FPのひとり言 M&A 始めてました。

FPのひとり言 M&A 始めてました。

PR

カレンダー

プロフィール

令和バブル

令和バブル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2025登録型メルマガ… New! えむ5678さん

磁性チップと磁性塗… New! 保険の異端児・オサメさん

見え方 New! いたる34さん

コメント新着

のんたん10796 @ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 自分も、地元のホームセンターがコメリだ…
箱根山太郎@ Re:医者の不適格者?が増える理由(12/09) 医者の不適格者が増える理由はどうあれ、…
コメリは変なのバカリしかいない@ Re:謝らないコメリの責任者(次長)は如何なものか?(03/30) 店舗を建てる時に必要な業者ですら変なの…
2013.03.18
XML


★激安 高品質 家具通販のロウヤ 
リクライニングチェアー、ソファ、リビングテーブル、収納家具など格安家具販売★



★保険を見直せば、 「月に1万円の節約」 も可能です!★


★防災グッズ★


地震情報


NYタイムズ、安倍首相を酷評 河野談話見直し「重大な過ち」「恥ずべき衝動」

米紙ニューヨーク・タイムズは3日付朝刊の社説で、「歴史を否定する新たな試み」と題し、
旧日本軍による慰安婦募集の強制性を認めた「河野談話」に関して、
有識者による再検討の必要性に言及した安倍晋三首相を「重大な過ち」と強く批判した。

社説は、12月31日付産経新聞1面などに掲載された安倍首相へのインタビュー記事を
引用し、安倍首相について、「右翼の民族主義者」と決めつけ、
「朝鮮などの女性を強○姦、性奴○隷にし、第2次世界大戦で侵略したことへの
謝罪の見直しを示唆した」と非難した。

また、「戦争犯罪を否定し、謝罪のトーンを弱めるどのような試みも、
韓国や中国、フィリピンなど、戦時中の日本の野蛮な行為で


(インドをはじめ、欧米支配から開放したことで日本に感謝している国も多いのです)

最後に、「安倍首相の恥ずべき衝動は北朝鮮の核開発など地域の重要な協力態勢を
脅かす恐れがある。こうした修正主義は、日本にとって恥ずべき愚かなことだ」としている。

ブッシュ前政権の国家安全保障会議(NSC)でアジア上級部長を務めた
マイケル・グリーン氏は、ニューヨーク・タイムズなど一部米メディアによる
「安倍たたき」について、
「安倍氏を危険な右翼だと憎む朝日新聞や一部毎日新聞の見立てを輸入したものだ」
との見解を示している。

(日本国民の敵は、日本の極左の巨大マスゴミなのだ)

安倍首相は産経新聞とのインタビューで、河野談話について、
菅義偉官房長官の下で有識者へのヒアリングなどを通じて検討する考えを示している。


第1次安倍政権は慰安婦問題について「政府が発見した資料の中には軍や官憲による
いわゆる強制連行を直接示すような記述は見あたらなかった」との答弁書を閣議決定した。

インタビューにおける安倍首相の見解はこうした経緯を踏まえたものだが、
ニューヨーク・タイムズ社説は物証を挙げないまま、
強制性を前提に見直しの動きを批判している。


「植民地支配と侵略」への「心からのお詫びの気持ち」を表明した村山談話。
安倍首相はこれに代わり、歴史問題への立場を示す未来志向の「安倍談話」を
新たに出す考えを示している。
これについても社説は、村山談話を不明確な未来志向の談話に置き換えたがっている、
などとと否定的に伝えている。


英仏の植民地統治を「謝罪しない外交」








Newsは日にちが経てばリンク切れです! 
必要な物は中身を保存してください!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.18 19:33:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: