Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2010.04.30
XML
プロジェクト名「自己中心派」です。


【ガンプラ・マスターグレード】バンダイ 1/100スケール MG 「YMS-15 ギャン」 (機動戦士 ...

胴体の製作を進めております。
とは言っても対して進んでいないのですが・・・

というわけで こんな感じ

進んでいないのですが、気になった部分があったので。

内部パーツを作っているんですが、動力パイプらしきものがあります。
ギャンって動力パイプがあるんですか?

不勉強で全然知りませんでした。

ギャンはツィマッド社の機体ですが、同じツィマッド社製であるドムにこんなの


ないとしたら、ギャンを作るにあたって改めて動力パイプの優位性を確認し、さらに
装甲の内部に配置する方法を選んだということですかね?

まあ、模型を作る立場からすると、動力パイプが1パーツであればどっちでも
良い話ではありますが、設定好きな私として少々気になるところです・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.30 23:34:54
コメント(2) | コメントを書く
[ガンプラ・プラモデル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: