のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

コメント新着

のぶさん4905 @ Re:雨の日を好日に ~ 英会話を少し ^_^~(06/10)  ありがとうございます  誕生日、父の日…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:耐震改修どうする ~ ぜひお願いしたい!! ~(06/05) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:お隣のオクラ収穫始まる ~ 早速のお裾分け「そんなにはやれん」^_^ ~(06/06) X youhei00002 フォローしてください
MAY3557 @ Re:カツオカップ望外の優勝 ~リベンジなる(^///^)~(05/20) カツオ美味しそうですね😋 海外で生活して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.05.27
XML
カテゴリ: テニスライフ
 御荘テニスコートは、多目的広場やジャンボプールとともに 6面を擁する四国西南地域で私たちが利用できる唯一の土のコートである。
 4年ほど前に施設の老朽化に伴い、大規模な修繕が行こなわれた。
 その際、地元のテニス愛好家は、なんとかオムニコートにしてほしいと何度か愛南町に陳情に行ったようであるが、オムニコートに改修するには、多くの経費が掛かるということで、結局、土の入れ替えを行いコートの整備を行うことに落ち着いたようである。
 改修前には曲がりなりにもクレーコートとして赤土のサーフェイスであったものが、改修後は何やら運動場のような土が入れられ、改修後初めて利用した時にはその違和感に驚いた。
 信じられないくらい、とてつもなくイレギュラーをするコートになっていた。コートの土は歩くたびにその靴跡を残し、動くたびに、段差ができるような体で、私など素人が考えてもとてもテニスコートとして利用できるものでは無いように思われた。少なくとも快適にテニスゲームができる状態ではなくなっていた。
 改修後まもなく、杮落としともいえる愛南町長杯が行われた。改修後のコートで何回か練習していてあまりのイレギュラーコートなので参加するのを若干ためらったのであるが、毎年参加させてもらっているので、浜ちゃんとシニアの部に参加した。
 言い訳に過ぎるようであるが、自分の不出来な要因の一つに得意のフォアハンドが全く打てないイレギュラー地獄にメンタルもずたずたになり惨憺たる大会になった。(2018.12.2ブログ 悪夢の愛南杯)
 余談ではあるが、次回大会からは、オムニコートであるあけぼのコートと城辺コートで行われるようになっている。(2019.10.18 テニス大会嬉しい情報2つ!!)

 改修前は、結構練習に行かしてもらっていたのであるが、イレギュラーが苦手な私は、あまりのコート状態にいつの間にか足も遠のいてしまった。
 それでも、御荘コートで定期的に練習している気の良いテニス仲間と会いたくて、年に数回は、その人たちとゲームを楽しむために、参加させてもらっている。もちろんそれなりに練習になるのは言うまでもない。

 一昨日も久しぶりに参加させてもらって、随分コートも整備されていて、とても楽しかったのであるが、しっかり日焼けのお土産を貰ってしまった( ´艸`)


(業務用人工芝)タフティコートT 【182cm×18.5m】(テラモト MR-020-018) [テニスコート ゲートボールコート スポーツ施設 屋外 屋内 激安]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.26 14:52:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: