のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

コメント新着

のぶさん4905 @ Re:雨の日を好日に ~ 英会話を少し ^_^~(06/10)  ありがとうございます  誕生日、父の日…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:耐震改修どうする ~ ぜひお願いしたい!! ~(06/05) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:お隣のオクラ収穫始まる ~ 早速のお裾分け「そんなにはやれん」^_^ ~(06/06) X youhei00002 フォローしてください
MAY3557 @ Re:カツオカップ望外の優勝 ~リベンジなる(^///^)~(05/20) カツオ美味しそうですね😋 海外で生活して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.05.07
XML
カテゴリ: テニスライフ
 5月6日
 久しぶりにあけぼのコートにやってきた。


 何と4ヶ月ぶりである。

 ここ10年ほど、コートの全面改修やコロナ感染拡大などで使用禁止で使えない時以外は、あけぼのクラブや前さんとの練習など多い時には週4、5回、少ない時でも週1、2回は来ていた。

 確信があるわけではないけれど、あけぼのテニスコートを一番使っているのは自分であると思っていた時期がある。

 結構壁打ちが好きで、練習会以外にも壁に当たると壁打ちに来る時期があった。
 壁壁であるが、いつでも自分時間でできるところが好きで、人数を集めるのがめんどくさい時は、一人でできる壁打ちで調整してきた。


 久しぶりの壁打ちは、何とも楽しかった。
 正直なもので、自分が上手く打てばうまく返ってくるし、間違えるとその代償は自分が負うことになる。壁打ちの壁打ちたるの真骨頂である。




 ふと思い至ったのであるが、普段使っているテニスコートで、





 果たして県民性の違いなのか、偶々なのか、何かしら理由があるのかもしれないけれど……

 愛南町が、コロナ感染対策についても壁を設けがたるのも最もだ
などと穿った見かたをしてはいけないよね。



【ふるさと納税】全自動球出しテニス練習機『マイオートテニス2』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.26 15:09:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: