全5件 (5件中 1-5件目)
1
一ヶ月ぶり、今年初のレッスンです。スポーツ V1ブロック分かっていた手首の硬さにハッキリと気付かされた今日でした。この手のパターンは音を外したくないので無理に広げてガチガチで弾くくせがついてます手首を移動して角度を自然に変えて滑らかに弾けるといいのですが。とりあえずは○もらえました。今日も「炎のたからもの」からみてもらいました。サビ前まではまぁまぁ弾けてきました。歌の部分の単音の右手、フレーズに気をつけて強弱を付けることとペダルをきちんと切って濁らないよう注意されました。サビ部分はもう少し片手づつ練習する必要がありそうです。ソナチネ Kuhlau Sonatina Op.20 No.2段々訳がわからなくなってきました、、、、ま、結局練習不足って事なんでしょう、、、Kuhlau Sonatina Op.20 No.3は良くなってきているようですが、またもやリズムが・・・もっと集中して練習していくしか無いですね。頑張って来週もレッスンを受けたいものですピアノソロ いろいろなアレンジを楽しむ ルパン三世のテーマ全国どこでも送料無料!!【送料無料】楽譜 ルパン三世/LUPIN THE THIRD “JAZZ” 12368/ピアノ・トリオ・スコア【smtb-u】
Jan 24, 2011
コメント(0)
下の子が大好きな絵本です♪何故かとても気に入って何度も繰り返し読んでます。バムもケロもおちゃめでキュート。細部まで細かく描かれる世界は独特のカラーと雰囲気を持っていて飽きません。すっかりハマってしまいましたそしてケロちゃんのマグカップ気になってます【バムとケロ】バムとケロ マグカップ ケロ【送料無料】【入荷予約】 バムとケロのもりのこや【送料無料】バムとケロのおかいもの
Jan 17, 2011
コメント(0)
昨日にひき続きテレビ観戦だったのですが、まさかの寝坊起きたら6区の下り、早稲田と東洋のデットヒート結局高野くんが途中で前にでて、そのままの流れで最後まで行った感じに見えました。東洋大は8区~10区は区間賞だったので、追いつけなくて本当に悔しかったでしょうね、、、それと衝撃は!!!ゴール前にシード争いしている選手がコースを間違えた事。あまりにも悲劇で、、、、本当に最後まで何が起こるかわからないですね、、、、><という訳でお正月は駅伝三昧で終わり、、、、皆様お疲れ様でした!明日からは通常始動に向けて戻していきたいと思います。
Jan 3, 2011
コメント(0)
今年も柏原くん、がんばりましたね山の神、今年は調子が悪かったようで心配しましたが見事1位でフィニッシュ♪感動でした。2位の猪俣くんもいい走りでした。お天気もよくみな気持よさそう(キツイんでしょうけど)に見えました。明日も楽しみですね
Jan 2, 2011
コメント(2)
明けまして2011今年も寝正月です。ゴロゴロゴロゴロ、、、、、、それにしてもおでんを仕込んでおきながらおでんを食べる気がしなくてぐったりでした上の子が作ると言い張り、お芋の皮むきだけしかしてくれなかった栗きんとん、、、、、出来上がってみれば子供達に人気で作って良かったデス明日は箱根駅伝を見てから外出するぞぉ~
Jan 1, 2011
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1