Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2009.09.17
XML
カテゴリ: ガンダム
そういえば先週から始まったガンダムZZ。

毎週感想書くかどうかはまだ決めていませんが、第1話の感想を。

ある意味衝撃的な回ですな、この第1話は。

内容は
・ファーストガンダムからZガンダムまでを含めた簡単な歴史の確認
・モビルスーツシルエットクイズ
 (クワトロとシンタ、クムによる漫才!?)
・第2話の「シャングリラの少年」のダイジェスト映像

おしまい


ので、見ていないところも結構あったようです。

そもそもこの第1話を初めて見ましたw

過去の振り返りならそれはそれでも良いと思うんですよ。
Zガンダムは内容が複雑だったから、その整理も兼ねて説明入れながら
やったら、続きのZZガンダムに入りやすいかもしれないですよね。

その後のモビルスーツシルエットクイズって何よ(^-^;)

シンタとクムに「Zガンダムが一番好き(百式じゃなく)」と言われて、
「私もよくよく運のない男だな」と言ってますが、どんなもんですかね?

それでも30分埋まらず、2話のダイジェストをやるって・・・

番組製作が間に合わなかったんですかねぇ?と疑いたくなるような
迷走っぷりです。



さて、ファーストの映像画流れたときに、ファーストガンダムの第1話、
ザクがサイド7に潜入するシーンがありますよね。

あのザクって何型ですかね?

私、ずっと F型 だと思っていたんですが、今回、映像の下にテロップで

MS-06R ザク

って出てきたんですよ。



wikiを見ると
「推進ロケットエンジンの不良と、推進剤の積載量が少なかったために戦場で
推進剤を使い切ってしまうパイロットが続出」
と書いてあります。
R型は扱いが難しい機体だったのだろうと推察されます。

そんな難しい機体を新兵であるジーンに与えていたのでしょうか?

うーん、やっぱ間違い?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.17 13:28:38
コメント(6) | コメントを書く
[ガンダム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: