PR

フリーページ

【 当ブログについて 】


『 これまでの記事一覧 』


2013年12月までの記事


『忘れもの』


『旅からの便り』


『元気だしてゆこう』


『出発』


『水瓶の唄』


『仁醒』(一枚の絵)


『てんびんばかり』


『人間の祖先』


『伝達』


『一徹者』


『何かいいことないかな』


『魔法の絵の具』


『月の花まつり』


『心から心へ』


『ブーツに履きかえて』


『人生』


『生きてりゃいいさ』


『百年たったら』


『約束』


『生まれる前から好きやった』


『よぼよぼじいさん』


『さよなら』


『あきらめ顔は早すぎる』


『孤独の叫び』


『元気ですか』


『訪ねてもいいかい』


『チカロマの谷』


『旧友再会』


子供ならもっと高い山に登りたがるはずさ


『夢』「夢見る妹」


『やさしい気持ちが一番さ』


『都会』


『明日へ』


『いくつかの場面』


『十二月の風に吹かれて』


『自分のことをどのぐらい知っていますか』


『風の人、火の人、山の人』


『エンジンを止めてくれ』


『コーナーカーブは青春の賭けさ』


『旅立つお前に』


『ずぶぬれのジャンパー』


『仮面をはずせ』


『どんまい どんまい』


『晩秋』


『抵抗』


『ほんものの汗』


『青年』


『青春旅情』


『燃えろジングルベル』


『太陽の島』


『なるにまかせるさ』


『旅的途上』


『石仏』


『君はどうだい』


『流れる雲』


『野風増』


『オオカミ』


『天を歩け、そして唄え』


『季節』


『竜馬のように』


『酒と泪と男と女』


『ひとりごと』


『何人もの人達と』


『男(男の子守唄)』


『モサクどんの運動会』


『誕生日を前にして』


『風になれ』


『ポプラ』


『夕焼け空の彼方』


『夕陽の摩天楼』


『生きる』


『主役』


『通り雨』


『ベナレスの車引き』


『バザール』


『カヌーにのって』


『地球のどこかのかたすみで』


『時代おくれ』


『タンバリンたたいておくれ』


『うたたね』


『ろまんちすと』


『初冬』


『友よ語ろう』


『ほろ酔いで』


『森へ帰ろう』


『ジョギング』


『狼のひとりごと』


『ノウダラ峠』


『帰郷』


『二月の午後』


『男づきあい』


『地団駄』


『かけがえのない人』


『泣きぬれてひとり旅』


『愛する人と別れる時』


『じじいになりたい』


『酔っぱらったよ』


『流れ星止まれ』


『夕陽を食べたふたり』


『原始人になりたい』


『家族を語る』


『展望台から』


『祖父の島』


『海のように輝け』


『箱入り息子』


『運命』


『アメリカを愛した女』


『あなたに ありがとう』


『風の唄』


『雨ふり』


『崩れた壁』


『大阪で生まれた女』


『腐敗』


『おばあちゃんのひとりごと』


『回送電車』


『だれかが風の中で』


『旅のわすれもの』


そうだったんだね父さん


『足並みをそろえて』


『大福餅』


『涙の中に幸せを涙とともにほほえみを』


『ゴルゴダの丘』


『鰻谷』


酔いどれ男のLet it be


西郷隆盛シリーズ


『秋風の吹くころ』


映画『トラブルマン 笑うと殺すぞ』  


『ノウダラの女』


『復興の詩』 河島英五


『風のわすれもの』


『こころやさしき人』


『じとじと雨が』


父・河島英五、 歌と家族


河島 英五ライブ


河島英五さんのDVD


『アンクル・ハンバーガー』


『デラシネ酒場』


『恋人たち』


『酔い語り』


河島英五-日本の唄、心の唄


『行かないでくれ - SLOW TRAIN COMING -』


『別れの唄』


『仕事仲間』


『あまぐも』


『義弟(おとうと)』


『無口』


『元気な子供に帰ろう』


『がんばろうな』


『夕焼け』


『涙のしみあと』


『いつまでも』


『二十七才』


『ありがとう』


『湾岸ハイウェイブルース』


『ごめん』


『もういいじゃないか』


『Bye Bye メランコリー』


『伝言(メッセージ)』


『殉愛』


『いのちの旅人』


『許しておくれ』


『カラス』


『風は旅人』


『はやちね薄雪草』


『トーキョー・ホームシック・ブルース』


『今宵今夜は』


『作業所の唄』


『娘よ』


『のんべ』


『遠い記憶』


『HEY JUDE』


『いつか戦争が』


『政次』


19歳の河島英五さんを発掘


あの人に会いたい(河島英五)


『花の種がはじけるように』


『風のわすれもの』


『山の上から』


『お父さんの昔』


『生きるⅡ』


『風は東へ』


『KAZE』


『木枯らしの街』


『11月の午後(こたつ)』


『旅愁』


『鞭打たれし者よ』


『若者』


『お嫁においで』『夜空を仰いで』


『Stand by me』


『旅人よ』


『雨の日のひとりごと』


『冷たくしないで』


『雨の降る街』


『クレージバンド』


『KAZE』


『旧友再会』(もうひとつの)


『この空を飛べたら』


『旅愁』


『御杖村立御杖小学校 校歌』


『HEY JUDE』


『バイ・バイ・バイ』


大阪の歌(大阪が好きや)


『ありったけのRHAPSODY(ラブソディ)』


『Hey Hey Hey』


『錆びたナイフ』


『レイコの店で』


『悲しい愚か者の詩』


『今日の空は』


『欲望河』


『淋しい魚』


『扉をあけて』


『友達からの便り』


『心の海』


『心のあかり』


『こっちを向いて』


『秘密』


『少女たちよ』


『浮浪者ロックンロール』


お気に入りブログ

楽天ドバドバブログ DOBA2KSJさん
フォーク喫煙席 ブンブン(聞々)さん
深夜ぶろぐ便 長七7614さん
ビーズのブログ ビーズ大好き5108さん
心の貯金箱 タイプA にこにこ笑人さん
chika blog chibo4955さん

プロフィール

@たれぱんだ@

@たれぱんだ@

2015年07月10日
XML
カテゴリ: 河島英五


http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/
で、『河島英五』さんが権利者になっている作品を検索しますと下記の262曲があります。
河島英五さんは『風』の唄が多いイメージがありますが、一応、多くの唄を作っているので、『雨』の唄もあります。
『あまぐも』、『雨の降る街』、『雨の日のひとりごと』、『雨ふり』、『銀色の雨』、『じとじと雨が』、『通り雨』
梅雨なら、『じとじと雨が』でしょうか? あまり降っていない地方は『通り雨』でしょうか?
YOUTUBEに『雨ふり』『あまぐも』はありました。『あまぐも』はちあきなおみさんが歌っているのがアップされている時もありますが、今はありませんでした。
『雨ふり』

『あまぐも』


作品コード タイトル
063-2990-0 27才
108-3484-2 愛する人と別れる時
102-7450-2 愛の花束
003-1932-5 赤いルージュとブルーのアイシャドウ
183-7683-5 秋風の吹くころ
001-4998-5 あきらめ顔は早すぎる
002-4816-9 明日へ
001-8344-0 足並みそろえて
126-7886-4 あと48時間~哀し水曜日まで~
183-8146-4 あなたにありがとう
001-8363-6 あまぐも
176-9176-1 雨の降る街
176-9181-8 雨の日のひとりごと
183-7835-8 雨ふり
003-5741-3 アメリカを愛した女
103-1179-3 ありがとう
002-9529-9 ありったけのRHAPSODY
001-5011-8 アンクルハンバーガー
035-6058-9 行かないでくれ
007-6274-1 生きてりゃいいさ
007-8015-4 生きる
007-4580-4 いくつかの場面
017-3811-9 一徹者
007-9102-4 いつか戦争が
058-0153-2 いつまでも
008-0780-0 いのちの旅人たち
103-1238-2 今とびたつ鳩
010-8767-3 宴のあとで
010-3733-1 うたたね
137-7466-2 鰻谷
010-8487-9 生まれる前から好きやった
056-4575-1 海のように輝け
010-4128-2 運命
116-3659-9 英五のろまんちすと紀行BGM
116-3658-1 英五のろまんちすと紀行エンディングテーマ
116-3654-8 英五のろまんちすと紀行オープニングテーマ
012-2429-8 エンジンをとめて
018-3392-8 オオカミ
014-4736-0 狼のひとりごと
183-7842-1 お習字
165-3619-3 おっちゃんの唄
089-2923-8 お父さんの昔
014-4746-7 義弟
014-4937-1 男
014-5560-5 男が去ってゆく時
014-3730-5 男づきあい
183-7844-7 男の気持ち
014-3684-8 お姉さま
014-3685-6 おはよう
011-7217-4 おばあちゃんのひとりごと
014-4751-3 おもかげ
015-2994-3 親父の哀歌
015-5263-5 オリオン座の詩
183-7845-5 俺帰る
149-1748-3 俺とお前と旅のバイク
147-5723-1 俺のバイク
019-9702-5 回送電車
183-7848-0 顔
019-7612-5 かけがえのない人
183-7851-0 風が私につぶやいた
020-1743-1 風になれ
020-2733-0 風の歌
019-8555-8 風の吹く丘
176-9178-8 風のわすれもの
020-8806-1 風の人、火の人、山の人
020-4405-6 風は旅人
020-1046-1 風は東へ
183-7853-6 風は東へ西へ
053-2307-0 悲しい愚か者の詩
026-7351-7 カヌーにのって
019-8260-5 髪結い
020-2896-4 仮面をはずせ
016-6699-1 カラス
020-8661-1 河の流れ見つめララバイ
089-2930-1 がんばろな
024-9705-1 木ぐつの詩
025-2646-8 君の笑顔と青い空
024-6059-9 君はどうだい
089-1005-7 旧友再会
176-9173-7 今日の空は
183-7854-4 今日はお別れしよう
103-1215-3 銀色の雨
103-1214-5 銀色の森のかげで
028-7672-8 崩れた壁
183-7855-2 クレイジーバンド
030-3907-2 けだもののように魚のように
057-8871-4 元気だしてゆこう
009-4773-3 元気ですか!
183-7856-1 元気な子供に帰ろう
030-2788-1 原始人になりたい
032-2264-1 恋人たち
032-5356-2 コーナーカーブは青春の賭けさ
032-0018-3 木枯しの街
176-9179-6 こころやさしき人
032-4181-5 心から心へ
107-4465-7 心の海
032-1577-6 こっちを向いて
032-0050-7 孤独の叫び
032-4190-4 子供なら高い山に登りがたるはずさ
032-4070-3 今宵今夜は
030-6027-6 ごめん
032-2464-3 ゴルゴダの丘
036-4922-9 酒と泪と男と女
037-1440-3 淋しい魚
037-0323-1 錆びたナイフ
036-3986-0 さよなら
034-7493-3 さよならあんた
103-1239-1 さらば故郷
040-1259-3 仕事仲間
183-7857-9 しずかなるゆらぎ
040-7465-3 シャドーボクシング
039-8442-7 出発
103-1237-4 出発II
165-3620-7 しょんなかね
039-9668-9 白い時計台
041-1819-7 地団駄
050-9613-8 じとじと雨が
176-9172-9 11月の午後(こたつ)
040-3944-1 十二月の風に吹かれて
040-1993-8 殉愛
151-2748-6 ジョギング
102-7452-9 じんせいII
040-2258-1 仁醒(一枚の絵)
069-5932-6 すみから火曜テーマソング
043-5336-6 ずぶぬれのジャンパー
044-2183-3 青春旅情
044-5030-2 青春のスラローム
044-3412-9 青年
044-2742-4 石仏
045-2632-5 祖父の島
103-1207-2 空が青くなったら?
045-3622-3 続てんびんばかり
183-7974-5 続何かいいことないかな
035-1974-1 太陽の島
183-7858-7 たき火
047-2181-1 蛸焼き人生
046-6105-2 訪ねてもいいかい
022-2325-2 黄昏
046-7544-4 旅からのたより
046-6165-6 旅立つお前に
006-5058-7 旅的途上
046-7483-9 旅のわすれもの
046-6010-2 誕生日を前にして
046-5345-9 タンバリンをたたいておくれ
150-5438-1 大事な人
046-6445-1 大福もち
103-1126-2 だから月へは行かないだろう
046-5032-8 ダルマおとし
035-1975-9 チカロマの谷
017-7194-9 地球のこども
050-2671-7 地球のどこかのかたすみで
050-3482-5 ちぎれ雲
175-1567-0 ちっちゃな女の子
183-7859-5 つきぬける空の向うで
034-7489-5 月の花まつり
052-2183-8 冷たくしないで
103-1175-1 つりにんぎょう
054-2648-1 抵抗
070-7304-6 天を歩け、そして唄え
054-1552-7 天秤ばかり
054-1600-1 展望台から
054-2649-9 でらしね酒場
017-3283-8 伝達
056-1469-4 トーキョーホームシックブルース
056-4143-8 遠い記憶
055-9746-3 通り雨
056-1507-1 都会
055-6878-1 とびらをあけて
055-7330-1 友語りき
050-9617-1 友だちからのたより
038-9094-5 友の唄
055-7233-9 どんまいどんまい
150-5442-0 流れ星
059-7120-9 流れる雲
059-6603-5 泣きぬれてひとり旅
059-7648-1 渚のやりきれない
059-4286-1 何かいいことないかな
059-6373-7 泪のしみあと
059-5673-1 泪の中に幸せを、泪と共にほほえみを
027-9661-9 なめくじ君
059-7254-0 なるにまかせるさ
059-5281-6 何人もの人達と
063-2596-3 二月の午後
063-2263-8 人間の祖先
066-1472-8 ノーダラ峠
066-1471-0 ノーダラの女
066-1013-7 野原の丸太小屋
103-1128-9 のろま
017-3813-5 のんべ
068-3504-0 箱入り息子
183-7861-7 橋がかかっています
134-9750-2 花
068-3511-2 はやちね薄雪草
067-8043-1 バイバイバイ
068-2204-5 バザール
053-3328-8 晩秋
068-0006-8 晩秋PART 1
022-6218-5 ひげじいさん
183-7862-5 人の心のやさしさが想いだせない
072-3931-9 ひとりごと
176-9177-0 秘密
072-4765-6 百年たったら
091-2307-5 ピンクのアオザイの裾を夜風にあそばせ
074-8540-9 ふしぎな願いごと
075-1756-4 二人だけのパーティ
075-1409-3 腐敗
006-5778-6 ふるさと情恋歌
184-3880-6 浮浪者ロックンロール
042-2924-0 ブーツに履きかえて
076-1186-2 ヘイヘイヘイ
076-1480-2 ベナレスの車引き
183-7866-8 べんぴ
077-5562-7 ほほえみ
102-7454-5 ほほえみII
183-7867-6 ホモ・サピ・エン歌
012-6802-3 ほろ酔いで
077-5456-6 ほんものの汗
077-4797-7 ポプラ
103-1177-7 牧場の朝
108-3477-0 政次
080-8561-7 街のジプシー
035-3104-0 魔法の絵の具
083-5362-0 水瓶の唄
083-5014-1 店じまい
017-3810-1 無口
085-3500-1 鞭打たれし者よ
183-7871-4 目ざめれば朝だった
086-2925-1 伝言
006-5054-4 もういいじゃないか
087-2671-0 燃えろジングルベル
176-9190-7 モサクどんの運動会
035-9237-5 森へ帰ろう
087-3514-0 森の緑
088-2662-5 約束
176-9180-0 山の上から
090-5963-6 夕陽を食べた二人
090-5399-9 夕陽の摩天楼
090-4915-1 夕焼け
090-4224-5 夕焼け空の彼方
085-7040-0 夢
017-3814-3 夢の森の中で君と
090-8759-1 夢見ることはあっても
090-4231-8 許しておくれ
092-3554-0 酔い語り
092-5750-1 酔いどれ男のLET IT BE
006-5060-9 欲望河
017-3809-7 酔っぱらったよ
092-4141-8 よぼよぼじいさん
006-6362-0 48時間
094-3559-0 旅愁
094-7283-5 レイコの店で
095-5869-1 若者
095-5143-3 別れの唄
095-5883-7 ワルツ
095-8391-2 湾岸ハイウエイブルース
0K6-0508-2 CHOTBUL
183-7864-1 FOR YOU
096-5277-9 KAZE
096-5326-1 LEAVE ALONE
064-6208-1 LITTLE ANGEL
0K7-0650-4 SAENG MYEONG
0T4-3494-0 SAENG MYEONG /TEXT

