全6件 (6件中 1-6件目)
1

自転車には道路交通法で警報機(ベル)の取り付けが決められています。しかし、むやみに鳴らすのは違法行為なので、使うところがほぼないのですが付いてないと、それも違法。ということでママチャリには普通に付いています。しかしそういったベルをロードバイクに付けると格好が悪い。ということで、以前から注目していたKnog Oiを購入しました。ベルに2,000円以上するのは少し高いのですが・・・取り付けると、どんな感じになるのでしょうか!!ベルも突き出しないのでさりげなく付いてます。ハンドルが白でベルが黒なので目立ちますが、ハンドルが黒であれば、全然目立たないかと、音色も「チーン」という澄んでいるので良い感じです。まだサイクリングをしていないので、実走編はまた後日。
2017.08.28
コメント(0)
今朝、車で通勤しているとロードバイクで通勤している男性がおりました。まだ普通の光景ですね。しかし、その人の口にはタバコが!!ロードバイクに乗りながら喫煙って、そうそう見ない行為ですね。健康的なのか不健康なのか・・・しかしそのタバコ、ポイ捨てはダメよ。でも短距離でないと、途中で吸い終わるのでポイ捨てですかね?
2017.08.24
コメント(0)
WiggleからPrimeの70,000円以上のホイールが10,000円引きになるクーポンが出ていますね~ブレーキ面も処理しているようなので問題ないかと。製造元は大手メーカーのOEMなんでしょうしもともと安いのに・・・欲しいかも。もし買うならRP-50クリンチャーの一択ですね。でも、これを買うと次はカンパのBORAとかが欲しくなる可能性が高いので我慢我慢。しかし、ここまで低価格化が進むと大手メーカーは製造を止めるか高付加価値を求めて高額になるか!!
2017.08.21
コメント(0)
ギャスパリ社のアナバイト。毎日3錠摂取しています。摂取した翌日の朝起きた時に身体の疲労感が違うので実感出来ます。汚染製品だったとは、残念です。次はオプティ メンにしようかと・・・懲りてないw
2017.08.21
コメント(0)
奥さんの実家である白河に帰省するので、3時に起きましたがヤビツではなく、湘南平へ向かいました。3時40分に家を出てまだ暗いですが、湘南平に着く頃には少しは明るくなると信じて出発!!今日の服装は先日、wiggleで購入した、Castelli Free Aero Race ビブショーツを投入しました。太ももの滑り止めがシリコンゴムではなく、全体的に締め付ける感じなので、長時間でもかぶれないと思います。これはなかなか良いです。あとは耐久性ですね。さて、4時頃、湘南平に到着。まだ真っ暗・・・・しかしここまで来たので、登坂開始。ライトを点けてのヒルクライムは初めてですので慎重に登ります。しかしこの時間で、下ってくる車が数台・・・何でしょうかね?ま~向こうもこんな時間からチャリで登ってるよと思っているのでしょうけど(^^タイムは慎重に登ったので7分4秒でした。少し休憩していると、また帰る車が・・・少し明るくなり、折角なので2本目を登ってみると、少し腕に張りが来ており、2本目も無理せず7分10秒で登りました。帰りはいつもの国道1号で帰りましたが、反対車線からDE ROSAのTITANIOに乗っている人に遭遇!!「凄い自転車だ!!」と思ってみていると、向こうも同じようなリアクションをしていて面白かったです。
2017.08.13
コメント(0)
はじめるのが遅かったのと久しぶりなので、メニューはL4 15分①ウォーミングアップ5分 軽く回して、今の状態を確認。②呼吸が少し乱れる程度(L4 メディオ狙い):15分 今日はスタートが少し遅かったので時間も短めです。ローラー台の負荷はmaxケイデンス90、速度30km/hを ターゲットにして回しました。15分継続してみると心拍数も155~160になっており心拍数的にもL4に到達。明日からは15分×2,3本行けるようにがんばります。
2017.08.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()