月31日
コメント(8)
仕事を始めるまでの間、いろいろと準備があったのと、たけぴんが4月間際に体調を崩して、寝込んでいたので、日記の更新が出来ませんでした。この日は、たけぴんが、夕方ゲロってくれて、もう、大変でした。夕方からネンネするまで、4回もリバースしてくれて、パジャマの替えがないよ!!!って状態でした。ちなみに、りこぴんもシッカリ、ゲロを服にかけられ、親子でゲロまみれでした。かなべーは、一度も戻すことがなかったので、たけぴんのゲロには、ビックリ!!!本人も、苦しいみたいで、泣いて泣いて、見ていてとっても可哀想でした。
2007年03月29日
コメント(2)
以前も日記に取り上げたけど、うちのマンションって、秋口になるとやたらとてんとう虫が飛んできて、洗濯物とかベランダにいっぱいやってくるんだよね・・・。そんな中、どうやらうちの中にまぎれてしまったてんとう虫がいて、我が家で冬越えをしたみたい。天井にてんとう虫がいて、かなべーが最初に気付いたわけです。でも、天井なんかにいたら、捕まえられないから、ほったらかしにしていました。すると後日、かなべーがたけぴんと家の中で遊んでいる中、てんとう虫を捕まえたと持って来ました。りこぴん「じゃぁ、お外に逃がしてあげよう!」っと言ってかなべーの手のひらに乗ったてんとう虫を見るとすでに、ご臨終・・・。多分、天井から、床に降りてきて、うちのベビーサターンズに踏まれたか、おもちゃでひき殺されてしまったのか・・・って感じです。汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ンりこぴん「あ・・・、このてんとう虫さん、 もう死んじゃっているよ。もし、今度、また、 おうちの中にてんとう虫さんを発見したら、 今度は、生きているうちにお外に 逃がしてあげようね・・・。」(^_^;) かなべー「うん。わかった。」d(。ゝд・)たけぴん「わわった。(わかった。)」はぃ!(>▽<)ノそして、さらに数日後、今度は、りこぴんが、家の中でてんとう虫を発見!!!元気に動いているので、捕まえてかなべーにりこぴん「かなべー、また、てんとう虫さんがいたよ! 今度は、元気だから、ベランダに 逃がしてあげよう!!!」かなべー「かなべーが逃がしたい!!! ママ~、かなべーのお手手に乗せて!!!」(人ゝω・)お願ィ!! かなべーの手の平にてんとう虫を乗せて、ベランダの窓を開けてあげました。かなべーは、一生懸命てんとう虫を手から離そうとするけど、てんとう虫も必死でかなべーの手の平にしがみついてなかなか離れない・・・。その間、りこぴんは、ベランダに出て、洗濯物を取り込んでいました。かなべー「ママ~、どうしよう!!! てんとう虫さんがかなべーのこと好きだって!」(人´∀`)ラぶv りこぴん「それは、困ったネェ・・・。」そういいながらも、かなべーは、手をブンブン振り続け、やっと、ベランダの床にポトリとてんとう虫が落ちた。歩き出すてんとう虫をよけながら洗濯物を取り込んで、最後の洗濯物を家の中に入れようとした瞬間、事件は起こった!!!ド━━Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)━━ン!!! 元気に歩くてんとう虫を追いかけたけぴんが、親指でブチっと指圧!!!てんとう虫は、無残にも圧死・・・。アワワ (。Д°;三;゜Д°) アワワ りこぴん「あぁぁぁ!!!たけぴん!!!ダメだよ!! てんとう虫さん死んじゃうよ!!! (というより、もう死んでる・・・。)」かなべー「たけぴん!!!ひどいよ!!!」嫌ァ-(艸゜□゜)-ッッ!! たけぴん「ん?!」(。´・ω・)ん? りこぴん「『ん?!』じゃないよ!ほら!てんとう虫さん、 動かなくなっちゃったよ!!!」たけぴん「あーぁ・・・。」 りこぴん「いや・・・『あーぁ。』じゃなくて、 お手手でブチってしちゃ駄目!」((-ω-。)(。-ω-))ダメダメ!!!たけぴん「わわった。(わかった。)」あああぁぁぁ、何のために、ベランダに出してあげたのか、可哀想に、その前のてんとう虫殺虫事件も、犯人はたけぴんかもしれない・・・。指圧の心は、たけぴんにとっては、華麗なる瞬殺技。
2007年03月25日
コメント(16)
![]()
思うように買い物が出来ず、自分のものが揃わないストレスからなのか、やたらといろんなものが目に入って、欲しくなっちゃう!!!そんな時を狙ってか、通販のカタログが届く・・・。今まで、注文したことないようなアクセサリーのカタログまで・・・(涙)。暇つぶしにページをめくると、今まで、アクセサリーなんて目に止まらなかったのに、おぉぉ!!!こんなの素敵!!!なんて思って欲しくなってしまうから不思議・・・。そんな中で、りこぴんの気になるアクセが、クリスタルの指輪とネックレスとピアス。すごいシンプルで、スタイリッシュ♪ カタログには、女性が全部つけた姿で、載っているんだけど、ネットでは、細切れの写真しか見つからなかった・・・。(残念)すごい綺麗!!!って思ったけど、お値段は、5万円也ぃぃ~ってことで、サヨウナラァァァ~!!!カタログパタン!!!そのほかにも、気になるネックレスを発見!!!写真がなかったのでお見せ出来ないのが残念だけど、これは、7,350円!!!燻ゴールドで、すごく素敵なんだけど、燻ゴールドなので感じが秋っぽい。でも、いいなぁ・・・って思っちゃう。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*いつも、そうなんだけど、りこぴんって、欲しいものを見つけると、何度も何度もお店に通って、いいなぁ・・・っと眺めて、一大決心して、買いに行くとその商品はもう、売れてしまって手に入らないタイプ・・・。即決して無駄な買い物して、買わなきゃ良かったって思いたくないから、自分のもので値段のいい物は特に超慎重になってしまう。だから、欲しいなって思っても、すぐに買えないで、帰ってきちゃう。それでも、その商品が頭から離れずに、欲しいなぁって思ってまた見に行って、他にももっといいものがあるかも?!っとか自分は、まだ、子育て中で自分にお金をかけている場合じゃないとか少しでも貯金をしなくっちゃとか諦めて、家に帰って考えて・・・を繰り返しているうちに、無くなっちゃうの・・・。それで、しょげちゃうの。il||li _| ̄|○ il||li何故、あの時購入を決意しなかったんだ!!!おっとーには、『そんなにお店に通ったり、悩むんだったら、買っておいでよ。』ってよく言われる・・・。そう言ってもらえて、やっと、買おうって決心できるんだよね・・・。それで、商品がなくなって振り出しに戻るって感じ・・・。ド━━Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)━━ン!!! この前も、スプリングコートでいいのがあったんだけど、かなべーがぐずって、上に羽織る事も許されないくらい、床に寝そべって大泣きするので、諦めて帰ってきちゃった。でも、どうしても、お値段も手ごろで形も良かったので、欲しくなって、その日の夕方に買いに行ったら、もうなかった・・・。でも、やっぱり、試着もしないでコートを買うことは出来なかったし、あのコートとは縁がなかったと諦めたところでした。(´⌒`。)グスン そんなことしているうちに、自分のものが全然揃わず、仕事復帰になりそう・・・。初日は、スーツで会社に行くけど、翌日からもう、着る服がないよ!!!何とかしなくっちゃ!!!(-公- ;)ウーン
2007年03月24日
コメント(10)
体調を崩して、なかなか書けなかった日記のネタ・・・。まぁ、もらったのもホワイトデーの当日じゃなく遅かったから、これも有りかな???いつも、おっとーに『お返しは何がいい?』って聞かれるんだけど、必ず、『美味しいチョコ!!!』っと答えていた!!!オッシャ!! d(≧▽≦*d) でも、今年は、別のもの♪♪♪もうすぐ仕事復帰だから、化粧品が欲しい!!!d(≧▽≦*d)イエィそれで、ずーっと、買おうかどうか悩んでいたチーク・・・。今まで、100円ショップのチークを使っていたが、それも底をついて来た。おっとーには、『100円ショップの化粧品なんて、肌に悪そうだから、使うのは止めなさい!』って言われていたんだけど、チークは、お化粧した上に乗せるだけだから、いいかな?って思って使っていた。(゜Д゜;))マヂ!!! 止めなよ!!!でも、さすがに、仕事を始めたら、コレじゃぁ、良くないかも???っと思いつつ、いろいろ探していたのよね・・・・。りこぴんは、よくチークとセットになっている平べったいブラシって、使いづらいんだよね。ちゃんとシッカリした、毛がボーボーのヤツの方がむらなく、付けられるから好きなんだけど、そういうのがセットになっているのってなかなかなくって・・・・・・・・。←こういうのが苦手なのこっち方が使いやすくて、好きです!!!なんて、探していたら、テスティモでチークを発見!!! なかなか、良さげで、可愛いし値段も3000円。それでも、どうしようか悩んでいたところへ、おっとーに『お返しは何がいい?』って聞かれたから、コレをお願いした!!!早速、明日から使ってみようっと思っていたら、体調を崩してダウン。しばらく、箱から出ることなく、洗面台に・・・そして、すっぴんの日々・・・。早く使ってみたいのに、風邪で、お肌がボロボロです。春らしく、アイシャドーもいろいろ欲しくなってしまいました。今気になっているのが、テスティモのコレと、マキアージュのコレ色も春らしくて、目元のおしゃれをしたくなっちゃうんだけど、りこぴん、目元にお化粧すると、なぜか?!目を擦る癖があるんだよね・・・。コレって致命的だよね。(>ω<、)め・・・目が!!! なんでだろう?って思ったけど、もしかしたら、アレルギーとかが関係あるのかも?っと思うようになった。やっぱり、目元とかもお化粧すると、その素材やあとは、ホコリとかが付着しやすくなって、目が痒くなってしまうのかもしれない・・・。でも、どれも、アイラインとセットになっていて、なかなか魅力的♪色も春らしくグリーンもいいしピンクも可愛い・・・。でも、パンダにはなりたくないなぁ・・・・・・・・・・。(lll-ω-)ズーン
2007年03月23日
コメント(4)
保育園の準備のために、かな・たけの健康診断書とおたふくの予防接種をしてもらいに、かかりつけの病院に行ったのがきっかけ・・・。その日の夕方から、ヤケに目ヤニを出すようになり、あれ?!もしかして、結膜炎にでもなった???っと思っていた。翌日の土曜日の朝、目ヤニで目が開かない騒ぎで、眼科へ連れて行ったら、『今日は、内科や整形外科、リハビリはやっているけど、眼科はお休みです。』っと言われた。診察券の裏を見たら、土曜日、眼科がお休みなんてどこにも書いてない!それを見ていた受付の人が、『科によって違うので書ききれないから、そこには記載されていません。』って言われて、ちょっと、ムッとしちゃったよ!!!何のために、診察券の裏を確認してから、来たのかわからないジャン!!!科によって休日が違うのなら、別々に記載するか、逆に書ききれないなら診察の曜日や時間なんて、書かないでくれた方がいい!!!具合が悪い中、病院に来る患者のことを、全然考えていない態度で、何のための診察券だよ!!!それじゃぁ、毎回わざわざ、違う科にかかる時には、電話で連絡をして、やっているか確認してから行かなくちゃならないのか!!!っと思いつつ、近くの眼科を探してもらった。でも、紹介された眼科は、全然、方向が逆で、(まぁ、近くに同じ科の病院なんて普通作らないけど・・・)一旦、家に戻って、車に乗って行こうか迷った・・・。そして、一応、いつも行っている小児科に電話をして、事情を話したら、目の状態がどの程度かわからないけど、そんなに酷いものじゃなければ、こちらでも、診ますよ!っと行ってもらったので、いつもの小児科へ行くことにした。診てもらうと、風邪から来るものだという・・・。喉も赤いので、抗生物質と目薬をもらって帰ってきた。たけぴんも気になったので、先生に聞くと、具合が悪くなってからいらっしゃいと言われて薬はくれなかった・・・。それから、後日、たけぴんが目ヤニ・・・。病院に行って、目薬をもらって帰ってきた・・・。そして、今度は、かなべーが、鼻タレと朝方になると咳をするようになり、かな・たけが微熱・・・。またまた、診てもらうために小児科へ・・・。そして、かな・たけの風邪をりこぴんがもらいダウン・・・。日記の更新も出来ず、そして、家事も放り出して、寝てました・・・。今日は、やっと、元気になってきたので、とりあえず、日記の更新!!!でも、また、仕事復帰する前に、子供達が風邪を引いてくれてよかったよ。コレが、仕事復帰する間際だったら、さすがに、りこぴんも、辛いよ。きっと、これから、いろいろな病気をもらって帰ってくるようになるんだろうなぁ・・・。
2007年03月22日
コメント(10)
あれから、また、りこぴんママに電話をして、話してみたけど、賛成は、してもらえなかった。。。。(´Д`|||) ドヨーン ドラリオンの日の翌日は、私も会社の本社に面接があるので、子供を見ていてもらうために、りこぴんママに見てもらうことになっていたので、内緒で行ったとしても、絶対に、かなべーがウレシそうにおっとーママと遊んだことを悪気もなく報告するだろうから、諦めることにした。そして、おっとーの実家に子供達を預かってもらうことをキャンセルするために電話をしたら、おっとーママは、うちは、全然平気だから、大丈夫だから子供達を置いて、2人で楽しんでいらっしゃいと言ってくれた。でも、やっぱり、よく考えるとりこぴんママに言われたように、おっとーママにりこぴんたちは、自分達の遊びのため甘えているので諦めようと思うことを伝えるとおっとーママ「そんなこと、気にする必要ないし、 私の周りの人も、皆、子供達が コンサートだなんだで、孫を預かって いるから、大丈夫よ。 それに、もう、こっちも、かな・たけが 遊びに来るって言うので 皆、その気だから、うちにいらっしゃい。」☆・*:・゚d(*ゝ∀・*)b・*:・゚☆おっとー「うん。オレもいいと思うよ・・・。」(´-`*)(,_,*)ウンウン りこぴん「でも・・・・。」おっとー「たまにはいいんじゃない?」おっとーママ「そうそう、もし、子供を連れて行っても、 きっと、大変な思いをして、全然 楽しめないし、日曜日は雨だって言うから、 そんな中、子供達2人を連れて、原宿まで 行くのは、大変だから、うちに 置いて行きなさいよ。」そう言ってもらって、結局、子供達を2人見てもらって、りこぴんママには、翌日怒られるのを覚悟して2人で行って来ました。私達の前の席は、おじいちゃん、おばあちゃんと子供を連れた家族で、お姉ちゃんと弟の兄弟でした。弟の方が、かなべーと同じくらいか1つ上くらいの男の子だったので、あぁぁ、やっぱり、かなべー達を連れてくるべきだったかな?って最初は思ったけど、そのうち前の男の子が、ぐずりだして、結局、横にいた、おばあちゃんが、男の子の相手をしていました。そして、その男の子は、結局、眠くてぐずっていたのか?こんなに大きな音や音楽の中、眠ってしまいました・・・。ドラリオン、すごい席もいい席で、とっても楽しめました!!!人間業とは思えない、身体のしなやかさと、力強さ、美しさに釘付けでした!!!(≧▽≦)ノ おっとーママのお陰で、ホントに堪能できて楽しかったです!!!そう思うと、この『CIRQUE DU SOLEIL』の別の作品である『サルティンバンコ』や『キダム』『アレグリア』などは、どんなものだったんだろう?って気になってしまいました。こんな風に見る機会が、また、来るといいなぁ・・・。(●≧艸≦)
2007年03月11日
コメント(12)
前の日記で話題にしたドラリオン・・・。りこぴんママに話したら、子供達をお義母さんに預けて、2人だけで出かけるなんて何事だ!!!ってすごい怒られた・・・。子供を預けて親が遊びに行くなんて、考えられないって言われてしまった。怒(σ`Д´)σ怒 りこぴんは、そんなに悪いことだと思っていなかったし、おっとーママは、今回のことよりも以前から、子供を見てあげるからたまには、2人で映画観たり、出かけて来たら?なんて、言ってくれていたのですごく嬉しかった。でも、りこぴんママには、信じられないことのようだ。せっかく、ドラリオンのチケットが当たったのに・・・。しかも、11,500円のSS席・・・。こんなことがない限り、絶対に観に行くことのないイベントなのに・・・。りこぴんママは、それこそ、かなべーに見せるべきもので、行くならおっとーとかなべーに行かせて、りこぴんとたけぴんは、お留守番するべきだと呆れたように言われ、ショック・・・。i|lil|Σ(´д`;ノ)il|il| かなべーが生まれてから今までの4年間、おっとーと2人でお出かけすることなんて1度もなかったし、今年の結婚記念日のお祝いを兼ねての話だったのに・・・。2人での結婚記念のお祝いを兼ねてのデートは、なくなってしまいました。゜・。゚(Pд`。q)゜・。゚
2007年03月08日
コメント(18)

今回、軽自動車を購入するためにいろいろなところで、車を見に行った。一番最初に見に行ったのは、ダイハツの『ミラ カスタム』YOUがCMしていて、ちょっと、可愛くて女性が乗るのにちょうどいい車で後方のシートも自由に動かせていい感じ♪((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪結構、購入決定まで大手がかかっていた車。そこで、見積もりを出してもらったりして、いろいろ話を聞いたり試乗したりとしていたんだけど、やっぱり、カスタムシリーズで新しく出たばかりだから、思っていた通り、値引いてくれなかったんだよね。そのダイハツで、抽選券をもらった。おっとーが抽選番号をネットで登録していた。そして、結局は、三菱の『ekワゴン』に決定してしまい。ダイハツも日産もお断りした・・・。お断りした翌日に、郵便が来た。開けてみると、前に、ダイハツで抽選券をもらった『ドラリオン』のチケットが2枚贈られてきた!!!え?!車、断っちゃったのに???もらっちゃっていいの?って感じ。((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪子供は、3歳以下はダメってことだったので、早速、おっとーの実家にお願いしてその日は、子供達を預かってもらう約束をした。ミュージカルやサーカスなんて、見に行く機会なんて全然ないし、久しぶりにおっとーと2人でデートなんて思ってもみなかったから、すごい嬉しい!!!この前は、せっかく映画のチケットをもらったのに、結局、映画に行かれなくて、残念だったけど、今回は、絶対に行きたい!!!((≧ω≦)) 行く!行く!!行く!!!あぁぁ、せっかく、デートするんだから、髪の毛もカラーリングして、新しい洋服を着てちゃんとお化粧もしてお出かけしたい・・・。まだ、自分のものが全然、準備できていなくて買えていないのに・・・。(ノ_`。)
2007年03月05日
コメント(14)
今日、三菱の『ekワゴン』の納車をしました。依頼した色のekワゴンの在庫がちょうどあって、すぐに納車できることになったので、もっと時間がかかると思っていたのに、あっという間に手元に車が届いてしまった。かなべーは、三菱の車が今日来ることを話すとかなべー「デリカがお家に来るの?」っと言われました。すかさず、おっとーとりこぴんで命一杯否定!!!ィェ(゚A゚三゚A゚)ィェ ディーラーの方が言っていたけど、NEWデリカD:5は、すごい人気で納車が3ヶ月先なんだって・・・・・・。モデルチェンジして、正解!!!だね。新しい車が来て、かなべーは、その車に乗ってどこかに行きたくて行きたくてグズグズ言うので、お出かけへ・・・・・・・・。最初は、どこにも行くところがなくて、どうする?なんて言っていたけど、西○屋へGO!!!(((((((((((っ・ω・)っ ブーン かな・たけの洋服やパジャマ、食事用エプロン、靴下・・・と買い込んで3人の諭吉が飛んでいった・・・。まだまだ、布団カバーと上履きなどなど買い揃えないといけないのに、西○屋では、サイズが合わず、買えなかった・・・。ってことは、まだ、諭吉は飛んでいく・・・(涙)洋服も、数が欲しいので、結構買い込んだ。どうしようって悩んでいて、ちょうど、かな・たけのサイズの服が1着ずつしかないと仕事を始めてから、やっぱり、足りないってことになったらどうしよう・・・。買いに来たときには、すでにもうないかも?って思ってしまうともう、歯止めが利かないんだよね・・・。そして、今日は、帰ってきて、名前書き・・・。でも、黒いものってマジックでかけないから、すごい困る・・・。おっとーには、縫えば?って言われたけど、そんなの面倒くさくてイヤだよ・・・。汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン
2007年03月04日
コメント(4)

今日は、雛祭り。かな・たけは、男の子だから、無縁の女の子のお節句。だけど、かなべーは、同じマンションのCちゃんのお雛様がどうしてうちにはないの?!っと少し不満そう・・・。お雛様って、なんだか、華やかで春の訪れみたいで、いいよね。でも、うちには、モチロンお雛様なんてない!(でも、あったらあったで、出したり閉まったりが大変そう。)りこぴんのお雛様は、実家で眠っている・・・。りこぴんママには、お雛様を持っておうちで飾りなさいって言われるけど、かな・たけに、触られたり壊されるのが目に見えているので、どうしても、自宅に持っていく気になれない・・・。しかも、りこぴんのお雛様は、お内裏様とお雛様の2人だけなんだけど、その分、人形1体の大きさが大きい。2人だけなのに以外に場所を取るんだよね。りこぴんが子供の頃は、お雛様が2人だけなのが、淋しかった。お友達のところは、7段飾りで、それこそ華やかで、羨ましかった。でも、大人になると、7段飾りなんて、大変だし、お内裏様とお雛様が立派な方がいいって考えになった。やっぱり、淋しいので、玄関に飾れる手のひらに乗せられるくらいのお雛様を買って来て飾った。でも、どっち側がお内裏様で、どっちがお雛様か悩んでしまった。お雛様って、地方によって、お内裏様の位置とお雛様の位置が逆さまだったりするんだよね?!たしか、日が昇る東の位置にお内裏様だった気がする・・・。だから、京都と関東では、位置が逆さまって覚えがあったんだけど、どっちが、どっちがか、よくわからなくなってしまった。それで、りこぴんのブログがちょうどお雛様だったので、それを見て一緒にしてしまった。今日は、散らし寿司を作って、菜の花のおしたし。ハマグリは高いので、普通のお豆腐とわかめのお味噌汁。そして、今日は、おっとーとりこぴんの結婚記念日。お雛様と一緒にお祝いです。
2007年03月03日
コメント(10)

今まで、保育園が決まるまで、車の購入は、『待った!!!』をかけていたりこぴん。でも、保育園が決まり、本格的にいろいろなことを準備しないといけない。そして、車の購入も・・・そして、とうとう、決めました!!!三菱の『ekワゴン』に・・・・・・・・・。((≧ω≦)) キャー!!!三菱のディーラーの人も、ココで決めてくれたら、りこぴんたちの予算まで落とすといってくれたので、決めちゃいました。軽自動車って、もともとが、リーズナブルな値段のために、値引きをしてくれても、3万とか良くて5万とかまでしか、値引きしてくれないらしい。だから、他の会社のディーラーさんたちも、そんなに値引きをしてくれなかった。最初は、新古車で、軽自動車を買おうと思っていたけど、結局、そこまで値段を下げてくれるとなると、新車で買うのと変わらないので新車で購入することにしました。契約に行くと、かなべーは、また、『デリカD:5』があるので、ご機嫌。傍から見るとりこぴんたちは、『デリカD:5』の契約にでも行った様な感じ。あぁぁ・・・。コレで、110万が飛んでいってしまった・・・。今年の初めに、ローンの一部繰上げ返済もしたから、車を買ったら、ホントに、すっからかん・・・。(||゚Д゚)ヒィィィ! これから、かな・たけの洋服や布団カバー・上履き・・・自転車・・・まだまだ、いろいろと諭吉は、必要なのに・・・。(できれば、りこぴんの洋服やくつ、お化粧品も・・・(涙))りこぴんが仕事復帰しても、この出費を取り返すのに、何ヶ月かかることやら・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2007年03月01日
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1