全10件 (10件中 1-10件目)
1
『元気ですか』https://www.dailymotion.com/video/x5cx27b歌詞はhttp://petitlyrics.com/lyrics/11623502008 大曲全国花火競技大会 仕掛け花火 東北電力 1080p HDhttp://www.youtube.com/watch?v=yz01u3wSxQs&feature=player_embeddedで、花火の影像と共に聴くことができます。この『元気ですか』は、平成3年、東北電力創立40周年(WAVE21キャンペーン)を記念して制作されました。非常に優しい英五さん風応援歌です。「古い自分の殻を脱ぎ捨て まだ見えない夢を追いかけてゆくさ 微笑みながら喰いしばるんだよ 流れに向かう魚のように♪」「明日と云う日が待ちどおしい 子供のように元気ですか♪」「子供のように」というのは、『子供ならもっと、高い山に登りたがるはずさ』を思い出します。英五さんの歌が流れる大曲の花火に一度観に行きたいと思います。河島英五さんの『元気ですか』を用いた東北電力のCMの60秒バージョンがありました。http://www.youtube.com/watch?v=li7MToP9xXUブログの過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめましたので、見て下さい。https://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』https://h80879.wixsite.com/tarepanda/home
2025年10月27日
コメント(0)
『孤独の叫び』英五さん風、応援歌です。https://www.dailymotion.com/video/x5frgx5歌詞は、https://gakufu.gakki.me/m/index.php?p=UCA2965&k=この『孤独の叫び』は、「人にばかにされて生きたくないと思うだけどそれは 人をばかにすることではないだろう♪」から、始まります。私は人をばかにしているかもしれません。「人の下で這いつくばって働きたくないと思うだけどそれは けっして悪いことではないだろう傷つけられることはちっともかまわないいつしか傷つけ合って生きているだろう僕を裏切ることにためらいは いらないぜいつしか裏切り合って生きているだろう♪」英五さんは、「傷つけ合った」のでしょうか?「裏切り合った」のでしょうか?「人に与えられて生きたくないと思うだけどそれは 人を見くびることではないだろう♪」私は人を見くびらないようにしたいと思う。「誰にも負けたくないから 強くなろうと思うだけどそれは 人を負かすことではないだろう♪」なるほど、人を負かすことが目的ではないのですね。「人のひざもとにひざまづきめそめそしたくないと思うだけどそれは きっとあたり前だろう♪」ブログの過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめましたので、見て下さい。https://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』https://h80879.wixsite.com/tarepanda/home
2025年10月17日
コメント(0)
『あきらめ顔は早すぎる』https://www.dailymotion.com/video/x6noax3英五さん風、応援歌です。歌詞は、http://music.j-total.net/data/006ka/009_kawashima_eigo/012.htmlに、書かれています。「ぜいたくな暮らしになれすぎて中途ハンパな時をすごしてた」「ぜいたくな暮らしになれすぎて情熱を失くしかけていた」英五さんの唄には、日本が高度成長期後、豊かな日本になった現代社会を意識した歌詞が多く出てきます。「自分がもう一度自分らしく自分の力をとりもどしたいやろうと思えば何でもできる」現代社会に惑わされず、生きたいと思います。ブログの過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめましたので、見て下さい。https://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』https://h80879.wixsite.com/tarepanda/home
2025年10月16日
コメント(0)
『さよなら』英五さんが悟りを開いた唄のように私は勝手に思います。https://www.dailymotion.com/video/x5cdv9n歌詞は、http://music.j-total.net/data/006ka/009_kawashima_eigo/007.htmlに、書かれています。「失意と僻みと 欲望と焦りと裏切りと詮索と苦笑い照れ笑いそう 僕を取り巻くあらゆる自由でないものにそう 僕を取り巻くあらゆる自由でないものにさよならさ ・・・・・・・・・・・・・・・・」この唄は、英五さんが若い時に作詞されていますので、この唄だけを聴くと「若者が自由になりたい」とただ叫んでいるように聴こえますが、英五さんの他の唄も合わせて聴くとこの唄は英五さんの悟りだと思えてきました。「僕の心を傷つけていった お前の言葉にもさよならを言おうね・・・・・・・・・・・」「もう一度 お前に確かにさよならを言おう待ち受ける闇のように 僕の心を閉ざす僕の心を捕らえた どうしようもない哀しさに」私も「失意と僻みと 欲望と焦りと裏切りと詮索と苦笑い照れ笑い」を取り払って生きていこうと思います。ブログの過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめましたので、見て下さい。https://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』https://h80879.wixsite.com/tarepanda/home
2025年10月15日
コメント(0)
『よぼよぼじいさん』https://www.dailymotion.com/video/x6npyauこれは高校の先生で、実際におられた先生のようです。「古いものの中に すばらしい古さが古いものの中に すばらしい新しさがあることを教えてくれた先生 先生 僕はあんたが好きでした」そんな先生に巡り会えて、幸せだったでしょうね。そう言ってもらえる先生は先生冥利に尽きるでしょうね。「頭の固い わからずやだった人先生 先生 よぼよぼじいさん僕はあなたが好きでした」その先生も私のように頑固者(一徹者)だったのですね。多くの先生にお世話になり、本来、感謝しなければならないのですが、感謝を忘れていました。私が一番好きだった先生は誰だったか考えました。中学2年の数学の先生で、その先生は、「自分は数学を独学で勉強したから、あなた達も独学で好きなように勉強してもいい」と言われた先生がいました。そして、私に独学で勉強させてくれて、一応、数学時間も教室にいましたが、マイペースでやらせてくれた先生が一番好きだったかなって、思います。『よぼよぼじいさん』の歌詞はhttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=E03470に紹介されています。ブログの過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめましたので、見て下さい。https://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』https://h80879.wixsite.com/tarepanda/home
2025年10月10日
コメント(0)
『生まれる前から好きやった』https://www.dailymotion.com/video/x562f7kこの『生まれる前から好きやった』の歌詞は、http://j-lyric.net/artist/a001cbd/l011538.htmlに紹介されています。これも英五さんのラブソングです。私はこの唄の歌詞よりもこの唄のタイトル『生まれる前から好きやった』そのものが好きです。歌詞の最後は「生まれる前から好きやったそれはアンタだけ」です。普通、生まれてから、ある時、ある人を好きになりますが、生まれる前に好きになるって、凄い発想だと思います。ブログの過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめましたので、見て下さい。https://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』https://h80879.wixsite.com/tarepanda/home
2025年10月09日
コメント(0)
『約束』https://www.dailymotion.com/video/x5cnko3歌詞はhttp://petitlyrics.com/lyrics/57940に紹介されています。英五さんの古いラブソングです。「約束したじゃないか・・・・・・・・・・・・少しづつ 少しづつ幸せになるんだと」恋愛すると、一気に幸せ感を感じることが多いですが、その後、長い付き合いになると幸せ感を忘れてしまうことがあります。だから、英五さんは『少しづつ 幸せになるんだ』と意識したのでしょうか?「帰りにひいたおみくじふたつお前は吉 おれは凶・・・・・木に重ねて結んでこれで半分づつのの幸せね」2人で幸せになるという素晴らしい歌詞です。ブログの過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめましたので、見て下さい。https://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』https://h80879.wixsite.com/tarepanda/home
2025年10月07日
コメント(0)
『百年たったら』https://www.dailymotion.com/video/x5ex4yc歌詞はhttp://mojim.com/twy113165x10x9.htmにあります。『生きてりゃいいさ』と唄っていた英五さんは、いつも『百年たったら』を唄っていました。「百年たったら 天国で会おうよ百年たったら もう一度会おうよ」英五さんが亡くなったのは2001年。つまり、2101年に、また、会いましょうと言っていたのでしょうか?「あいつはとても 気にくわない奴だから、話をするのも嫌だと ・・・・・・・・・・だけど 百年たったら もう一度会おうよ」英五さん、本当は嫌いな人がいなかったのかな?「あの子とはうまくやってゆけると思ったよだけど・・・・・・・別れたよ百年たったら もう一度会おうよ」英五さん、奥さんだけではなく、別れた彼女とも会いたいのかな?2101年まで、まだまだ先は長いけれど、『生きてりゃいいさ』ブログの過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめましたので、見て下さい。https://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』https://h80879.wixsite.com/tarepanda/home
2025年10月06日
コメント(0)
『生きてりゃいいさ』http://www.dailymotion.com/video/x9cfjm歌詞は、http://music.j-total.net/data/006ka/009_kawashima_eigo/018.htmlに、書かれています。ポジティブに考える性格の人とネガティブに考える性格の人がいます。当然、ポジティブに考える、または考えられる方がいいのですが、性格なので、自分ではどうしょうもないかと考えていたら、下記の歌詞を想い出しました。「喜びも悲しみも 立ち止まりはしないめぐり めぐって 行くのさ♪」ネガティブなことがあってもまたポジティブなことがめぐりめぐってくるように思います。ネガティブにならずに、そう思いましょう。ブログの過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめましたので、見て下さい。https://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』https://h80879.wixsite.com/tarepanda/home
2025年10月03日
コメント(0)
『人生』http://www.dailymotion.com/video/x55tw7oこの『人生』はフィリピンの歌手 フレディ・アギラさんの原曲に、なかにし礼さんが日本語の歌詞をつけられたものです。『人生』の歌詞はhttp://petitlyrics.com/kashi/70700/に紹介されています。「人生といったって こんなものかもしれない喜びはつかの間 悲しみばかりが多い 人生 」から、唄は始まります。「金のあるものが幸せとは決まっていない」そうだ!と私は思います。「貧しいものはなおさら幸せにはなりにくい」・・・・・・、そうかな?違うよ!って、私は思います。貧しさと豊かさは、幸せと関係ないよ!!!だって、英五さん『一徹者』では、「幸せなんて 心が決めるもの」と唄っています。「答えはただひとつ 楽しさで 忘れること人生はそんなもの そうさ 昔も今も人生 人生 そうさ そんなものさ 」そうなんだよ。楽しさで悲しみは消えるよ!!!私は最近凄く楽しかったよ。ブログの過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめましたので、見て下さい。https://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』https://h80879.wixsite.com/tarepanda/home
2025年10月01日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


![]()