四万十のあるきかた

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サラリーマン ダイエッター

サラリーマン ダイエッター

Comments

宮本 Re:目に焼き付けろ!!!(12/18) コメント@ Re:目に焼き付けろ!!!(12/18) コメント 興味深くブログ拝見さしていただきました…
サラリーマン ダイエッター @ Re:ブログ拝見させてもらってます。(02/27) テツヤさん コメントありがとうございます…
テツヤ@ ブログ拝見させてもらってます。 三重に住む、ホームトレーニーです。 長田…
サラリーマン ダイエッター @ Re[1]:はずんでダイエット(03/26) てっこ1216さん こんばんは! 冬はなかな…
サラリーマン ダイエッター @ Re[1]:はずんでダイエット(03/26) からーげクンさん コメントありがとうござ…

Calendar

2012.11.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさま、こんばんは!!

サラリーマンダイエッターのTomです!!


昨日も書きましたが、最近調子が悪いためトレーニングをできないのですが
マイブームがサウナになりました。


行っているジムにサウナとジャグジーがあるので、筋トレしないで
汗を流しています。


ただ、汗を流すと言っても代謝を上げることが目的で、サウナでやせよう!!なんて
思っていないです。


どういうこと??というかたは、ぜひ以前の記事を読んて見てください。



さてさて、今日は昨日の記事の最後に書いた有酸素運動をしなくても
一日中カロリーを消費してくれる魔法のような方法とは?!とかいたので、
その続きです。


どういうことかというと、他の記事を読んでくれているあなたならもう
お分かりだとは思いますが、筋トレをすることです。


では、筋トレがダイエットにどういいのか??


説明していきますね。


1.成長ホルモンの分泌

成長ホルモンてなに??というかたに簡単に説明すると、
分泌されることにより代謝アップ、疲労回復、筋肉・骨など
各種細胞の成長や体脂肪動員の促進などなどいいことずくめの物質です。





実は睡眠時にも分泌されるんですが、詳しくはまた別の機会としますが、
筋トレをすると、トレーニング終了後にぶわっとでます。


そうすると、筋肉がつきやすくなりますし脂肪が燃えやすい状態に
なってくれます。


2.基礎代謝アップ


考えると分かりやすいと思います。


基礎代謝の増減は基本的に筋肉の量に由来します。


つまり、同じ70キロの人がいるとして、そのひとの
筋肉の量(骨格筋率)が20%なのか30%なのかで基礎代謝が変わってくるということで
す。


これが、一日中カロリーを消費しやすい体にしてくれると言ったミソなんです。


走るの大好き!!とか有酸素運動が苦にならない方ならいいですが、
一般的に(すくなくともTomは)運動の時間て短いほうがいいですよね?


いそがしいとか、他にやりたいことがあるなんてあなたは特にそうだと思います。


なので、毎日30分とか1時間走るというよりは週に3回とかのあいた時間に
ガツっと筋トレしたほうがライスタイルを作りやすいと思うんです。


筋トレ、してみたくなりましたか(笑)


ぜひぜひいいカラダでいい人生を送るためにも筋トレを始めてみましょう!!

以上、サラリーマンダイエッターのTomがおおくりしました。



キーワード:ダイエット、アンチエイジング、筋トレ、基礎代謝、成長ホルモン







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.22 20:11:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: