2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全98件 (98件中 1-50件目)

罪を求め罰が騒ぐ~♪
2011.01.31
覚悟をしておくのは良いが果たして受け止められるかどうか…
2011.01.31
萌えが良いのは分るだがしかし萌えを狙い過ぎじゃないのか!?ナチュラル萌えが一番良いじゃないのか?!違うのか?!
2011.01.31
小説を書くのにいいネタを見つけたので秘密にしておきたかったのですが凄い奇妙なことが起きました。神奈川のアパートを引き払う前日(12月12日のこと)、手伝いに来てくれたユキト氏と伯父さん、母親と食事をして帰ろうとしていた電車の車内でのこと 荷物棚? に新聞があることに気づきました。 普通、そんなところに新聞があっても読むどころか、手に取ることもないのですが 何故か手に取ったんですよね そして読んでみたところ、TV覧にどっちの料理ショーとあるじゃないですか え? 今日のじゃないのと日付を見てみたら 2006年の新聞 何故、そんなところに?! と思いつつ これは啓示?! これまで不思議なことが沢山あった人生(もうすぐ四半世紀生きることになりますが) 何か意味があるのだと読んでいくと 真ん中くらいだったか 増える深夜アニメ、関東では週に70本、経済がどうとか、そんな感じのことが書かれていて さすがに鳥肌が立ちました まるでアニメの仕事でもしろと言っているような(笑 まぁ、ハッキリとしたメッセージではなかったですが 関東から引っ越す前夜、不意に目に止まった新聞、日付が2006年、アニメについての特集記事 不思議な事ってあるものです。 もしかしたら引っ越すのを惜しんだのか?w
2011.01.30
http://yaplog.jp/miyaty/archive/2378ちなみに、不動明王は俺の守り神らしい(関係ないが)不動明王ってヒンドゥー教で言うところのシヴァ神であり荒神の側面もあるわけで wikiで再確認してみたら 「世界の寿命が尽きた時、世界を破壊して次の世界創造に備える役目をしている」 らしい スゲー カッコイイ(笑) 世界が寿命を向かえたとき、世界を破壊して創造するって 大好きだw
2011.01.30
気多の巫女が歌うモノクロームの為にBDを買った。後悔はしていない。 眠ってるイケメン誰?まさかタクトのオヤジじゃないよね。それにしたら若すぎるかいや、もう何でもありな気がしたゲンドウみたいなおっさんも出てくるし ヘッドとタクトは異母兄弟とか? 新キャラもどかっと入って人員補充 うーん アバンで寝ていた人物がゼロ時間から帰ってきていないってこと? トーナメントで言うと、そろそろ準々決勝か? 新しい曲キタ ネジが外れたキャラ大好きだから 新キャラには大いに期待する しかしあと8話くらいで終れるのか心配になってきたな 実は変則4クールだったりするの?
2011.01.30
twitterでは詳細感想(そこそこ真面目)http://twitter.com/pekonabeOPを聞くと、 川本真琴の声を思い出すガリガリだなもう少し肉があると良いんだが まだ根に持ってた 親に泣き寝入り まぁ、えっちな本買ってるのばれてるからなw 海で友達と再会 奈緒は誘われてないw 肉眼に焼き付け(REC)てるw ええええええええええ いろはと来てたんだ それは気まずい 偶然? GPSでストーキングwwwww ここまでくるとスパイ同然 友達は大変だ 二人のウラの顔を知っているだけに面倒くさい かき氷の食べ過ぎでピーゴロゴロ 奈緒といろはがコンビ組んだら凄いボディーガードになりそうだ そう言えば三谷幸喜がいってたな 綺麗すぎる海でつい…… サカナと人のハーフが出てきて未知の生物が生れたらどうしようとか ガッツリ溺れた 凄い漫画的な助け方 変態過ぎるw どんな夢をw ギャーw 死んじゃうよ 本気の組合をやってる場合じゃない ……やっぱり、男w そんな気がしてたw でも救済があっ…… なかったw AGE探検隊はチャリw いまさら気づいたけど 委員長はポニテだから、髪を解いたら修輔が入れ込んでるエロゲキャラに似てる設定? 安定感(3→4→5→4)
2011.01.30
再アニメ化しないかな~どうせなら日5辺りで描いちゃうのも良いしフジの深夜枠で2クール星霜編やっちゃうとかでもいいな~アニメ化してくれないだろうかw声優さんの問題もあるけどさ鈴置さん…… 斎藤一はやっぱり鈴置さんしかいないんだよな~ 難しい。 天津飯は別にいいけど 斎藤一は…
2011.01.30
twitterでは詳細感想(そこそこ真面目)http://twitter.com/pekonabe 簀の子滑り台の罠 馬鹿だw そんなところに穴が開いてはとても卑猥すぎる うわー 尻に穴が空いてるトレンドってw みつばが裏切ったw 心霊写真 変態と突っ込むより みつばのことストーキングし過ぎ 宮下に抱きつく吉岡が良い みつば結構、足太いな えー 捏造だった さっちゃんw よりによってw ……ひとはを連れてきたw ひとはだもん、ひとはにバレるわ 違う意味でも恐かったw 夏祭りだ~ ひとはが地味に酷いことを 千葉氏のエロ発言をバッサリ ん? 佐藤がおかしい。 風邪でも引いたか なーんか、みつばの声が変 幻覚ではなく、本物のパンツだったw 強奪したw 変質者より質悪い やっぱり佐藤は風邪引いていたのか えええええええええええw 笑い声wwwwwwww パンツ被せるなw 親にまで変態に思われたw 千葉氏の秘技シリーズw Sだったのか 千葉氏必死w スカートで逆上がりw 真面目にやっちまったw まゆげw 千葉氏なかなかやるw やっちまったw ガチベルトに助けられたw ガチレンジャーの件は伏線だったか 全部吐いちゃったw 家族でプールに パパはダメだよw ひとはがふたばのダイビングをナイスブロックw 何故プールサイドでヴァイオリンの演奏がw タイミング良すぎだろw ふたばが助けた ダメだったw 死んじゃうよw えええええええええええええええw (-人-)チーン安定感(4→4→4→4)
2011.01.30
OPが変わるどころか、OPカットwこの辺、本当に覚えてないな~サクサクッとまとめて何巻も読んでいた頃だからおおよその内容だけ吸収していた 例えば、上条さんイタリアへ行く→アニェーゼ登場→氷の舟へ→…… あー何故、ここで規夫ちゃんがw 勿体ないな~w 規夫ちゃんは良い意味で存在感ありすぎw なんか上条さんの顔がいつもよりイケメンw サクサク インデックスさんツンデレ 怪我をしてしまった上条さん レベル0でも一応科学都市の人間なので、外で検査をするのは問題があるので 超音速旅客機で超帰宅w 堕天使エロメイド おお!! 次章は木原数多君の章じゃないか 楽しみだな 安定感(5→5→5→5→5→5→5→5→5→4→4→5→4→5→5→4)
2011.01.29
twitterでは詳細感想(恐らく真面目)http://twitter.com/pekonabe リンの機体、どんだけチートだよ ダメだと思ったら、いきなり描かれなかった特訓の挿入w 逆にずるいわw え? 謎のIS乱入w ええええええええええええええええ セシリアの時はエネルギー切れ 今回は乱入者 防御シェルター? シールド? なんか、始めから敵が侵入してきた場合を考えて作られていたような 如何にも敵っぽい 主人公w 装備も満足でなく、練度も低いのに侵入者と戦うってw 馬鹿も良いところ 勝ったら主人公補正に泣くわw 姉さん動揺してるよw いちいちフラグ立てるな~w いつのまにセシリアがw どうやって勝ったw 酢豚w IS<一緒に酢豚> あー 結局、ハーレムなんだね EDにリンが追加された 攻略すると追加(ry 次回は男の娘が追加か カヲル君てきなキャラだったら笑う安定感(3→3→3→3)
2011.01.28
twitterでは詳細感想(多分真面目)http://twitter.com/pekonabeOPが爽やかすぎて死にそう倒錯的な劇ですか さおりは仲直りしたけど、千鶴たちとは仲良しごっこしたくないと お菓子のカラがアレに見えた 敢えて言わない 世界中の人の性別が入れ替わっちゃったら、こま……らないなwむしろ、そっちを期待してるじゃないか 身体に変化が現れる頃 難しいな 二鳥は声変わりしてなくて 2年生は声変わりしてるな 変声期か~ 昔、凄く高い声を出せたのに 今は地獄の底から響いてくるような声が出せるようになった(笑) やってることは子供だな 後ろにいるよwwwwwwwwwwwwwww 見られちゃった 声変わりか いつ頃だったろう バスケは年中無休に近いからな さおりのキャラが違う 凄く生き生きしてる 時々思う(これはツイッターで言おう) よしのがブラをつけてきたのは、少し裏切られた感じなのかな? 安定感(4→4→4)
2011.01.28
twitterでは詳細感想(割と真面目)http://twitter.com/pekonabeOPからマミさんが消えていないと言うことは復活するのか?ショックは隠しきれないよね…また誰にも相談できないってのもさやかは必死に明るく振る舞うし 民族音楽みたいなBGM良すぎて鼻血でたわ キュウべぇとの距離感(笑) グリーフシード 報酬が欲しいのはキュウべぇじゃないの? と捻くれて考える あれ? キュウべぇがあっさり撤退 良い奴なのか? マミさんの部屋に行ってもいるわけがないな ほむら どういうこと 関わらなければね ただの失踪で片付けられるのも酷いよな~ 死を弔われることもないわけだから 俺も優しすぎるからいけないと言われたな もっと周りを見下して蹴落とすべきだと言われたよ さやかの優しさも上条君を苦しめていたか 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」 さやかの契約が決まったな キュウべぇ恐いよw ひとみちゃんが魔女に操られてる 無力なまどかはただついていくことしかできない 混ぜるな危険 自殺サークルみたいになってるよ 魔女を狩るものがいなくなれば、無法地帯になっちゃうよね キモイw さやか、やっぱり契約しちゃったか 何かキュウべぇがな~ 野中藍 危険だわ 魔法少女同士で争いが起きそうだ 安定感(5→5→5→5)
2011.01.28
twitterでは詳細感想(真面目です)http://twitter.com/pekonabeヴィンテージオタク特殊なゴーグルがなければ、ネッサを見ることが出来ないってことはネッサはドッペルで間違いないわけだね忘れていたけど、クレインはフラクタルシステムを一応利用しているから見えているわけで利用していない人達はドッペルが見えないんだよね エンリツンデレ ネッサを嫌いな人はネッサに触れられない?意味が分らないな なるほど村は自給自足の生活で生きているのか 人間らしいな フラクタルシステムは崩壊しかけているのか そしてフリュネが持ち出したドッペル、ネッサに秘密があるとスンダは考えて 二人を誘拐した訳ですね ネッサが介入してくるw トイレにまでw ロストミレニアム? 完全なる管理社会で幸せを手にしているけど そこに人間らしさがあるのかってことか ヴィダーインゼリーみたいな簡易食ばかり食べてたクレインからすれば 新鮮野菜たっぷりのスープは斬新だったみたいだね 味が分らないから踊ってみてw 僧院の星祭りを妨害する? 飛行船の計器がレトロでヴィンテージ魂がくすぐられるんですね エッチキャラ固定 ちょw ネッサまで来ちゃった ほうほう 祭りという名の洗脳ですか ネッサがもう一人? でぶちんが撃たれた~! 完全に戦争だよ フリュネが出てきた~! 凄く良いところで終わっちゃったよw 安定感(5→5→5)
2011.01.28
NGP(PSP2)欲しいわ携帯ゲーム機なのに、解析度がPS3並?そら欲しいわ ただUMDが使用不可 連続起動時間の問題価格の問題があるからな~ 連続で7時間持つなら合格だけど 5時間とかだったら流石に微妙だな~ あと価格かな 2万8千円以下なら買う 3万5千円なら検討 3万8千円なら値下げを待つ しかし数年前まではソフトがないと騒がれていたくせに モンハンが出てから騒がれなくなったねw
2011.01.27
いんでっくすたんwゲソはダメだよw アニェーゼもちっちゃくなっちゃダメだよw 何故御坂妹ネタをカットしたw
2011.01.26
サッカー日本代表は見ていて面白いね決定力不足と嘆かれた過去が嘘のようだ(そりゃメンバーが違うけど中澤と闘莉王がいないので守備は脆いけど攻撃は良いねベストメンバーになったときが楽しみだ 思ったんだけど、ザックがワザと川島を批判してやる気を出させた気がするやる気がないという意味ではなく、闘志の火を炎にさせたようなザックはなかなかやるかもしれない
2011.01.26
都会だと直ぐに手に入ったGペン(など)のインク田舎ではことごとく売っていませんでした店員に聞いても案内されるのは万年筆の詰め替えしかたないので、町で一番古い本屋に行ったらようやく手に入りました アニメイトになら画材が売っているのですが、なかなか行けないので近場で買えるところがそこしかありませんでした。 そもそも文房具屋がない 子供の頃は結構あったのに… インターネットで買っても良いんですけど、手数料とか送料が馬鹿にならないんですよね。 電車賃と思えばギリギリ割り切れますけど 出来ればかからない方がいいというのも本音 田舎に住んでいる漫画家さんはどうなんだろうね インクが手に入りにくくなったらミリペンでもいいや 工夫次第でGペンの線のメリハリ出せるし
2011.01.26
最近、サッカーを見ると試合より松木に注目してしまうw
2011.01.25
王子のせいで危機的状況にディスクン星人は強いけど、天敵はいたわけかでもそんな都合良くいるわけもないし、滅ぼしたみたいだからこれはかなりやばいね 雪隆たちを人質にするのはいいけど、全部筒抜けだったw 暢気にコーヒー(?)飲んでるなw なるほど、王子の記憶が戻れば、ディスクン星人の弱点も出てくるか クラフトw 王子の記憶を取り戻すことを大義名分に、積年の恨み発散wwwwwww あ、王子が持ってきたアレ ここで役にたった 何…だと… え? おいw 山形では東海林さんを「とうかいりん」と言うらしいなw 大ドッキリw クラフトを虐めていたのが伏線だったのかw どんな王子だよwwwwwwwwww いろいろ手が込んでるw クラフト壊れちゃったwwwwwwwwwwww やっぱり野球好きだったんだ しかも超熱狂的w雪隆のファンだったw ……凄い心強い味方がw 美歩と雪隆は良い感じなってるな 王子が地球の?! 今度は地球規模でやらかすんじゃないだろうなw あれ?THE END? これって、短編みたいな感じ?なの? これから王子とか雪隆出てこないの? 安定感(3→4→5)twitterで詳細感想開始予定(個人的に良かったと思った点、悪かった点をクローズアップ)http://twitter.com/pekonabe2010年アニメアウォーズhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201101150001/
2011.01.25
謎の少女ってのは、もはや定番というか 王道と言うより起・承・転・結・謎の少女ってなってるよな~テレパシーみたいな演出ってドラゴン語? 竜語? か何かで話しているねとなると、言葉を早く覚えてのは、日本語訳が出来てなかったってことかな?スラッシュブレス? 固有装備品出てきた むしろ、伝説の装備っぽい雰囲気w それほどレアなモノなんだろけど ローズの長いアホ毛途中で細くなってるから不自然w スカイツリーみたいなやつ よく銃弾の嵐の中w レベル10だから?w 戸倉がいる 案外侮れない 結婚式w ギャグかと思った あれ? 本当にギャグかとw 結婚式に現れ、花嫁をかっさらう、それかと ギャー! スカイツリーが! ローズが頑なに拒否をするから、オニキスマジギレ オニキスが言っていたエンゲージ? これからもっとドラゴンが出てくると考えたら 属性を付属できるってことか? ドラゴンの息吹か ドラえもんで血を浴びると不死身になるとか、汗が溶けた温泉にはいると1回だけ生き返るとか言っていたのを思いだした 電池が切れたのに、何故リピートできるw 何はともあれ いい最終回だったわ。 ドラゴンはイマイチ格好良くなかったけど、バトルには期待できそうかも 安定感(3→3→3)twitterで詳細感想開始予定(個人的に良かったと思った点、悪かった点をクローズアップ)http://twitter.com/pekonabe2010年アニメアウォーズhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201101150001/
2011.01.25
ベルセルクが再アニメ化すると聞いていたので、また日テレあたりかと思ったら劇場版で、描ききるとかw おいおいおいw てっきり、 断罪編からミレニアムファルコンあたりまでやるのかと思っちゃったよ まだ妖精王のところにも辿り着いてないのに1から始めるとはw 声優は誰になるんだろ昔ガッツの声をやった神奈 延年さんは現役だけど、青年期になるからなぁ 最近はマリクの声を聞きすぎて、東地宏樹さんでも良いんじゃないかと思う キャスカは伊藤静さんとか あ、ファルネーゼに静さん会いそう グリフィスはだれだろうな 候補が多いな~ というか、森川さんのままでも良いな 髑髏の騎士は若本規夫さんで良いわw合いそう 大塚明夫さんも捨てがたいなー ゾッドでもいいな ……あとは勝手に妄想しておこうっとw
2011.01.24
電波過ぎるぜ…千葉に同情してるwそもそもプレゼットされたそれってwどうして佐藤に審査して貰ってる 佐藤が男の娘に見えたのは内緒 とんでもないところを見られたw 勘違いネタ 千葉氏は実写派だったー これで佐藤が変態王に 普通、避難訓練は放送の直後に隠れたりするだろw ひとはが犠牲になってるw みつばとひとはで合計80キロ 45キロの35キロか? やべっち誤解された いつものパターン 何故そうなる 汗で鎮火させたw やべっち信頼されてねーw パパさんも大変だな 犬口って寂しいなw パパーww 下着姿で清掃道具入れに入ってるなんてw ひとはは十分にパパの遺伝子を持ってるよw ギャーw 余計なことに 吉岡w 出てるーwwwwwwwww 下のが出てるーw それは流石にダメだーw 千葉氏が新たなスキルを 中学生の頃、ブラ外しという悪戯が流行ったな 杉崎がいた 吉岡はしてそうな気がするわ 勘違いされてるw 何かドロドロしてきたw 予想外 変態ブタゴリラw パパイケメンだよなー 痩せればいいのに 気持ち悪いよふたばw 髭を食べないでw 杉崎のリアクションwwwwww 吉岡は意外とおませさん 吉岡のキャパシティを超えたw 安定感(4→4→4)twitterで詳細感想(気になった点など)http://twitter.com/pekonabe2010年アニメアウォーズhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201101150001/
2011.01.24
何故、光の工事しない!ADSL提供のギリギリ圏内から、回線不安定で無線の電波が悪すぎて切断されるし、1Mの動画で瞬殺されるし、使いづらい!アホかNTT!さっさと工事! さっさと工事! さっさと工事しろ! このまま工事されないで、1年後とか言われたら一生NTTの光は使わないかなー他の光使うわ
2011.01.24
最近感想を書いていないので、また忘れそうだった(見ていない話しもある)いつ忙しくなるか分らないので大変ヘッド強かったけど、負けちゃったシルシの輝きって思いの強さ的なモノかな? そしてあっさりミズノが退場 気多の巫女もそうだったけど 島の外へ これで良かったんだろうけど…
2011.01.24
たまたま見つけたんだけどさ凄い工作やらかしてるしw酷すぎるw
2011.01.24
流し(台所)の唐揚げと長嶋一茂って似てる
2011.01.23
メイドに縞パンとはまたベタなニーソを穿いて、絶対領域の肉が少し零れてるのがマニアックニーソでキュッとなって、太ももがね(何を熱く語る気が奈緒だけと思ったら、いろいろ巻き込んで大勢に監視されてるw ズキューン ペアリングで心の傷がw 失恋とかじゃなく 一冬の過ちに胸が… いろはは本当に積極的だにゃー 奈緒恐ろしい子w でも楽しんでないか?w 棒読みセリフw 奈緒恐ろしいわw 仕返しが地味にダメージを受けるw いろははいろはで監視してるしw 目がギンギンになってるw 禁断症状が出てるよ 分からんでもない。 分からんでもないよ。 我慢しすぎた結果がどうなるかくらい 宴w エロ復活w 奈緒は恐ろしい子w 仮面つけてるよw 恐いよw 1500円の品w 学生にしたらギリ、3000円までだろうから 1500円は高価だろうなw とりあえず、いろいろと元の関係に戻ったw 奈緒の計算が恐すぎるわw安定感(3→4→5) twitterで詳細感想(気になった点など)http://twitter.com/pekonabe2010年アニメアウォーズhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201101150001/
2011.01.23

