2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1
夕べ、急に眠くなって22時半ごろ眠ってしまいました。2時半には起きてしまい、なかなか眠れず6時前にたぶん寝たと思います。起きてビックリ!ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ンAM9:10!!今日は、職業訓練校へ入るための適正検査の日なのに~~~それもAM10:00から…マッハでシャワーを浴び、お味噌汁を少しだけ飲んでダッシュ!まぁ、ダッシュしたのはタクシーだけどね。バスだったら380円で済んだのに、1500円もかかってしまった。(つд・)エーンまさしく『時は金なり』やね。意味が違うけど… ぃゃ、似たようなもんだな。適性検査は小学生の頃やった、IQテストのような感じでした。算数ができませんでした~~ヽ(`Д´)ノウワァァァン久しぶりに割り算とか暗算したりして…応用問題なんかもあったりして…国語はいいんですけど、算数がねぇ (-_-)結果は9月下旬です。どうしよ、ダメだったら… ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・おサルちゃんの職場の近所だったので、ランチを一緒にしました。その後、バスで街に出て、足ツボ+マッサージ。仕事してなくても肩が凝るなぁ。足はすごくむくんでいたようです。痛すぎました(T_T)マッサージのお店の隣が、BOOK OFFなんですわ。うっかり行っちゃいました。月のお告げ Moon magic新月、三日月、上弦の半月、満月、下弦の半月、そしてまた新月…。人間はこの、月の「満ち欠け」に同調すると言われています。しかし、「満ち欠け」だけでは完全なる同調とは言えないってご存知でしたか?月は「満ち欠け」と同時に近づいたり、遠ざかったりもしているのです。これが「月の遠近ウェーブ」。「満ち欠け」と「遠近ウェーブ」。この二つを掴んだ時、私たちは真の月のパワーを得られます。月が教えてくれる、あなたの運勢!生まれた日の「月」の形から、あなたのキャラクターがわかる。というお月様の本とサイコドクター楷恭介 の文庫版を一気に5巻買ってしまいましたヽ(;´Д`)ノ あーん、またやってもうたーーーすきなのよーこういう内容のまんが、大好きなのよ~~~ますます心理学に興味津々ですわぁ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*サンマルクで1~3を読んでしまいました。1巻/30分もかかりました。続きは明日、楽しみに読もう! ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・手紙がもう届いたよう…いろいろありがとうと言われたが私の伝えたかったことは、私が思っている通りに伝わっただろうか…
2004.08.31
今日の夜から、薬膳胡麻味噌をスタートしてみました。お水からお味噌を入れて溶くのれす。それから、具を入れ、だしで味付け、ニラを投入。20分後に再度温め、食す。体が熱い~~~(;´д`)ゞ アチィー!! ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・午前中は台風が来るというのに郵便局へ行った。手紙を出しに…生まれて初めて、手紙をしたためた。失礼のないように…丁寧に…言葉を選びながら…私の心が伝わるように…少しでもいいので、岩のように硬くなった心の隙間に雨水が染みるように伝わりますように…( ´-`)†あーみん。
2004.08.30

昨日深夜、久しぶりに我が写真道の師匠とコンタクトを取った。(コンタクトレンズじゃないよ!)ヤフーのメッセンジャーを使ってたのだけど、師匠はボイスチャットに変更し、私はマイクがないのでキーボードで話をした。AM1:30~3:30過ぎくらいまでしてたと思う。随分久しぶりだったけど、違和感なくおしゃべりをしました。というわけで、本日は突然の、師匠とお買い物&私の退職祝いディナーに行ってまいりました。結局買い物は二人とも何も買いませんでしたけど…師匠はwebカメラが欲しかったようです。★ 送料無料 ★『Qcam Orbit (QVR-1)』知る人ぞ知る webカメラボイスチャットにこれを取り付けたら、テレビ電話になるのれーすヽ(´ー`)ノ離れた場所にいるお友達や家族や恋人と、顔を見ながらお話できますよ!この機種は、自動で被写体を追いかけるんですよ!すごい!!パソコンコーナーで、二人でスゴイスゴイと遊んでしまいました。ちなみに、こんなwebカメラも発見!「ゲゲゲの鬼太郎」水木プロ公認ゲート 目玉おやじ PCカメラGE-POCAMアーン(;つД`) 画像は貼り付けられないみたいなのでリンク先に見に行ってください~退職祝いにとイタリアンをご馳走してもらいました。本当にこれで最後の贅沢かも…もう1枚写真がありますが、私が写ってるのでやめときます。ちょっとふざけてしまったので、お見せできません…(笑)普通な顔して面白いことを言うので、ツボに入ります( ^∀^)ゲラゲラ【私信】あーーー!今度写真撮って~~(紹介依頼用) 堂本兄弟 今日のゲストは~♪THE ALFEE楽しかった~~~ ヽ(´ー`)ノ何年経っても面白い3人組だ!すきだー!うふうふ♥ しながら見ていたわけですが、なんと途中でビデオテープが終わりました ヽ(`Д´)ノウワァァァンそのテープに録画するときから「時間足りるかな?」と思っていたわけですがイヤな予感のマーフィーの法則は必ず起こり得る私としてはダメかも?と思った時点で新しいものにすればよかったんですよね~こんなこと何回も繰り返した記憶あるよ。クスンというわけで、一日も早くDVD&HDDレコーダーを手に入れたいと思っています!!やっぱりアルフィーのために家電が増えていくわぁ… (゚ー゚*)
2004.08.29

早いものでもうすぐ8月も終わります。今日、また会社の人に送別会という名の食事会をしていただきました。今日は大好きな焼き鳥!&ヨーグルトサンデー(パフェ)!!(゚Д゚ )ウマーこれで、もうご馳走になる予定はおしまいなりよ。しかし、今月は充実した月だったな~~(六星占星術では『達成』だもんね(笑))過ぎていく日々は早い!とも、遅い!とも思いませんでした。ただ、ただ、会社でかかわった人たちに感謝することがたくさんあったことと自分自身の内なる充実感をひしひしと感じております。来月も楽しみだわ゚・*:.。. .。.:*・゜ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・実は先日から気になっていた藥膳・胡麻味噌を注文し、昨日届きました。藥膳研究士のハッピーライフ日記 さんたぱぱさん好き嫌いの激しい偏食野郎の私ですが、ついに!!体質改善することを決めました!Σ(゚Д゚;エーッ! 私は本当に偏食なのです!自慢することではありませんが、よく生きてるね!と自分で思います。どうして始めようと思ったかというと…秋ですねぇ シミジミ (´ー`)耳がかゆいーーーー!!!春に続いてまた耳が痒いです!春ほど悪くないようですが、痒い痒い~~~ヽ(`Д´)ノウワァァァンというわけで、我慢なりません!鼻の下も痛いです。(ティッシュ1箱があっという間)たままた今日話をしたご婦人が、日曜に玄米食の集いをやるからおいでって招待してくださった。所用で出かけるので断ったのだが、なかかなタイムリーだわ。若いときに独学で調理師の免許も取ったそうで、こんな年になって(50歳すぎ)役立つとは思わなかったわぁ、と言われていた。マクロビオティック料理の講習会にも、先日いかれたそうです。つまるところ「精進料理」のようなものだと思います。菜食なのかなぁ?お友達のアサルちゃん推薦図書は永平寺の精進料理 七六〇年受け継がれた健康の智慧を家庭でいただく昨日本屋で見ましたが、食べれないものばかりでした(´・ω・`)ショボーンやっぱり o(゚Д゚)っ むりぽとりあえず、単なる和食になるですよ!と言いつつも、食べれる食材を如何にして調理するかになるのですが。和食の本を持っていると思ったけど、ないなぁ…一汁一菜で私は充分なので、納豆と卵焼きとかばかりになりそうな予感です。というわけで、形から入る私は、お味噌を入れる器と、前々から欲しかったスリムポットを買ってしまいました!
2004.08.28
朝からベッドパッドを洗濯しました。もうすぐ台風もやってくるし、ようやく晴れたし。ハローワークへ行くので、早めに洗濯して、時間通りに仕上りました。ヽ(`Д´)ノウワァァァン埃が固まってついてるよぉぉぉ!衣類のコースで洗ったものだから、うまく洗えていませんでした。というわけで、毛布コースで洗い直し。(ノД`)シクシク最初からやっとけば時間もお水も損しなくてよかったのに。クスンというわけで、30分近く遅く外出。駅の近くで何か食べようと決め込んでいた私はいそいそお出掛け。ヽ(`Д´)ノウワァァァンバスが来ないよーーー!というわけで、遅刻するわけにいかないので何も食べずにGO!パン屋で1つだけパンを、コンビニでカフェオレを買いました。受付を済ませて会議場へ…ヽ(`Д´)ノウワァァァン食べれる雰囲気じゃねーよーーー!!失業者、多すぎだよー!仕方ナシにカフェオレだけチュウチュウ飲みました。100席ありましたが、80席は埋まっている雰囲気でした。一時半に始まって、三時半に終わりました。めっちゃお腹空いたので、速攻で食べにいきました。お腹一杯で、デパートをうろうろし、本屋でまた今日も2時間うろうろ。最後は足が痛くなったので、帰りました。早くスニーカーを買わなくては!職業訓練校に通ってみようと申し込みました。週1回かと思いましたが、なんと!!エブリデイ 毎日だぜーーー(´Д`;)おまけに、10:30~16:30だぜーーーーΣ(・ε・;) ヽ(`Д´)ノウワァァァン よく考えてみろ!!!!!!気功に行けないじゃん?占い入門にも行けないよ?何も考えてないって恐ろしい~~~ ヽ(`Д´)ノバーヤもしかして、これを見込んで神様が、昨日は講座の代金を支払わないように仕向けたのかちら???実は、気功の講座代金を払おうと思ったら、3ヶ月分まとめてだったので手持ちがなくて支払わなかったのです。え~~~?そんなんあり?どうしよぅ…気功の日は学校を休んじゃおうかなぁちなみに、学校へ行くことで失業保険は早く貰え始めます。おまけに交通費も出たりします。学校へ入るためのテストもあったりします。すごく簡単らしいんだけどね。とりあえず、運命に身を任せて、31日にテストうけるです。
2004.08.27

今日は気功の講座の体験へ行ってきました。人に手をかざしてもらった時、どこからともなく肩のあたりに生暖かい風が… ヒュウ~ オバケェ~ヘ(゚д゚ヘ))))))~ってのは明らかに分かるウソですがなんだか暖かいものを感じました。反腹式呼吸をしながら、手や体を動かします。腕をねじったり…ん?何処かで似た感じのことをやった気がする…おおΣ(・Д・ノ)ノ デューク更家だ!マイブームから ゃゃ去り気味でしたが(笑)デューク更家の新しいDVD付きの本を買おうと思った私です。終わりくらいになると、すごく上半身は温かくなりました。でも腰から下はずーっと冷たいままでした。そう、私は冷え性なのれす。ペアを組んでやっていたのですが、先生が「足まで温かくなったら交代」と言われてペアだったマダムが私の足先を触って「冷たい!」と言ったものだからさぁ大変!(そうでもないけど)先生が触って「どぅしたん、こりゃ」というので他のマダムもワラワラと触りにきた(笑)若いお兄さんだけは、先生から若い人は触らないほうがいいといわれてボーっと見ていました。ところで、気功ですが…気の玉を微妙ながら感じることができました。マダムが肩のあたりに手をかざしたときも、暖かいのを感じ取ることができました。かめはめ波を習得するには時間がかかりそうですが、面白かったので、続けてみたいと思います。が、次回はハローワークと日程が重なるので、行けないかも。(´・ω・`)ショボーンあ!冷え性の方!(もしかしたら私だけかな)手をこすり合わせた後、足をなでたらいいみたいですよ!36回手を擦ると聞いたけど…他のマダムがイマイチ「気」がわからないと言っていましたが先生が「なんとなくそうかな?」と思ったらいいといわれていました。「なんとなく効いてる」とか「なんとなく感じる」と信じたらいいんだと。それって、シンクロニシティや見えないものからのメッセージを受け取ったときになかなか信じられない私に対する気持ちにも通じることだと思いました。よく分からないけど、そうかもね♥ と信じる!今、まさに私へのメッセージだ!!よっしゃ明日は二度目のハローワーク。ようやく説明会で、9月にはじめての認定日。全3回認定されないと、失業保険はおりません。まだまだいろんなことし続けよう (´∀`*)ウフフ
2004.08.26

私のTOPにもありますが、THE ALFEE 30th Anniversary Hit Single Collection 37初回生産限定boxが本日届きました。よかったー限定版ゲットできて~~買えなかったら、またオークションで高値で買わないといけないとこだったわ~~実は今年で結成30周年なんですね。なので、いろんなものがリリースされまくりなわけです。DVDリリース情報・THE ALFEE 23rd Summer 2004 LOVE & PEACE 2004.11.17・THE ALFEE 30th annivesary Travelin' band Live at NHK HALL May 30 2004.10.14・THE ALFEE 30 th ANNIVERSARY Video Clips II 2004.09.15・THE ALFEE HISTORY I~III DVD-BOX SPECIAL EDTION(期間限定生産) 2004.09.15夏イベ以外を買うとしても、かなりの金額だぞ!(゚Д゚#)ゴルァ!!アルフィーファンが全員金持ちと思うなー!無職だぞー!期間限定生産なんて~~!でも欲しいぞー (´ー`* )))) ♪ 来週はチケットの申し込みだぞぉ(`・ω・´)シャキーン━━━!! コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!! 1列目!! ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・近頃の私は考え事したり、しなかったりで…今日は「常に文句を言う人」について考えてみた。(文句をいったり、批評したり、卑下したりする人)いつも人のことをとやかく言う人っていますよね?あれって何故なんですかね?そういう人に限って、自分のことを棚上げするんですよね。人のことを言う前にもおまえはどうなのか!?と、小一時間問いただしたいところですが…ふと、気づきましたね。自分はどうなのか?と。( ゚Д゚)ポカーンそういう「文句ばっかり言いやがる」相手に対して「文句を言う」私はいったいどうなのか…と。世の中、完全無欠の人間なんていません。しかしながら、自分は自分なりに精一杯やっているのか!と。毎日毎日120%もがんばることはないと思います。が、与えられたことに対して、または、自分がやろうと決めたことに対して人にとやかく言うことができるほど、きちんとしているのか!?と。「他人に何か言うのなら、自分がちゃんとやってないといえないよ!」とよく会社で言っていた私ですが、今、まさに、それって自分のことだと気づいた次第でございます。えーー、なんだかよく分からなくなってきましたが Σ(・ε・;) 他人様のことを言う前に、我が身を見つめろと、いい落ちがついたところで…おやすみなさい (つ∀-)オヤスミー ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・会社の元直属上司が「買い替え物件が売れた~」と電話してきてくれた。おおぉぉ~~~!長い間売れずに新築のほうが建てれなかったのですがよかった~~~!!なんで私に電話してきたか不思議ですか?(笑)私のほうが1つ年上なので、報告してくれるんです(´▽`*)アハハ 離れても、うれしいものです(´∀`*)ウフフ離れても、心配させてくれます(笑)ありがとうだ!携帯の電池が1日で消耗するのは、もうバッテリーがだめなんですかね???
2004.08.25

私は非常に薔薇が好きです。真紅の薔薇も、ピンクな薔薇も…お葬式には白い薔薇にしてもらおうと思っているくらい好きです。キャンディ・キャンディでは青い薔薇だったかしら?もちろん紫の薔薇の人も好きです。そんな私は先日、薔薇の飾り物を買ってしまいました。見ているだけで幸せになるので、買ってしまいました。バス・トイレに置いてあるポプリ(もちろん薔薇の花びら&香り)の入れ物にまきつけようと思いましたが、いつも目にするものにつけたほうがいいと思いこんなことしてみました。如何でしょうか?とても4年前のPCとは思いませんよね…って、今でもこんなPCあるわけなーーーい!どうでしょうか?こんなアールデコ調のPCって、どこがアールデコやねん!ベルサイユやろ!?ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )と、しつこくベタな一人突っ込みをしていますがPCの見た目ってもっとスタイリッシュにならないものでしょうか?MACみたいに白いのとかいいよなぁぁ見た目重視の私なので、実はMacに移行しようかと思ったのですが周りに林檎使いがぜんぜんいないので、とめられました。ちなみに、高見沢さんは林檎使い。さらにMacにしたい私です (´▽`*)アハハ ちなみにちなみにピンクのカードはオサルちゃんから、青いカードはノイエ☆なな。さんからいただきました。かなりの癒しです。 ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・一昨日に友達(牡羊座さん)に電話したときに、彼氏の話になりました。どうも彼のお母さんにお会いしたようです。初めて会ったときの話と、二度目の話に会った話を聞いてとても幸せそうなので、何故か私は涙が出てきました。よかったーーー!ほんとによかった!いつか夢で「怒りながらウエディングドレスを選んでたよ!」と言ったのをまだ覚えていたようです。実は彼は『結婚式をあげる・披露宴をする』というのがいやなのだそうでよくケンカになっていたようですが、最近はだんだんと気持ちがほぐれてきたようです。其れも聞いて、私は、披露宴に呼ばれたら入場のときから泣いちゃうなぁと心で密かに思ってしまいました。早くその日がこないかなぁ (´ー`* )))) 私は忘れていたのですが、その夢はできちゃった結婚らしいです。本当にそうだったら、私ってスゴイ!!ミ゚Д゚,,彡ふさふさだぞゴルァ! ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・そうそう今日、私的にいいじゃん!と思う日記をみつけました。住宅営業マン日記月いちさん住宅営業マンで連続○ヶ月 月1棟の受注をされています。住宅メーカーの人だとよくよくこのすごさが分かると思います。私も住宅メーカーの事務をしていたので、この人はすごいなーと思いました。住宅営業マンだけでなくても、「営業」のお仕事をされている方は必見と思われます。とても真摯に仕事をされています。仕事に対する姿勢が好きです。すごい。深夜のアニメが始まったので、寝なきゃ!ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
2004.08.24
いらない写真や書類を、先日買ったシュレッダーにかけてみた。意外にでかい音で、ゃゃ(;´Д`)ウトゥー でも今まで手でビリビリビヒリビリ破っていたのを考えると楽チン(´∀`*)何枚イケるかしら?と写真を2枚同時に通したら、少し苦しそうだったのでやめてあげた。(´-`).。oO(あんまし片付いてない気がする・・・)片付けの合間にネットをしていたら、開くページに「片付け」「整理整頓」と、ことごとく書いてある。というのは大袈裟だが、目に付く!(☆∀☆)天からのメッセージね?明日もやるわ!! ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・無職のぷちヒッキーも如何なものかと思い、カルチャーセンターへ行き「占い」講座の見学と「気功」の体験を申し込んでみた。なんで気功やねん!ヨガをやりたかったはずなのに…前々から気功をやってみたいとは確かに言っていたけど知らない間にホントに自分で申し込んじゃったよ。(´Д`;)(知らない間って言っても今日なんだけどね)まさに「思いは実現する」って… マーフィーかYO!でも楽しみだわ o(・∀・)oワクワク ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・「杉田かおるの100キロマラソン舞台裏」を見た。この人は本当に真面目な人なんだと思った。女優としてがんばってもらいたいものだわ。 ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・数秘術をやってみた。☆生年月日を西暦で出し、全ての数字を一桁になるまで足す☆前も言ったと思いますが私は 3☆生れ日を一桁にする☆誕生数も 3ここまではいつもと一緒☆姓名を以下のアルファベット換算表を使い、数字に直した後、全ての数字を一桁になるまで足す☆今日始めてやってみたら、姓名数も 3どこかで見かけた今年の運勢(2004.12.3)これも 3(意味はわからないんだけど)実に、笑えた( ^∀^)ゲラッゲラ好きな数字はもちろん 3 っス!
2004.08.23
昨日眠れなかったので、朝寝・昼寝をしてしまいました。夜眠れないんじゃないかと思ったけど、すでに眠いです。明日から1週間は絶対に、お掃除週間にしよう。捨て物さんの日記を見ながらそう思うのでありました。ところで、家計簿の残高が合わないんですけど、どうしてでしょぅか?会社の友達に「毎日ちゃんとつけなきゃダメ!」としかられましたが、1週間貯めてしまう私なのです。すぐやらない課のステラレネーゼ…いいとこナシかYO!! ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・昨日の日記に登場のMちゃんに、以前知り合いの知り合いとのお見合いの話を奨めたのですが「釣書(身上書)」を書くのが面倒で断ってしまいました。昨日話をしていたら、誰かが書いてくれるならお見合いをしてもいいと言うので私が書いてあげるよ!と気軽に引き受けたものの書き方を知らないので、調べました。何処かでフォーマットをダウンロードできたんですけど、分からなくなりました(;・∀・)釣書を書こう釣書および家族書の書き方冠婚葬祭マナー百科 自己紹介の書き方結婚のお見合いマナー辞典 履歴書の書き方 マナー教えて冠婚葬祭 「み」見合いたくさんリンクしたけど、ほとんど同じです。「家族書」とかって、家族の生年月日や学歴も書かないといけないんですね。( ゚Д゚)メンドクセー若かりし頃、一度だけ私もこういうのもらったことあります…。内容はサッパリ覚えていません (´▽`*)アハハ さてさて、堂本兄弟を見て… 寝てもいい?
2004.08.22

今日は、島の友達と焼肉食べてきました。まーた、みんなから「顔が変わったね」って言われました。ぉぃぉぃ、私、そんなに疲れた顔してたの??「負け犬の遠吠え」を読んだ子がいて、すごく自分に当てはまったんだと教えてくれた。例えば?と聞いたところ・夏休みの宿題は最後のあたりでする・ストッキングがきらい・なんでも自分でやってしまう( ´・∀・`)へー私の場合、全部当てはまってます (´▽`*)アハハ 知り合いがその本を読んで、私にすごく当てはまると言っていたのでやっぱりそうか…と納得しました。ここで反論するとまさに「負け犬の遠吠え」になるのでしないのが私流(オレイズム)ちなみに夏休みの宿題は出さないこともある、というのが私的には正解。しかしながら、一言言わせていただくとしたら「負け犬」かどうかは、死に際にならないと分からない!ということであります。死ぬときに「あ~楽しかった」と本人が思えばいいのであって他人に私の人生を、ああだこうだと批評してほしくないわけであります。上記を読んで「勝ち犬」だと自分で思っている人は「負け犬」が吠えていると思うかもしれませんが所詮、人は人、自分は自分、であって、他人様のことを上から見下ろすこと自体が「腐れ犬」であると思うわけです。と、書くこと自体が「遠吠え」か??? ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・今日は昨日の予告通り、あやしいところへ行ってきましたがあやしすぎるため、書くのは控えたいと思います。が、どうしても気になるでしょうから一言だけ…え?気にならない?んじゃ、まぁ、やめとく?でも、ネタとして書いときますね。はい私、憑かれてマス Σ(´Д`lll) ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・怖くて少ししか眠れませんでした(ノД`)シクシク仕方ないので楽天をウロウロしようと、お気に入りの読みかけの中から吉日ヒロコさんの”出会い道場”を読むことにしました。“理想の男性ノート”を作ることを勧めてありました。おおぉぉーーー!Σ(・Д・ノ)ノ アウッ SuperOtafukuさん や 捨てる女さん も実践したという理想の相手像を具体的に書くことであります。(お二人はこれを見て書いたわけではありません)「掘りだしモノ男性と結ばれたい人へ」「自分に合った男性がわからない人へ」というページもおもしろかったです。(私がそうだから)島の友達というのは、私を入れて4人とも皆独身なのです。それでたまたま理想の人を紙に書いたらいいという話をしたばかり。Hちゃんは、「大富豪がいい」といっていました。なのでもっとイメージすることと、自分も大富豪に相応しくなるよう熱く語ってみました。Kちゃんは、以前から「天涯孤独な人」とさびしいことを言っていました。それは難しいぜベイベーMちゃんは実は書いてあるらしい。何しろ私が書き始めたのはMちゃんに聞いたからである。最近眺めていないと言っていたので、持ち歩くことを勧めてみた。私は書き換えようと思っています。今、10個書いてるんですが何個までいいんでしょうね。吉日ヒロコさんの本を買ってみようかしら(´∀`*)ウフフゲームみたいでおもしろいなぁ。男性が読んでもいいみたい。一緒に読みますか?恋愛&結婚出会いのバイブル 本モノの「王子様」の見つけ方 ( 著者: 大安吉日 )この本って大安ケイコさんとの共作みたい。早速、HPも拝見。非常にタイムリーな日記を発見!!みつけた自分がとってもおかしい(´▽`*)アハハ 「負け犬になりませんように 」トラックバックさせてもらおうかなぁ…(しちゃった)これってさー、シンクロニシティ?もう買う気満々です(笑) ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・外が明るくなってきました。(6:04am)寝不足なのでもう少し寝ようかな…(ρw-).。o○ あ、そうそう怖いながら2時間ほど寝ましたが、夢を見ました。今、夢占いの本で確認したら、不安が消える予感です。よかった( ´ー`)フゥー...
2004.08.21

はいはい、みなさん今宵も ぁゃιぃ 世界へようこそ今日も鍼とヒーリングをしてきましたよ。詳しくは ヒーリング 2004.8.20 をご覧くださいまし。鍼ですが、前回は初心者ということで、軽くしてもらいましたが、今回はなんだかズーーンという痺れる感じがしました。ウォーっΣ(゚Д゚; と心で叫びつつ…。しかし、ちょっと触っただけで凝りの部分がよく分かるものだと感心して止みませんよ。ホントに不思議。鍼の後にヒーリングをしてもらいました。そのほうがエネルギーが流れやすいそうです。2週間くらいでは、あまりエネルギーも汚れないみたい。胸のあたりで、おお??Σ(゚Д゚ υ) と感じたとき、Yさんは手が痛いくらいしびれたらしい…すげー月に1回くらい定期的に見て欲しいと言うと、「月1じゃなくてもいいよ。それこそ、そろそろ…と感じたときに来てみて」といわれた。そうね… そうだわ… 感覚でいかなくちゃところで…「自分を信じる」って、どうやったらいいんですかね?前にも言ったと思うけど…未だに分かりません。頭で考えるんじゃなくて、直感を働かせて動くのってどうやるんだろ。今まで結構パパッと決めてしまうことが多かったのですが、やっぱり大事なことは激しく慎重になってしまうみたい。会社を辞めることはすぐに決めたのに… βακα..._〆(゚▽゚*)ぃゃ、なんか違う。どうするか決めるときに直感で選んだはずなのに、後からすぐに「これでいいのかしら?」と考えている自分が居るような気がする。ぃゃ、確かに存在する。そして「これは直感かどうか」と考え始めて、結局自信がなくなって優柔不断になっているのかも知れない。今度から直感で選んだことに疑問を感じても、「これでいいのだ!」とバカボンのパパになろうか。βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ前田義子の強運に生きるワザ前田義子の迷わない強運哲学 ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・今日は会社の仲良し3人と送別会と称してご飯を食べに行きました。飲茶バイキング!お腹一杯です。送別会なので、おごってもらいました。ごちそうさまでーす (-人-) アリガトウ毎日何をしているのか聞かれたけど、こんなあやしいことばかりしているとは言えず今はヒマよ、と答えておきました。最近はお盆も過ぎて、お家のお遣いもなくなって時間が空いてきました。ぃゃ、早く部屋を片付けたいんですけどね…腰がなかなか重いわけです。捨てる女サンに来てもらいたい…と言いつつも、今日は不燃ゴミの日だったので、思い切って靴を4足捨てました!(*´Д`)スキーリ明日は島の友達と焼肉でぇすヽ(●´ε`●)ノ もしかしたら不思議体験も、できたらしてきまーすお楽しみに ♥
2004.08.20

昨日は岩国の友達の家に遊びに行きました。短大時代の友達で岩国組は2人居ますが、二人ともお母さんになっています。Jちゃんには5歳の子の下には2歳になる双子ちゃんがいたりして…。ずーーーーーーっと双子は動き回っていました。すごいなぁ…Yちゃんには、1歳になったばかりの、激しくかわいい女の子が。Yちゃんは元々子供ギライだったので、自分でも子供ができたときはΣ(゚Д゚;エーッ! と思ったらしいけど、子育てをかいがいしくしているのを見て私もエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?という感じでした。特に疲れたわけではなかったのですが、昨日は早く寝てしまいました。が、今日も昼寝をしてしまいました。 (´∀`*)ウフフ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・本日の日記リンク追加ロードクロサイトさんレイキを習われて、レイキを色々なものに試されているようです。習ったあとの宿題?も真面目に毎日されていて、その経過をかかれています。私もレイキに興味津々なので、日々の変化が分かってとてもおもしろいです。やってみたいな~~このあたりでもあればいいのになぁ~~でもって、ロードクロサイトさんのところで薬膳味噌なるものを発見!体質改善のために始められたみたいなんですが、私もした方がいい感じのシロモノ。何しろ私はかなりの偏食で、花粉症もち(耳はアトピーの疑いアリ)。薬膳味噌 は、こちら…藥膳研究士のハッピーライフ日記 さんたぱぱさん ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・私のTOPにも出ていますが、THE ALFEEのAlfee 30th Anniversary Hit Single Collection 37初回生産限定boxですが、いつも買っている家電量販店のネットで予約しようと思ったらもうできませんでした!!噂のジャンパーはいらないのですが、メンバーが1曲ずつ説明しているというライナーズノートがほしいので、初回限定版を予約しないと手に入らない!というわけで、楽天で探してなんとか間に合いました。よかった~~ === ここからは単なるお知らせ ===★ BIGLOBEホームページ『THE ALFEE特集』掲載情報BIGLOBEホームページで3人からスペシャルメッセージを視聴することできます。メッセージのあとは自動で、曲がちょっとずつ流れます。そのあとビデオクリップもちょっとずつ視聴できます。個人的には「Nouvelle Vague(ヌーベルバーグ)」のビデオクリップがいいなぁ。高見沢さん、かっこいいなぁ~~~(´ー`* )))) ♪ ★ 高見沢俊彦のロックばんスペシャルイベント決定!! -TBSラジオ「高見沢俊彦のロックばん」でおなじみの『私立高見沢高校』のイベントが決定しました日程:9月23日(木・祝)会場:中野サンプラザ開演:18時00分チケット料金:¥4,725(税込)/全席指定チケット発売等の詳細は、TBSラジオ「高見沢俊彦のロックばん」HPをご覧ください。 だれか私の代わりに行ってきて…
2004.08.19
またねー、12時間ほど寝てしまいました。朝、目覚ましとともに起きたつもりが10時半。携帯のメールに気づいて12時前!返事を書こうとしたつもりで寝てしまい、14時前。すげーーーーー( ゚Д゚)ヒョエー何かまた運命の変わり時なのかも~~シミジミ明日、岩国の友達のお家に遊びに行くので、お土産を買いに出た際また買い物をしてしまいました。ステラレネーゼなのに物がどんどん増えていきます。おまけに模様替えも途中のままで、片付けられない女になっています。(つд・)エーン本屋によってたまたまスピリチュアル生活12カ月 (著者: 江原啓之)を手にとってパラパラ見たんですけど模様替えしたいとか無性に片付けたくなるっていうのは、運命が変わりつつあることをあらわしているらしいんです。やたらと寝るのもそうらしいというのは知ってたんですけど、じゃぁ、今、私は変化の途中なのでしょうか???しかし、模様替えも途中だしなぁ…もしかして、どうにかしたいけど どうにもならないというイヤな渦に巻き込まれるのか!!??なんていうことは考えずに、 *****本日の片付けたもの:CDケース丈夫な靴の箱に入れていたのですが、ちゃんとした箱を買ってきました。いらないCD・ケースは捨てました。 *****あ、もちろん、本は買いました(笑)何年か前にも同じのを買ったんですが、読まなかったのでオークションへ出しました。たぶん読む時期になったのでしょうね… ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・今日は遅いお昼ご飯を一人で外で食べたわけですが隣の席に、お母さんと男の子3人が座りました。理由はわからなかったのですが、一番上のお兄ちゃんがお母さんに何かを言ったのだと思います。お母さんは急に( `_ゝ´)ムッ としてしまい、喋らなくなりました。お兄ちゃんは困って黙っていました。末っ子くんだけが、ほがらかでした。お兄ちゃんがもっと小さい子供だったら、泣くんだろうなぁと考えていたわけですが…男の子はいつからあんまり泣かなくなるんですかね~お母さんは少女のように…というか、恋人同士の男女のケンカのときのようにo(`ω´*)oプンスカしていたのですが、お兄ちゃんはすでにこんな年齢から怒れる女性の対応をし、慣れていくのでしょうね。がんばれ、ボクちゃん!!! ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・そうそう!本屋でリメイク本を見ました。手作りとか全く興味なかったのですが、ちょっとイイナなんて思ったりして。でもね、まずは片付けなきゃね。でもね、牛乳パックで色々作るのって私にはできないんですよね。はい。牛乳キライですから…ちょっと手を加えて丁寧に生活するのって憧れますね。ひと手間を惜しんでばかりの私です。 心地いい部屋が自分でもつくれる本 Room deco
2004.08.17
今朝、少しだけ早起きをして、模様替えの途中で終わっている部屋を少しだけ片付けました。何しろ、新月のお願いをしなくちゃいけないので、あまりゴミゴミしていては…と思ってちょろちょろっと片付けました。でーっかいゴミ袋を出しました。今日は燃えるゴミの日。 *****今回はお願い事の要領を間違えずに、しっかり書きました。が! Σ(゚д゚lll)字の大きさの配分を考えずに書いたようで、9つしかお願いできませんでした!(´▽`*)アハハ 私はですねー、字がでっかいんですよぉ。小さい字が書けません。トホホまぁ、いいやというわけで、無事に書き終えました。 *****楽天をブラブラしていたら、とてつもなく私にはおもしろい激しくタメになる日記をみつけました。早速、日記リンクもさせていただきました。捨てる女さん捨てる女さんは毎日じゃんじゃん物を捨てています。まじー?そんなの捨てるのー?と、近くにいたら絶対に私は言うくらい捨てています。私も真似させてもらおうと思います。捨てられない女は「ステラレネーゼ」だそうです(笑)おもしろーい(´▽`*)アハハ 私は自分の特性を気づきました。「もったいない」病なんです、きっと。なのでゴミ袋を大きいものにしてみようと思います。大きいと「まだ捨てられる!少ないとゴミ袋がもったいない!」ということになりそうです。(ぃゃ実際、すかすかのゴミ袋はもったいなくって次回に捨てることもありますから…)そいでもって、この捨てる女さんなんと!前の彼と別れて1ヶ月で理想の彼をゲットしたようです!それが今のご主人らすぃよ!らすぃよ!明確に理想の男性像を思い浮かべて、念じた?ようです!私も理想の男性10箇条、ちょっと書き換えようかな。(あっ、10箇条書いて貼ってたりします(/ω\)ハズカシーィ)書き加えたいことがあったりする…あくまで理想は変わっていません!ちょっと幅は広くなりましたけどね。ステラレネーゼを返上して、プチ捨てる女になりたいものです。捨てる女さんちなみに、汚い部屋の住人は「汚部屋リーナ(オベヤリーナ)」と某巨大掲示板ではいいます。ほか2件、お気に入りの読みかけに追加です。捨て物日記 捨て物さん吉日ヒロコの”出会い道場”
2004.08.16

久しぶりに買い物しすぎました。今日・Tシャツ 5枚・キャミソール 1枚・トートバッグ 1つ・お誕生日プレゼント シャツ1枚+Tシャツ 1枚・シュレッダー一昨日・スカート 1枚いかん!いかんぞ!! 私…無職というのに、なぜこんなに買ってしまったのか!と、言っても、激安だったので…どーしてもユニクロのアンディ・ウオホールかキース・ヘリングのTシャツがほしくてつい買っちまいました。アンディ・ウオホールを3枚も買ってしまいました。キースはいいのがなかったのですよ。Tシャツ(カットソー)は今2枚しか持ってなかったんですよ。夏じゃないですか!?(ぃゃ もう夏も終わるんだけどね)ジャブジャブ洗濯するし…トートバッグは図書館行くのにいいかなぁ…と。スカート?夏のちょいお出掛け服がなかったんですよ。夏はお洒落心が激減するんですが、1着くらい持ってないと…嫁入り前ですから!(*゚∀゚)=3 気になるでしょ?なんでシュレッダー買ったか。ね。郵便物とか捨てるのに、いちいちいちいちビリビリビリビリ破くのがついに面倒になりました。(´▽`*)アハハ なぜか郵便物が多いんです。あと、折りたたみ自転車欲しいです。 美内すずえってご存知ですか?「ガラスの仮面」を書いた人です。その人の作品で「アマテラス」という漫画を今日読みました。興奮しちゃったー!(*゚∀゚)=3日本の神話をもとにしてあるストーリーなんですけど、おもしろい!第1巻が1987年に出て、今現在まだ4巻しか出ていません。「ガラスの仮面」に並ぶ息のながーーーーい作品のようです。実は品切れで売ってないんですよ。オークションで手に入れました。(´∀`*)ウフフ状態もよくって 最高です。ぜんぜん話は関係ないんですが、本屋で「エースを狙え!」の文庫を眺めていたら帯にドラマの役の人の写真が載ってたんですよ。何気に見ていたら、松本恵改め松本理緒が載っていました。お蝶婦人ほどナイスバディではないけど、お蝶婦人の役が松本理緒でよかったです。スミマセン。ただ単に好きなだけです。ドラマ「ガラスの仮面」ではあゆみさん役なんですよね。北島マヤは安達祐実しか適役は居ない!と思っていましたが、あゆみさんの役も松本恵しか似合わない!と今でも思います。なぜ私は今、こんなこと熱く語っているのでしょうか…オタクだ…(-_-)ドラマ、またやらないかなぁ…でも今の安達祐実はなんだかなぁ。眉毛が北島マヤじゃないよね。もちろん紫の薔薇の人の役は変えて欲しい!!!!「王家の紋章」は今何巻まで出てるのだろう。忘れてしまったよ (´Д`;) *****明日8/16月曜は新月です。10時24分:○新月早起きしてもう少し片付けて、お願い事しようっと。 *****2004/8/15 59回目の終戦記念日第二次世界大戦が終わって半世紀過ぎて…でもいろんな場所で争いがある。いつの時代も戦いがある。終わることはないのだろうか。人間が存在する限り、なくなることはないのだろうか?愛
2004.08.15
今日は祖母の初盆なので、お寺サンにきてもらいました。孫・曾孫 けっこうな人数… あっ、私は一人だけど。お盆といえば、お寺は稼ぎ時なわけで…お経を読んだあと、普通はお説教があるんだけど、ありませんでした!Σ(゚Д゚;エーッ! そんなものでつかー?忙しいってのも分かるけどー!49日の法要はまた別の日にするのですが、ちょっと驚きました。何しろ 15分 で終わりましたから。ハイ今年は初盆を迎えたのが3件もありました。最近はお供えを持っていくことも多くなりました。本当に自分は大人領域に入ってんだなーと、しみじみおもふ けふこのごろ です(しみじみ思う 今日この頃)
2004.08.14
今日は、従姉妹のKネーサンと夜の街へ繰り出しました。Kネーサンはいわゆる「ママ」と呼ばれる職業です(^。^)2月に亡くなった旦那さんとお店をしていたのですが、少し改装して1人でがんばっているようです。色々お付き合いのあるお店に挨拶へ廻るということで、私もお付き合いしました。まず最初…お寿司屋さんでした… (・ω・`;) お刺身食べれませーんというわけで、タコとイカのお刺身あなごとウニお寿司と茶碗蒸という地味な組み合わせてながらもお腹一杯いただきました。もちろん2件目、3件目はお酒の席ですが…そう。私は飲めないんですね。とりあえず薄めにコーラで割ってもらって2杯次のお店でウーロン茶、梅酒ちょびっと…というわけで、お腹壊しました ε==ε==(ノ゚Д゚)ツ ||WC||今までこうして従姉妹と出かけることなんてなかったのでとても新鮮です。最近、親戚とよく付き合います。大人になったからか…はたまた何か変わってきているのでしょうか?苦手な場所へ出かけるのも、これまた楽しい今日この頃です。 ε==ε==(ノ゚Д゚)ツ ||WC||
2004.08.13
今日は激しく久しぶりに短大時代のクラブのみんなに会いました。この年になると、ほとんど結婚しているので、主婦の会話について行けるか心配でしたがとても楽しかったです。場所は駅前の百貨店の屋上ビアガーデン!ビアガーデンも久しぶりだよ!このビアガーデンを選ぶ時点で、ちょっと大人だなと感じました(´∀`*)ウフフ出会った年齢よりも、これからは一緒に過ごしていく年数のほうが多くなるね60歳になったらみんなで旅行に行こう!赤い服をみんなが着て!なんて話もしながら、嫁姑問題や子供話なんぞも聞いていました。微妙にみんな老けたけど、話をしたらぜんぜん変わってないしおもしろくって騒がしい(^∀^)部長は幼稚園・小学校のママサンの中でもリーダー的な存在だし会計係は今でもしっかりお金に強い(笑)元々、私やオサルちゃんは、あまりこういう席に顔を出さないので今日私が居たことを驚いてくれました(^。^)女の子同士で集まって何かをする、というのが嫌いだった私は学生の頃からあまりそういう場には顔を出さなかったのです。ある日、誰かの結婚式でする出し物の話し合いのために副部長のお家へ集まって、ご飯を食べながら馬鹿話をしたことがありました。そのときすっごく楽しかったので、それ以来、できる限り参加するようになりました。(結局その日は何も出し物について話しなかった気がする…)それまで参加しなかったことに後悔しましたね。あー、なんてもったいないことしたんだろう~~って心から思いました。なので、今はできる限り参加してます。なにしろ、みんなバカなんです。おもしろいですよ~~~(´▽`*)アハハ 私は短大に行ったのですが、今はなくなって「大学」になってしまいました。千鳥格子の制服もなくなり、私服になりました。新校舎もできたり…学校自体が思い出かよ!(゚Д゚#)ゴルァ!!ところで、メンバーのうち1人が、先日のデューク更家のセミナーになんと!来ていたという事実が判明!びっくりー ヽ(゚Д゚; )ノ
2004.08.12

今日からカズコの「ズバリ言うわよ!」が始まるわよ!TBS系21:00~よ!ビデオとるわよ!今日は送別会してもらえるから出かけるのよ!オークションで欲しい本がちょうど宴もたけなわな時間帯に終了なわけよ!どうしようかしら!…といいつつ、携帯のタイマーにちゃんとセットして忘れないようにしたわよ!そういえば、やっすいパソコン用机を買ったわよ!いい感じよ(´ー`* ))))♪ といいつつも、もとのスペースに置いていた棚や本がまだ溢れ返っているのよ!!片付かないのよ~~(ノД`)シクシク早くフォトリーディング習って、読破したいわよーー!というわけで、朝から資源ごみを運んだから汗を掻いたわよ!(;´д`)ゞ アチィー!! そいじゃ、また夜にお会いしましょう! ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・戻ったわよ!||ヽ(*゚▽゚*)ノミ|Ю タダイマァ♪送別会は楽しかったわよ♪遠くの営業所の人も来てたわよ!私のためだとは言ってくれたけど、もし違っても来てくれてありがとうだわよ!お花もまたいただいちゃったわよ!色々な人から色々な贈り物で、本当にありがたい!(-人-) アリガトウゴザイマスもちろん物ではなくて、気持ちよ!!!本当にありがとうございますところで、あまりの楽しさにオークションのことなんて、すっかり忘れてたわよ!(ノД`)シクシク縁がなかったってことよね!!ビデオはちゃんと録れてたわよ!カズコは「冬ソナ」みてたのね…私は見たことないわよ!見るべき?いつもながら、カズコはイイコト言うわね(・∀・)イイ!!全部はできないけど、心がけたいわぁ私、今年は「達成」なのよおまけに8月も「達成」なのよいいことありますように!!( ´-`)†しかし、まぁ… タッキーはかっこいいわね!(´ー`* )))) ♪ 来週も楽しみだわよ!
2004.08.10
朝からなんだか調子悪いなぁ~と思ってぐずくずしたあとお昼から出かけました。関節がおかしいし、フワフワする…(゚-゚)うーんと思って、家に帰って熱を測ったら37.8度あり年に1度熱を出す私なのですが、その日なのかも…昨日、水道のお水を飲んだから?んなわけない一昨日、汗を掻いて放っておいたからかちら???そんな柔でもないんだけど…とりあえず、晩御飯を食べてみた。もったいないから、吐かないようにしよう!ちなみに、婦人体温計で測ったのですが、いいんですかね?普通の体温計買ったほうがいいのかなぁ…ビタミンCのドリンク飲んで早めに寝るです (´-ω-`)
2004.08.08
ここでまた「あっちこっちでっち」なんていうと年がバレるのかな… (´ー`)y─┛~~昨日はかなりメッセージ性の強い日記を書いてしまいましたが実は昨日はすごく不思議な実生活を送っておりました。不思議って言って、期待した人…スミマセン。「ヘンなこと」のほうが正しいです。昨日は会社の部署の送別会でした。ま、其の前に徳永英明のコンサートのチケットの申し込み締め切りの日だったんです。郵便局って振込は16時までじゃないですか?家を15:45に出て、すごーーーく急いで歩いていきました。着いたら汗ダラダラでしたよ。せっかくカールした髪もストレートになりますた。(´・ω・`)ショボーン振り込んで外に出て、バス停へ行こうとしたら…ネーサン、久々に事件です Σヽ(゚Д゚; )ノ サイフが落ちてたんです。小銭入れ。鍵も入ってたんで、仕方ナシに交番へ届けようと近くのお店で「交番は何処ですか?」と聞いたら「この道をまっすぐずーっと行ったらあるよ」と教えてもらったのでずーーーっと歩いていったんですが見当たらず、通りがかりのお店から出てきたおじさんにまた聞いていたら、お店のおじさんおばさんも出てきて「1キロ先くらいにあるよ」ともと来た道をさしました。 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン何処で見過ごしたのでしょう…高いヒールを履いていたので、もう歩くのがイヤイヤーンと思っていたら気のいいおばさんが、「このおじさんに乗せていってもらいんさい」と店から出てきたおじさんに頼んでくれて、乗せてもらいました。ちょーラッキー!!着きました。ありました。思い出しました。(´▽`*)アハハ そうそう、ここにあったじゃーーん、と心でツッコミを入れるくらいの場所にありましたよ。入ると、パトロール中で不在でした。不在でも派出所って入れるんですね。落し物を拾った人は電話しる!と、書いてあったので受話器を上げると、すぐに出てくるんですねー。おもしろいなー o(・∀・)o内線みたいなものなんですね。今日は誰も戻らないから、他へ行くかまた明日来てくださいといわれたのですごすご帰りました。今度こそバス停を目指して交差点で信号待ちをしていると横断歩道の向こうに、 発見(*゚Д゚) ムホムホ お巡りさ~~~ん!!青になってこっちへ自転車に乗ってやってきたのですんませーんと呼び止め、サイフ拾ったので預かってほしいと伝えたけどいろいろ書かないといけないから派出所へ来てほしいと言われまたテクテクテクテク歩きました。違法駐車を見に来たらしくて「見ませんでしたか!?」と尋ねられましたが私はずいぶんな時間を歩いていたので、分かりませんねぇと適当に答えて置きました。お巡りさんは自転車に乗っていたので、先に行ってくれと言ってみましたがちゃんと自転車から降りて、隣を歩いてくれました。おぉぉ~~、サザエさんみたいだなぁ… なんて思ったりして。(´∀`*)ウフフ歩くお巡りさんは、今度は道を尋ねられたりしてなかなか忙しそうでした。財布から出したお金は手袋しないと触ってはいけないみたいでした。( ´・∀・`)へーいろいろ質問されて、持ち主が現われなかったら、半年と2週間後に「お小遣い足りないなぁ、って思ったら取りに来てくださいね」と言われました。700円だよ!子供かよ!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!行かなくてもいいかと思ったけど、募金してもいいかな、なんて考え中。着替えたくなるくらい、汗をかいた私でしたがそのまま送別会へ行きましたよ(笑) (・ё・)クサー奇妙な一日だったなぁ~~~ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・DAKARAのCMは今、徳永英明の「輝きながら」なんですよ。知ってます?むかしむかし、フジカラーのCMで、バレーボール(当時は有名な選手)の映像だったんですよ。知ってる人は笑えると思うYO!( ^∀^)ゲラッゲラ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・「世界がもし100人の村だったら」のテレビ見ました?
2004.08.07

今日は、広島に原爆が落とされた日です。他国によって原爆を落とされた、初めての国・日本、広島です。今年で59回目の夏を迎えます。平和ってなんでしょうね?核兵器を持ち合わなければ、平和にならないのでしょうか?何のために戦い続けるのでしょう?8時15分に黙祷をささげることは、忙しい今の世の中では難しいと思います。が、平和について考えることや、争いや戦争のない地球について考えることはできるのではないでしょうか?8月6日、8月9日、8月15日いつでもいい思います。この日でなくてもいいと思います。忙しくても、年に1回でもいいので、平和について考えてもいいのではないでしょうか?広島の平和記念資料館を見たことありますか?私は子供の頃、さまざまな資料を見て、とても怖く今でも見るのは、いやです。どんな考え方でもいいと思います。あんなふうになりたくない毎日ゲームをできる日々を送りたい美味しいものを食べつづけたい大好きな人とずーっと一緒にいたいそういうのでもいいと思います。戦争になるとそういうことはできないのです。だから、平和になるためにどうしたらいいのか一人一人が考えてみてください。平和がいいに決まっています。争いのない地球をMay peace on earth
2004.08.06
今日は定期購読をしているTRINITY(トリニティ)を読んでいたわけですが人間の証明につい夢中になってしまいました。松坂慶子、キレイだなぁ…石田あゆみもスゴイなぁ…ぃゃ、そんな話をするわけではありません。雑誌にですね、「誕生数秘学で解き明かす貴方の天命」っちゅうのがあったわけで早速やってみたわけで…父さん、なんだかお腹が減ってきたわけで…あずきアイスバーを食べるわけで… (゚Д゚ )ウマー ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・19**年12月3日という誕生日だったら1+9+*+*+1+2+3=□□と1桁になるまで足すんですね。そうして出た数字が自分の数字なんですよ。私は3なのです。(今回はエンジェルナンバーと呼ぶ)今回の占いには、チャレンジナンバーとスピリチュアルナンバーというのもありました。チャレンジナンバーは月日だけ。スピリチュアルナンバーは日にちだけです。(1桁になるまで足すんですよ)11と22は特別扱いね。と、説明しても私が占うわけでもないし、全部の内容を書くわけでもないのでアシカラズ私はですね、エンジェルナンバー 3チャレンジナンバー 6スピリチュアルナンバー 33はいつまでたっても天真爛漫な無邪気な子供だってよー!コノヤロー ヽ(`Д´)ノお調子者で怠けやすいのも難点なんて書かれてるよー!なんだよー(#゚Д゚) プンスコ!スバリそうでしょう( ゚д゚)ビンゴー金運はまたしても総体的に素晴らしい金運をもつ。思わぬところからお金が入ってくる傾向にある。(*∀*)ウヒョー私ってすごい!よし、お金持ちになるぞ!!と、まぁ、いつもと同じような内容では日記に書かないのです。チャレンジナンバーのことです。説明では今回の人生で辿り着こうとしているゴール地点であり、あなたの苦手分野にあたるものとありますチャレンジナンバー 6愛を配るためには、愛を知ることからスタート無償の愛とは何か?を人生のテーマとし、周りに愛を配ることに熱心。しかし教師のフリをして愛の押し売りをしていることはない?(゜д゜)<あらやだ!ちょっと前までの私じゃないの!自分が満たされ、さらにそこから溢れ出るものが本当の無償の愛。溢れ出るまで自分に愛を注ぎ続けて…ヒーリングとかでも、愛のレベルが低いと言われつづけている私なんですよ。これを読んでビックリしました。( ゚Д゚)ヒョエー生まれながらに自分を愛してやらないといけないのかぁ…「本当の無償の愛」って書いてあるのはいただけないけど愛の伝道師は、まずは自分の愛をチャージしなくてはならないのれーす。 ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・でさぁ徹底的に自分自身を愛で満たすことから始めてみては?なんて書いてあるけど、いつも思うんですよ。だからさぁそれってさぁ(〃*`Д´)どうしたらいいんだよぉ!今回の雑誌に載っていた占いの参考文献はづき虹映(こうえい)さん誕生数秘学の智慧 ― 誕生日が示す、人生の指針・隠された才能無料メルマガもあるみたいです。とりあえず、登録してみる。あっ、もちろん私の知り合いではありませんよ(・∀・)ニヤニヤついでにご紹介(持ってるけど読んでない本)マントラ運命算定法
2004.08.05
今日は2月のお絵かき会で一緒になって隣に座ったYさんに再会した。5ヶ月ぶりだった。私はこの人に会いたくて仕方なかったのれす。女性なんだけどね…(´∀`*)ウフフご主人が針灸師さんで開業したので、鍼と一緒にヒーリングを受けました。鍼はとっても怖かったのですが、ぜんぜん痛くなかったです。ラッキーヽ(´ー`)ノヒーリングを直接受けるのは初めてだったので、どんな感じになるのかとても楽しみでした。体がかるーくなりました。鍼の効果もあったかもしれませんが、軽くなる部分がおへそのあたりと、ミゾオチ部分でした。本当に軽くなるのが分かったのです!いや~~、やってよかった。実際に体感しないとなかなか信じない私なので、こりゃやってよかったです。よかったら読んでください。ヒーリング 2004.08終わった後に、コーヒーを飲みながら色々話をしました。お互いもう1度会いたいと思っていたこと。以前初めてあったときも、初めてじゃない感じがしたこと。そんな不思議な感覚の話から、Yさんと旦那さんの馴初めや旦那さんはYさんのやっていることを否定しないのか?などと余計なことまで聞いてみました。(´▽`*)アハハ 旦那さんは、お父様も気功のような感じのことをされているらしく不思議な世界も( ´_ゝ`)フーン そういうのもあるでしょぅという感じらしいです。イイネェ、そういうの過去世の話やオーラソーマや、私の大好きな話をたくさん教えてもらい時間があれば行ったらいいよ、と色々なスピリチュアルな人の場所のことを教えてくれました。ありがたいわぁ (-人-;) ナムナムあっ!それから!私はなかなか自分の持っているものを信じれないタイプなのですがその信じ方も教えてくれました。( ・∀・)つ〃∩ ヘェー----------って感じです。あ~~~なんだか新月のお願い事が叶っていく (゚∀゚)ヨカーンこれからたくさん色々な出来事があるかもしれません。自分でもそんな気がします。とりあえずは理想のダーリンに巡りあいますように*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆---------- BY THE WAY -----------私は退職したときのお花を、花瓶に生けたわけですが洗面所でチョキチョキ切ってたらデタ━━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━━!!!! 虫が居ました!昨日も今日も!!!!!!!!嫌いなんじゃーーーー何処へ隠れとったんじゃぃぃぃぃっっっ!おまけに緑色のオアシスを台所の床に落としたーーー!それを掃除したときに気づいた…なぜかキッチンマットの毛に埋もれて、変な虫のサナギっぽい黒いものがーーーーーーーー!(((( ;゚д゚)))アワワワワ1匹なんだけど、もしかして、何処かに大量に生息してたら( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!っていうか、そんなキッチンマットに埋もれてたのを今日初めて知ったわけですが…絶対踏んでる!それも何回も!間違いない!!( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!こんな不思議な話… 如何でしたか?楽しんでいただけました???ヒーリング 2004.08
2004.08.04

今日の午前中は意を決して(?)家計簿をつけよう!と色々なサイトを見て歩きました。生憎、楽天はメンテ中で、見れなかったのですが「節約」系サイトって結構多いんですね~~何しろ受験生(無職)ですからね。憧れつづけていたこの生活を、如何に長く続けるかが問題となってくるわけでガンス。やってて楽しくないシビアな節約はしたくないので、ひとまずは家計簿でもつけてみましょうというわけです。今まではどうしてたかって?皆のもの、聞くでないぞ…わらわは、続かないのだ… 。・゚・(ノд`)・゚・。 ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・手書きにするか、エクセルでオリジナルをつくるか、パソコンにするか…悩んだ挙句、フリーソフトをダウンロードしました。簡単な月の予算は、今までエクセルでやってたんですけど日々の支出を大雑把にしてました。いつ結婚しても ロックオン(´∀`)9 ビシッ! とつけれるようこれから修行したいと思います…と言ってますが、ダウンロードしただけで終わってしまいましたのでちゃんと入力してみます。長続きのコツなどありましたら、どなたかご伝授くださいませ。 ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・ ・・・・・・ ♣ ♣ ♣ ・・・・・・午後からは、母とランチをして、本屋へ長居をし、祖母の家へ。従姉妹の子供を少し子守りしましたが、疲れますねぇ…今まで、男の子の子供を相手したことないせいか、ずーーーっと動き回っているので疲れます。男の子のお母さんてスゴイわぁ子供って、いつまでも同じことを繰り返して遊ぶのでアキタ━━━(#゚Д゚)━━━!!!!そんな花嫁修業な一日でございました。これをDLしますた『ファイナンシャルプランナーが作った家計簿』ガッチリ貯金している友達はこれを使ってます。家計簿つけないと寝れないそうです。(´∀`;)将来はコレを使いこなしたいものです… (´∀`*)ウフフ
2004.08.03

私は珈琲が好きです。もちろんブラックです。もちろん水みたいな感じで、飲んでも目が冴える!ってことは全く在りません。が!カフェラテは別です。激しく目が冴えてしまいます。(☆∀☆)ギラギラ夕方~夜にかけて飲んでしまうと、眠れません。たまに紅茶を飲んでも眠れなくなるのですが、カフェラテは更に眠れません。昨日も眠れませんでした…うっかり今日も夜に飲んでしまい…(現在に至る)でも、調べたところ、普通のコーヒーよりもエスプレッソのほうがカフェインが少ないようです。Σ(・ε・;) マジ?もしかして眠れなくなるという思い込みなのでしょうか???ちなみに、カフェオレはレギュラーコーヒー+ミルクカフェラテはエスプレッソ+ミルクです。エスプレッソの扉さてとこれから何をしようかな
2004.08.02

今日は日曜ですね…今日から私は新たな日常が始まることになりました。昨日の日記でチラリと言ったように、自分の日常のほとんどを費やしていたことをキレイ サッパリ 手放してみました(´∀`*)ウフフ今まで、このことのために友達との約束を断ったり(最初から約束しなかったり)少しやってみたかったことも、やらなかったり…でもそういうのをやめようと思いました。好きなことをしよう!と…なんとワタクシ…会社辞めちゃいました!キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!長年勤めて参りました会社をですね、辞めちゃいましたよ。ついに…本当はもっと早くに辞めたかったのですが、なかなか会社もウンとは言わず私もちゃんと引き継ぎたかったので、2月に出した退職願でしたがようやく7/31を持ちまして、退職することができました。昨日、台風が広島に上陸した時間に、私も会社から去りました。風と共に去りぬ どころか、嵐を呼ぶ女… ぃぇ、嵐と共に去ってみました(´▽`*)アハハ 全くまだ実感が在りません。長い休暇を貰った気分です。ぜーーーんぜん実感が湧かないよぅ…βακα..._〆(゚▽゚*) 昨日は大きな花束を2つも貰い、挨拶をしてまわるときも色々な人からさまざまな贈り物をいただきました。ありがたや ありがたや (-人-;) ナムナム 何よりもありがたいのは、他のフロアの女子事務員の人達から「さびしいですぅ」と言ってもらえたことでしょうか…。お昼時間に週に1度くらいしか話していなかったのにそういうふうに言ってもらえて、うれしかったです。そういえばこの間、社長が「もう少しおれや(いてよ)」と言って下さったのも嬉しかったですね~。(´▽`*)そんなこと言ってもらえるとは思わなかったので、意外でした。社交辞令でも嬉しいものです。各フロアを「お世話になりました。ありがとうございました」と、まるでありがとうおじさんのように言って廻りました。自分でも気づかないうちに「ありがとう」を言っていました。ビックリ Σヽ(゚Д゚; )ノ 新月のお願い事の一つではないかと思いました。たくさんの人の気持ちに触れて、確実に私のお願い事は叶っているんだと確信しました。ちなみに今日は満月のはずですが、今も雨です。さてさて、明日から毎日が日曜日です。何をしようかしら (´∀`*)ウフフ(ω・ )ゝ えっ?新しく仕事探さないのかって?? 探しませんよ~~~(笑)探すのは永久就職先でーす。色々な人から「就職難だね」「年齢的に厳しいかもね」と、励ましてもらいました…(´・ω・`)ショボーンそいでもって、いろんなことを体験して、コレは!!と思うものにめぐり合いたいと思います。いやー、楽しみで仕方ないです。会社辞めたのに試験受けるの?と、気になっている方…時間が空くから試しに受けてみるだけですよ!憧れの無職なのですが、なんだか世の中、無職っていうのは肩身が狭いみたいなので、試験が終わるまでは『受験生』と言ってみようと思います。ちなみに毎朝、8時半には必ず起きようと思います。何しろ、ゴミを出さなくてはいけないですからね。(・∀・)アヒャ!! 雨が全てを洗い流してくれた気がします。明日からは、とりあえず、家の中を大掃除したいと思います。すべてをリセットです。おわりは はじまりです私のための占いか!?Σ(・ε・;) -------------------------------------------------- いて座(11/23~12/21生)7月31日(土)~8月6日(金)の運勢 努力が報われる週。新たなステップのチャンス! ★射手座の運勢は大好調。今まで頑張ってきたことの結果が、バッチリ出ます。周囲の人の評価も高まるでしょう。新しい仕事に取り組んだり、独立、開店、引越しなどにも、とても良い時。強力な後援者や味方が出現しそう。迷っているなら、一歩前に出てしまったほうが開運します。恋愛運もまた最大級の盛り上がり。特に片思いは、思いきって告白すればOKの可能性が高い週。年の離れた人と縁がありそう。ただし、金銭トラブルに巻き込まれないように。借金は凶。 ★ひとことアドバイス★ 思いきりのよさが運を左右するよ。
2004.08.01
全28件 (28件中 1-28件目)
1


