全15件 (15件中 1-15件目)
1

こんちは。今日は愛妻の日だそうですよ。1月31日1がIだって。ふーん(・ε・) さてさて前回upした火曜にしたネイルはあろうことが木曜の夜には爪先が怪しく金曜には4本ほど爪の1/3くらいパックリキレイに剥がれてしまいましたベースを塗る前の爪に油分でも残ってたんでしょうか・・・昨日は弟夫婦の前撮りだったのでうちの母と義妹の母と3人で付いていきました♪そしてメイキングから何からいろいろ写真撮ってきましたv11時入りで18時半まで・・・正直クタクタですよ!それでもボロボロの爪のままいるのはイヤだったので落として今朝塗りました今回はきっと旦那にも好評でしょう♪仕事なのでまだ見せてませんが(笑)ベースを塗る前に今回はしつこいほど手を洗って爪の油分は完全に無くしましたよ!ベースにはNOAH ネイルカラー N20パールホワイトを1度塗りしてその上にミニ ブルジョワ ミニネイル 13を1度塗り。これの2度塗りよりミルキーぽっくなって薄いピンクがいい感じかと♪で、爪に丸があるようなかんじで右側をスウィーツ・スウィーツ アートネイル グリッターゴールドで塗りました。画像でも分かりにくいですがお花のシールの下もゴールドが塗ってあります。実物の指を見てもあんまりわかんない・・・ゴールドが薄いのかな?一部塗り忘れ?みたいにも見える今回はせめて1週間はもってもらわないと♪
2009.01.31
コメント(4)

こんちは。ひっさしぶりにめっちゃ晴れて気持ちいい1日でしたまた明日から下り坂ですけど・・・今回はなんとなく濃い目の色でやってみました。旦那には不評でしたけど・・・ベースはアニエスのb.シックという濃い茶?ブロンズ?のようなお色。2度塗りしてもけっこう乾くのが早いです。シールはこちら↓の色違い。使ったシールは在庫切れみたいですこういう配置見本的になってるのが好きです♪でも爪が短いのでだいたい人差し指用はシールが長すぎて使えません。カットして使えるものは使うんですが今回のデザインだと・・・ってことで下部分にある予備みたいなダイヤを使いました。スタジオ ネイルさんはネイルシールが安いしパッケージなしとかで激安な堀出し物もあってオススメ☆トップコートは頂き物のテスティモのグラスシャイントップコート、クイックドライです。確かに乾くのが早いです。でも厚みがでません。ツヤももう一押しなかんじですが・・・色使いが派手でちょっと豪華なかんじがします♪どこかへ出かけないとです
2009.01.28
コメント(6)

おはようございます。プレゼントの当選者が決まりました~25日中受付だったので26日に抽選会しました。仕事から帰ってきただんな様にお願いしましたよ。あみだくじを作っておいて名前のところ折って旦那に2本線を加えてもらった、赤い線です。そして○をつけてもらいました。そして当選者の方は!!見にくいですな・・・ということで美弥さんに決定☆たくさんのご応募ありがとうございました!またやります。石鹸かデコ品かビーズか・・・それの詰め合わせかお楽しみに!
2009.01.27
コメント(6)
![]()
こんちは。福岡は昨日からがっつり雪です寒くてストーブとエアコンを併用しようと思ったらエアコンが動き出すまでに20分くらいかかって・・・寒さに凍えながら打ってるマルルウです。壊れてるんか?エアコンも寿命でしょうか・・・さてさて充電池ですがね。私は心配性というか・・・デジカメを使ってるときにバッテリーが切れて撮れないなんてのはイヤ!ってことで初めて買ったデジカメからずっと電池が使えるデジカメを使ってるんです♪だからでかいんですけどね(^^;)今は予備バッテリーって買えたりするからデジカメはそろそろ電池式を卒業して小さい薄いヤツにしたいなぁとは思ってるんですがね。で、デジカメを買った2002年以降デジカメ用に単三の充電池は持ってるんですよ。パナソニックとオリンパスと6本持ってるんですけどね。なんせ年季もの(苦笑)充電に時間がかかるし放電も多い・・・この前電気屋で見たら最近のって充電は90分くらいでしかも放電が少なくて1年後でも80%は維持できるとか!?しかも使い切ってから充電じゃなくても100%にできるんだねーー使い切ってから充電しないと充電容量が減ってくるとかって時代はどんだけ昔なんだ!と思いましたよ。いやぁ90分で充電完了っていうのにめっちゃ惹かれます♪パナソニック 急速充電器セット \1480単3形2本:240分単3形エネループ2個付 急速充電器セット(単3単4兼用) \1848単3形2本:230分東芝急速充電器単3充電池4本付 \2980単3形1~2本(倍速):約125分、1~4本:約280分ちゃんと調べると90分っていうのは1本だけとか単4とかだったみたいだいたい4時間かぁ・・・1、2時間で充電できるようになんないかな?サンヨー エネループ 充電式カイロ \2678強モード:約5時間、弱モード:約7時間充電時間:約3時間このカイロも欲しいよー!本日中受付で締め切りたいと思います。プレゼント企画やってまーす(^O^)奮ってご応募くださいませ♪
2009.01.25
コメント(4)

デコするものを物色中でございます。昨日ゴルフのネームプレートのこと書いたんだけどもアレが初だと思ってたら京都に行ったときに持っていったバレッタが初デコでした!まぁ行っても無地のバレッタの溝に沿って1列貼っただけですけど・・・1月中メール便送料無料!!デコ電・ネイルに♪スワロフスキーラインストーン おトクなスワロMIX☆398円 そのとき使ったのがこちら。バレッタ画像じゃ見難いけどグレーやクリスタルなど3色くらい使ってます。MIXって便利ですよねぇ~で、チャレンジしようと思ってるのはDS Lite。旦那のものなのでこのハードカバーにデコればいいかな?と。あと、なんとも可愛げの欠片もないうちのファンデケース。夏のWシリーズのケースはかわいいんだけど一押しの看板ブランドAのケースがシンプルにもほどがある!シンプルが好きな私でもあまり人前で使いたくないかんじコフレドールのケースとか派手すぎずキレイで羨ましいものなのでデコる予定☆でもそのものの形じたいからなんとかできるのか想像ができてないんですけどあと、100均で綿棒入れ買ってきたのでそれもしますよ♪問題はストーンがまだ手元にないってことだわさ(笑)色見本帳=カラーサンプル帳 787円ラインストーンの大きさとかってデコる対象によって変わってくるけどイマイチピンと来ないから大きさもわかって色もわかるサンプル帳は欲しい(><)大量購入でとりあえず取り掛かりたいので質より量!(笑)でもそこそこキラキラでいいらしいので♪大きなタイプも何種類か欲しいな♪来週からだなぁ。。。それまでにデザイン考えよーっと(^O^)プレゼント企画やってまーす(^O^)奮ってご応募くださいませ♪
2009.01.23
コメント(4)
![]()
ちょっとビーズパーツを見に行ってきました。が!そこで目に付いたのはビーズパーツじゃなくてデコパーツ。あぁ・・・シンプルな素敵な大人デザインされたミラーや名刺入れがね・・・ビーズパーツで結局欲しいのがなかったのでデコ用にミラー買ってみました(笑)240円と安かったんですよ、7×7の手のひらサイズで。開閉分に留まりはないけど拡大鏡と等倍サイズが付いてるの♪無印で買った名刺入れもしてみようかなぁ?と思ってます。普段使ってる名刺入れじゃないけどフリスクが辛くて苦手なお子様マルルウはもっぱらミンティア派!ミンティア用も売ってるんですね~ぜひともチャレンジしたいですデコはビーズよりも目が酷使されると思う。肩こりも酷くなると思う・・・でもやってみたいなぁとおもってます。まぁ飽き性マルルウ、どこまでやるかはわかりませんが先月ゴルフバッグのネームプレートをしたんですよ。デコシートを貼って名前をラインストーンで入れたんですよ。このシートは剥離紙が白くて透明じゃなかったので失敗したんだけどねローマ字で入れたかったのでゴシックで入れる大きさでプリントアウトしてその上にデコシートを乗せてそれに合わせてラインストーンを貼ろうと思ったの。だから透明じゃなかったのは痛かった画像見ればわかるやないかー!ってかんじですけどスワロは高いからアクリルでしたんだけどアクリルストーンデコパック/600粒 300円安いなぁーこういうデザインも好きガラス製もあるんですね!これのほうがキラキラしてるかなぁ?花とかスウィーツとかは苦手なのでラインストーンだけとかになるかなぁ?と思ってるんですがボチボチ集めてやっていきたいと思いまーす(^O^)石鹸も仕込まなきゃ・・・仕事も探さなきゃー今年も全開で楽しみたいと思いますプレゼント企画やってまーす(^O^)奮ってご応募くださいませ♪
2009.01.22
コメント(6)
![]()
こんちは。今年に入って料理をまともにやってみたりしてるマルルウです。すでにネタ切れ気味ですがお正月あたりからなぜかホットプレートが欲しいなぁと旦那と話してるんです。うちは2人やしお肉焼いたりお好み焼き焼いたりしてもまぁフライパンで作ってお皿でいいかな?ってやってきてるんです。結婚当初はグリル鍋もらってたんですが使うことなかったんで実家に返したり(苦笑)今のホットプレートって網みたいなのとたこ焼きと平面プレートが付いてたりするじゃないですか?たこ焼きプレートはガスでやるのは持ってるんですけどね。弟のとこもこれ買ってて、電気のほうがムラが少ないんかなぁ?いいなぁとか。この大きいたこ焼きが作れるのも惹かれるんですよぉ~そもそも小さいのですら丸く球体にできませんがほしいなぁと思ってるのがコレ。溝付きと平面をしたり溝付きのみとかもできたり。いいなぁ~最近の節約ブームで最近買ったキッチン用品でたこ焼き器は3位、ホットプレートは4位らしいですよ。そんでもってクッキング・トイが流行ってるらしいですよ!子供向けかと思いきや買うより作ったほうがお得とか好きにアレンジできるからってことで大人が買うんですね~のり巻きを作るんだって~いやぁ・・・手で巻いた方が早いと思うけど(^^;)レンジで作るクレープレンジで作るドーナツ油を使わなくていいってヘルシーですよねぇ。プチケーキビュッフェこんなのもあるんですね~太っちゃいますやんチョコファウンテンこんなものまで!?パーティーできますやんレンジでカップケーキレンジで簡単に作るのは↑こういうのが結構あるけどクッキングトイのほうが面白さとかわいさがあるから人気なのかなぁ~チョコファウンテンとクレープの欲しいなぁプレゼント企画やってまーす(^O^)奮ってご応募くださいませ♪
2009.01.21
コメント(4)
こんにちは。いつもお世話になってますv5周年を迎えることに気づきびっくりしてるマルルウです今月23日でなんと5周年!6年目に突入でございますヽ(*'0'*)ツボチボチやってきていろんな方と出会えて早5年だなんて(@_@)始めた頃は20代でした・・・(;´▽`A``そこで!!石鹸は仕込んでないので石鹸ではないんですが(^o^;)私の持ってる非売品やサンプル、ネイル系からコスメ、ビーズアクセなどを詰め合わせて1名様にプレゼントしたいと思います!もっと豪華に行けよーと聞こえてきそうですがσ(^_^;)そこは貧乏人マルルウなのでご勘弁を(x_x;)でもでもバラエティー豊富に詰め込みたいと思っております♪今までにコメントなどで交流がある、なし、楽天ブログある、なしに関わらず当選したら連絡先をちゃんと教えていただける方でしたらOKでございますもちろん発送後連絡先等々は破棄させていただきます。ぜひぜひ奮ってご応募くださいませ。コメント、メッセージどちらでもOKで~す(≧▽≦)23日っていうのもあと3日しかないので25日の日曜中まで受付まーす。どーぞご応募してくださいませm(u_u)mお待ちしております♪
2009.01.20
コメント(8)
![]()
こんばんわ。がっつり絶賛冷え性中なマルルウです。冬は嫌いだー足がですね、寒いし冷たいんだけど汗ばむときもあったりして・・・汗ってやっかいですよねぇ。でもやっぱり寒い、冷たいんだから寝るときに湯たんぽは必要なんですよ。でも汗かいちゃって。。。そこでやっぱり5本指靴下なんですよねぇ。シルクが吸汗性もいいみたいだけど普通のやつ履いてます寝るとき靴下ってよくないって聞くんだけど?締め付けるとむくみにもなるし血行が悪くなるから冷え性改善にはならないわな。なのでゆったり目の靴下履いてるんですよ。汗ばんだままだと霜焼けにもなりやすいので汗をとりあえず吸ってもらうために。まぁ霜焼けはすでになってますけど激安2足組 5本指スニーカーソックス480円寝るときはスニーカー丈の5本指靴下にレッグウォーマーです(^^;)5本指靴下をハイソックスにしてしてしまうとずれないようになってるからそこそこ締め付けがキツイんじゃないか?と思って。あとなぜかかかとだけ熱くなってかゆくなることもあってあまりにも熱くなると5本指のほうだけ脱げるように(苦笑)5本指靴下を履くと指が自由になるし1本づつ包まってるから暖かし汗もしっかり吸ってくれてます。レッグウォーマーは寝るときと家でボーっとしてるときは年間通して着けてます。ふくらはぎが冷えると全身冷えちゃうんで、私。なのでかかとが熱くなってもレッグウォーマーは穿いたままでいれる♪5本指スリッパ(突起ありタイプ) 激安!399円ですって!お風呂上りは5本指靴下履いてコレ履いてたらいいかも♪くろちく 5本指靴下 【5本指文化足袋】全10柄 399円珍しい和柄!しかも10柄もある♪肌シルク5本指パンプスインソックス 661円どどーんと5本指靴下を履くのに抵抗がある仕事のときはこれを下に履いてます♪ストッキングやタイツのときにオススメ☆かかとの滑り止めがかわいいですよ。みなさん寝るときの寒さ対策ってどーしてます?
2009.01.19
コメント(6)

こんちは。今日は阪神淡路大震災から14年ですね。避難用具の確認しましたか?私はさっき全部出してチェックしましたよ。さてさて1週間くらいネイルしてなくて自爪で過ごしてました。久しぶりにしたネイルはベースにオルビスのピンク。そう!お気に入りで廃盤になってんのかと思ってたカラーがあったの!私が見落としてただけなのかな?オルビスのローズミラージュなんだけどね。私の指の肌色に合うんです♪それをベースにスウィーツ・スウィーツ アートネイル グリッターシルバー AN5で2本ラインを。そのラインの間と爪先に白いラインを。しかーしうねうねしちゃってまっすぐ引けないよ・・・なので手持ちのシールを貼って豪華に(笑)誤魔化してみました白いラインのネイルがトップコートに溶けるというか・・・トップコートを塗ったら剥がれるというか・・・買い換えなきゃだな。今日使った白いラインはどこのかわかんないの1週間もつかな?【X'mas・冬・雪シリーズ】パッケージなし\294クミニさんからご質問いただいた羽のシールは↑こちらです♪雪と羽根(ラメ)というシールの中のものです。こちらのパッケージなしネイルシールは豊富で♪シールにはなんの問題もないので大量買いしておりますv
2009.01.17
コメント(6)
![]()
美と健康のために安眠は必須!でも・・・ここ5日ほどひどい頭痛に悩まされてるマルルウです今使ってるのはニトリの1500円くらいのヤツなんだけど中に低反発が薄手と厚手2枚入ってて高さ調整ができて片面が綿で片面がそば殻でなかなか使いやすいの。でもね、ほんとココ5日くらい朝起きると後頭部を殴られたような鈍痛がして肩こりもひどくて起きるのも大変、起きてからも鎮痛剤が必要なほど。うちに転がってるほかの枕も試したけど寝にくくて睡眠不足に・・・私は寝返りをほとんど打たないので起きたとき背中や腰もだるいんですがそのせいもあって頭の位置もあまり変わらないから仰向けで寝て仰向けで起きるので後頭部が固定されて痛いのかな?とも思うけど何とかしたいんですよ・・・毎朝鎮痛剤飲むのとかイヤだし。通○生活のものとは違うらしいんだけど今のよりはいいかな?王様の夢枕 (超極小ビーズ枕) アイピロー&天竺枕カバーのWおまけ付!名前が素晴らしい!しかも枕洗えちゃうらしいです。いいなぁ・・・じっと寝てるので血流や水の流れもあるんだろうけど・・・とは思ってるんですが。寝るときは湯たんぽを入れて下半身と上半身の温度差がないようにしてるつもりだし、水分は1日を通してこまめにぬるま湯程度の温かいものを1.5Lくらいは飲んでるはず。ただ私の場合、水分を摂るとすぐトイレに行きたくなるの。摂ったものは体を巡ってるのか?全部排出してるんじゃないのか?というくらい・・・体内の流れが悪いんだろうなぁ。。。気の流れもですかね・・・冬になるとなぜか「気・血・水」の流れが気になってきます。東洋医学の考えです。仕事で勉強してからです。解ってるけど実行が伴わないのが私の悪い癖ですが病は「冷え」から \525体を温め免疫力を高めれば、病気は治る! \630安くて解りやすい本から入るのがオススメです。難しく考えず読んでみると「へ~」と思うことがあったり実行してることがあったり。勉強しようとかじゃなくてただ読んでるだけでも知識として持ってれば自然と自分にあったものを選ぶようになったりします。今まで気にもしてなかった「気・血・水」も選択肢に入ってきて薬に頼らない方法を探すのも楽しいですvま、痛みは一刻も早く取りたいのでつい薬に頼る生活はまだまだ続きそうですがとりあえずまだ試してないうちにある枕で今晩も寝ます。段々寝るのが怖くなるな・・・2ヶ月整体にも行ってないからかな・・・早いとこ合った整体屋も探さねばです
2009.01.12
コメント(6)
こんちは。なんだか頭痛と眼精疲労がひどくてぐったりなマルルウです。なんでぐったりなのか・・・ダラダラ生活しすぎてるからかな?前回作ったリップクリームが底を尽きたので作りました♪寒くなってきたからか作り直したリップも固くなってきたので今回はミツロウ4粒シアバター2gコクムバター1gホホバオイル10滴ホホバは3滴くらいにしようと思ったんだけど10滴くらい入っちゃいましたそのせいでちょっと柔らかい・・・難しいなぁ。ミツロウも減らしたしな。ホホバは入れないほうがいいかな?とりあえず入れすぎてるからわかんないな今回はこんなかんじで(苦笑)
2009.01.10
コメント(4)
![]()
新年明けてお弁当作り再開でございます。正直メンドイぞーなレパートリーの少ないマルルウです。こんちはvまぁ子供のキャラ弁とかじゃないから色気なんてなくていい分楽ではあるんですが・・・今まで何気に使ってクロスもバッグも改めて見ると色褪せたりしてて・・・ってことで先ほどポチって来たのです♪B品 UGM ランチバッグS 保冷ランチバッグ B品だからなんと300円!残り少ないけど・・・保冷剤を入れるポケットも付いてて年中活躍しそうvクッキードットランチクロスこちらはブルーを。フレンチチェック ランチクロス こちらはアイボリーをポチっと。アウトレット品はもうレッドとかピンクしかなくて・・・旦那に赤はちょっと子供向きお弁当のグッズが多いけど見てても楽しいv自分にあったお弁当箱の容量計算機なんかもあっても助かるサイトです♪イエロースタジオ・お弁当箱専門店あとはレシピですな・・・がんばりまーす(^O^)
2009.01.08
コメント(4)
![]()
こんちは。仕事も始まって弁当作りが憂鬱なマルルウですぼちぼちがんばってますTOPにも載せてますけど今年は運気を上げていきたい!と思ってます。厄年に寝込み、後厄でストレス増幅で・・・今年はなんとか変えていきたいと思います!玄関に置くといいっていうじゃないですか?うちの玄関は入って正面、たたきを上がった正面に下駄箱があるんですよ。たたきから1mくらい入った家の中に(苦笑)たたきの横じゃないんですよ。だもんでドアの幅しかないたたきの壁に掛けるとなんだか・・・いかにも!ってかんじじゃないかな?そこは気にせず置くべき?あと、お財布。大体財布の寿命は3年くらいって聞きますけど・・・今使ってるのは5年くらい前に旦那に買ってもらったこのバーバリー。もう1つよく使ってるのがこの黒い2つ折。でもこれこそ・・・結婚前から持ってるから10年くらい前のもの・・・これが薄くて便利なの!ヒップバッグとか厚みがないバッグにいいのよ!でもなかなかないんですよねこんな薄いの。こんなに薄いの。1.5cmくらい。便利なんだけどなぁ。で、最近また長財布がいいなぁとちょっと思うんですよ。まぁ荷物がなぜか多い私には長財布じゃ場所取っちゃうけど・・・金運アップを狙うなら春っていうじゃないですか?だからお財布捜してるんですよ、そろそろいいかげん買い替え時かと・・・立春の2/4から3/3までが春と考えられてるそうで「春財布」つまり「(お金が)張る財布」ということで縁起が良い!調べてて知ったんですが秋って「空く」ってことでダメって聞いてたんですが秋分の日の9/23から11/24までの秋に買う財布は「実りの財布」と呼ばれ「お金がパンパンに張る」というパワーがあるんですって!いろいろありますね~なぜか荷物が多い私は財布が黒いとバッグの中で見つけにくいんですよ。なのでわかりやすい色がいいなぁ~と思ってます(ちょっと年寄りっぽい発想かも・・・)イントレチャート ラウンドファスナー 長財布 10500円→5250円ブロンズもいいなぁ~↑みたいなフルファスナーがいいなぁ。スナップで留めるタイプだとポイントカードとかでパンパンで閉まんないとかなりそうだし・・・ゴールドは2009年風水のラッキーカラーですよ♪ \12600 送料込みやっぱり金運ですから!ってことでゴールドがいいかな?極小財布(メタリック)全5色♪カードサイズでコンパクトな小さい財布 12600円 結婚式などのパーティーバッグにも上の黒2つ折を使ってるんですがとても不似合い・・・やっぱりこういうのがいいですね!でもちょっと高いな・・・たまにしか使わんし(TT) あぁ・・・いざ買う気で探すとなかなかコレっていうのに巡り合わないですよねぇ。高いと買えないし立春までに探そうと思います♪
2009.01.06
コメント(9)
![]()
明けましておめでとーございますv今年もよろしくお願いしますm(^^)m元旦から更新できるって(笑)夕方からしか出かけないもんで年越しはガキつか見ながら2画面にしてジャニーズのカウントダウン見ました(笑)昨日も今日もマークがついてて寒いです。曇りまくってます。日の出見に行かなくてよかった・・・(苦笑)年末あったアメトークのおかげで今加湿空気清浄機が欲しい(><)いまどきのってウィルスとかも除去してくれるそうじゃないですか!すごいねぇ・・・ほしいなぁ・・・今年も物欲と戦いますので(笑)よろしくお願いします(>▽
2009.01.01
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