過去の記事を『Home』の左欄の『フリーページ』にまとめました。
モバイルの方はパソコン版で見て下さい
また、ホームページ版『てんびんばかり』がスマホでは文字化けする場合がありましたが、修正しました。おそらく読めると思います。
http://music.geocities.jp/tarepanda808/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月10日 10時56分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[河島英五] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

@たれぱんだ@ @ Re[1]:『時代おくれ』(02/16) たかあきさんへ >「馬車馬とガムシャラ…
たかあき@ Re:『時代おくれ』(02/16) 今、放送されている ”不適切にも程がある”…
@たれぱんだ@ @ Re[1]:『二月の午後』(02/03) たかあきさんへ お久しぶりです。 >たれ…
たかあき@ Re:『二月の午後』(02/03) "雪はねして…" 聞いたことがな…
たれぱんだ@ Re[1]:『帰郷』(12/26) たかあきさんへ コメントありがとうござい…
たかあき@ Re:『帰郷』(12/26) 私は生まれも育ちも変わらず。 家を出たこ…
たかあき@ Re:『月の花まつり』(08/06) ブログに 『月の花まつり』 と、タイトル…
@たれぱんだ@ @ Re[1]:『人間の祖先』(フルバージョン)(07/28) たかあきさんへ ロシア語への翻訳。おお…
@たれぱんだ@ @ Re[1]:『てんびんばかり』(07/26) たかあきさんへ 河島英五さんは父親にな…
たかあき@ Re:『人間の祖先』(フルバージョン)(07/28) ロシア語に訳してみました。 «Золотой ри…

サイド自由欄

設定されていません。

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: