全31件 (31件中 1-31件目)
1
腰が痛い、とか、背中が痛い、とか、そんな事はめったに無い私ですが、朝から調子悪かったです。何だか体の調子が悪い、と思うのだが、日頃何一つ体調不良が無いので、一体何が原因なのかがわからない。熱が有る? 測ってみた。 ない。。。頭も痛くない。体のどこにどんな不調を感じるのか、良く考えてみた(考えなくては解らないのも変な話だ)。右の腰と背中が痛い。もしかしたら右足も痛い事が判明。『腰痛』って、こういう事か・・・。前日に、制作発表会→練習、と、ずっと座っていたからかなぁ~。う~ん!年だ!きっと。だって今日も一つ歳取ったもんね。
2011.01.31
コメント(0)
新しく、合唱団とオーケストラが一つの団体となり、スタートを切りました!サポートして下さる文化関係の皆様、経済界の皆様もお集まり頂き、プレス発表となりました。マエストロからのお話も興味深く、さすがに文化勲章を貰われた方だけ有り、オペラの事についてはもちろん、日本文化に対してまで造詣が深く、あらためて素晴らしい方に指導して頂いている幸運を感じました。夜はオケのマエストロ稽古。冒頭からの細かい事へのこだわりや、音色やイメージの指示、出来るまで何度も根気良く繰り返す、という、マエストロのスタイル。1回目である今日、しかも今日の時間は少ないので、最後まで終わりそうに無い予感がしました。やっぱり・・・2幕の途中で時間切れとなりました。次回の練習は約2ヵ月後、本番前週の土日なので、ちょっと不安だと思っていたら、やっぱり・・・。マエストロの予定がつくようで、練習が増える事になりました。しかし、私はその日コンクール審査で車で3時間の町へ行っています。。。ショック!
2011.01.30
コメント(0)
昨年注文しておいた、ハーフオーダーメードのフルート用ケースバッグが届いた!!私のが一番下で、あとの2つは一緒に注文した生徒達の分。韓国で流行っていた物で、アメリカのメーカーにオーダーメイドしました。(円高の恩恵も受けてます。)それにしても、フルートは楽器が小さいのでケースカバーやケースバッグなど、色々な種類が有り、ハンドバックを買うように楽しむ事ができます。私もそろそろ、ケースカバー・ケースバッグを買い集める事から卒業しないといけないと思っています。一生で使い切れない!! くらい、、、持ってる。。。
2011.01.29
コメント(0)
昨日、1時間の散歩のあとに体が暖まっていたので、暖房も付けずにしばらく部屋でPCに向っていたら、ちょっと寒気がし、風邪っぽくなった。それでも、油断・・・。これがいけないね・・・。油断、とか、過信。昨夜風邪薬を飲んで早めに寝たけど、今朝もまだ37.0度。でも、今日は出稽古で絶対に行かねばならず・・・。風邪と言っても、咳も出ず喉も痛くない。熱が有るだけ。でも、風邪だろうね・・・。風邪薬が効かないとなると、解熱剤を飲むと良いのでは?大正解!すぐに熱も下がったと見え、出稽古先でも楽にレッスンが出来ました。本調子ではないものの、解熱剤で熱が下がると何でも無いように生活が出来ました。風邪? 風邪は風邪だろうね・・・。こんな風邪、初めて。
2011.01.28
コメント(0)
大人の生徒さんで趣味でフルートをやっているものの、かなり頑張っている人々が私の所にいらっしゃいます。今日の二人、それぞれの事情で今週練習が出来なかったそうで、その内一人はかなり気に病んでレッスンにいらっしゃいました。「ま、そんな週も有りますよ!」と励まして、練習できなかったら取り戻せば良いから!今日のレッスンでは、基礎練習をたっぷりやって、エチュードをゆっくりから部分練習して、それだけでもずいぶん調子が出てきました!
2011.01.27
コメント(0)
ははは・・・このように穴が開いているので、きっと目が飛び出るくらい修理代が掛かると思い、中古の安い自動車に乗り換える事も覚悟し、ディーラーへ向った。馴染みの受付のお姉さんも、この状態を見て苦笑い。馴染みの修理担当のオジちゃん、「やっちゃいましたね~」。「保険ですか?自腹ですか?」 「自腹です・・・。」「ん・・・・・じゃ、、、見た目も片目つぶって、何とか・・・って程度で、しましょうか。。。」「ハイ!!何とか、お願いします!」すんなり修理お願いする予定金額内では出来そうでした。一応、胸を撫で下ろしました。
2011.01.26
コメント(0)
「悪い事」は3連発で終わったわけではなかった・・・。しばらく治っていた三男猫の「お布団でオシッコをする癖--;」が出た!!!体が大きくなっているので、オシッコの量も多く、もうこの布団は再起不能で廃棄処分です。車をぶつけた。初めての道で宅地造成の団地に入り込む。出口が見つからずグルグル回っていると、突き当たりとなり、苦手なバックをする羽目に。ちょっと上りでバックしていると、ガツン!!と、すごい音がした。後ろを見ると、ガードレールが30センチくらい内側に角角曲がって道全体狭くなっていたのだ。その角角の角っこに当たったらしい。別の場所でUターンし、現場を車の中から見たが、ガードレールに特段変わった様子が無かったのでそのまま立ち去った。ま、凹んだかな?位の気分で車を停めた場所で運転席側後ろを見ると!!!車の鉄板に穴が開いていたかぎ裂きのように。想像以上のひどい状況に唖然とする。この車、普通の車よりボディはしっかりしているはずです・・・。それに穴が開いているなんて・・・。ショック、、、という言葉では語りきれない。しかし、家人が「車なんて、ぶつけたりするもんだよ。しょうがない。」と、明るく言ってくれたので、滅入っていた気分はちょっと前向きになった。ああ、「悪い事」は、もうこの5件で勘弁して下さい。
2011.01.25
コメント(0)
洗い物をしていて、突然前触れも無くお椀が真っ二つに割れた!まぁ、これもこのお椀の運命と、引き続き洗い物を続けていると、赤い液体が・・・。左手親指を切っているのに気がつかず、そのまま作業を続けていたのだ。その血が、なかなか止まらず困りました。表面を削っていたのでたくさん血が出たのです。レッスンをしていて、鼻血がたらり。2年前、2時間以上止まらなくて夜間診療窓口に飛び込んだ、イヤ~な記憶が頭をよぎりました。幸い、20分位で納まり、生徒一人にお手本を吹けなくて迷惑を掛けました。朝起きたら、瞼が重い!「ものもらい」だ・・・。ちなみに、「ものもらい」とは関東地方の方言で、関西では「めばちこ」だそうです。この症状を何と言うか、大学時代に様々な地方の言葉を友人達で出し合った思い出が有ります。北海道は「めっぱ」。宮城では「ばか」。悪い言葉が並ぶ中で、わが故郷は「おひめさま」。なんて美しいんでしょう!醜いものを「あらら、おひめさまが出来たね!」って言う事によって出来て嫌な気分の人に、少しだけそれを和らげるように美しい言葉を使う。良いと思います!でも、出来てる本人はやっぱり瞼が重くってイヤなんです。(指の怪我と鼻血は解決しました。。。)
2011.01.24
コメント(0)
遠い町で臨時採用の学校の先生をしている教え子から連絡があった。この子はユースオケのOBでもあり、家人とも親しい。せっかくならお昼ご飯を食べに行こう、と、一緒に景色の良いカフェへ。この子は、昨年の春、初月給を貰ったからと、私と家人を夕食に招待してくれたのです。こんな教え子は初めてでした!学校の様子や4月からの話を聞いて、楽しい時間となりました。
2011.01.23
コメント(0)
小・中・高・一般の独奏コンクール。木管・打楽器部門の審査を頼まれたのですが、130人も参加者がいて、びっくり!!!8:30会場へ入ってから出たのが20:00でした。約12時間でしたね~。参加者が多いのは、すごく良いことです。このコンクール、ちょっと前まで1日で、午前午後で木管・金管・打楽器のすべてをやって17:00位には終了していたから、大躍進じゃないですか。主に吹奏楽部で楽器演奏している皆さんですが、それぞれが演奏している楽器の独奏を披露するということは、必ずレベルが上がる事につながりますから、私は大賛成です!しかし、、、130人分の個人宛講評も書いたので、右手の人差し指、中指が、触っただけでもヒリヒリする状態です。出演者の皆さんも頑張ったけど、私達審査員も頑張ったなー。
2011.01.22
コメント(0)
秋に、とんでもなく背伸びをした曲をコンクールに選曲し、教え子から引き継いだ中学生、その曲をまだ頑張っています。明日はコンクールで、彼女にとっては2回目のコンクールとなります。まぁ、良く頑張ってきました。根性が有るので、何とか頑張って練習をし、「選曲に対して公開しません!」と断言した事もあり、良くやっています。他の高校生の生徒達も同じコンクールです!そして私は審査員です~。9:00-19:00 ひぇ~。生徒も私も、がんばろうね!
2011.01.21
コメント(0)
最近、「スカイプ」が掛かってきた、飛び込んできた、という話題を聞いていました。何だろう??と思っており、家人に相談すると、導入の手引きをしてくれました。ちょこちょこ遊んでみていますが、他人とやり取りするには、電話のようには行かないですね~。だって、ボサボサの髪とか部屋着とかじゃ、出れないでしょー。映っている自分の姿を見て話すのも、ちょっと抵抗が有るなぁ。世の中、どんどん進んでいますねー。もし馴染めるようなら、外国の友人と繋がると面白かろう。
2011.01.20
コメント(0)
学生達が自主的に主催する演奏会へ行った。私もフルートアンサンブルのレッスンで関わっていた。良く演奏しているのだが、ステージマナーなどが気になる。緊張しているせいか、表情が硬いし笑顔が無い。演奏内容も大事だが、こう言った演奏環境づくり(?)も、客席にとっては大事な要素なのだ、と実感しました。
2011.01.19
コメント(0)
家にはコタツがないので、ファンヒーターの上で丸~くなっています。気持ち良さそうに寝ていた為、写真を撮ろうと声をかけても、迷惑そうに振り向くだけでした。いつの間にか成長して(笑)、自分の体がファンヒーターの上より大きくなっている事、多分気がついてないと思います!今日はレッスンサンドイッチで、ユースオケの倉庫整理をしました。午前中のレッスンを終えると、楽器楽譜担当指導者がお迎えに来てくれて楽器倉庫へ。2t車で引き取ってもらう紙ゴミ・ダンボールゴミなど、仕分けをします。大きかったのは、ティンパニのヘッド。← 叩く部分を交換した皮(と言ってもプラスティックですが)リム(外枠)と共に丸いそのままの大きさで残っていますからね。大変だったのは、100本近くある譜面台の中で、使えるものと使えないものを1本ずつ出して確認したこと。手が痛くなりました。しかし、思ったより早く終了し、夕方のレッスン前に一息つける時間があり助かりました。
2011.01.18
コメント(2)
散歩してたら、近所の桜のけなげな様子に感動しました。固い蕾ながら、しっかり花を抱え込んでいる様子がありました。しかも今日は青空が見えて、気温は低いけど体一杯に太陽の陽射しを浴びて頑張っている感じに見えました。テレビで見た、「北限のサル」(ニホンザルのこと)にも似た思い。みんな、春を待っているんだね。
2011.01.17
コメント(2)
夕べは結構雪が降りました。しかも、粉雪!!それは珍しいのです。で、寒いので、午前中から温泉へ行くことに。冬は温泉だよね~。午後からは色々と用事を済ませる為に、かなり車をジグザグに走らせました。午前中に温泉に入ったので、パワーが出たようです!
2011.01.16
コメント(0)
高校の同級生二人。1年前の実力はほぼ変わらなかったと記憶する。それぞれに得意・不得意、光る部分もあり。しかし、、、練習の虫となった一人は、苦手をずいぶん克服し、気がつくとずいぶん成長した。それに引きかえ、もう一人。欲が無いと言うか、実行力が無いと言うか・・・。持っている基礎能力から考えると、後者の方が高いと思えるのだが・・・。努力は天才に勝る特に、若い時期の成長の差は、歴然と出ます。後者も、まだ遅くないから、これから奮起して頑張って欲しいなー!
2011.01.15
コメント(0)
日本列島、冷えていますねー。日本海側は雪で大変なようですが、幸い当地は雪の被害はありません。南国のイメージがある当地ですが、実は冬は寒い!底冷えがします。体感温度的には札幌より寒い気がする日も有ります。(年末年始の気温、札幌と変わりませんでしたよ!)夏は夏で、バカ暑いので、転勤族の方々の間では、「ここで1年間暮らせたら、日本中どこへ行っても大丈夫。」と囁かれているそうです。さあ、私の住むこの町は、どこでしょう???
2011.01.14
コメント(0)
毎年、お正月明けにレッスンに来る大人の皆さんは、「年末年始バタバタしてて、練習が全然出来ていませ~ん!」と言ってレッスンにいらっしゃる場合が結構有る。音大生じゃないんだから、年末年始に練習できなかったのは、もちろんしょうがないですよ。だから、そんな状況を「先生に申し訳ない」なんて、思わなくても良いと思います。ただ、『練習してないからお休みします。』というのは、私はおススメ出来ません。練習できてなかった分の、メンテナンスや「取り戻し」をその日のレッスンでします。今日も皆さんのご要望に応じて、デュエットをする人、ソノリテをじっくりやる人、エチュードの次にやる曲の譜読みをする人、それぞれにメンテナンスをして、また今週から来週へ向けての一歩を踏み出しました。そんな中、「自分は全く練習できなかったけど、フルートアンサンブルの○○さんは、年末年始も毎日夕食後に練習したんですって!」という話を聞いた。その方は、数年前にご主人を亡くされて、一人でお住まいだ。ちょっと不便な地区にお住まいで、前に私の教え子がその地区にレッスンに行っていたが、今は行っていない。ご自分では街までレッスンに出るのは難しいみたいなので、すぐにでも飛んで行って、練習にお付き合いしたい気分!頑張っている人を見ると、私に何か手助けは出来ないだろうか、という衝動に駆られますね。
2011.01.13
コメント(0)
いよいよ、私達フルーティストで作っているフルートアンサンブルの練習が始まりました。6月の演奏会へ向けて、初見大会!音を出してみないと、どんな規模の曲か、アレンジは良いか、など、わからない事が多く、今日の初見大会で、メインの曲に期待していた物がボツとなりました。また、新たにメインの曲を探す事になりました。午後は、急な坂道の散歩をしました。下りは良かったのですが、上りは結構息が切れました!しかし、散歩を始める前だったら、もっと休憩しないと上れなかったと思うので、ちょっとは体力がついて来たかな???
2011.01.12
コメント(0)
寒いのにめげて、ずっと散歩をサボっていました。今日は必要が有って、実家から家まで散歩する事になりました。自転車で行ったことは有りましたが、歩いた事はなかったので、どの位掛かるかなぁ、と、楽しみにしていました。高校時代はこの位の距離を毎日歩いていたので、そんなに大変ではないはずだ。車に乗りつけているので、歩く発想が無かっただけだ!20分、でしたね。今日も寒かったけど、歩いていると体も暖まるし、また散歩する気力が生まれました!
2011.01.11
コメント(0)
金太郎というラーメン屋さんです。つけ麺が看板メニューですが、鰹節の風味が効いたつけ汁で麺を食べた後にゴハンを戴いて、つけ汁もすべて完食します!6時間くらい体の中に鰹節が効いたつけ汁の後味が残ります(笑)。
2011.01.10
コメント(0)
オケやブラスでは、その日に楽譜を配って音を出す事などを、「初見大会」と言う。この言葉は音楽の世界では一般的だと思っていたら、そうでも無いらしい。声楽の世界では、無いのかな?「そんな『大会』も面白いですね!」 と、言われた(笑)。我らがオペラオケは、初見大会でも素晴らしい!ほとんど「椿姫」が最後まで通りました。今回は4月の公演まで、練習は4回しかないのだが、マエストロが「このオケはそれで大丈夫!」と言われたのだから、個人が頑張るしかありません!マエストロの期待に沿えるように、みんな頑張ろう!!!新しいピッコロ、すごく吹きやすい面もたくさん有りますが、古い付き合いのピッコロにはGisメカというものが付いていて、高音のソ#が出易くして有ったのですが、今回の新しいピッコロには付いていないので、とてもとても高いソ#が出にくいです。高いシ♭も出にくいですねー。このあたりは、吹き込んで吹き込んで、鳴らしていくしかないのでしょうねー。まだまだ、この楽器との付き合いが短いので、これからですね!
2011.01.09
コメント(0)
「練習的週末」が始まりました!午前中はアマチュアフルートオーケストラの練習。相変わらず、皆さん熱心です!春にストリート演奏をする為の新しい曲を始めましたが、何とか楽しくやれそうな感じです!夜はユースオーケストラの練習。今日は大学生などが来れなかったので、私も演奏に入りました!楽しかった!チャイコフスキーはガンガン吹けるしね(笑)。
2011.01.08
コメント(0)
今年は、出稽古先も早く始まった。今週から始まるとは・・・と、何度も予定表を見て確認しましたが、今日からでした。ここ2~3日、寒いですよ。これは山はさぞ寒かろう・・・と、かなり準備をして向った。若い人たちの熱心な練習態度に、寒さも吹っ飛びますね!家に帰って、サラリーマン氏の熱心さも負けていません!苦手分野の「リズムに乗ること」にも、正面から頑張って取り組みました。新たな苦手分野も見つかり、張り切ってお帰りになりました。最後にいらした1ヶ月に1度のレッスンの初心者。これはね・・。何とか、毎週と行かないまでも隔週とかいらっしゃって頂かないと、進歩が遅いですね。何とかならないでしょうかねー。
2011.01.07
コメント(0)
午前中から午後の休みを挟んで21時まで、レッスン初日は7人の方がレッスンに見えました。お正月休みの話でも盛り上がり、私の北海道での話を聞きたがる人もおり、初レッスンはちょっとお話が先行します。たくさん練習していた人、全く楽器を持てなかった人、サボった人さあ!皆さん!今日からまた、フルートを極める旅を始めましょう!
2011.01.06
コメント(0)
イレギュラーで(毎週月曜が買い物の日なのだが)母の買い物に付き合った。いつも食料品を1週間まとめ買いするので、かなり買う。しかし、「それ有ったでしょ?」という物まで買い足す時もあり、最初の頃は注意していたが、最近は黙認する事にしています。というのは、母は「ストック症(?)」なのである。なんでもストックがないと不安になる。よって、実家には今使っている物とストックしてある物が必ず有る。生鮮品以外の食品から化粧品から日用雑貨品。私が思うに、これはオイルショックを経験した人特有の症状ではないか。備蓄しないと、不安になる。私のように、寒い冬に灯油をうっかり切らしていたり、生徒に楽譜コピーをしてあげようと思ったらコピー用紙が無かったり、旅行に出かける前に猫のトイレシーツが無かったりするような呑気な人より、生活力は有るね。
2011.01.05
コメント(0)
近くの温泉に行きました。午前中だったのに、結構人が来ています。あったかい温泉は、この時期天国ですね~。サウナは苦手なので、ちょっと入りやすいミストサウナと露天風呂も堪能。炭酸風呂には20分ゆっくり浸かる。常連のオバちゃん達の会話を漏れ聞くのもなかなか面白い。ごくらく極楽ぅ~!!
2011.01.04
コメント(0)
毎年、1月3日に実家へ行っています。母の誕生日だし、北海道から帰ってちょうど良い。誕生日だというのに、働かせている(笑)。食べて飲んで、片付けもせず帰るのだ。ひどいものである。1月3日や8月14日(家人の誕生日)などに生まれると、お正月やお盆などのお祝いが誕生日と統合され、何だか紛れてしまうので、ちょっと可哀想。小学校時代は友人との誕生会も無かったそうだ。(まぁ、母の時代はそんな時代ではないが)母の場合も、北海道のお土産と誕生祝が、良く統合される(笑)。函館 護国神社札幌 北海道神宮当地 家の横の参道の先にある大きな神社今年は三社参りも完結!良い年になりますように!
2011.01.03
コメント(0)
4日前、ここに到着した時は天候不良で1時間以上も上空を旋回しましたね! 今日は抜けるような青空です! もうすぐ、飛びます!
2011.01.02
コメント(0)
北斗3号函館発8:30 車窓マニアとしては、この移動も醍醐味です!! 1号車は最後列で、デッキに出ると最後方に窓があり、ワクワクドキドキしながら過ぎ行く景色を見ていました。 今年も、日本三大ガッカリの一つである、札幌時計台も確認し、明日はネコの元に帰ります!
2011.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1