占い師譲秀のブログ

PR

プロフィール

譲秀

譲秀

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.02
XML
カテゴリ: 花とお寺

横浜の彼岸花の穴場西方寺に行って来ました

場所は横浜市営地下鉄ブルーラインの
新羽(にっぱと読みます)駅から
歩いて6~7分ほど

今の時期は駅に地図が貼りだされているので迷うことはないでしょう​​


お寺はそれほど広い訳ではないですが
参道や境内に彼岸花が11,000本も
植えられているそう
周辺住民の方が街づくりの一環として
植えられてきたとか

穴場といっても結構人がいました


赤ばかりでなく白や

黄色

珍しいピンクも
残念ながら青はないです鬼舞辻無惨様

どこからかアゲハ蝶が飛んできて
みんなのアイドルになってました


境内には彼岸花以外にも芙蓉や萩などもあり
秋を感じさせてくれます

お花ばかりに目が行きますが
西方寺は鎌倉時代の創建で500年ほど前に当地に移転した古刹
今では珍しい茅葺の本堂や

山門などもあり非常に落ち着いた雰囲気
鎌倉などのお寺が軒並み瓦葺や銅板葺に
なるなか、横浜に茅葺のお堂が残っている
なんて奇跡!


同じく茅葺の鐘撞き堂の鐘は
誰でも撞く事ができます
鐘の音は悪いものを祓う効果があるので
できれば撞きたいところ


赤の彼岸花はそろそろ枯れてきますが
白などはまだまだ続くとか

人が少ない時に又来てみたいものです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.03 20:28:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: