2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
先日、お友達からの緊急ヘルプで。「ジャンニスキッキ」をお仕事しながら約3日間で譜読みしました(笑)。いやぁ、必死。たった2日間の稽古ピアニストですが、オペラに携わりたい私には絶好の勉強の機会。正直、ついていくのが精一杯で、かえってご迷惑かけたのでは・・・って感じでした。特に初日は。。。学生企画のオペラなんで半分は現役大学生!!みんな、若い(笑)!!でも、そうやって企画してやっていくのはエライ。残念ながら、本番は観に行けないのですが。うまくいって欲しいな、と思います。というわけで。最近、目の前のお仕事に追われて、なかなか勉強出来てないオペラ。改めてレパートリーはちゃんと増やしていかなきゃな、と思った次第。反省です。。。
Feb 24, 2010
コメント(0)
おまぬけなワタクシ。 別宅に来ているわけですが。 ものすごい勢いで譜読みしなきゃないものがあって明日は弾きこもりの予定だったから。 出掛けないつもりで明日の分は部屋着しか持ってこなかったのね。 そしたら。。 あわせしたい、と歌い手さんから電話が。 しまった、服がない(笑)。 今、今日着ていたものをあわてて洗濯してますっ。 明日までに乾いてよ~っ。
Feb 17, 2010
コメント(0)
少しずつでも人との輪が広がると嬉しい。 今日はそんなことがありました。 10日にお仕事で山田耕作ばかりをお昼から夕方まで弾いてました。 一気にあれだけ弾くことはないので、すっごく勉強になりました。 難しい~、山田耕作作品。 あ。 私、またもや20代に間違えられてました(笑)。 少しずつ来年度の本番も入ってきました♪ どこまで公開してよいのかわからないので、まだ伏せていますが。 順次お知らせできればと思ってます。 今週はいろんなことがあって、いっぱいいっぱい。 あ。 9日に誕生日を迎えて34歳になりました。 当日はお友達と過ごし、メッセやメール、思いがけないプレゼントをいただいたり、めっちゃ幸せでしたっ☆ ありがとう。 とってもとてもありがとう。
Feb 12, 2010
コメント(0)
父が法事で上京するために駅で切符を買いました。駅員さんが面白かったよっ『窓側のいい席取ったからね~』『この切符はじめて?』→企画モノ。とっても親切な駅員さん。どうみてもはじめて旅する子に話かける口調。途中から隣にいた母が笑いをこらえていたくらい。母曰く。『あんた、受験生に間違われたんじゃないの?』いや、それはさすがにないしょ。『海外も1人で行っちゃう子なのにね~』親切な駅員さん。いい席を取ってくれて嬉しいけど、私が乗るんじゃないんだ。乗るのは父
Feb 5, 2010
コメント(2)
2月と言えば。誕生日が来ます。そう。来週ね。今年は移動日。予定があえば幼なじみとデート。ってか、お互いに話したいことあるはず(笑)。もうもう小学校5年からのおつきあいですからね。ああ・・・年をとりましたねっ。でもって。今月末はいつもお世話になっている京都の先生の試演会があって。それが楽しみです♪近頃、私の良いトコ、悪いトコ知っていて、鍛えられている感じです。「いじめだ~っ」と、言いましたが(笑)。「愛だから。」と、返されました(大笑)。でも、本当にね、痛いとこつかれたぁ、ここ勉強しなきゃって思います。今月はいつもの如く日本歌曲、アリアにイタリア歌曲に囲まれてます。前半はトロンボーンの伴奏もあって。これまた頭が「???」な曲でして。作曲者の頭の中をのぞいてみたい心境にかられるわけです。きっと明日も「???」って思いながら弾いているかも。明日は雪が少ないといいなぁ。
Feb 4, 2010
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


