2015年11月23日
XML
カテゴリ: バラ
こちらは古い記事ですので
今年の春の千財バラ園の様子は↓↓下記↓↓でどうぞ。
料金は最盛期はやはり300円でした。

2016年05月08日 
千財バラ園に行きました。


2016年05月08日
千財バラ園に行きました。その2




*********************************************

ふじ園で有名な 千財農園 さんが新しく作ったバラ園です。
ふじ園の奥、お茶畑の中にバラ園がありますよ~スマイル
ちょっと珍しいシチュエーションですよね。
そんなに広くは感じませんでしたがバラは 3000本 約2000本 あるらしいですよ。
大分自動車道四日市インター降りてすぐ、です。

DSC02240 - コピー.jpg





正式なオープンは来年なのだそうですが、
今は無料で公開しているということなので見に行ってきました。
あと1か月早ければ綺麗に咲いているバラが見れたでしょうか。
とても残念です。
バラ園の料金は 300円 100円 らしい。(2016年4月28日追記)


DSC02224 - コピー.jpg





アーチがたくさんあるので、
バラがアーチを覆い尽くすようになれば見事だと思います。

DSC02236 - コピー.jpg

DSC02231 - コピー.jpg





これはつるバラのカジノ。
秋にも結構咲くんだね。

1.jpg





このバラの回廊はかなり枝が伸びていたので来年の春あたりは
とても美しい光景が見られそうです。
ここに使われていたバラを覚えているだけ書くと
ヴァイオレット、マダムピエールオジェ、ニュードーン、ロココ、etc.
マダムピエールオジェは他のアーチにも多用されていました。

2.jpg




今日咲いていたバラの中でひときわ綺麗だったのは
イングリッドバーグマン。
遅咲きなんですね。

DSC02234 - コピー.jpg





これなんだろうね~?ゴールドバニー?
名札がついていませんでした。

DSC02238 - コピー.jpg




フジはゴールデンウィークの前半くらいがピークなので
バラよりは少し早めに咲きそろうかな?



■千財農園■


〒879-0471
大分県宇佐市大字四日市4243
TEL:0978-33-2388

四日市ICを下るとすぐに小倉池があり、
製茶工場横にある2400坪の藤棚に250本のフジが咲き、
フジの花目当てに遠方から訪れる人も多く、
最近ではツアーに組み込まれるほどの人気スポットです。
白、ピンク、紫など見事なフジの花と甘い香り、
新緑の茶園と新茶を煎じる香ばしい香りは初夏への移ろいを楽しませてくれます。

※ 駐車場(400台駐車可)および、フジの観賞は無料です。





励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月20日 11時50分39秒
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: