通販大好き♪株も好き♪

通販大好き♪株も好き♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ラヴロフ外相突然行… New! まめバイオリンさん

2025登録型メルマガ… New! えむ5678さん

「肺癌ステージ4に… Noriwata2003さん
-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん
パスワード実験室 shane4さん
アフィリエイト自動… 赤鬼1469さん
アフィリエイトで広… towar(アフィリエイト広告収入in楽天広場)さん
ビールギフト 通販… ふいさすさん
シュシュポリス☆ としゅおさん
ふるさと納税 ファッション ランキングさん

Comments

聖書預言@ Re:南極へいくクルーズ船(11/24) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
今日の運動@ Re:病院の経営って国会で言うこと?(03/21) 今日の運動は、0896241455 をどうぞ。
このブログにはいろいろなことを書いてます。 為替のこと、子供のこと、 C型肝炎のこと…。 <2006年4月~2007年3月まで C型肝炎 PEGイントロン+ レベトールの併用療法に挑戦。ラッキーなことに、初めてのインターフェロンでウィルスは除去できました



*
*
*
*

Shopping List

2025.11.28
XML
カテゴリ: ダイアリー
国保料上限5年連続上げ=来年度から1万円増―厚労省|Infoseekニュース
厚生労働省は27日、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)医療保険部会で、自営業者らが加入する国民健康保険の年間保険料の上限額を2026年度から1万円引き上げる案を示し、了承された。引き上げは5年連続。据え置きとなる介護保険料も含めた新たな上限額は現行の109万円から110万円となる。高齢化に伴う医療費…
自己負担を増やさないと無理なんじゃない?
自己負担を増やして、不要不急の受診はやめさせる。

・・・・・・・
発熱などがあったら受診して・・・といってるけど、
窓口でいくら払わないといけない?
無料とか一割の人はともかく・・・
数千円以上でしょ…
数千円ぐらいならいいけれど、寝てたら治るのにバカバカしい

私なんて、『現金は少ししか持たない派』だから

熱がある時先に銀行へ行く?
まだ、まだ・・・。
銀行に残高があれば良いけれど、ほぼないことがよくある。
その場合、どこかの証券口座から振り込む必要がある・・・ので
簡単ではないですよ~www
まあ、その間に、治ってしまう・・・♬
8月に39度台あったけれど・・・受診なんて考えなかった。
最初の日は3連休前の金曜日だったんだけど。
翌日:土曜日・・・病院は午前中だけ、でも出かけるのは嫌だった
日曜日・・・まあ、治ってた。病院は休み
月曜日・・・治った。病院は休み


受診してどうなる?
解熱剤他を渡されるだけ。
カロナール500ミリはたくさんあった~1回か2回飲んだけど・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.28 16:55:32
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: