March 8, 2007
XML
カテゴリ: 読書
今、読んでいるのは、 クリエイティング・マネー という本と、 マリア・コード という本、それから、 ようこそ、成功指定席へ とあと 空へつづく神話

それから、マンガもパラパラ見てるし、子ども達に絵本を読み聞かせる分も読んじゃうから、なんかいっぺんにいくつもが頭に入って夜眠ってる。この間読んだ 内なるドクター の教えに従って「夢ノート」をつけ始めたのだけど、なんかまだピンとこなくて、ノートに書かずに味わっている方が楽しい。色の呼吸の練習では、やっぱり「黄色」のイメージが多い。治癒には赤とかピンク、ブルーってちょっと先輩の友だちも教えてくれたんだけど、今の私は黄色の方が喉とか楽になるみたい。と思っていたら、今朝、うーたんが「たんぽぽ、たんぽぽ」って歌った♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 9, 2007 02:06:47 AM
コメント(4) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:数冊同時進行・・(03/08)  
maria・グラチア・縷衣香 さん
 本の紹介ありがとう!
数冊同時に読むって私もやってます。人間を幸福にするにはいろいろな要素が必要ね! (March 9, 2007 10:11:19 PM)

Re[1]:数冊同時進行・・(03/08)  
chowa  さん
縷衣香さん、いらしてくださるとは! ありがとうございます、 嬉しいです。今、子どもたちが風邪をひき、読書も中断されながら、なんとか夜中に時間をみつけて、まだ前半を読ませていただいているところなのですが、・・なんと言葉で言っていいのか、・・私はマリアさまのことをあまり知らなかったのでマリア様のお声など教えていただいて身近に知ることができたら、というような気持ちで本を購入いたしました。でも、それはもちろんそうなのですが、さらに、それとは別に縷衣香さんのなまの人生の重みがずっしりと、それも、自分の、今までごちゃごちゃとしてぼんやりとしか捉えられなかった部分の過去の記憶となぜか強く絡まって心に響き、頭の中にも次々と新しい考えが浮かんで、そわそわしてしまい、もうすごくびっくりして、読みやめては宙をみてぼーっとしています。私は1971年生まれなので、今読んでいる浄化塾やパリのところは私の子ども時代のことなのですが、その小さかった自分の日々と書かれていることが関係があるような気さえして、もうまるでその後の時期、自分が90年代の初めの頃小原流会館に通っていたことや、一度、萩の教会に偶然のような縁で行ったことがあることなど、なんだかもう、それが、こうして書くとこじつけのひとりよがりで興奮しているみたいでおかしいのですが、何か腑に落ちるような気がしてしまい、でも、わかろうとわからなくなってしまうので、ぼーっとしています。どの本も私には大切でありがたく有意義ですが、このような体験は、本当になんというか、驚きで、感謝するばかりです。それに、やはり生きることそのものやアートへの御姿勢に多く深くを学びます。まとまらない言葉でしかお伝えきませんが、本当にありがとうございます。 (March 15, 2007 03:30:50 AM)

Re:数冊同時進行・・(03/08)  
縷衣香 さん
 わあ!本当に縁があるんですね。お若いあなたと!
でも、もう今お会いできる方達ってみな過去で濃い縁のあった方ばかりのような気がするの。自分の本なのですが、私も1日おきくらいに読んでるんです。不思議ですよ。自分の数奇な運命も! (March 16, 2007 03:28:39 AM)

Re[1]:数冊同時進行・・(03/08)  
chowa  さん
縷衣香さん ありがとうございます!

>でも、もう今お会いできる方達ってみな過去で濃い縁のあった方ばかりのような気がするの。

ご本を読ませていただいていると、もうそれは本当にそういうことなのだと自然に感じます。読めば読むほど不思議で素敵で・・ご縁に感謝するばかりです。 (March 18, 2007 05:30:20 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

chowa

chowa

Comments

chowa @ Re[2]:面談もこんな程度(08/12) Y,Tさん こんにちは。 ご実家でも飲…
chowa @ Re[1]:面談もこんな程度(08/12) nickyさん >友人の日常として読むに…
chowa @ Re[1]:面談もこんな程度(08/12) takizawaさん おひさしぶりです~! …
chowa @ Re:小学校って・・・(08/12) makiさん コメント、ありがとうござい…
Y,T@ Re[1]:面談もこんな程度(08/12) こんにちは!  nickyに仲間内のブログや…

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: