全25件 (25件中 1-25件目)
1
行き走行時間 32’41走行距離 14.10km平均速度 25.9km/h最高速度 40.0km/h帰り走行時間 36’52走行距離 14.06km平均速度 22.9km/h最高速度 42.1km/h行きの途中で雨がパラッと来て、会社着いたらびしょ濡れになったらヤヴァイな~と思ったら、通勤時間で降ったのはその時間だけで良かったです。しかし、会社着いたら本降りに・・・帰りは雨の中の走行か・・・orzと思ったら、昼には完全に雨もやんで、帰りには路面もドライで今日は本当にラッキーでした。
2007.08.31
コメント(0)

高校の友人達と焼肉屋ざんまいに行って来ました。ここは車でないとまず行けないようなあまり交通の便が良くないところにあるのですが、安くて量も多くてしかもおいしいので、人気のお店です。平日でも入るのに30分近く待ちました。まずはこのサラダの大きさ・・・・となりが比較用のコーラの瓶です。絶対に無理と思ったのですが、3人でほぼ完食しました。というかほぼ主食のように食べました(^0^)サラダと同時にねぎタン塩2人前、カルビ4人前が来たのですが、久しぶり食べるねぎタン塩おいしかったです。ねぎが滅茶苦茶おいしかったです。またカルビも柔らかくて最高でした。この後、ホルモン4人前、トントロ2人前、カルビ2人前を食べて総額1万ちょっとでした。ありえない満腹感でオススメです!!また行きたいですね~
2007.08.30
コメント(0)
今日は雨でしたので、自転車通勤を止めて車で通勤しました。自分の車に乗るのも1週間ぶりです。しかし雨なので気温が上がらないのですが、午後から少し体調がおかしい・・・自転車に乗らないと調子悪いのか?(爆しかし明日は友人達と焼肉屋「ざんまい」に行くので車での出社です。腹いっぱい肉食うぞ~
2007.08.29
コメント(0)
行き走行時間 35’50走行距離 14.48km平均速度 24.2km/h最高速度 39.4km/h帰り走行時間 39’06走行距離 14.51km平均速度 22.3km/h最高速度 36.7km/h今日は日中も少し過ごしやすくなりました。それに今日は昨日の出張での仕事が溜まっているので帰るのが夜でしたので帰りはまだ楽でした。とはいえ、家に帰ったら汗だくでした。今夜は皆既月食みたいですね・・・完全に曇っているので見れそうもないですが。次回は3年後らしいです。その時は皆既月食は見れるといいな~
2007.08.28
コメント(0)

今日は池尻に出張でした。出張は午前に終わり、会社へ戻る途中の中央林間の上海館でホイコーローランチ(880円)を頂きました。ホイコーローはおいしく、ボリュームもありよかったです。しかし問題は食べる順番(^^ホイコーローの味が濃い為にスープを途中に飲むと味がしませんw前に品川の中華料理屋でも同じくスープが全く味がしなかったので、品川の時は500円のランチでしたので、こんなもんか?と思ったのですが、中華料理のスープは先に飲むのが正しい順番なのでしょうか?
2007.08.27
コメント(0)

パリ-ブレスト-パリに参加した友人を横浜駅に迎えに行きました。友人は「立ち食いソバが食べたい」とのことなので、「ゆで太郎」に始めて行きました。モリソバが220円でかき揚げが120円です。モリソバは並で300gあるらしいのですが、ソバは細麺で食べやすく、かき揚げは120円なのにかなりのボリュームでおいしかったです。しかし、立ち食い蕎麦屋なのにソバ湯がある店は初めてです。近所にないのが少し残念で、また行きたいです。
2007.08.26
コメント(0)
初めて行きました。メンバーは大学の友人DRAさんとKENTENさんです。言い出しっぺのDRAさんは下調べせず、僕は適当なことを言いw羽村から横田基地まで歩く羽目に・・・最初から遠かったです。3km以上歩いたかも(^^横田基地に展示されていたのは、A-10、F-16、F-15と言った攻撃機や戦闘機が手前に展示されていました。奥には輸送機が主に展示されていました。あまり詳しくはないので・・・・完全にはわかりません・・・orz昼は横田基地でステーキプレートを食べました。ステーキはリブロースでしたが、ナイフがプラスチックです。切れるか不安でしたが、あまり力をいれずに切れました。説明でソースは特製ソースがありますとのことで期待していたのですが、何か一味足りません・・・ソースなしでもおいしかったので、ソースをはずして食べました。食べ終わってから、帰りましたが、人の流れに沿って歩いたら、牛浜駅に着きました。青梅線で2駅分歩いたことになります。
2007.08.25
コメント(2)
行き走行時間 34’04走行距離 13.99km平均速度 24.6km/h最高速度 36.9km/h帰り走行時間 37’17走行距離 14.42km平均速度 23.2km/h最高速度 42.9km/h今日も暑かったですね~事務所でたら熱風が飛んで来て昼ご飯で事務所に出るのが嫌でしたw帰りは19時過ぎていたので、涼しかったのですがはやり家に帰ったら汗だくでした。ちなみに明日は横田基地に行ってきます。長時間いたら確実に死ぬので早めに行って、即撤収する予定です。
2007.08.24
コメント(0)
朝はいきなり雨が降ったりやんだりしたので、午前中は結構過ごしやすい?と思ったのですが11時ごろには今までどおり暑かったですね。午前は出張で梅島に行ったのですが、久しぶりのスーツは辛いです。打ち合わせは順調に終わりました。午後は半休を取り、厚木にパスポートの申請に行ってきました。なぜパスポートが必要になったかというと、今年の社員旅行が韓国に行くみたいなので・・・まだ確定してませんが(^^そして以前取得したパスポートも今年の1月で期限が切れていたので・・・交付は8/30以降とのこと。火曜と水曜は18:30まで受付してもらえるので、仕事の帰りに寄れそうです。
2007.08.23
コメント(0)
行きの通勤記録を追加します。走行時間 35’14走行距離 14.52km平均速度 24.7km/h最高速度 43.8km/hでした。
2007.08.22
コメント(0)
行きの記録を会社に忘れました・・・明日出張なので、明後日行きの記録を入れます。今日は昨日に比べると少し涼しかったでしょうか?とはいえ、猛暑には変わりないですが。今朝は少しだるかったので、車で出社しようかと思ったのですが、思い直して、自転車で通勤しました。帰り走行時間 35’22走行距離 13.95km平均速度 23.6km/h最高速度 40.3km/h今日は途中の県道45号(中原街道)で黄色いS2000と競争しました。当然ながら走り出すと振り切られますが、赤信号で追い付く展開ですw最近の帰りは、日が高い時間に帰ると熱でやられるのと、あと仕事も溜まっているので日が沈んだ時間に帰れるので、少し楽です。しかも今日は、帰社しようとした時間から少し雨が降り出して、帰宅した瞬間にかなりすごい夕立になりました。かなり良いタイミングだったようです。
2007.08.22
コメント(0)
行き走行時間 33’49走行距離 14.49km平均速度 25.8km/h最高速度 40.4km/h帰り走行時間 34’39走行距離 14.14km平均速度 24.5km/h最高速度 44.1km/h帰りは会社から派手なカラーリングの180SXが走っていたのですが、走行ルートが全く同じだったようで、抜かれては赤信号で追いつく展開が家の近所まで続きました。というか必死に追い付こうとしたというのが真相ですがwなので帰りも結構良いタイムが出ました。毎日出来るように頑張ります。
2007.08.21
コメント(0)
行き走行時間 33’32走行距離 14.28km平均速度 25.5km/h最高速度 42.4km/h帰り走行時間 36’26走行距離 14.23km平均速度 23.5km/h最高速度 39.7km/h今日は行き、帰りにいつものルートとは違うルートで行きましたが、やはり走行距離は少ないようで、結構行きでも良いタイムがでました。これから、毎日このルートで走行してみます。
2007.08.20
コメント(0)
パーツクリーナーでスプロケットに吹き続けてオイルを注油する予定でしたが、パーツクリーナー全部使ってもスプロケットが綺麗にならず(爆さすがに1年半以上の蓄積はかなり頑固みたいです(T_T)これからは毎月メンテして綺麗になりないとな~しかし今回、フロントのシフトが1-2に上げられず、1-3にしてから3-2に落とさないと、出来ないことが判明・・・今度、サガミに相談しないと・・・
2007.08.19
コメント(0)
クロスライダーを購入した、サガミサイクルセンターまで自転車で行き、自転車用の潤滑剤を買いに行きました。明後日から自転車通勤するので、いつもは車なんですが、今回は自転車で行きました。とりあえず、走行報告行き走行時間 28’33走行距離 10.65km平均速度 22.4km/h最高速度 39.6km/h帰り走行時間 26’10走行距離 10.53km平均速度 24.1km/h最高速度 41.6km/h結構アップダウンがあって距離以上に辛かったです。というより、1週間ぶりに乗ったからというのが、原因でしょうけど(^^サガミではFINISH LINEDRY TEFLON LUBEを購入しまいした。明日、パーツクリーナーも用いて、簡単な整備を一式する予定です。
2007.08.18
コメント(0)
10月で車の保険が更新になるので、来年の保険プランが届いたのですが、ノンフリート等級が16から17等級になったのに、保険料が上がってます・・・orz中身をいろいろ見たら、車両保険の車の料率クラスが8から9に上がってます・・・Σ( ̄□ ̄)GDBを買った4年前は料率クラスが4だったのに・・・翌年にありえない2段階up後、年々上がって遂に9ですか・・・ハイオクも150円越えてるし世知辛い世の中になりましたな~でもまだまだ頑張って乗りますよ~
2007.08.17
コメント(0)
友人がフランスの自転車レース、パリ~ブレスト間を往復するランドヌール2007に出走するというので、お見送りを兼ねて横浜駅まで友人の3.0lアウトバックを運転しました。試乗した感想は、初期トルクが少ないので渋滞にはまると、燃費が悪そうですが、高速道路の巡航は乗り易そうな感じです。でも、シートは電動シートだし、こんな高級な車は僕にはまだ早い感じがします。現状では今の車で十分満足です。
2007.08.16
コメント(0)
浜松の大学の友人が上京してきたので、アキバ~カラオケをしました。アキバでは以前使っていたPCパーツの下取りに出しました。出したのは、以下のパーツです。1.アイオーデータ DVD+R/RWドライブ2.プレクスター DVD±R/RWドライブ3.ハイポイント レイドカード1は値段がつかないかな?と思ったのですが、600円の値がつきました。全部で合計5,300円になりました。カラオケに関しては・・・・いつものカラオケですww最近、なんか歌を忘れているようで。何故か歌えないのが増えてる・・・要修行のようです。頑張ります。
2007.08.15
コメント(0)
またもや・・・遅刻でした・・・orz友人の家を出たのが、10:20・・・・開場時間は10:00・・・既に家を出た時点で遅刻です。しかも首都高3号渋谷線が5km渋滞していたので、今回は保土ヶ谷バイパスから湾岸線13号地ルートで移動。現地には12時に到着したのですが、既に何人かが、様子を伺ってます・・・設営時には10人以上並んでます。急いで梱包した所為か、出来は最悪でした・・・買っていただいた皆様すみません。次回は開場時間に間に合うように頑張りたいです。
2007.08.12
コメント(0)
今日は友人のディーラーである「The Right Stuff」の販売品の仕分けお手伝いをしました。まだ完全に終わってませんが・・・今回はしっかり開場時間に間に合いたいです。
2007.08.11
コメント(0)
今朝起きても、昨日の夏バテのまま・・・今日は自転車通勤したら途中で倒れる可能性があるので、今日はマイカー通勤です。ガソリンのエンプティーランプが・・・給油したら・・・ハイオク153円ですか・・・・高すぎです42リッター給油しました。走行距離は330km燃費は7.8km/l 昔より、燃費が若干向上してます。約4年間でちなみに総走行距離は27,000kmです。結構少ないですが・・・その間のサーキット走行は・・・w
2007.08.10
コメント(0)
今日は帰りにサイクルメーターのリセットを忘れました・・・orz行き走行時間 37’32走行距離 14.61km平均速度 23.3km/h最高速度 39.2km/h帰り走行時間 42’00走行距離 14.77km最高速度 46.1km/h帰ったら・・・完全に夏バテでへばってました・・・
2007.08.09
コメント(0)
本日はまず寝坊しました・・・会社、間に合いましたけどね行き走行時間 36’46走行時間 14.64km平均速度 23.9km/h最高速度 38.4km/h帰り走行時間 42’08走行時間 14.49km平均速度 20.6km/h最高速度 44.6km/h帰りは途中、のどが渇いて水分補給でジュースを飲みました
2007.08.08
コメント(0)
今日は帰りに江ノ島の花火を見てきました~行き走行時間 36’17走行距離 14.59km平均速度 24.2km/h最高速度 42.5km/h会社~鵠沼海岸走行時間 32’24走行距離 13.18km平均速度 24.4km/h最高速度 36.6km/hルートは国道134号をメインに走行して国道134号では30km/h位の速度で走ってました。鵠沼海岸~藤沢~自宅走行時間 1:00’46走行距離 16.24km平均速度 16.0km/h最高速度 43.1km/h花火が終わって、鵠沼海岸付近は人も多く速度がほとんど出てませんので、かなり遅いです。ルートは藤沢からは国道467号をメインに走行。藤沢で天ざるを食した後の白旗からの坂は過酷でした(^^花火は少し風が強かったですが楽しめました。
2007.08.07
コメント(0)
またまた久しぶりの自転車通勤ですw行き走行時間 37’41走行距離 14.65km平均速度 23.3km/h最高速度 39.5km/h帰り走行時間 37’55走行距離 14.50km平均速度 23.0km/h最高速度 46.5km/h久しぶりなんですが、帰りはかなり良いタイムが出てます。明日は帰りに江ノ島の花火見学をする予定なので、帰りの走行距離はかなり増えると思いますw
2007.08.06
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1