全3件 (3件中 1-3件目)
1
新水槽立上げを期にブログも新しくする事にしました。今はやり??のFC2ブログへ移籍です。この楽天ブログでリンクさせて頂いてる方々、後ほど訪問させていただきますのでまたリンクさせてくださいませ!m( _ _)m四苦八苦しているFC2の新ブログはコチラです→Small Aqua Second FC2版まだ閑散としたブログですがどうぞ足を運んでやってくださいませ! さらば楽天ブログ!!今までお世話になりました・゚・(ノε`)・゚・。
December 19, 2008

先週の木曜日、ちょっと水槽いじりだしたら止まらなくなっちゃって・・・・お酒はいってたせいもあってがっつりいっちゃいました!!もう少し経過見守ってからと思ってたんですが・・・^-^;;;全生体&ライブロックの大移動を決行!!!(;`Д´)ノ-з 新顔のニシキ&マダラも餌食いバッチリb!物怖じもせず前面に出てくるので結果的に良かったのかもしれませんヽ(*´∀`)ノ馴染みのお魚達も元気一杯です♪ただし、まだ水質は安定してないと思うので安心は出来ませんよね。とりあえず思いつくままバクテリア入れたりプランクトン、ベントスゴカイなども投入。水質もコマメにチェックしていこうと思います。そして念の為、トラブルが起きても避難できるよう旧水槽は砂だけでもう少しの間まわしておく予定です。
December 9, 2008

水槽を立ち上げて10日程経過しました。茶ゴケも出始め立上げ経過としては順調なのかな?な~んて思ったり。(根拠はありませんが^-^;;)見慣れてきたせいか景観が少し寂しいのでサンゴ類を既存からこちらへとチョコチョコ移動させてます。そんな新水槽を見る度にサンゴだけでなく、そろそろ魚も入れてみたい!という衝動に駆られるのがアクアリストというもんですよね(-ω☆)キラーンという事で先週今週とたてつづけに新しい子をお迎えしました! まずは念願のニシキヤッコ。やっぱり可愛いい・・・可愛い過ぎる・・・上目遣いが堪りませんヽ(*´∀`)ノもっと臆病かと思ってましたが臆する事もガッツク事もなくニシキちゃんは随分とマイペース。隔離ケース内で初日から人口餌も食べてたので現在はサブ水槽で小ハゼ達とのんびり^-^とニシキは僕が購入した子です。そしてもう1匹はなんと嫁が購入。しかも家計(食費)からwネットで入荷状況チェックしてたのを後ろから見てた嫁が「今の魚何???」「これはね~・・・」と説明したところ“一目惚れした!”と買う気満々のご様子・・・( ´゚д゚`)-Hana「でもこの魚、今居るちっちゃいハゼ達食べちゃうよ??」 嫁 「う~ん・・・家計で買ってもいいなら、あの小さい水槽残してもいいよ。(ΦωΦ)フフフ」-Hana「はい!よろこんで!!ポチっとな!!!」という流れで購入決定!チビ水槽のおいてある位置には観葉植物置く理由で撤去命令が出てたんですよ。まさか残せるとは・・・嬉しい誤算です^w^ ということで夕飯の鯖のみそ煮がマダラに化けました・・(*´艸`)まさかこんなお魚が我家の水槽に入るとは思ってもみませんでしたよ。しかも1万円台で買えるとはびっくり。1万円切ってるとこもあるとかないとか・・・とは言っても我家で初の1万↑のお魚です。そんな我家に来たマダラ君、聞いてた通りのタフさで餌食いも問題なしです。というか食べ過ぎですwうちに来て2日でもう水面に来てクレクレ状態、どんだけ食いしん坊なんだ!(;`Д´)ノ-зガッツリ食べて元気ではあるがとりあえずは隔離ケースで様子見。我家のボス・スミレがどう出るか・・・深場のお魚は減圧症なども少し心配。。。こんな感じでアクア熱全開の今日この頃です( ´・ω-)b グッ!
December 1, 2008
全3件 (3件中 1-3件目)
1


