全13件 (13件中 1-13件目)
1
大好きなコンセントカフェです。持参したおニューの充電器が故障?というか旅行中に急に充電不可になり、コンセントカフェは本当にありがたかったです。偶然見つけたカフェですが大テーブルにコンセントがあって若い人たちで賑わっていました。勿論WIFIフリーで注文の際パスワードが記載されているメモが貰えます。お席があればラッキー♪ノンカフェインのクッキークリーム、甘くておいしいです。わが子のお気に入り。他にもマフィンやパスタなどもあってそれぞれ美味しかったデス。パスタはあまり期待していなかったのですがお友達がお味見させてくれまして、なかなかのお味でした。素敵なカフェです♪待ち合わせなどに最適ですね
Jan 13, 2018
コメント(0)
昨年から語学交換アプリハロートークを使っている。このアプリのいいところは間違えると修正のリプライがとても早いこと。初めてアップしたものは多分パーフェクトセンテンスだったのでリプライもなくこのアプリどうなの?という印象でした。が、その後何度か投稿しある日すごーく初歩的なスペルミスをしていまして、、、本人全く気がついていなかったのですが5秒待たず数人から訂正、、、恥ずかしいやら嬉しいやら💦💦💦という訳でこのアプリで英作する時は自分で思いつくままに投稿するのがキモですね。恥ずかしい間違えをすると覚えるし、どんどん素早く英作できるように(多分)なります。私の場合は簡単な文章に限りますが。そして自分のウイークポイント探しにも役立つと思います。ただちょっと嫌だなと思うのは、女性と登録していると見知らぬ方から急にメッセージが入ることです。自己紹介に子持ち主婦と記載しているのに何故かで出会い系と勘違いしてそうな人からコンタクトがあったりします。シングルで顔写真をだしている可愛い女の子は大変なことになりそうですね。(勝手な予想)まぁ、そういう不信な人はスルー&ブロックして相手にしなければ問題ないと思います。
Jan 12, 2018
コメント(0)
外出先で待ち時間があって何もすることがない時に良くすることがある。クロレッツの包装紙で折る折り鶴。ちょっとした癖ですね包装紙が長方形なので折り返して正方形に。そしてただただ無心で折る。机があればもっときれいに折れるのだけど。
Jan 11, 2018
コメント(0)
さてさて今年で丸3年目を迎える英語学習。長いようであっという間の3周年。私の英語力がどの程度かといえばいわるゆ中級の下辺りですかね。簡単な日常会話は大丈夫ですがパーフェクトセンテンスかと言われれば迷わずNOです。ブロークンEnglish上級って感じ。聞き取りは海外ドラマを見まくったお陰でなかなかですが瞬間英作が駄目ですね。それと語彙。年のせいにはしたくないけど記憶力低下&忘れる素早さにはびっくりです。ここ最近またモチベーションが低下し停滞気味です。上達を感じるスパンは大体半年に一回。何をすべきか迷うところですね。今年は最も苦手としているリーディングに力をいれようと思っています。片っ端から読む。そして単語ではなくコロケーションで覚えていく。最終的にやってみたいのが字幕なしでドラマを見ること。たまにやるのですがなかなか厳しい。簡単なドラマでなんとなく流れがつかめる程度。やはり字幕が欲しくなってしまうレベルですね。そして最近はオンライン英会話には少し飽きてきまして悪循環ですね。テキストがほぼ終了してしまっていることもあるのですが慣れ過ぎて学びが少なくなってしまってます。事前にきちんと準備してただの雑談にならないよう注意しないと効率がすごく落ちます。残っているテキストがニュースとかビジネスのカテゴリーなので少し難しい上に私に必要かと言えばそうでもないので他に何かやることがあるのではと思ってしまいます。結局のところ試行錯誤での独学なので何か今までと違ったアプローチをすべきだと思うのですがなかなか難しいですね。オンラインレッスンとアプリ、youtubeの動画レッスン続けながら目標設定を明確にしていこうと思います。
Jan 10, 2018
コメント(0)
毎年迷いに迷って買わない福袋。例のごとく昨年末も迷いに迷って買わずに年越し。年明けから福袋のネタバレが始まりやはり福袋ってお得って思う。ただし外れありってところがミソで外れてガッカリってことも結構あるし。中身が見える福袋嬉しいけどドキドキ感がないかな。今年は近所で洗剤とタイツの福袋を迷いに迷って買わなかったんだけど買っておけば良かったな。と言う事で年末に迷っていたCECIL McBEE 新春福袋をネットで購入。さてさて結果です襟ナシのコートは欲しくなかったのでパターン2を選んだのですが大失敗、、、><色は紺だったので一瞬やった!と思ったのですが、開けてみるとなんだか質感がなんというかカーペット?ちょっと光沢のある感じ。そして結構重くてサイズ的には細いのだけど太って見えます😨ガウン?💦ま、しょせん福袋当たりはずれは仕方なく、、、、、ではではその他のラインナップはこちら↓↓↓コート 紺 ニット 黒 ニット グレー ニットワンピ オフホワイト カットソー 青 ミニワンピ ピンク チェック スカート ファークラッチバック グレー 斜め掛けショルダー付き オフホワイトのニットワンピはVが深くて背中ももっとあいていて編み上げデザインになっているので(写真参照)インナーが難しいかな。でもスッキリ着ることができてスタイルが良く見えますね。ピンクのワンピはえ?っと思いましたが着てみたらとても可愛い♪もうちょっと痩せたらもっと良さそうです。はい。まぁある程度予想していたので良かったのですがコートの生地がイマイチだったのは少しガッカリです。その分黒とグレーのセーターは着回しできそうで良かったデス。特に黒のセーターは毛玉が付きそうなところがあれですが、前が少し短めで後ろ長めの合わせやすいデザインですごく嬉しい♪オフホワイトのワンピも可愛かったです。ピンクのワンピと共に娘のお気に入り。また次回買うかと言えばわかりませんが福袋って夢がありますよね(笑)運試しってことで来年はカルディの福袋を買ってみたいデス。
Jan 9, 2018
コメント(0)
食品表示をジロジロと見ながら一喜一憂するのも楽しみになってきました。ついでに糖質0製品なども検索。パスタの代用品みたいなもの?を探しているとこんにゃく麺みたいなものと乾麺のまずそうでお高い商品を発見。とりあえずスーパーでチェック。昭和 蒟蒻効果とはごろも ポポロスパ CarbOFF (低糖質パスタ)を試したかったのですが取り扱いナシ。発見できたまるふくの低糖質麺カルボナーラと紀文の糖質0麺、日本ハムの糖質0のハムをゲット。見た目に若干の不安を覚えつつ購入。低糖質麺パスタ、レビューも賛否両論ではあったのですが糖質0にしては美味しい的な雰囲気だったのであまり期待はしませんでした。とりあえずお試しで購入です。調理は水洗いしてオリーブオイルで炒めて粉末ソースであえるだけ。このパスタはパスタの代わりと言われるとちょっと厳しい、、、最初からこんにゃくパスタとかで売ってくれたほうがいいかな。パスタらしいもちもち感はなく、若干のボソボソ感がありパスタというにはちょっと辛い。味はかなり濃いので野菜でかさましすればヘルシーに沢山いただけるかもですね。値段をお味を考慮してリピはナシ。これを食べるのであれば私はパスタの量を減らして食べたほうがいいと思います。
Jan 8, 2018
コメント(0)
久々に面白いドラマに出会いました!ピュアジーニアス。IT長者が指揮する最先端テクノロジーを駆使し世界最高レベルの医療を患者に提供できるバンガーヒル。治療が不可能と診断された患者たち&諦めない医師たちの感動の医療ドラマです。現在7話までHuluで配信中。毎週日曜日に新エピソードが追加されていく予定です。もちろん一気見してしまいました、、、、Hulu、再登録したものの早くも観たいものがなくなって解約しようかなと思ったのですが暫くお預けですかね。早く続きが見たいと思うのですが、一話完結タイプなので続きが気になって仕方がないということもなく中毒性は低めでありがたい。シリーズの配信が終わってからまた契約し直すのもよいかも。Amazonプライムにも見るものがあり、Netflixも気になるので迷い中です。
Jan 7, 2018
コメント(0)
今年もお年玉はキットカット。もうなんか定番。ポチ袋を選ばなくてもいいし、キットカットは子どもたち大好きだし。年末は何かと郵便局に行く用事があるのでついでに買えて言うことなし。毎年女の子用男の子用?っぽくデザインが3種類位ある気がする。とりあえず女子っぽいのと男子っぽいのでセレクト。さらに合格キットカットなるものがあったのでとりあえずゲット。こちらはスタンダードといよかんのツインフレーバー。140円で国内郵送可能らしい。パッケージの桜は素敵だったけど、春は来るいい予感のところに点が打ってあり、地味におやじギャグ炸裂。でも受験生の方々には縁起が良さそうでいいですね
Jan 6, 2018
コメント(0)
この旅行で一番美味しかったメニューはDessert Factoryのポークベリー!文句なしに美味しかった♪ここはデザートメニューも充実していたけれど、この後にまだ予定もありお腹もいっぱいになってしまったのでケーキはお預け。折角だから食べても良かったかな。この日の予定はちょっとタイトすぎて失敗だったかも。またセブに行くことがあれば是非利用したいレストランデス♪
Jan 5, 2018
コメント(0)
何を食べていいかわからず、朝食をスキップ。一日の糖質を250g位にするのが妥当と考えてざっくり計算。腸の調子を整えるためにヤクルトは飲む予定。スタンダードは糖質11.5g、カロリーハーフは5.6g。とりあえずカロリーメイトを1本だけ食す。カロリーメイト4本あたり糖質40.7g。お昼も悩みに悩んでお米半膳に納豆、煮卵。夜はしゃぶしゃぶ。しらたき多め。お鍋はお豆腐とお野菜をたっぷり食べられるし、しらたきの糖質がすごく低かったので糖質高めの葛切りを断念。葛切りの方が美味しけど、しらたきもさっぱりしていてなかなかだった。ポン酢との相性もぴったり。とにかく脂身の少ない高たんぱくなお肉とお魚、お豆腐類で構成していくしかなさそう。お野菜は糖質多めの根菜に注意しながら食べていく予定。お米はもともとそれ程食べないので、玄米に変えて半膳づつにすれば問題なし。結局チョコやケーキ、アイスやジュース類の甘いドリンクをカットできれば十分かな。ゆるっと続けて行こうと思う。
Jan 4, 2018
コメント(0)
湯島天神に行ってきました~!駅からまで急ぎ足で進み坂の途中でストップそこから三組坂上まで約10分。北風が強く寒い、、、💦でも数年前に2日お参りした時は倍くらいの時間並んだので意外と早かったのかな?境内に入るまで40分強並んだ。お参りはすぐ終わり。お守りとか買おうと思ったけどわが子が何もいらない、おみくじも引きたくないとのことでそのまま退散。とにかく無事お参りできてよかったデス。
Jan 3, 2018
コメント(0)
New Year’s resolutionsとして今年は30days Without Sugerにチャレンジします。ここ数年英語学習を続けているわけですが、昨年から利用しているVoice Tubeで30days Without Sugerの動画を見たのがきっかけです。私は甘いものが大好きです。チョコレート、ケーキ、アイスetc、、、、食べ過ぎは健康によくないと思いつつ結構食べてしまっています。昨年7月頃30daysチョコレートカットは既にチャレンジ済みでチョコの消費量はかなり減りました。やはりチョコは中毒性が高いですよね。この動画の中で三人の甘党さんたちがシュガーカットにチャレンジしているのですが、最初の1週間が一番辛そうで3週間後辺りから随分体調やマインドに変化が見られます。すごくよさそう!と思ったので、早速子どもと友達を巻き込み4日~スタート予定です。できれば無理しない程度に砂糖抜きしたいので色々調べてみました。勝手な想像でお菓子類と甘い飲み物をカットすればと思っていたのですが、皆さん思いのほか沢山のものを制限しているようでびっくりです。白米、パン、麺類はともかく野菜まで、、、💦どうしていいかわからなくなってきました。という訳で私的糖質制限を決めることにしました。基本的に甘いものをやめる。チョコレート、クッキー、ケーキ、和菓子、アイス、甘い飲み物、菓子パン、このあたりを全面カットしたい。お米はもともとそれほど沢山取っていないので、麺類とパンに注意するだけでいいかな。ヨーグルトとシリアルは無糖のものと低糖質で選び沢山取らない。ヤクルトが迷うところだけど腸の調子を整えるのに役立つし量が少ないのでよしとしようかなと。ま、こんなかんじでゆるっとチャレンジしてみようと思います。ダイエット目的ではないのですが健康増進が目的なのでエクササイズを2日に1回以上のペースで続けることも今年の目標にしています。疲れにくい代謝のよい体作りがが出来たらいいですね♪
Jan 2, 2018
コメント(0)
あけました♪今年は張り切ってアイスケーキをオーダーしたのでわくわくしながら開けてみました。可愛いけど小さいケーキ。高級アイスですね。お正月用にプレートをお願いしてあったのですがこれがとっても素敵♪頼んでよかったです。このケーキ冷凍便なのですが、まず外箱をカットして外さなくてはいけません。スタート部分が綺麗に取れず大苦戦。軽く溶けてくるし💦どうにか外してみるとレビューにもあったのですが本当に薄い、、、💦でも気を取り直してカットします。さぁ子どもたちといざ実食。↑↑↑一番下の白い部分は土台の紙です。赤のフランボワーズのアイスがさっぱりしていてとっても美味しい♪次に美味しかったのは土台のキャラメルアイス。中にキャラメルナッツが入っていて甘くて最高♪黄色のかぼちゃと栗はイマイチ。チョコ?の部分はビターで我が家では不評でした。期待が大きかった分、残念。お値段を考えるとちょっとお高いですかね。フランボワーズのシャーベットだけで食べたかった感じです。
Jan 1, 2018
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1