不可抗力で進路を絶たれたらどうすれば良いんだろどこに怒りをぶつければ良いんだろう俺は何もしていないのに死ぬまで努力しても叶わないと知ってしまったら
2011.01.22
放蕩息子のOPで、「ありのままの君でいて」と部分で、何かの曲を思い出したんだけど何だろうと考えていたらミスチルのyouthful daysの「ずっと二人でいられたらいい」に微妙に似てた ありのままの~とずっとふたりで~が似てるんだと思う
2011.01.22
アニェーゼをずっとアニューゼで変換してたw名前違うしw(おせーよwそこは欧州のどっかのでは、そういう発音をするんだじぇと誤魔化す。したい。恥ずかしいから。 さてアニェーゼに見つかりましたが、アニェーゼも訳ありオルソラの件で上条さんとインデックス、ステイル、天草式に邪魔をされて失敗その責任を取るため、女王艦隊に入れられているわけですね まさかのデジャヴw インデックスさんにも同じことをした上条さんw やりおるわ またシャナを思い出すようなBGMだ 規夫ちゃん来たーwwwwwwwwww 遂に若本様がw でも何で、こんなザコにw 五和のおしぼり大作戦続行中 真面目な雰囲気がドタバタラブコメにw ルチアのパンツ全開w 随分、サクサク進むと思ったら ルチアとかアンジェレネ、アニェ―ゼの過去を短縮したりして、凄いスピードで進んでいるんですな 全開と今回で240ページくらい進んだw これはイギリス編まで行かないな EDの冒頭文の雨に打たれているシーン あれって―― 木原早く出てこないかなー あとアクセラレータも。 安定感(5→5→5→5→5→5→5→5→5→4→4→5→4→5→5)
2011.01.22

2011.01.21
視聴率調べたら、一桁は普通酷いときは6%旧ドラえもんの末期でさえ9、平均で11くらい?あったのにドラえもんも終わっちゃいそうだな…でもそれでも良いのかもしれない…
2011.01.21
ドーナツ好きなのは分ったけど、ドーナツ>>夢に帰るイカンイカン頭上? で見上げて、パンツが見えるとか思ってしまった ちょっち萌えアニメ見過ぎかもしれん おやっさん? 何でおやっさんて呼んでるんだろ? メリーを発見できたけど、一緒に遊んでいた女の子が悪夢を インデクスに噛みつかれるw 顔芸が凄すぎるw 夢路まで入り込んでる そう言うモノだと見ていたけど、悪夢を見ている対象と夢の世界の住人? メリーなら入れるけど何で夢路まで?特殊能力と関係有り? となると…… ひっぱたたいたw 血が出ないだけ平和的だー いろいろ考えられるけど そのうちの一つとして、メリーが本当に夢の中の住人なら、帰るべき世界があるのかな?夢魔によって世界が違うと言うことは… 最後に出てきた天使みたいなのも夢魔? みなとの声どこかで聞いたことあったと思ったら、ミズノ、もしくはアンか~ 安定感(4→3→4) twitterで詳細感想(気になった点など)http://twitter.com/pekonabe2010年アニメアウォーズhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201101150001/
2011.01.21
何故それが分らない
2011.01.21
金八先生終わっちゃうのか……前は2005年だったかなと思ったら。2008年にも放送していたみたいで 全然記憶にないw 僕の中では兼末の話(1999年放送の第5シリーズ)が一番だったな~幸作が中3だったってのもあるかな~ あの話は好きだった 再放送してくれないかな
2011.01.21
ストーリーを無視して、こういうギャルゲ(エロゲ)と思えば、面白くないことはないむしろ、ラノベではなく、エロゲ原作として見れば良いんだ。そうだったんだ。ハーレムアニメにストーリーを求めてはいけないんだ。きっとそういう仕組みなんだ ところで、どういう仕組みで装着してるんだろ?wキラキラ~ガチャーン! って変身してるのか?金髪の態度が違うw意外と脆かったな 中国人キャラで、名前がリンw 施設とか設備とか凄そうなのに 試験会場はレトロな感じw 幼馴染に順番をつける時点で、斬新だなw しかもファースト、セカンドってw サードもいそうだな 幼馴染なのは分ったが 描写がないな 幼馴染というブランドは分るが 現品を見せなさい犬に噛まれてしねってw 馬に蹴られて死ねから来てるのか?w って箒が言ったw クラス対抗戦がもう始まっちゃうのw 俺、クラス対抗戦についてよく分ってないんだけどw 展開が早いなー 安定感(3→3→3)twitterで詳細感想(気になった点など)http://twitter.com/pekonabe2010年アニメアウォーズhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201101150001/
2011.01.21
さやかが会っていたのが上条君ね さやかは上条君の為にかな? まどかはまだ見えないようで、満たされているような感じだなー 特別望んでいることもないみたいだし 病院で… これはもう、さやかが契約しそうだ 結界の中意味不明すぎるw どこが扉かも分かんないなw そう言えば、 RPGツクールにこんな世界観の鬱ゲーム作った人がいて話題になったな えっと… 「ゆめにっき」だ! マミさん一人で戦ってきたんだよね あれ? 願い事を叶えるために戦っているとしたらほむらが悪く描かれているのも理解できるなそしてマミさんは生きるために戦っている 可愛らしい魔女が出てきたw ギャーw 演出でグロさが説明されてるw マミさん死んじゃった…… あとキュウべぇが無言 何かキュウべぇが怪しいんだよね 大ボスだったりする?w そもそも魔女って何だろうな~ もしかして夢破れた魔法少女だったりする? それなら、マミも……?! でも次回のサブタイトルを見ると、マミが復活しそうな気も安定感(5→5→5)twitterで詳細感想(気になった点など)http://twitter.com/pekonabe2010年アニメアウォーズhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201101150001/
2011.01.21
OPさわやかだなちーちゃんは喧嘩強いんだゾー 席替えとか懐かしい中学生の頃で最後だったな 中1くらいって丁度、成長期に入る前(人によって違う)だから 女の子にしか見えない男の子とかいるよね 身近なところにもいたよ どうみても女にしか見えないヤツ ちなみに、そいつはちゃんと男になったよ 別になよなよしてなかったしね なよなよしてたヤツは、オカマになったり、手術したりしたけど 佐々可哀想だな わーお メガネ君もそっちだったのかー この水彩画みたいな作画が清めてるなーw おお よしのの部屋での演出の際に、声が左から出たり、右から出たりする 何だかんだで仲直り 何だかなー 自分の中学生時代を思い出して胸が痛くなってきた 中学生時代は暗黒期だったからな… 両思いだった人に振られる、友人に裏切られる、見知らぬ恨みを買う、絶交されるなどなど 自分の精神力の強さを自慢できるよ(笑) 安定感(4→4)twitterで詳細感想(気になった点など)http://twitter.com/pekonabe2010年アニメアウォーズhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201101150001/
2011.01.21
ちょw島本さんwどこまでジブリっぽくする気だwでも、らき☆すたでも、かんなぎでも出てるからな~ ネッサの声は花澤香菜かネッサはドッペルに触れる? 町に人がいない 何にも縛られない生活 家も家族もそう言うモノなのか ネッサ何者だよ あれ? 触れなくなってるw エンリたちw アホすぎるw 町のヤンキーかよw そう言うドッペルもあるんですねw 城ヶ崎先輩…w 成体データを持ったドッペル とっくに死んでしまった人間のものということはあるかな? よく分らんけど、本体のデータをドッペルに搭載してるってことでしょ? 変な家庭だ 自由を求めすぎて薄っぺらい繋がりだな アホな罠にw なんか、昔の良いアニメの雰囲気があるよ今後に期待 安定感(5→5) twitterで詳細感想(気になった点など)http://twitter.com/pekonabe2010年アニメアウォーズhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201101150001/
2011.01.21
おお振りの原作、1年休載だったね丁寧に描きすぎてテンポが遅いのに、1年も休んだらベルセルク並になりそうだなー俺がおっさんになるころまで連載してるか、途中で打ち切りっぽくなるかも 第12.5話は、TV放送でカットされた倉田の話が挿入されてます この話があって、第2期は完結だと思うから 何故カットしたんだろ? あくまで美丞は主人公チームじゃないから? 美丞の監督が田島にしか見えないw まぁ、原作者が顔の作りについて何か言っていたみたいだから 似ててもおかしくはないか
2011.01.21
ロックマンダッシュ3を出すなら、Xを完結させろよw
2011.01.20
思いっきり忘れ取ったわー!!!!どうしようどうしよう!ネットを探し歩いても売り切れ!しかもテンバイヤーがゴッチャリ もうダメか、ダメなのか ハッ! そうだ、近くにTSUTAYAがあるじゃない と ダメ元で電話早いところでは、0時から予約していたらしいので、本当にダメもと 俺「3DSは予約できないですよね」 女性「大丈夫ですよ」 俺「……!! じゃ、じゃあお願いします」女性「少々お待ちください」 俺「(しかし、色が片方しかないとか、そういうオチだろうな)」 女性「アクアブルーとコスモブラックがありますが、どちらにしますか?」 俺「(両方あったー!!!!)、じゃ、じゃあコスモブラックで」 なんと 普通に予約できました。 ネットあてになんねーw つい、コスモブラックと言ってしまったけど アクアブルーでも良かったかな。 可能なら、変えようかなーw アクア=AQUAでARIAっぽいしw 追記 アクアブルーにしました。黒は指紋が目立つしね。
2011.01.20

とらドラを思い出した。
2011.01.19
王子の真の姿じゃなかったw気持ち悪いペットだなw宇宙人だと思ったら、宇宙人スーツを着てる人間じゃないか砂嵐で爆笑する王子w美歩はどんな育ち方をw好奇心旺盛だな 山形が酷いことになってるなw 宇宙人に密かに占領されてるじゃん 自ら地球はへんぴな星と良いながら、山形をピンポイントで侵略wwwww コリンw コリン星と何か関係が 予想外w ネコを使って……野球観戦? 美歩凄すぎるw もはや宇宙人レベルw いたw ナイス蹴りw パンピー(一般人)w 時代を感じるわw でもだいぶ古いよね?w 王子スゲーw やらかしてるwwwww 子供の喧嘩w もってきちゃったw ギャーw まさかの外交問題に発展?!w 恐いよw 安定感(3→4)twitterで詳細感想開始予定(個人的に良かったと思った点、悪かった点をクローズアップ)http://twitter.com/pekonabe2010年アニメアウォーズhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201101150001/
2011.01.18
赤の衝撃 みたいなサブタイOPが頭の中ににこびりついて離れないw ロリコンというわけではないのか 説明がないのは嫌いではないけど レベル10とかレベル7とか、さっぱり意味が分らんw おやじ! セクハラだぞ ローズが恐いとか、美味しいとか言葉を覚えてるw 普通に会話できるようになってるしw 成長が早いのか人見知りなのか、どっちなんだw マメ人間w ドラゴンは宝物を集める? カラスが光ものを集めるようなモノ? 竜司はロストプレシャス?? をどうして嫌うんだ? 両親がそっちばかり向いてるから? ドラゴンにゴム弾ってw 簡単に潜入されたのは ドラゴンの研究が進んでいないからでいいか?w 指でデコ突いて壁まで吹っ飛ぶなら頭蓋骨に穴あきそうw わーお 英理子さんの敵でもあった タイミングが良すぎるわな 事前に、あんなことが無ければ、ついていくこともなかったんじゃ? EDイラッとするw 安定感(3→3)twitterで詳細感想開始予定(個人的に良かったと思った点、悪かった点をクローズアップ)http://twitter.com/pekonabe2010年アニメアウォーズhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201101150001/
2011.01.18
岡崎スゲーなラッキーボーイ過ぎるぜwそして前田のゴールセンス凄いわ
2011.01.17
ガチレンジャーじゃないのか……みなみけ おかわり的なサブタイトル OP電波過ぎるだろw ガチンレンジャーと記念撮影したんだね 写真写り悪いとか以前の問題w なんちゃって霊媒師ちゃんに見つかったw そして上手いこと他に話を振ったら面倒くさいことにw 回り回ってひとはのところへ戻ってきたw 佐藤親衛隊恐いw ああ……あ やべっちは特になしw 至って普通だった ふたばw 屋上の遊具で遊んでたのか みつばは相変わらずダイエットにw 誤魔化し方へたw 子供の頃からの無理なダイエットはやめようw ふたばの髪の強度w やめろw 良いダイエットかもしれないが 変なプレイだろw ふたばが超人的なアホだということを忘れてはいけないw みつばも結構なアホw 逆効果だったw やべっちw そんなド天然やめろw いくら寂しいからって教え子のクリスマスパーティにw 王様ゲームw 小学生の分際でw 何で千葉がいるw だめだよw やべっち帰ってこいw 寂しすぎるw 千葉への警戒心だけ正しいぞ うっw 千葉の変態w 杉崎ママがモテてるw ムッチリ若妻とか、フェチが過ぎる気がするがw 何プレイだよ猿顔www 気に入ってるしw まぁ、お開きだよね 精神年齢は女子の方が高いし 結局、呼ばれたやべっちw 嗚呼w タイミング悪いw 何故ひとはに靴を買ってくるwwwww そこはガチレンジャーだろw パパマジギレw のみこって、まじかるぽか~んのかw 安定感(4→4)
2011.01.16
いきなり奈緒の寸止め作戦ずるいわw姑息に欲望メーターを充電してくるとはw 井上さんの高い声久しぶりだにゃー 帰りが遅くなる理由が実にくだらないw そして委員長が意味深 マジメだけどエッチってパターン? なんと、ツインテールが幼馴染??? これは奈緒に強力なライバルが現れたな 兄の縦笛を舐めようとするなんて変態過ぎるだろw 盛大に吹いたw 笛をね ディープか ディープか ツインテールもやりおるわ 取り敢えず言っておこう 2828しながら書いてなんかいないんだからねっ! 反省してるw 下心でお医者さんごっことかするからw イカ臭い青春w ところで、変換で出てきたイカク祭って何? 一人砕けたw 奈緒が馬鹿すぎる 自家発電w ツインテールはストーカーか!w 脅されてるよw 安定感(3→4)
2011.01.16

まさかの3つになってしまったわけですが、そこはなかったこと(できねーよというわけで、去年を上回るボリュームで行きます。 ------------------------------------------------------最優秀・優秀部門------------------------------------------------------(最終選考→優勝賞→最優秀賞の順で発表。例えるなら最終選考、2位、1位の様な感じ)<デュラララ!!>池袋を舞台に繰り広げられるちょっと? かなり? 不思議な話。日常にヤンキー(カラーギャング)が絡んでくるものかと思いきやデュラハンが出てきたり、超人、奇人、変人が出てくる青春群像劇。池袋の他に、チャットがあり、身近に感じられる設定でした。キャラ達が濃くてとても楽しめました。未解決なこともありますが、綺麗な終わり方でした。<とある科学の超電磁砲>後半はオリジナルで、禁書の原作読者ならば、「そのキャラは!」というサプライズもあったり個人的には好きでした。本家にも出てくる美琴と黒子、初春に佐天さんを加えてまた違った世界観を楽しめました。そして知ったのは、科学サイドの方が面白い?<天体戦士サンレッド(第2期)>現代のヒーローギャグと言えばサンレッドでしょう。憎めいない怪人達に敬礼!一昔前ならラッキーマンという作品がありましたが。<バカとテストと召喚獣>パロディが多い作品は敬遠し過ぎなのですが、割と好きです。残念なのは召喚獣バトルが少なかったことでしょうか。ギャグメインなのは分るけど、タイトルに召喚獣とあるのだから、もっと出しても良かったと思います。<荒川アンダー ザ ブリッジ>第1期より第2期が凄まじい。第1期もそれなりに面白く、マリアさんのOP何かもいい味出しているのですが、ギャグセンスで言うなら間違いなく第2期。こんなに笑えるアニメを見たのはいつ以来だろうか? というくらい笑いました。是非とも第3期に期待したいところです。<けいおん!!>第2期も面白かったのですが、映画化で一気に<個人的>評価を落としました。あと長2クールということで少し安定感に欠けた感じです。加えて、後半がスピーディに感じられました。もう少し余裕があると良かったかな。でもキャラは相変わらず魅力的で良かったです。<侵略!イカ娘>全体的に見ると安定感はありませんが、イカ娘が可愛かったです。1話3本立てだったので短いながら多くの話しを楽しめました。第2期があるなら期待です。 優秀作品<屍鬼>良作が多いので迷いました。そして選んだのが、まずは屍鬼。少し話数が足りなかった気がします(最終話)が、BDに未放送話が入るらしいので綺麗に繋がって終わると思います。さて評価したところについて。ホラーのテイスト(演出)がとてもよく、おぞましさがよく表現されていました。尚かつ、一つの演出だけではなくて実に良かったです。音楽も素晴らしく、場面を盛り上げる曲が良かったり、主題歌も雰囲気に合っていました。ふじりゅーデザイン(原作)の癖の強いキャラもよく描かれていましたし、作画も高いレベルで安定していました。悔やまれるのは少し話数が足りなかったことでしょうか。ちなみに、後半は血まみれなのでグロが苦手な人は注意です。ストーリーも、これ以上追い詰めないでくれ! という場面まで行ってしまいだからこその最後でしょうか。ただ色々考えさせられる作品で、悪という概念は存在しません。むしろ…、という感じ最優秀作品<鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST>迷いに迷い、最優秀に選べるのは、この作品しかないかと半ば妥協(笑)直球は嫌いではないのですが、あまり直球は投げないので、ハガレンを選んだのは自分としても意外です。あまりに遅くなってしまったので下は流用です(汗さて今回はアニメ第2期ということで、前作とは別物前作は原作序盤まで描いて大半はオリジナルだったので、番外編と言っても良いかもしれません。今回は原作が終了直前と言うことで、原作に沿ったストーリーでそこにオリジナルを上手くミックスして原作を補完してくれるような場面もありました。もうちょっち冒険しても良かった気もしますが、原作の雰囲気を壊さずにオリジナルが入っていたのは上手かったです。途中まで4クールだと思っていたので、展開が遅すぎないか? と誤解していましたが5クールも使い丁寧勝つ細かく描いていたので、終盤は感動モノでした。その他は日5(元の土6)のアニメ枠だけあって高レベルでした。販促とか、人気があるから映像化した作品とは違い視聴者が求めていることに答えてくれた貴重な作品だと思います。ただ、嫌な予感がしていた映画化が本当に実現してしまったのは微妙。それに関しては点数に影響ないので何とも言えませんが少し後味の悪さを作ってしまった感じ。第1期のようにオリジナルなら良いですがエドが錬金術を使えた頃の話もしくは最終決戦を超映画化、3D(笑)だったりしたら興ざめですね。原作に水を差さない映画にして欲しいです。とにかく、素晴らしい作品でした。スタッフの皆様ご苦労様でした。映画化は否定しますが(笑) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------まとめED部門<生徒会役員共>『蒼い春/Angela』OP部門<Angel beats!>『My Soul,Your Beats!/Lia』男性キャラ部門<デュラララ!>『平和島静雄/CV:小野大輔』女性キャラ部門<とある科学の超電磁砲(禁書目録シリーズ)>『白井黒子/CV:新井里美』OVA部門<機動戦士ガンダムUC>特別賞部門<世紀末オカルト学院>優秀作品部門<屍鬼>最優秀作品部門<鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST> うーん。以上です。果たして今年はどんなアニメが見られるのか 楽しみですね。(しかし3つになってしまうとはw)本当にアニメって素晴らしいですね。それではまた来年お会いしましょう。 さよなら、さよなら、さよなら! 上手い終わり方が見つからなかった(笑) 受験生の皆さんごめんなさい(笑) 2010年アニメウォーズ 前編2010年アニメウォーズ 中編
2011.01.15
全98件 (98件中 1-50件目)