全3件 (3件中 1-3件目)
1
年末液晶モニターが壊れた。ウチには数台PCがあるので簡単に切り分け終了。サポセンに電話。明日から修理工場が休みだと言われる。仕方なく1月5日から受け入れだというのでその辺りに修理に出すことにした。1週間から10日でお返しできます。と担当者が言った。10日たったが電話の一本もなく返送もされない(恕)サポセンに電話。ナビダイヤルがうざい。おかけ直しくださいとなんども0#をおしてかけ直し(恕恕)修理ナンバーを伝えれば状況はわかるようにしてありますと言っていたわりにはどうなっているかわからないと言われる。(恕恕恕)明日か明後日電話連絡、なければそのまま返送されるというので仕方がないが切る。次の日もまた次の日も連絡がないので返送されるのを待つが来ない。月曜日朝一で電話。19に連絡しましたがと言われる。え?電話かかってきてないよ。ついでにさーもー23日。繋がっていない電話(留守電にもメッセージ無し)から随分ホッタラカシなんじゃないの???仕事しろよっ!(恕×5)現象が再現されませんだと~、ありえないっちゅーのっ。グラボのメーカーを今更聞かれ、一応答えたが、PCは自作機だし、そのPCを同じケーブルでバッファローの液晶に繋いだらキチンと映りますけど。。。と言う。ちゃんと確認したのかよっ。(呆)もう一度確認しますっておぃ、届いてから確認するだけで何日かかるんだよ。そんなんじゃサポセンの意味ないじゃん(呆呆呆)夕方留守電に現象再現されました、修理して今週中に返送します、申し訳ありません。申し訳ありませんじゃないよっ、しっかりしてくれよ。大体うちのPCの中で一番新しいモニターだっちゅーの。保障期間内に壊れるなんて欠陥品なんじゃない?他のだって5年くらい平気で使ってるし。もっと色々説教したいところだったが臨月で疲れてるので今回はパス。ここのメーカーのモニターはもう買わないと思われますがね。
Jan 24, 2006
コメント(0)
お正月明けの検診。体重はどうにかなったのでとりあえず良かった。それよりも嬉しかったのが逆子でなくなっていた。今回はずーっと腹位か逆子だったのでちょっと心配していたけどとりあえず良かった。貧血も前回の薬にて改善されていたようだし、あとはこの調子で臨月まで行きたいものだ。
Jan 5, 2006
コメント(2)
PCが壊れました。急に画面が真っ黒になって消えてしまった訳です。一応ディスプレイに通電していたのですが、本体も通電しているようだったので液晶が昇天されたのかと思いきや。。。結局は電源がヤラレテイタ事が判明し早速電源を購入しどうにか治した。が、その時既にディスプレイもやられていてデジタル出力不可、アナログでしか映らなくなりました。しかも左側3cmほど黒い帯が、、、(最悪。。。)まぁ不幸中の幸いといえば保障期間が今月26日までだったって事くらいかな・・・。明日から受け入れ開始なので修理に出さねば。梱包するのメンドクサイなぁ。
Jan 4, 2006
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1