Garage43 blog

Garage43 blog

PR

Profile

Garage43

Garage43

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

ドライブ・旅行

(17)

雑記

(21)

イベント

(1)

DIY

(170)

(25)

庭仕事

(5)

グルメ

(9)

プラモデル

(1)

謎解き

(30)

買い物

(6)

(2)

音楽

(9)

ハイキング

(25)

Comments

Garage43 @ Re[8]:週末謎解き@日本橋(新麒麟伝)(06/17) 迷子の親猫さんへ 私からの返信について…
迷子の親猫@ Re[2]:週末謎解き@日本橋(新麒麟伝)(06/17) Garage43さんへ お返事ありがとうござい…
Garage43 @ Re[1]:週末謎解き@日本橋(新麒麟伝)(06/17) 迷子の親猫さんへ コメントありがとうご…
迷子の親猫@ Re:週末謎解き@日本橋(新麒麟伝)(06/17) こんにちは。 もうイベントが終わってしま…
Garage43 @ Re[1]:本日のDIY(タニタの体重計の修理)(12/30) 通りすがりさんへ コメントありがとうご…
Jun 17, 2025
XML
テーマ: DIY (3793)
カテゴリ: DIY
本日の修理品はコチラ。

エポック社の「スーパーマリオ かみつき注意! パックンフラワーゲーム」です。







このオモチャ、過去に何度か修理しているのですが、何回目の修理なんだろうと思いながら自分のブログ内を検索しても記事が出てこない。

どうしてだろうと思ったら、楽天ブログを始める前の話でした。

今から3年前の自分のFacebookの記事に載ってました。

当時は2回くらい修理したと記憶していますが、その時に修理したのは茎の付け根の部分で、はめ込み式だったのが壊れちゃったので、ねじ込み式に改造したのでした。

今回の修理は、ゲームを始める前段階に、土台を下に押し込んでロックする必要があるのですが、それができなくなってしまったというもの。

確かに土台を押し込んでもロックしません。

これじゃ、遊べないわな。







というわけで、本体を分解していきます。









裏側8か所のネジを外して・・・







で、裏蓋を取り外します。







取り外した時に歯車がバラバラになってしまうので、改めて組みなおして構造を確認。

どこも壊れているところはなさそうです。

というか、土台をロックする機構はどこだ!?







本体側を眺めていたら、プラスチックが曲がって白化している部分を発見。

ここは直接関係ない部分なので、今回はそっとしておきます。







で、その他の部分を確認していたら、見つけました。

ここ、明らかに折れてますな。







折れてるパーツはどこにあるかな・・・と思って探してみると、蓋側に見つけました。

穴の中に落ちてます。









というわけで、周辺パーツを取り外して、折れた部品を取り除きます。

折れたパーツと一緒に、ゲームに使用するコインも見つけました。






まずは折れたパーツを瞬間接着剤で接着して・・・







そのままだとちょっと弱いので、プラリペアで周囲を盛っておきます。







折れた葉っぱも、瞬間接着剤とプラリペアで固定。
















後ろに頭固定中のヒロシがいるな・・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 17, 2025 07:00:06 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: